• 締切済み

狩猟型ビジネスモデルの確実な需要のデータ確保の方法

はじめまして! 起業しようと思っているのですが、 あまりにも初心者なため、分からない事が多くて 困っており、そんな時こちらを見つけましたので、 質問させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。 現在事業計画書を作成しており、マーケティングの所を作っています。 私がやろうとしている業界は、特殊なためか情報が少ないように感じます。 質問が2つあるのですが、1つ目は、 私は狩猟型のビジネスをやろうとしているのですが、私がやろうとしている業界だけでなく、他の狩猟型のビジネスモデルの際の確実な需要のデータ確保の方法というものは存在するのでしょうか? やはりリサーチ会社に依頼する等しかないのでしょうか? 2つ目は、売上目標、中長期戦略について予測を立てる場合、その裏付けはどこまでの正確性でやればよろしいのでしょうか? データに基づいた方がよく、正確であればある程良いのは当たり前なのですが、 例えば、飲食店をやろうとした場合、 客の入り具合、またその単価等を論理的に裏付け、 長期的なスパンの計画を立てる事は可能なのでしょうか? 希望的観測ばかりで、あまりにも不確実な予測しか立てられていないのが、現状です。 質問ばかりで、また稚拙な質問で大変申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.1

何かビジネスモデル的に似た業界/事業はありませんか? それとの共通点/差異を踏まえつつ考えていけば、説得力が高まる事業計画書が作れそうに思うのですが・・・ ”狩猟型”というところが漠然としているように思います。誰をどうやってお客さんとし、お客さんからからどういう形でお金を取り、費用は何で・・・といった"収支モデル”を想定された上で、類似業界/事業を考えていかれては如何でしょうか? また例に出された飲食店のように、立地や他店との差異化が大きくビジネスに影響を与えてくるものであれば、こういった点には十分に留意した計画を立案する必要があると思います。 * 将来のことなので「正確」「確実」を極めることは困難かと思いますが、どこまでリアリティを意識した/どこまで本気で読んだ 事業計画か、というところは、スポンサーに対してアピールできたほうがよいでしょう・・・ なお、リサーチ会社に委託する意味は「公平性の担保」と考えてよいかと思います。委託せずともラフな予測は立てられるものの、念のため/箔つけのため、委託するというスタンスが妥当かと思います。。。 以上、ご参考にいただける部分あれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マーケティングを行う上でのお勧め書籍について

    タイトルの件でのご質問です。 マーケティングの部署に人事異動で配置されたのですが 漠然とした感覚しかありません。 私の考えとしては、まずは仕組み化が必要と考えており、 お客様のアンケート面から、調査したいと思っております。 上司もいなくなり、部署に一人ぽつんと残る状態です。 (パートさんはおります) マーケティング関連の書籍を調べ,以下の書籍を読み業務で活かしたいと考えております。 ---------------------------------------------------------------- ・Excelによる実用マーケティング分析 ・Excelで学ぶ営業・企画・マーケティングのための実験計画法 ・マーケティング部管理者の仕事 ・マーケティング部 (図解でわかる部門の仕事) ・ 誰でもできる!マーケティングリサーチ―プロ以上の成果を出す“超”実践手法 (PHPビジネス新書) ・マーケティング・リサーチはこう使え! ・図解でわかるマーケティングリサーチ―リサーチ理論と実務の進め方が図解でわかる基本書 (Series marketing) --------------------------------------------------------------- この他に、マーケティングを行う上で 【参考文献】【書籍】【お勧めサイト】がございましたら、 ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 次のビジネス英語の違いを教えてください。

    私はビジネス英語はまだ初心者です.次の文の違いがわかりません。 (a) He is knowledgeable in marketing and research. (b) He is knowledgeable in marketing research. (a)のmarketing and researchと(b)のmarketing researchにはどのような違いがあるのでしょうか。(a)のようにandが入ると、それは marketing researchとは違うと聞いているのですが、そうすると、marketing and researchの場合のresearchとmarketing researchのresearchは仕事内容がどう異なるのか見当もつきません。ぜひビジネス英語のわかる方、教えてください。ご協力お願い致します。  

  • マーケティングリサーチ

    マーケティングに関して質問です。 飲食店(カフェ業態)のマーケティングリサーチを行いたいのですが、 現在計画中の案が出口調査です。 実際に店舗から出てくる人に対してなぜこの店舗を選んだのか? といった質問し統計を取りたいと思います。 ある程度信用性のあるデータにする為、母数の何割くらいを調査対象と みるべきでしょうか? ご存知の方お知恵を拝借させてください。 よろしくお願いします。、

