• ベストアンサー

偏食?の猫

生後3ヶ月くらいの猫を里親でもらって来て 約4週間です 2匹もらったんだけど そのうち1匹が食が細いのか ほとんど飲み食いしません もう1匹は食欲はすごいのですが 猫用のカリカリがメインで缶詰や猫用牛乳など いろいろ試してみましたが匂うくらいで ほとんど食べません 病院で1度点滴は打ってもらったのですが なにかいい方法や原因はありますか 肉系は少し食べます 人間が食べるように調理しないとダメなのですが 肉系を与えても良いものか悩んでいます 食べると言っても 極僅かです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まだ新しい環境に慣れる事が出来ないのか、他に何か理由があるのか分かりませんが、食欲がないと心配ですよね。猫用の手作りメニューもありますが、やはりキャットフードの方が栄養バランスがいいです。高カロリーで消化のいいもの、米・野菜類よりも、肉・魚類がいいみたいです。子猫用の缶詰やペースト状のもの、あとは猫用ミルクなどで混ぜてドロドロにしたものとか。カリカリを食べる時は水分も摂ったほうがいいみたいです。ちなみにdbf(デビフ)というメーカーの流動食「カロリーエース」は、食欲や元気がないときいいみたいですよ。長くなってしまいましたが、がんばってください!

pinkjeans
質問者

お礼

有り難うございます 詳しい内容は他の方のところに記載しましたので ご意見などがありましたら併せて教えて下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

NO.1の者です。補足を拝見しました。猫ちゃんのご冥福を御祈り申し上げます。・・看病等でお疲れになったのではないでしょうか。のこされた猫ちゃんのためにも、あまり思いつめないで下さいね。

pinkjeans
質問者

お礼

有り難うございます 最初に連れて行った動物病院を後悔しています でも残された猫のためにも頑張って育てないとダメですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

NO.1の者です。補足を読みました。最初の病院での事、悔しいですね。1日も早く猫ちゃんが良くなりますように。

pinkjeans
質問者

補足

有り難うございます 猫は昨日、亡くなりました 短い生涯でした もっと早く正しい病名などが解かっていれば 延命も出来たかと思うと悔しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9287
noname#9287
回答No.9

No.8の者です。 大変な思いをされているなかで、 補足をしてくださって、 その後をお知らせくださってありがとうございました。 おだいじに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9287
noname#9287
回答No.8

補足を読ませていただきました。 ありがとうございました。 欲を言えば、体重も知りたかったです。 自分で測れなくても、獣医さんでも計測してくれるし、 自分のうちで、猫をかかえて体重計に乗り、 あとで自分の体重をマイナスしてもだいたいわかります。 人間用の味付けはよくないです、でも、食べないよりましです、私なら、それで食べてくれるようになるなら、トライするかもしれません。 もとのおうちで、人間用の味付けのものを食べさせてもらってて、もうそれになれているとか・・また確かめてみられては? ドライフードでも、おいしさを強調しているものを試してみてはどうですか? 「銀のすぷーん」とか・・・。 (うちの猫は健康1本やりなので、  あまりくわしくないんですが、  パッケージをみて、食い付きのよさを強調しているフードを探してみてください) あるいは、缶詰フードを試してみてはどうでしょうか? 人間用の味付けよりは、よほどいいです。 あとはやっぱりこまめに獣医に相談かけることです。 私の場合、 おはずかしいんですが、 うちの猫が体重800グラムのとき、 やせすぎですねえと獣医に言われて、 でもやっぱりあんまり食べないので、 一粒ずつ、ドライフードを口元に持っていってやって、 そしたら食べました。 なんとなく、猫としては新しいおうちに安心しきれてなくて それで食べなかったんじゃないかと・・・。 飼うのははじめてで、 きた早々、遊ぼう攻撃をかけて、休ませなかった、悪い飼い主でした(反省)。 あとで、子猫がくるときは、 かわいいだろけど放っておいて、 おうちが安心できる場所だと納得させてやるべきと 聞いて、もう反省しましたが、 あとの祭りでした。 参考になればと思い、 当時のことをありったけ書き込みました。 またなにかあれば補足ください。

pinkjeans
質問者

補足

有り難うございます 違う病院に連れて行きました 猫白血病ウィルス感染症と言われました 今日・明日が山場と言われました 以前の病院で解からなかったのかと悔やまれています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fines
  • ベストアンサー率11% (6/51)
回答No.7

