• ベストアンサー

これは違法ではないのでしょうか?

主人の転職先なのですが、9時から早いときで22時、 ほとんどが1時過ぎまで、週に何回は3時過ぎまで仕事をさせます。 (そういう時は泊まりになります) 残業手当と名のつくものは出ておりません。 たとえ、残業代が出たとしても、こんなことをしていては体を壊すのは目に見えています。 当然退職者も多く、常に求人広告を出している状態です。 ここで主人が辞めるのは簡単ですが、出来れば会社の方が改善をしてもらいたいのですが、 これは違法ではないのでしょうか? どこかに報告すれば改善される可能性はありますか?

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naga18
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.4

完全な違法企業です。 労基法37条(残業代)は当然ですが、一日8時間・週40時間の原則にも違反しています。 こんなデタラメな会社には36協定も就業規則もないのではないでしょうか。勿論、労基署にも届けていないはずです。 行政は残業時間の上限を月45時間としています。健康への危険領域としては月80時間としています。 「過労死」裁判の多くの判決では月100時間で認定されています。 未払い残業代の時効は2年間ですので、一度計算してみて下さい。莫大な額になるはずです。全額ご主人が手にすべき正当な報酬です。 下記のNPO法人「労働相談センター」に相談なさることをお勧めします。メールや電話の無料相談窓口があります。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/index.htm
fujifuji1006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 どの位超過しているのか計算してみましたところ、 3/14までの勤務(10日間)で、総残業時間60.5時間でした。 1ヶ月で見てみると軽く100時間越えますね。 昨日、というか今朝5時に帰ってきて、さすがに主人も体の限界を感じたらしいです。 この会社は無駄な残業をさせていたるため、余計疲れるんだと思います。 過労死する前に辞めてもらってよかったです。 労働相談センターを教えていただきありがとうございました。 退職してしまうのですが、この10日間の残業代はもらえるのでしょうか・・・ センターに相談してみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.5

私は退職時に時間外手当を社長に請求し、支払いもしてもらいました。 辞めることを決めたのでしたら、払ってもらってもいいのではないでしょうか。 払わなくてはいけないものなので・・・

fujifuji1006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですね、このままただ辞めるのも納得行きませんので、 やることはやってみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • komomoa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

はじめまして。komomoaと申します。 心中、ご察しします。 私も、以前、ご主人のそのような労働環境で働いたことがあります。また、私の妻もそのような状況に転職を勧めておりました。やはり、健康第一ですもんね・・・。 私の回答としては、違法だと思われます。 ただし、労働契約にもよると思います。というのは、ご主人が勤務されている会社が、年俸制の場合は、どんなに残業をしたとしても、残業手当のつかない契約もあるからです。 上記のような契約(年俸制)で無い場合は、違法であると思います。報告する場合は、No1の回答者様がご回答されているとおり、労働基準監督署に状況を伝えればいいと思います。労働基準監督署の調査が入り、その会社に対して、改善勧告が通知されると思います。 私の知っている会社(私の会社ではなく、グループ企業ですが・・・)でも、ご質問者様のような状況で、奥様が、労働基準監督署に報告し、監査が入り、改善勧告を出されています。そのため、グループ全体として、私の勤務していた会社でも、サービス残業を無くすよう仕組みづくり(残業申請を行い、必要な場合のみ、上長が残業を許可する、また、実際に残業した時間を報告するといった仕組み)がなされ、現在は、サービス残業は、ほぼ皆無といっていいほどになっています。また、残業時間が3ヶ月で、150時間を越える場合は、産業医師に健康状態を診断してもらうようになっています。 一点気になるところとしては、「ご主人の気持ち」はどうかということです。ご主人が、ご自身のスキルアップ等のため、また、責任のある立場であるがゆえに、残業をされているのかどうかも重要なことと思います。 ですが、私としては、やはり、会社として、正当な対価を支払うべきと考えますので、匿名でもいいですので、労働基準監督署へ相談することをお勧めします。(それで、その会社が変わらないのであれば、転職も考えられたらいいのではと思います。)

fujifuji1006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 主人は年俸制ではなく、月給制です。 前の方へのお礼にも書きましたが、実は本日、退職の申し出をしました。 昨日も午前5時帰宅で、半分体を壊しかけており、 このまま勤務して、会社の改善を待つまでもたなそうでした・・・ 残業している時間は何をしているのかと言うと、役に立たないミーティング、だそうです。 午後9時からといいつつ、ダラダラと結局0時近くになり始まるとか。 まだ、必要のある残業ならまだしも、そんなことのために体を壊したのではたまりません。 ただ、このまま退職するだけではこちらとしても収まりませんので、 きちんと報告だけはすることにいたしました。 komomoaさんも大変な状況で勤務されていたとのことですが、 改善されたようでよかったですね。 いただいたアドバイス、大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.2

