• 締切済み

美容院の来店について。

はじめまして。起業の方にも投稿したのですが美容・理容関係またはお客様の意見が聞きたくこちらにも投稿させていただきます。 小さな個人美容院を開店して二年が経ちました。 駅からもとても近く立地的にはわるくありません。 が、その分50メ-トル置きに美容院が立ち並び激戦区です。 ご相談というのは 平日(特に昼間)は、やはりお客さんの集客がとても少なく売上が伸び悩んでおります。 また、二ヶ月ごとに何かしらのキャンペ-ンは、やっていますが・・・。 キャンペ-ンをやった次月は売上があまり良くない。という状況です。 お客様側の方にお聞きしたいのは現在はハガキにてお知らせやキャンペ-ンをしてるのですが携帯のメ-ルに着たら嫌ですか?他店に行ってみようかなと思うきっかけとは? 今の通っているお店のいい所は? 美容院・理容室でお勤めの方、皆さんのお店ではどのように集客をされていますか? ぜひ参考にしたいので教えてください。 また 経営者の方は普段技術のほかにどのような勉強をされていますか? 長々とスミマセン本当に心機一転頑張ろうと思うのでよろしくお願いします。

noname#9909
noname#9909

みんなの回答

  • machizo
  • ベストアンサー率7% (5/63)
回答No.7

質問者さんと同じく、 私(男・30代半ば過ぎ)も小さな店(理容店)を開業して、2年が過ぎ、3年目に突入しました。 メンズサロンでやっていますので、 主に女性を集客されるであろう美容室とは 集客の考え方も多少違うのかとも思いますが、 基本的には、お客様の声であろう、NO・5さんの 考え方に同感です。 お客様に満足して頂く技術を身に付けているというのは、 当たり前のことですよね。 そして、付加価値として店づくりの段階から考えたのは、 「いかに自分自身が店に居てくつろげるか」でした。 明るく落ち着いた清潔な店。 その中に、自分の趣味もふんだんに入れています。 シーズン中は朝からメジャーの中継をつけ、 壁には趣味の自転車をディスプレイしたり、 好きなようにやっています。 休日は、映画を観たり、自転車で走りに行ったり、 釣りに行ったり、楽しく過ごします。 そんな楽しかったことをお客様にお話し出来る。 限られた趣味だけじゃまずいので、 新聞やテレビのニュース、情報番組などをチェックして 世の中の動きも適度におさえる。 私にもメインで考えてるターゲットの年代はありますが、 その年代の方々だけから共感を得られるのではなく、 やはり幅広い年代層の方々から共感されるような 情報を発信出来る。 そして親しんで頂けるような自分磨きというのが、 一番大切な勉強ではないかと考えます。 心身ともに健康でゆとりがないと、 良い仕事も出来ないとも考えます。 ではどう過ごせばいいかも考えられます。 明るいニュースもそんなにはない世の中ですが、 努力次第ではまだまだチャンスのある職種ですよね。 私達の職種は。 うちも1年目よりは2年目の売上を上げました。 OPENからしばらくは右肩上がりの業界だとは言いますが、確実にお客様を増やし、右肩上がりを続けるのが目標ですね。17年度も始まりましたし、 お互い、頑張りましょう。