肉は大丈夫だと思いますが人間用に調理というのはいくら少量といってもあまり良くない気がします。 病院で「痩せ過ぎ」と言われたそうですがエサを食べない事は相談されたんですか?またそれに対する獣医さんの回答はどんなものだったんでしょうか?お話を聞くと獣医さんとのコミュニケーションが足りない様な印象を受けます(ちゃんと相談されているのかもしれませんが)症状が続く様ならもう一度病院に行って相談してみた方がいい気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m038
  • ベストアンサー率28% (99/351)
回答No.6

しろうとの考えですが食べないというのはやはり体の調子がよくないのではないでしょうか。耳や体が熱っぽいということはないですか?鼻が悪くて食べ物のニオイが判別出来ないとか。あとは感染症といった病気が気になります。 もう1匹の食べっぷりとすごく違いがあるようですし痩せているようですし。>風邪と言われて投薬..ということですがそれは抗生剤なんでしょうか。点滴をして薬を飲んで日にちはどのくらい経っているんでしょうか。普通点滴1回すればたいがいは元気になるものです。様子が回復に向っている感じがないのであればもう1度診察を受けた方がいいと思います。血液検査を受けてみてもいいかと。 場合によっては病院を変えることも必要かもしれないと感じました。うちの猫達も以前食が細い子がいて短命だったし今の子も体が弱く食べれなくなると手を変え品を変え少しでも食欲が出るようにずらりと食べ物を用意するのですが体調が悪い時はやはり見向きもしてくれません。 元気で丈夫な子はドライ1種類与えておけば喜んでガツガツ食べますからやはり食べない子は体調不良を抱えているのだと経験上私は感じます。 3ヶ月の子ということですが母猫の母乳から早く離してしまうと母猫の免疫をもらえず弱いといいます。この2匹は同じ毛色ですか?きちんと飼われていた母猫から生まれて 里親に出されたのか保護した野良の子なのか。野良だった場合母猫や父猫が感染症にかかっていた可能性もあります。 3ヶ月ならもうきちんとドライが食べれます。 水は猫は本来飲まないのですがドライを食べていると水は飲みます。食事もせずに大量の水ばかり欲しがるのは異常で病気が考えられますから水を飲まないのは異常ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9287
noname#9287
回答No.5

里親でもらってくる前のところ(母猫のいるところ)で 母猫のおっぱいは飲んでましたか? 今、水は飲みますか? ごはんを食べたそうにしているけど、 たべられない感じですか? 該当することがあれば、 獣医さんで、食道に異常ないか調べてもらったら どうでしょう。 それと、可能性のひとつとして、 家の中でほかのものを食べたりはしてないですよね 外でなにか食べてるとか・・・・もらってるとか。 念のため確かめてみてもいいかも(それどころじゃない状態だったらすみません) お肉は大丈夫だと思います。 とりの胸肉が猫には適してると聞きます。ささみでもいいです。 塩分ぬきでないとだめですけど、 水煮して、細かくたたいたもの、小さな角切りにしたもの、そのまま・・・・いろいろ用意してやって、 食い付きのいいものを選んであげたらどうでしょうか。 最悪、母猫の元にもう少しおいてもらって、 母乳なら飲むようなら、 期間限定で戻してやってもいいのではないでしょうか。 ドライフードに馴らしたいなら、 フードをお湯でふやかしてあげてみてもいいかもしれないです。 第一印象が大事かもしれないから、 さめてから、あげてね。 猫さん、おだいじに。

pinkjeans
質問者

補足

完全室内飼いで もう1匹の猫とは別室で過ごさせました 食事の量とかチェックしてみましたがカリカリはほとんど食べてませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shitori
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.4