うちもそんなもんですよ、労働基準法適応外の仕事だし そーいうところもありますので。 社員は使い捨て、というところも多いですねぇ どこかに報告しても、またそういう営業方法をとるから一緒でしょー んなもんですよ

fujifuji1006
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 本日退職の旨、会社に申し出ました。 これで私も安心です。 ただ、報告だけはすることにいたします。

  • mmmmmm00
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.1

職を辞することを前提に 考えないといけません 辞さないのであれば おすすめできません 日本はまだまだそんなばかな国ですから すべての時間外労働を 記録しておき 労働基準監督署へ行きましょう 記録のコピーを郵送などしてもいいでしょう 調査が入らなければ そのエリアの労働基準監督署は 怠慢をこいているだけです ついていないといえます

fujifuji1006
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実は、本日退職の旨、会社に申し出ました。 昨日も帰宅したのは午前5時です・・・ ただ、辞めてしまうからもういい、ではなく、 事実は事実としてきちんとしかるべきところに報告するつもりでおります。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 長時間の労働は違法じゃないんですか?

    長時間の労働は違法じゃないんですか? 主人がとあるIT関連のベンチャー企業に転職しました。 毎日朝は9時に出社して、日付が変わるまで残業をさせられています。 ここのところ、土日もフルで出社しています。 名ばかりの管理職待遇だったので残業代は出ません。 身体を壊してからじゃ遅いのですが、これって違法じゃないんでしょうか? こういう問題はどこに相談したらいいのでしょうか?

  • これって違法では?

    デイサービスの機能訓練指導員の求人広告に、時給1600円と記してあり応募して内定しました。 契約に行ったら、時給900円で毎月1万円の手当がつくと言われました。 話が違います。 これって違法では無いのですか?

  • これは違法ではないのでしょうか?

    正社員として重要ポストに採用されました。 しかし入社してから、おかしいと思う点が多いです。 ・まず給料明細が出ません。 ↑自分から請求しないと貰えません。毎月毎月請求しずらくて(めんどくさそうな態度をとられるので)、結局貰ってません。 ・社会保険無し。 ↑入社するまで知りませんでした。入社後聞いてみると「うちは自分でだから。」と一言のみ。 ・給料が上がらない。 ↑現在働いて1年になります。たかが1年と思われるかもしれませんが、初任給がとても低いです。最低賃金(?)かそれ以下かと思います。ポジション的には会社に必要不可欠な位置にいると思います。 ・残業手当なし、ボーナスなし。 入社直後、膨大な仕事を強要されました。残業をやらなければいけない状況で、睡眠時間2時間とかで仕事していました。その時、手当も何もなかったです。タイムカードなどは一切ないです。 上記のことは、"違法"ではないんでしょうか? それとも"良くないことだけど違法ではない"のでしょうか? いわゆる、グレーゾーンなのかブラックなのか知りたいです。 いずれ転職しなくてはならなくなるのですが 自分自信を守る権利がよくわかりわません。 どこに行ってもこんなものなのでしょうか…? どなたかお答えよろしくお願いします。

  • これはサービス残業→違法にあたりますか?

    社内規則に以下のような内容があります。 ・月間の残業時間は25時間とします。 ・25時間を超えた分は評価の上賞与時に反映します。 実際、「反映」が指すところは、普通払われるべき残業代の2割~8割(会社の業績見合い)を次回の賞与のタイミングで「手当て」として払われていました。 ちなみに、今度退職する場合は、次回の賞与時は在籍していないため、「反映」が受けられません。 これはいわゆるサービス残業→違法でしょうか? 違法な場合、上記を労働局に伝えることは、会社にとってどのようなインパクトがありますか?

  • 収入のラインは?

    介護の仕事をしていますが、泊まり手当・残業代・処遇改善手当も収入に入るのでしょうか?主人の扶養になっているので今年は四月からしか働いていないのでシフトで多く働いていますが、103万円には何処までが入るのか教えて頂ければ幸いです。

  • 勤めている会社について・これって違法ですか?

