• 締切済み

やめた職場で国税調査の協力を・・・

先月辞めた職場(経理所属)に国税調査が入ったそうです。 辞めた後、国税から電話があり前職場の経理状況の 協力を電話で頼まれました。(どんな経理のやり方をしていたのか?と言うことだけを電話口で言われました。) これは協力をしなければならない法的なものはありますでしょうか?強制力は? 協力しなければ家まで押しかけると言っています? ちなみに自分は前職場に、いい思い出がないので協力はしたくないのです。(前職場からの協力要請もないです) アドバイスお願いします。

noname#12797
noname#12797

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.3

>初めは任意であれば協力はできませんて言ってかまわないんでしょうか?  随分けんか腰ですね。(前職場と国税庁を同一視していません?) >>法人税法153~155条に元づく調査権限行使 >と言われてから わかりました。ではいけないんでしょうか? ご質問者の自由です。 でもご質問者がけんか腰だと相手もそれ相応の態度にはなると思いますのでその点はよく考えてください。

noname#12797
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.2

補足: 先ほど任意と書きましたが、場合によっては法人税法153~155条に元づく調査権限行使として行われる可能性もあり、それだと任意ではないです。 この場合には従わない場合には第162条の罰則、1年以下の懲役又は20万以下の罰金になります。

noname#12797
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#12797
質問者

補足

電話では ご協力をお願いしますとだけなんですけど。 何を協力するのかもわかりませんし 初めは任意であれば協力はできませんて言ってかまわないんでしょうか?  >法人税法153~155条に元づく調査権限行使 と言われてから わかりました。ではいけないんでしょうか?

noname#11476
noname#11476
回答No.1

>これは協力をしなければならない法的なものはありますでしょうか?強制力は? 現時点では強制ではなく任意と思われます。ただ国税庁の調査であれば調査しているのは調査官で捜査権限もあるし、強制力も行使できる立場ですから、非協力的であり、かつご質問者のもつ情報が重要と判断された場合には任意の調査ではなく強制力のある「取り調べ」になる可能性は否定できません。 >ちなみに自分は前職場に、いい思い出がないので協力はしたくないのです。 ならば積極的に協力しては? 国税庁は前職場で不正がないかどうかを調べているわけですから。 >(前職場からの協力要請もないです) 当たり前です。出来ればご質問者には捜査当局(税金の捜査当局は国税庁)には協力して欲しくないでしょう。

関連するQ&A

  • 国税局査察科の調査について

    辞めて何年もたつ会社の事について調査してるので、会って回答頂きたいと突然自分の携帯に連絡がありました。名前を聞くと国税局査察科のと名前を言っていました。ダイブ前に事務で働いていた会社ですが、辞めてから一切関わりがないので、調査回答はしたくないと伝えたのですが、答える義務がありますと言われました。自分の携帯番号をどこで知ったのかと聞くと会社の調査をしてるうえであなたの番号がわかりました。との事。 調査したいことは給料の出どころ、会社がどのような事をしてたかなどだそうです。 自分の自信色々会社をもってるなと思ったぐらいで深いところはしりません。社員でもなくアルバイトでしたし。気味がわるいので、その場は電話をきりましたがまた明日回答してくれるか電話がかかってきます。どーしたらいいでしょうか?調査に協力しないといけないですか?上手いかわしかたなどありましたら教えて下さい。

  • 国税局の個人調査

    国税局の調査についてです。 チャットレディで知り合った人と 個人的に仲良くなり、契約として また話し相手になってくれてる お礼として、半年で100万ほど もらいました。 一度も会っ ていません。 国税局から電話がきて会うことになったのですが、お金の流れをどういった経緯でもらったのか書類を かかなければいけないので、詳しく聞きたい、2時間ほどかかると言われました。 心配になったので強制かどうか聞くと 任意だし刑事上の調査ではない、 あくまで国税局の仕事として お金の流れの書類を提出しなければ いけないからお話を全て伺いたいとの ことでしたが、これは犯罪扱いで 警察送りとかには ならないでしょうか? 無知なため、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 前職調査について

    今、就職活動をしています。 前々職場から、○○さんを今回採用したいのでそちらでの在籍確認を行いたいと非通知で電話があったそうです。 前々職の職場は小さい会社であり、怪しい電話だったので私にこの事を教えてくれました。 電話をかけて来た企業名は聞いた事もありませんでした。 前職くらいの調査であれば理解出来ますが、それより前の会社まで調査したりするのでしょうか? 今回この事を教えてくれた職場には、また電話かかって来たら在籍していたという事以外は言わない様お願いしました。 実際、相手が誰かも分かりませんがこの様な回答で不採用になったりするのでしょうか? 現在受けている会社は化粧品会社と航空会社です。 化粧品会社がそこまでするかな・・という思いと、航空会社が本人の了解も得ず前職調査など影でするのか・・と考えてしまいます。 どちらの会社が、この様なことをしてると思いますか?