うちの猫もキャットフードは嫌いました。譲ってくれたブリーダーさんからは「なまりぶし」か「鶏のささみ」を主に、と言われたので従い、鶏のささみを湯がいたものをこまかくほぐして、それに比較的好きだったカルカンの缶詰を少しと歯石防止のためにカリカリを少し…を与えていました。 たまには刺身をあげました。マグロかハマチ…(単に手に入れ易かったので)、それを小さく切ったもの。イカ・タコは消化に悪いのであげてはいけません。いずれも味付けはしません。 ↑で、途中尿道結石を患ったものの、15年生きました。(病中もほぼ同じ食事内容でした) 全く食べない、あまり動き回らない、3ケ月…、弱ってるんじゃないんですか?この時期にこういう状態は危険だと思います。 「少しは知らないところで食べているのだろう…」とは、つまり外に放し飼いをされているんでしょうか?少し手元に置いて食べさせる努力をした方がいいです。 とりあえずは栄養バランスより食欲を上げることが大事です。塩分・香辛料等・ネギ類・消化の悪いもの以外で色々試してみて下さい。極端な話、カロリーを取るだけならケーキだってOKだと思います。体力が回復したら食べれる物の幅も広がるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meikosan
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.3

子猫を2匹も育てていらっしゃるんですね。優しい方ですね、嬉しくてジワッっときてしまいます^^。 食の細い子は元気に遊んでるでしょうか? 顔色はいいですか? 目や頬のあたりや、顔全体が何となくショボっとしてくすんでるような感じだと、「顔色が悪い」です。 元気で顔色がよければ、あまり心配することはないと思います。 よく食べる猫に圧倒されて食べない、ってこともありますから、すこし離れた場所にお皿を置いてみてください。最初に大食いさんにあげてから、少食さんにあげると落ち着いて食べられると思います。 カリカリだけでも問題は無いのではないでしょうか? 肉は食べるなら、もちろんOKです。肉食の国では、人の赤ちゃんの離乳食も肉です。もともと猫は肉食ですし。 人用の食事は味が濃すぎますから、猫用に調理するなら味付けはなしで。 ウチでは、鰹のたたきを作るとき、焼いたのをあげると大喜びで食べます。でも一切れ位でそれ以上は残してしまいます。結局、カリカリと鰹節がばっかり食べてます。 猫は偏食な動物かもしれませんし、猫用フードは栄養バランスが良いので、その子が好きなものだけでもいいと思いますよ。 元気に幸せに育ちますように。

pinkjeans
質問者

補足

有り難うございます 1匹の猫はなんでもすごく食べます その子に圧倒されているのかと思って別々の部屋に隔離してみたのですがカリカリは全くと言って良いほど食べてません 水分も水を少しだけです 猫用の牛乳やカニかまぼこ・かつお節など あれこれ試してみましたがほとんどダメです 昨日はホルモンを少し2切れくらいだけです 毛並み・顔色は普通だと思います 体系も貰って来てから大きくならず カラダを擦ってやると表皮と骨だけです 病院に1度連れて行きましたが風邪と言われ 投薬は続けています ほぼ1ヶ月なにも食べず行き続けることは出来ないから 少しは知らないところで食べているのだろうと思いますが あまり動き回らないのでよけいに気掛かりです 病院でも痩せ過ぎと言われました どうしましょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#18887
noname#18887
回答No.2

ウチの5匹のネコ達は“食事のスタイル”がバラバラです。 ゆっくり時間をかけて食べるヤツ、ガツガツと忙しく食べるヤツなど。 中でも一匹が“人の目の前では食べない”というヤツがいます。 最初はそれを、ご質問者のように“食が細い”と思っていたのですが しばらく経ってそうではない事が分かって 今ではそいつだけは人目のない場所で食べられるようにしてやっています。 食べ終わればブラッシングを催促してくるくらいのヤツなのに、です。 それに当て嵌まるかどうかは分かりませんが そんなヤツもいると言う事です。 ただ、もしそうだとしても気を付けたいのは “見ていない”ようにしているだけだと 食い意地の張っているヤツに食べられてしまいますから(笑) 食べる場所を分けるなどの工夫が必要ですが。

pinkjeans
質問者

お礼

有り難うございます 詳しい内容は他の方のところに記載しましたので ご意見などがありましたら併せて教えて下さい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の食欲