  • flavas2
  • ベストアンサー率63% (200/317)
回答No.6

私見ですが。。。。 サービス面はドリンクとか茶菓子とか当たり前になってますし、新規メニューも1軒やると他も右に倣えだったりします。お客様は技術面も言われますが店長クラスに入ってもらえるならどこに行ってもさほど変わらないという人も多くいます。それ以前に激戦区だと乱立しすぎて、情報過多、どこに行けばいいかわからないという話もよく聞きます。 こういうのは、やってますか? 今の商圏(第一次と第二次商圏)に顧客を書き入れて来店者の流れとか把握してみたり・・・とかはやってそうなので。 女性人口を美容院数で割ってみてください。 女性人口は国勢調査、市や区のホームページに載っていたり問い合わせると教えてもらえます。美容院数はタウンページから区域を指定すれば出ます。ついで他の市、区すべて出してもいいと思います。美容院1軒当たり女性人口500人前後ならまだいいですが1軒あたり300人ぐらいになるまで美容院が増えているなら移転を考えたほうがいいです。月の何人来てもらえれば損益分岐点を越えるか、お店として何人顧客が出来れば店が成り立つか、客単価、顧客数、来店サイクルとか、、、いろいろ計算できるでしょう? 広告、割引安いときにしか来なくなりますし、キャンペーンしないと客の来ない店になります。地域によっては価格破壊を起こしますのし、すでにおこしている地域もあります。激戦区となると費用対効果が悪くなってきます。ポスティング、ハンティング、新聞折込も効果なくなったりします。新規1人呼ぶのにいくらかかるかです。地域によっては1人3000円で呼べるところもあるし、1人1~2万ぐらいになっているところもあります。すでに大阪でも二重価格になっているところもあります。表向きカット4000~4500円相場でキャンペーン多発で実際の相場2000~2500円になっている地域もあります。正規の値段が取れない地域です。価格を下げても成り立たない美容院も多いです。他の店舗の黒字をつぎ込んで成り立っている支店ばかりになっている地域もありますよ。近畿圏でも大阪が一番客単価平均が安かったと思います。奈良や京都のほうがたしか客単価高いです。激戦区はパイの取り合いです。浮動客の多い都心より、地縁、血縁のある郊外でこじゃれたお店作るほうが1人勝ちできたりします。 僕も3店舗目で今回は郊外の住宅地にオープンしました。今で6ヶ月目で店長ではいってます。今回はオープン当月で損益分岐点を越えました。都心では2年かかりましたけれど。僕のお店はターゲットを30代40代(母親世代)にしてます。50代60代が欲しいのですけれど。義理が絡むからなかなかすぐに新規店には来てもらえません。ベビーブームが30代に差し掛かっているので若い子の人口は減ってきてます。ターゲットを若者に絞るのではなくファミリー層にしてます。新規来店より再来に力を入れてます。ホントは次回の予約を取り付けたいのですけれど過去にそういうシステムのお店に勤めたことがないのでどうしようか思案中です。 材料比率の話も出てますので僕のところは15%です。 その分人件費を抑えて、客単価が上がるようなメニュー設定をしてます。今のところ売り上げも利益も一番出てますね。でも安定するには中長期見ていかなくてはと思っています。 勉強は話術と話の種ですかね。なるべく他業種の話を聞くようにしています。お互い頑張りましょう。

noname#9909
質問者

お礼

ありがとうございました。同業者からの貴重なご意見とても参考になりました。東京だけではなくどこの県でも激戦なんですね。キャンペ-ン以外でお客様に来ていただける方法を話し合ってみたいと思います。 客単価が上がるメニュ-とは??? とても気になります差し支えなければ教えていただきたいです。

  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.5

新しいお店が、周りの人に知ってもらうために、キャンペーンをするのは仕方のない事なのかもしれませんが、あまり、それだけに頼ってはいけないような気がします。 一番、大切なのは、値段よりも技術の良さではないでしょうか? 値段の安さにつられて来るお客は定着しないそうです。 その時々で安いお店を探して、色々なお店を転々としてる人が多いとか・・・。 しかし、技術で「この美容院、美容師さんは上手だ」と思ったお客は値段に関係なく、その美容院に通うと思います。 私の通ってる美容院は、オープンして5年程だと思いますが、広告宣伝や値引きは全くと言っても良いほどしていません。常連客に対して、バースデー割引やポイントの値引きがある程度です。 しかし、いつも遅くまで忙しそうです。これは、その美容院、美容師さんが良い技術を持っているからだと私は思います。 私がお願いしてる美容師さんは、私の髪質をとても良く分かってくれていて、毎回最低限の条件だけを伝えて、後はお任せしていますが、どう見ても美容師泣かせの私の髪を毎回、とても良い感じに仕上げてくれます。 どんなに宣伝しても「上手い」と思わなければ、また行こうとは思いません。だからこそ「値段」より「技術」だと、私は思うのです。 技術があれば、宣伝などしなくても、自然とお客は集まってくると思います。 口コミというのは、広告よりもずっと力の大きいモノです。 宣伝でお客を集める事も大切ですが、一度来店したお客が「次回もまた行きたい」、「この美容院、美容師さんでなきゃ」って思ってもらう事の方がもっと大事だと私は思います。 生意気な事ばかり言って申し訳ありません。参考になれば幸いです。

noname#9909
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 今後もyuo1004さんのようなお客様が満足していただけるよう技術進歩できるよう日々勉強をさせていこうと思います。

