• ベストアンサー

車のサビの除去とメンテナンスは?

最近中古車を購入しました。前オーナーさんは雪の降る地方で使用されており、除雪剤の影響でサビなどが下まわりにあります。これは自分もわかっていて購入したので良いのですが、これから長く乗っていきたいと思いますので、メンテナンスをしたいのです。出来れば業者などにたのまずにDIYでやりたいのですが、具体的にどのようなものを買って処理すればよいのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、ワイヤーブラシ等で出来るだけ錆を落とします。 その後ブレーキクリーナー等で清掃します。 ですが完全に錆を落とすことは困難でしょう。 そこで「錆転換剤」を使用します。 錆の上にいくら強靭な保護を施しても、内部から腐食して行けば、 保護膜(塗装等)は簡単に剥離してしまいます。 やはり錆や汚れは確実に落としましょう。 ただ、入り組んだ箇所の錆落としはかなり大変です。 プロはサンドブラストや、特殊な薬品で錆を完全に取り除きますが、 素人ではなかなかそれは困難かもしれません。 そこで錆転換剤なるものの使用も良いかもしれませんね。 http://www.carrozzeriajapan.co.jp/bousyoku/knight/knight12.htm http://www.sabilock.co.jp/ 上記商品以外に簡単に購入出来るものでは、自動車補修用品で 「サビチェンジャー」などと言うものも市販されています。 http://www.holts.co.jp/b1/b000a001.htm これらを併用すれば少なくとも何もしないよりかなり長期に渡り錆の発生は抑えられるでしょう。 ですが完璧を求めるのであれば「錆防止装置」と言うものも商品化されています。 http://to-fit.co.jp/ruststopper/ruststopper.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • gin88
  • ベストアンサー率34% (23/67)
回答No.6

レストアの世界ではPOR-15というのが有名です。 一般のカー用品店やホームセンターでは取り扱っていませんが、自動車工具専門店など(アストロプロダクツ・ストレートなど)や通販で購入できます。 価格はあまり安くないです。

参考URL:
www.por15.com/
piroaki
質問者

お礼

POR-15で検索したらいろいろ出てきました。ぜひ参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.5

ノックスドールというものがあります。

参考URL:
http://www6.ocn.ne.jp/~e-kouei/noxudol.htm
piroaki
質問者

お礼

ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

No.2で答えた者です。 肝心の仕上げに関して説明が不足していたので、再度書き込ませて頂きます。 錆を落とし、下処理(錆転換剤使用、未使用に関わらず) が出来れば、その上にはジンクスプレー(亜鉛スプレー) で塗装してやればかなり強靭な保護膜が出来ますよ。 ただしこの塗装色は銀色です。 大概の車の下回りは黒色なので上塗りは必要でしょう。 注意点はこのジンクスプレーには上塗りの出来ないタイプのものもあります。 購入時には上塗り可能タイプにした方が宜しいかと思います。 仕上げは他の方が言われている様なシャシーブラック等で良いでしょう。

piroaki
質問者

お礼

何度もご丁寧にありがとうございます。参考にしてぜひやってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10873
noname#10873
回答No.3

#1さんの補足として、下廻りにはシャーシブラックも有効ですが、アンダーコート剤もあります。これらはカーショップやホームセンターで売っています。

piroaki
質問者

お礼

ありがとうございます。ぜひ参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lml
  • ベストアンサー率30% (26/85)
回答No.1

よく洗って、乾かしてください。 サビを取って下さい。市販のサビ落しや真鍮ブラシ(サンドペーパー)を使ってゴシゴシと。完全に取り切れないと思いますので、だいたいで良いです。サビを取らないと塗装が浮いてきますので必ずやってください。 あとは、塗りたい色に塗れば良いです。(シャーシは、シャシーブラックを吹き付けます) コレでokです。DIYの範囲でこれだけやれば十分です。

piroaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車に降り積もった雪は除雪した方がいい?

    関東地方在住の者です。 先刻の雪。物凄く振りましたね。 まさか、あそこまで降るとは、しかも、関東地方で。 雪に不慣れなうえに、一部の非常識な人によって引き起こされたトラブルによって、道路の交通機関が完全にマヒ。 その影響は、陸の輸送ルートを大直撃。 まったく、困ったもんですね。 その為に、強制的にトラブルを起こした車を移動できる法令を改正するとか。 何処まで、世間に迷惑かければ、この手の連中は意識するんでしょうね。 と、その辺ことは、これ以上語ると非難の嵐。 が、予想できるのでやめておきます。 で、本題ですが、実は、方々で屋根が今回降り積もった雪によって、雪の重みによって崩落する事故が起きていますが、これって実は、愛車に降り積もった雪に関して、車への影響は大丈夫なんでしょうか? と、言うのが質問です。 前回。そして、今回共に、当方は除雪を行いましたが、さすがに、二度、続けての除雪は体力的に結構きついです。 でも、当方の愛車はエアサスなので、雪の重み。特に、翌日の凍結によって氷状態での重みが心配で、除雪しましたが、皆さんは、その辺はいかがなんでしょうか。 除雪とかしましたか。 まあ、雪国の人には、車につもった雪なんてどうでもよいかと思いますが、それよりも、お住まいの家の方の除雪で手一杯かと思いますが、関東地方在住の方。 どうなんでしょうか!? 正直なご意見を、伺いたいと思います。 また、車に関して詳しい知識をお持ちの方。 どうなんでしょうか? 車への影響なんて、心配ご無用。 と、言いきれるんでしょうか。 回答の程、よろしくお願いします。