  • 市役所納税課の調査に答えなければならないか

    アパートを経営しておりますが、市役所の納税課からテナントの素行調査への協力依頼がありました。個人情報保護法も施行されてますし、情報提供したくありません。市役所納税課に国税のような強制力はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 警察官の採用時の身辺調査について教えてください。

    警察官の採用時の身辺調査について教えてください。 願書に前職を記入する欄がありました。 前の職場は、公的機関なのですが、いじめにあっていたため、 よく思われていません。辞め方も、一方的に辞めた形です。 前職へ電話調査をしたら、確実に悪いことしか言われません。 こういう場合試験に不利になりますか? 教えてください。

  • 会社事業概況書の提出

    はじめて経理を行うものです。国税から確定申告書とともに所轄の税務署へ提出するようご理解とご協力をお願いします。ということからアンケートみたいなもので強制力はないのでしょうか。

  • 職場について

    20代前半のSEです。 SEの仕事は意外と好きで、会社のやり方に沿って仕事を進めていく分には 特に不満はありません。 問題はココからなんです・・・・。 私の会社は代理店さんからの販売協力要請が結構きていて、最初は協力できる範囲で いいので、できたら買ってあげてと言われていました。 商品は最低金額で1500円くらいプラス送料700円がかかります。 高いと1万円以上の商品があります。 お菓子が一番安いのでお菓子を一度買ったことがあります。 ところが、今年から制度が変わり1回の販売協力要請で何個買っても1ポイント。 1年間で10ポイント集めなきゃいけなくなったんです。 販売協力で要請される商品はそば、りんご、水、お歳暮用商品、宝石、おせち、レトルトカレーなどがあります。 ハッキリ言ってどれもほしいとは思いません。給料も少ないうえにマイホームを買おうとお金をため、さらに家にもお金を入れてるのでキツイ状態です。 お昼を我慢して次の給料を待つこともしばしばあります。 10ポイントたまっていないため人事に呼び出されたことがあり、なるべく協力しますと話したら この会社に合っていないとかなるべく協力とか言ってる状況じゃないでしょと言われました。 ほしくもない商品にお金をかけるのはバカバカしいし、本来の仕事とは違うところで怒られるのは ハッキリ言って不本意です。 私がおかしいのでしょうか。みなさんはどう思いますか?

  • 調査会社について

    調査会社というのは本当に健全な仕事のみを行っているのでしょうか?例えば、現在架空のツーショット詐欺が横行していますが、「家に押しかける」みたいなことを言って、本当に押しかけようとした場合に調査会社は番号から個人情報を得るという調査を請け負ってしまうのでしょうか?それが詐欺であってもなくてもです。もし万が一家に押しかけられた場合、警察を呼べばいいといいますが、その調査会社も詐欺に協力したとして訴えることはできるのでしょうか?友人が最近、覚えのないツーショット未払いの電話をもらった後しばらくして誰かに見張られている気がしてならないようです。 電話番号から個人情報を入手すること自体がプライバシーの侵害だと思うのですがみなさんはどう思われるでしょうか? 調査会社というのは犯罪であっても簡単に調査依頼を受けるものなのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • 「アンケートにご協力願います」って大丈夫??

    先日、家に電話がかかってきました。その内容と言うのは、電話で簡単なアンケートに答えるものでした。アンケート内容は「トップバリュー(ジャスコの自社ブランド)」に関するものでした。そして最後に「後日、書面によるアンケート調査に協力していただいて良いですか??」と聞かれたので「はい」と答えました。 で、今日そのアンケート用紙が届きました。 中に入っていた用紙は本当にまともなアンケート用紙でした。私自身、大学時代にアンケートについての勉強をしていたので、キチンとしたアンケート用紙を見て安心しました。でも、お義母さんは「そんな電話をかけてくるような所は怪しいから、止めた方が良いよ」と言っています。 キチンとしたアンケート用紙、会社名も明記されていて、代表者名もURLもある。このようなアンケートは怪しいのでしょうか??協力しようかどうか迷っています。

  • 前職調査はパートやアルバイトにはしない?

    初めて質問します。友達(女性)から相談されたのですがまったく分からず、早く解決したいということなのでこちらで質問させていただきます。 友達は現在地方自治体で事務のパートをしていますが、きつい上司がいたそうで軽くうつ状態であり、 この精神状態で仕事を続けるのが困難で、今月いっぱいで辞めることにしたそうです。 しかし無収入になるわけにはいかず、現在まったく違う業界のパートかアルバイトを検討しているそうです。 デパートの売り場スタッフのパートか、大手飲食店のパートをしようと考えているそうです。 ただ彼女は、履歴書をもって面接に行った際、後日今の勤め先に前職調査(在籍確認)をされることはないのかととても心配しています。 面接はもうすぐ受けるそうですが、今の仕事は月末まで続けるので、もし前職調査の電話がかかってきたら「病気で辞めるといっていたくせに、もう次の仕事につくのか」という非難の目でみられるのではないかと危惧しているようでして・・・・・・ ネットで前職調査について調べてみると、パートやアルバイトにはしないとか、今の時代ありえないという意見がある一方で、 在籍確認するという意見もみられます。 わたしも彼女から聞いて前職調査というものの存在を知ったので、なんとも答えられないのですが、 聞いてみると今の前の仕事も別の自治体でやはりパートをしていたらしく、 転職のため辞めることを上司に告げて、後日面接を受けに行ったら、 その何日かあとに「そういえば○○市の知り合いからこの前俺に電話あってさ。君のこと知ってるかって聞いてきたよ」 と上司に言われたことがあり、過敏になっているようです。 自治体関係なら知り合いもたくさんいるだろうからそれぐらい聞くのかもしれないですけど、 今回の売り場スタッフとか飲食店のパートの場合は大丈夫じゃないのかなと思うのですが・・・ いろいろと書きましたが、前職調査有無の可能性について教えてください。よろしくお願いします。