    生後3ヶ月くらいの猫を里親でもらって来て 約2週間です 2匹もらったんだけど そのうち1匹が食が細いのか ほとんど飲み食いしません もう1匹は食欲はすごいのですが 猫用のカリカリがメインで缶詰や猫用牛乳など いろいろ試してみましたが匂うくらいで ほとんど食べません 病院で1度点滴は打ってもらったのですが なにかいい方法や原因はありますか

    • ベストアンサー
  • 仔猫が市販品を食べてくれません

    こんにちは。 生後1ヶ月の仔猫を保護しています。 里親さんも見つかり、離乳次第引き渡しをする予定ですが、 市販の離乳食や仔猫用カリカリ、缶詰をお湯、ミルクでのばしても 全く食べようとしません。もちろんそのままでも食べません・・・。 ちなみに銘柄を変えたりしても同じです。 なので、仕方なく茹でたささみをペーストにしたものに ミルクを混ぜてあげると、これはすごくがっついて食べます。 市販のものを食べてくれないと、里親さんにご迷惑がかかりそうなので なんとか食べて欲しいのですが、何かいい知恵はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫の食事について

    1週間前に生後一ヶ月くらいの子猫を4匹拾いました。 捨ててあった箱の中に猫缶が入れてあり、キレイに食べてあったので、その後は幼猫用の缶詰をやっていました。二日間くらいはよく食べていたのですが、急に食べなくなりました。 ドライフードをミルクでふやかしてあたえたりもしましたが食べません。 猫用のミルクなら少しは飲んでくれますが大きさの割に量は少ないように思います。どうすればちゃんと食べてくれるようになるのでしょうか? かなり元気に走り回っていますし、体調が悪いような感じでもありませんが、 我が家には既に猫も犬も居て4匹全部は飼えないので里親を探している最中です。里親が見つかる前に解決したいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の病気についてお尋ねします

    5才の雑種のオス猫の相談です。1週間前くらい前からよく吐くようになり、毛玉除去のクリームをなめさせています。病院に連れて行き、点滴などしましたが、それからもまだ吐いていて、さらに食欲もなくなって食べなくなりました。 以前膀胱の病気をして、それからは療養食を食べらせています。似たような症状になった猫を飼っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。とても心配です。

    • ベストアンサー
  • 子猫の離乳

    生後3週間くらいの子猫を娘が拾ってきてしまい 一時預かりで育てています。 病院に連れて行って、生後3週間くらいと言われ あと一週間くらいはミルクだけ与えてくれと言われました。 そして一週間経ったので離乳をさせようと 子猫離乳食用のペーストになった缶詰はまったく食べず 子猫用と書いてあるパウチパックの少し形があるような物をなら かなり食べます。 下痢したり便秘したりはないので、大丈夫かなと思うのですが。 そして、ミルクも欲しがるので飲ませていましたが 歯がかなり生えてるいので、乳首の部分が破けてしまいました。 新しいものを付け替えましたが、一日でまた破けました。 このくらいの歯が生えているということは もうミルクは必要ないのでしょうか? ミルクをお皿に入れてあげるとか カリカリをミルクでふやかしたものをあげた方がいいのでしょうか? それから、里親がみつかり、生後一か月半あたりでお渡ししようと思うのですが お留守番はどのくらいできるのでしょうか? 今は一度ミルクやご飯を食べると4~5時間は泣かずに寝ていたり おしっこに起きて、また寝たりしています。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 子猫の偏食?

    生後4ヶ月の雄猫と9才の雌猫を飼っています。 4ヶ月の雄猫が昨日の昼ごはんから食べなくなり 夜ご飯も全く食べません。 今朝も全く食べないのです。お水は飲み元気に飛び回り遊んでます。 便も尿もかわりありません。一昨日までは食欲大勢だったので急に食べなくなったので心配です。 ただ1週間前くらい前から9才の雌猫にあげている おやつの子猫用を あげています。こちらは大好きなようでガツガツ食べますが ご飯を食べなくなってからは おやつも あげてません ちなみにご飯はドライ+ウェットです。 ただの偏食でしょうか? それとも何らかの病気でしょうか? もう少し様子を見て食べなければ病院に連れて行こうと思っています。