  • ラジエーター内のサビ及び石灰除去について

    知り合いから調べてほしいと頼まれた質問です。どなたか実際に経験のある方教えてください。 先日、中古でバイクを購入したのですが、ラジエーターの内部のサビや石灰(沖縄県在住なので、水質上石灰が多く含まれており、ラジエーター内部にも石灰がたまりやすい。)を除去したい。中古で購入したのでいずれはラジエーターを交換しなくてはいけないのですが、その前に自分で何とかしてみたい、とのこと。 昔はラジエーター内のサビの除去などに「塩酸」を普通に使用していたと聞いたといっておりますが、 知り合いには、塩酸は金属類を腐食させるので、逆にラジエーターを壊すのではないかと話をしましたが、私も仕事上、「塩酸」などの毒、劇物などを取り扱いするのですが、以前に「ラジエーターの清掃」の用途で購入理由が書かれているのを見たことがあります。塩酸で可能なのでしょうか? 教えてください。

  • 水道水のサビ?について

    水道水を貯めた水(トイレや洗面ボウル)のフチが赤くなるのですが、サビでしょうか?中古マンションを購入してリフォームして住んでるので、水道管は(業者いわく)全てビニール系でサビは出ないらしいのでサビだとすると共用部分からで、とりかえた部分は問題ないそうです。でも他の家(マンション内)の人はとくに問題ないそうです。どういうことなんでしょうか?

  • プラグがサビていたのです。

    急いでません。でも気になっています。 気が向いた方回答お願いします。 最近、中古の棚を購入しました。コンセント付きの棚です。 ところが、よく見なかった私の手落ちなのですが、棚から伸びているコードの先のプラグがサビていました。剥離するほどではないですが、無視してコンセントに差し込むのはためらわれる程度にはサビがあります。 錆びているプラグをコンセントに差し込んでしまった場合、そのまま利用できるんでしょうか。 漏電するとか、コンセント内が錆びるとか、電気が流れないとか、そのほか危険な状況が発生する可能性はありますか?また具体的にどういった症状を引き起こす可能性があるのでしょうか。 ほこりが原因でプラグの差込口から発火することがあるというのは聞いたことがあります。しかし、サビびたプラグで火災、とか、錆びたプラグで使用を試みて機械が壊れたとかいったニュースは少なくとも私は知りません。 間借りの部屋なのでこわいし、プラグを差し込んで試す気はないですが、気になってしょうがありません。 実際はヤスリをかけてみて、サビがおちればそのまま使用するか、もしくはケーブルを切ってプラグを取り替えようとは思っておりますが・・・。

  • 冬場のバイクのメンテナンス

    こんにちは。 現在200CCのオフロードバイクを使用しています。 私の住んでいる地方では、冬は雪が深いため、3ヶ月ほど、長ければ4ヶ月ほど使用しません。 バイク点では預かりもあるのですが、近場に無いため、自宅の駐車場に置いておくことになります。 普段はシートをかけているだけですが、この間のメンテナンスをどうしたらよいかを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁のメインテナンスについて

    中古住宅で購入した築25年の家。リシン掻き落としの外壁。外壁が汚れているので、業者に見てもらったら、塗装をした方がよいという業者と、壁が傷むので塗装はしないほうがよいという業者がありました。(木造部分は両社とも塗装の必要ありとのことでした。)このような壁の最適なメインテナンス方法を教えてください。また、塗装をした場合、本当に壁は傷んでしまうのでしょうか。また、業者は塗装業者か左官業者のどちらに見てもらえばいいのでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 鉄骨のサビについて

    最近購入した中古物件の倉庫(重量鉄骨造)についてお尋ねしたいのですが、過去の雨漏り(現在は修繕済みで雨漏りはありません)により天井の梁と梁との間の鉄の板?の一部にサビが浮いているのですが、この場合はサビ止め等の処理をしたほうがよいのでしょうか?あるいは現在雨漏りがないのであれはそのままでもよいのでしょうか?今後ここをリフォームして部屋する予定で、天井に壁ができるとなかなか処置もできなくなると考えますので、なにか処置する必要があるなら今のうちにしなくてはと思っています。わかりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • エイプのメンテナンスについて

    最近エイプ50(中古)を購入したんですが、日頃からやっておくと良いメンテナンス等あれば教えてほしいのですが。。。 原付を所有するのは初めてのことで、知識等もありません。 何かわかりやすく解説しているサイト等ありましたら、そちらも教えてくださると助かります。

  • ランニングマシンのメンテナンス

    スポーツジムで使用されていたランニングマシンを最近中古で購入しました。マニュアル等が一切付いていなかったので、使用方法が良くわかりません。一応普通に走ったりする事は出来ていますが、日常的にしなければいけないマシンのメンテナンス等が解りません。ご存知の方、宜しくお願いします。

  • DTM音源のメンテナンス

    先日中古でDTMの音源を購入しました。 中古で、何分古いものでしたので使用感(キズなど)がありました。 そこでメンテナンス(端子の接点や場合によっては液晶の消耗の交換)などをしたいのですが、個人でできるものなのでしょうか。 また、そういうメンテナンスを受け付けている楽器店などはあるのでしょうか。(ちなみに東京在住です) よろしくお願いします。