  • chaolan
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.4

昔からの技術や考えでは今のご時世厳しいです。大手TA○A とかア○テの株の暴落今のお客のニーズにあっていなく、割引で客が喜ぶ時代ではなく、本物志向が求められています。今、客はパーマという言葉に拒絶反応をしている世の中、新メニュー提案(形状記憶タイプのカール)と退色しないヘアカラーを勉強する必要があります。その結果、材料比率6%前後に抑えられるでしょう。メーカーやディーラーにだまされないことですね

noname#9909
質問者

補足

回答ありがとうございます。 メ-カ-やディ-ラ-にだまされないような講習や勉強はなにでしたらいいのでしょうか? 初心者的な質問でスミマセン。

noname#84897
noname#84897
回答No.3

♯2です。書き忘れたので追加。 携帯にメールされるのは絶対いやだと思います。私ならすっごく気分悪いですね。個人情報を気軽に使ってほしくないです。(最初っから書かなきゃいいんだけどね。私なら書きませんけど) どうしてこう断言するかというと、先日、焼肉屋のキャンペーン案内のファクスが届いたことがあったんです。私は行ったことのない店で、うちの電話番号をどこで知ったんだろう、と嫌な気分になったし、ファックスを受けるのにこっちのインクリボンと紙を使うわけだから、「金返せ!」って言いたくなりましたね。じつに不愉快でした。 メールも、後で消去する手間をかけるし、プライバシーにずかずかと踏み込まれるような不愉快さを受けるんじゃないでしょうか。 特に平日の昼間の客を狙うなら、若い子ではないでしょうし、逆効果だと思いますよ。

noname#84897
noname#84897
回答No.2

客の立場から。 好みは人それぞれだから客も好きな店を選ぶでしょうが、問題はどうしたら固定客を持てるか、ということですよね。ずっと来てくれれば一番いいわけだから。 駅に近くて立地はいいのに、「こんな店二度とくるもんか!」と思ったことが3回もあるので、参考にして下さい。 一度は、駅前で配っていた割引券を持っていったのに(安いのを期待したのに)、高いパーマを勧められたこと。安いのでいい、と断ったらとたんに愛想が悪くなった(のちに、つぶれました)。 二度目は、妙にこっちをバカにしたような物言いをする美容師(若い男)の店。忙しくて行く時間がとれず何か月ぶりかのヘアカットに行ったら、前はいつ切ったか、とか、あまりにうるさくて前髪の一部を自分で切っていた部分をせせら笑われた。余計なお世話でしょ! と怒鳴ればよかった。たいして上手でもなかったし(ここもつぶれたようです)。 三度目は、とにかくヘタな美容師。その場では(ブラッシングでごまかされた?)気にならなかったけど、翌日から数人に笑われた。 今は、安いチェーン店ばかりです。気に入らなくても安いからいいか、とあきらめがつくし。 だいたい、ヘアカットって高すぎませんか? よく割引券配ってるけど、あの料金だと赤字になるというわけではないんですよね? 私としては、チェーン店ほど安くなくていいから、ほどほどの技術があって、うるさいぐらいに話しかけてこない、手際のいい店が希望です。 私はインテリアにあまり興味がないので、こざっぱりしていて清潔なお店なら満足です。高そうな調度を揃えたり植物がたくさんだったりすると、維持費がかかるだろうな、だから料金が高くなるんだろうな、と思っちゃいます。 スタンプカードを作るより、利用者に次回に使える割引券(期限付き)を渡す方が絶対人は来ますよ。カードってけっこうかさばるから、長く保持したくないです。百円ショップあたりで売ってそうな粗品を渡されるのも有り難迷惑です。 私は、美容院に行くのが大好き、という人間ではないのですが、参考になれば幸いです。