    • ベストアンサー
  • 猫風邪の猫が苦しそう・・・

    今月4日に野良猫(7歳のメス)を保護しました。 その日のうちに病院に連れて行くと FIV陽性で、猫風邪を引いているとの診断で 注射(抗生物質とインターキャット)と、皮下点滴?と目薬をして終わりました。 飲み薬とかはもらいませんでした。 食欲が無いようならまた通院してくださいとの事です。 食欲は普通にあって、モンプチの缶詰めをぺろりと完食できます。 排便や排尿も特に問題はなさそうです。 ただあまりお水を飲んでないような気がするのと 相変わらずぐったりと横たわって、はふはふと呼吸が苦しそうです。 時折口を開けてはぁはぁと言っています・・・(病院に連れて行った時から呼吸が苦しそうでした) もう一度病院に連れて行くべきでしょうか? 先住猫が2匹いるので、ストレスでひどくなっているんでしょうか? FIVだから治りが遅い、重症化しやすいと聞きましたが、食欲があるなら、急変しないなら大丈夫と言われたので悩んでいます・・・。 なにかお分かりになる方がいましたら教えてください お願いします。

    • 締切済み
  • 猫の育て方

    6ヶ月のメインクーンを貰って2週間になります。 いろいろ検索しても情報が多すぎて分からないことが多いので質問させて下さい。 1.まずどのような状態になったら病院に連れていくべきかという段階を教えてください。 2.エサですが乾いたキャットフードの缶詰のものとの差は何があるんでしょう? あとキャットフード以外に食べさせていいもの、食べさせた方がいいもの、食べさせてはいけないものを教えてください。 牛乳・玉ねぎはダメというのは知っていますが、ネギや牛乳が材料のチーズやヨーグルトは? あと貰った人に聞いたんですが、生イカを食べさせると胃を綺麗にすると言ってましたが本当でしょうか? 3.やっと慣れて近くに寄ってくるようになったんですが、猫はどこを撫でると喜ぶのでしょう? 首の付け根?喉?背中?お腹?尻尾?

    • ベストアンサー
  • 慢性腎不全の猫の治療

    愛猫(推定16歳)が慢性腎不全(第3期)と診断されました。 以前より、やせて食も細くなったように感じます。水もがぶ飲みする傾向があります。 けれど、お腹がすいている時は、缶詰ならそこそこ食べてくれます。 初めての検査で、BUNは70、クレアチニンは4でした。 病院で点滴や注射をしてもらい、3日後に再度検査をしましたが、値は、BUN75、クレアチニン3.8でさほど前回と変わりませんでした。 しかし点滴をした分、体重が少し増え、食欲も出てきました。猫の腎臓用療養食は気に入ってまあまあ食べてくれます。 ペット保険には入っていなかったので、毎回医療費1万円くらいかかってしまい、金銭的にきついですが、このくらいの状態の猫だと、点滴にはどれくらいのペースでいくのが理想でしょうか。 初めて行った時は獣医に「週に2回くらい」と言われましたが、2回目に父が連れて行った時は「500グラムの療養食を食べ終えた頃(体重を考えると一週間から10日程)に来て下さい」と言われたそうです。 時々吐くことがあるので、尿毒症もあるのではないかと思います。 このような状態の猫では、本当はどれくらいのペースで点滴を受けるのが理想でしょうか? 食欲がまだあるうちなら週に一回くらいでも一般的な範囲でしょうか? 次回、獣医にももう一度よく確認するつもりですが、他の方の意見も参考にしたいです。 経験のある方などアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 先月から猫を拾って飼い始め、今おそらく生後3ヶ月くらいの猫なのですが、

    先月から猫を拾って飼い始め、今おそらく生後3ヶ月くらいの猫なのですが、にくきゅうの皮がめくれています。 たまに噛んだりしているようなのですが、何か病気なのでしょうか? すぐに病院にいったほうがいいですか? ちなみに、拾ってすぐ病院につれていきましたが何も問題はないと言われました。 拾ったのも野良ではなくダンボールに入れられていたので人間が捨てた猫だと思われます。

    • 締切済み