  • 心理学を用いて事業展開している海外企業はありますか

    社会心理学を専攻している学生です。自分は将来、心理学(特に社会心理学)を用いてサービスを提供したり、ビジネスを展開している会社に就職したいと考えています。 日本ではシンクタンク業界やマーケティング・リサーチを主事業としている企業がこれに当たると思うのですが、何しろ数が少なく、日本では心理学をビジネスに用いている業界は少ないと考えております。 心理学はアメリカなど外国の方が進歩していると思うのですが、日本にはないような、心理学を用いたビジネスをしている会社はあるのでしょうか?一事業部が心理学を用いているというのでも構いません。もしあるのでしたら、留学して海外の大学で心理学やその他の知識について学び、就職するための努力は惜しまないと覚悟しております。 もし何か知っておられる方がいましたら、お聞かせ頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • マーケティングリサーチ

    はじめまして。 現在、25歳の男性で社会人2年目の者です。 来春退職し、マーケティングリサーチ専門の企業へ転職したいと考えています。(理由は省略させて下さい。) マーケティングの専門的な知識や実務経験はありません。 転職するにあたり今からできることをしていきたいと思うのですが、今のところ自分で考えられるのは、PCスキルの向上、専門書での勉強(初級~)くらいです。 そこで、ご質問ですが、マーケティング業界に転職するのにこれはやっておくべき!というものはありますでしょうか? お忙しいところ恐縮ですが、ご回答お願い致します。

  • <予測する> to forecast と to project

    初めまして。 英語の語感の違いについてどなたか教えてください。 ビジネスで米人とやりとりをする中で、製品の販売を予測するなど、to projectと言う単語を聞きます。 一方私の中で予測するはto forecastで、明確な違いを知ろうと思い、辞書などでいろいろ調べましたが詳しい事は分かりませんでした。 これら二つの単語の語感としての違い、つまり「to projectの方がよりデータやトレンドに基づいた正確な予測の感じがする」とか「違いは無いがなぜか最近のアメリカではこの単語が好まれる」などお分かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さいませ。

  • 直近の天気(主に雨や雪など)や、その情報が重要となる商売・ビジネスの具体例を教えてください。

    例えば、  ・○○(業種)は○○なので、当日(翌日)の天気予報によって仕入れを調整する  ・○○(業種)は雨が降ると○○なので売り上げが上がる  ・○○(業種)は民間の気象情報サービスのデータを参考に○○している など、天気によってビジネスに影響があって、なるべく詳細な気象情報を欲する人たちの事が知りたいです。そういった具体例を知っていたら教えてください。 但し、長期予報は含みません。あくまで現在の観測データから直近の予測を立てて参考にする人たちについて知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 保育需要の予測はどのようにして出すのか。

    -長文ですみません- ある市(中核市)の保育需要の予測をしたいのですが、どのような統計資料と、どのような計算が必要でしょうか。 たとえば、2004年の年齢別の人口・保育所への入所率・幼稚園への入園率・過去6~7年間の出生数とか以外ではどんな資料が必要でしょうか。 また、その資料からどのような計算式で予測できるでしょうか。 市役所でも推計を出しているのですが、それによると保育需要は30年後、全体で数%の増です。でも、人口研究所などのデータ(出生率中位)では年少人口は20%近く減少する訳ですから、保育需要は人口当たりで15%近く増加するということになり、市の希望的観測に近いのでは・・と感じています。(まして、2004年は出生率が1.29-低位になっていますから・・・。) 市の説明では、都市計画(住宅団地の整備)などが加味されているから・・というのですが、総人口が減少していく中でそんなに住宅が増えるのかな・・とも思います。保育関係の仕事をしているので、市の予測通りなのであれば、それはそれで安心なのですが、公立保育所の民営化とか、新規保育園の創設などの問題にもからんでいるので、このまま希望的観測で進めてしまうと、後で大変なことになると思っています。 難しいことだとは思うのですが、できるだけ客観的な数値予測を小地域(3~4小学校区くらいの規模まで細分化)ごとにする方法はないでしょうか。 (※市では3~4学校区まで細分化した予測をしているのですが、私の住んでいる地域では明らかに間違っています。保育需要が30%増加する予測をしているのですが、人口は減少しつづけています。住宅団地の造成などを加味しているのでしょうが、その計画は実際には頓挫していますので、私の住んでいる地域に限って言えば、市の推計は明らかに希望的観測です。)

  • 会社の資金繰りに窮した際、効果のある策を教えて下さい

    タイトルの通りなのですが、公共料金の延滞(正確には何十日くらい可能でしょう?)、支払いサイトの長期化(末締めの翌々末支払いはやった事がありますが、最長でどのくらいまで可能でしょう?)の他、即効性のあるもの、中長期で効果のあるもの何でも結構です。自社がかなりヤバイ状態で、わらにもすがる思いでご質問させて頂いております。ご教授宜しくお願い申し上げます。

  • 就職活動中の面接について

    大学生の就職活動中の者です。帝国データバンクや東京商工リサーチで企業情報を調べてから面接しようと思うのですが 1、帝国データバンクや東京商工リサーチで調べた業界売上ランキング、自己資本金、売上高、利益、成長性をもとに面接にのぞんだほうが良いですよね? 2、面接の時に売上高の赤字、黒字についてや経営方法について質問したいと思うのですが、内部的な事は聞かないほうが無難ですか? お手数おかけしますが回答よろしくお願いします