    数年前から会社に勤め出したんですが、 月給制、残業代・交通費・ボーナスなしで 週6日勤務・計45時間働いています(残業もあり) 給与明細は貰った事がありません。 有給は今まで1、2回しか取った事がありません(文句を言われるので…) 会社に勤めるのが初めてなので、こんなものだろうと思っていたのですが 家族や友達に聞くとうちの会社はおかしいそうです。 上に書いたように、残業代や交通費が出ないことって違法なんですか? 違法な場合、上司に訴えたら改善される事ってありますか? 労働法などについて詳しくないので教えて頂きたいです。 真面目に働いている分、損をしているのではないかと思うと気が気でなりません。

  • 求人広告内容について

    応募しようとしている求人広告に関して 現在転職活動中の者です。 現職は会社都合により、退職予定です。 雇用保険、厚生年金加入の記載がありましたが、健康保険に関して記載がありま せん。 この場合は健康保険には加入できないということはありますでしょうか? また、通勤手当てに関しても記載がありません。 こういった場合、応募時や面接の時に質問することは失礼にあたりますでしょうか? また、質問する場合に良い聞き方がありました、教えて頂きたいです。 私の資格やスキルを活かせる職場であり、記載されている給与も悪くないのですが、 残業時間や残業代、昇給、賞与、退職金に関しても記載がなく、 応募するか迷っています。 昇給がないのは違法であると、聞いたことがありますが、 賞与に関しては、他企業でも支給しない場合もあるので、仕方ないのかなと割り切るつもりでおりますが、 正社員で退職金制度がない職場が多くあるのかも教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • この求人は違法?

    先日、ハローワークに行った時に某会社の求人を見つけました。 その会社は健康食品や化粧品を販売している会社で、製品は他の会社が製造しています。 求人を見てみると業種に「医薬品、化粧品販売」と書いてありました。 健康食品なのに医薬品と書くのは違法じゃないかと思い質問しました。 それ以前に医薬品は販売していないです。 製品を医薬品と言っているのではなく、健康食品を医薬品と書いているのでこれは違法でしょうか? またもしこれを報告する場合、どこに報告すれば良いですか?

  • 給与を一方的に減らされるのは違法?

    こんにちは。残業代と給与についてお聞きしたいのですが、会社から「うちの給与は残業代込みだから、okeydokkiryさんは殆ど残業しないみたいだから給与を減らします。」と、一方的に減給される話がありました。しかも万単位です。私としてはもちろん納得していません。私が担当している仕事は、実際残業するほどの業務は回っていません。よって、残業しないのでなく遅くまで残業するほどの仕事内容ではありません。もちろん、業務が回り出したら仕事が終わらなければ当然残業するし、残業手当ももちろんもらうつもりはありません。 転職時のハローワークの求人票では、残業込みの給与という明記はありませんし、面接時もそういう話もありませんでした。入社時に労働条件通知書をもらいたかったのですが、会社からの提示がなかったので求人票を基準にするほかありません。実際、減給されるのは会社全員でなく残業をあまりしない私と経理の方2人だけです。こんな理由で給与減らされては労基法の違法になりませんか? おそらく業務が回らないので、ワンマンの社長さんが時間を持て余している私が気に食わないでしょう。でも業務が回らないのは私のせいではありません。また、業務が忙しくなくても残業の振りをして会社に残るのも私には理解できません。実際、時間になっても30分以上は会社に残っています。やはり仕事がなくても2,3時間残って残業の振りをすべきでしょうか?~私には理解できません。 この会社に転職してきてほぼ1年ですが、はっきり言ってずっと振り回されていつまでも「待機中」のまま進みません。それに今までのワンマン社長のセクハラやパワハラを散々受けてきて、でも生活のためにと思い耐えてきました(専門職で田舎では見つかりにくい職種です)が、もうほぼ限界を感じていました。さすがに今回の対象限定の理由無き減給には耐えられません。今までを考えると、これ以上この会社にいてもどんどん嫌味言われ、将来もまたワンマン社長の嫌な勝手さに振り回されるだけで、もうこれを理由に会社を辞めたいと考えています。でも自己でなく会社都合にしたいと考えています。実際、残業しないから一方的に減給というのは、自己都合じゃなく会社都合にできますか?あるいはどうしたらそのようになれるか、教えていただけませんか?今度こそ会社と戦いますので、もし専門家からご意見頂ければ助かります。宜しくお願いします。

  • 求人応募 面接

    求人広告に載ってた会社に応募しようと思ってます。 給与○○万円(残業代込)って書いてあって、これだと基本給や残業時間がどれぐらいなのか分かりません。 面接時に聞くしかないんですが…基本給はいくら?とか残業が1日何時間あるのか?って聞いてもいいものなのでしょうか? また、他にもいろいろ聞きたいことがあります。 家族手当や住宅手当もあるみたいですが…その金額、転勤の有無、昇給・賞与・退職金の有無なども聞きたいのですがこういったことを聞くのってどうでしょうか? あんまり金銭面ばかり聞くのはどうかなって気もしますが、入社して後悔したくないので聞けるなら聞きたいです。 こういったことは聞かないほうが良い、こういうのは聞いても良いなどアドバイスください。

専門家に質問してみよう