noname#9909
質問者

お礼

ありがとうございます。 嫌な目に遭われたと後悔されないよう 貴重な意見として頂きます。

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.1

7才と5才の子どもを持つ母親です。 今は子ども達が大きくなって、昼間、学校や保育園に行っているので、ゆっくり美容院に行けるようになりましたが、子ども達が小さい頃は大変でした。 休日、主人に預けるにしても、美容院が混んでいたり、家族で出かけることが出来なくなったり、主人が休日出勤をしたり…で、いつも美容院にはなかなか行けませんでした。 そこで…私がよく行った美容院は…。 子どもが一人でまだ歩けなかった頃は、私がカットしているとなりに、ベビーカーを乗り入れさせてくれるお店は、とても助かりました。 また、少し大きくなってきたら、カットするところから見える場所にプレイルームがあって、おもちゃやビデオのあるお店に行きました。 平日に行くと空いていて、手の空いているスタッフのお姉さんが、おもちゃで遊んでくれたりするのも助かりました。 託児ルームといっても、簡単にはできないし、完全に預かったりすると、事故などが起こった時の責任が問題になりますから、母親から見えるところで子どもが遊べるスーペースなどが作れれば、助かるお母さん達がいっぱいいるのではないでしょうか? テレビでアニメを流すだけでも違うかな?と思います。 ぜひご一考下さい。

noname#9909
質問者

お礼

私も今の店舗は狭く駐車場もないので次回移転する時は忙しい子持ちの方がお店の比較的すいている平日昼間ちょっとでもリラックスしにきていただけるような空間を作りたいともっていました。 貴重なご意見 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 美容院で経営・仕事されてる方へ

    はじめまして。 小さな個人美容院を開店して二年が経ちました。 駅からもとても近く立地的にはわるくありません。 が、その分50メ-トル置きに美容院が立ち並び激戦区です。 ご相談というのは 平日(特に昼間)は、やはりお客さんの集客がとても少なく売上が伸び悩んでおります。 また、二ヶ月ごとに何かしらのキャンペ-ンは、やっていますが・・・。 キャンペ-ンをやった次月は売上があまり良くない。という状況です。 皆さんのお店ではどのように集客をされていますか? ぜひ参考にしたいので教えてください。 また 経営者の方は普段技術のほかにどのような勉強をされていますか?

  • 美容室に行ってみたいのですが

    20代♂です。 一度美容室に行ってみたいとずっと思っていたのですが、 やはり床屋さん(理容室)とは違い敷居の高さを感じてしまいなかなか一歩が踏み出せません(^^; 美容室といっても全てのお店でお客さんが男女いる訳でもない様ですし…(実質的に女性専用というところもありますよね?) どうやってお店を選べばいいのやら、まずそこでつまづいてしまいます。 やはり「美容室」ではなく「理・美容」と表示してあるところのほうが良いのでしょうか? さらにイスに座ったらこういった髪型にして欲しいとか言わないといけないんでしょうか? 髪形をあらわす単語さえロクにわからないしで不安です。 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 美容室、理容室

    最近、一人暮らしを始めて引越したんですが、 近所に美容室と理容室がセットになってるようなお店があります(片方がbarberって書いてました)。 近くだし、そのお店で髪を切りたいと思ってるんですが、これって美容と理容に分かれてるっていうのは、 理容の方が男の人専用で、美容のほうが女の人専用ってことなんでしょうか? 美容と理容に分かれてるっていうのがひっかかってよくわからないんですが、 近くに同じようなお店にがある方いませんか?ちなみにボクは男です!どなたか教えてσ(TεT;)

  • 美容室の方針

    美容師さん、また元美容師さんに質問です。 現在私は少人数の小さな美容室に勤めています。人通りの少ない所にお店を構えているため新規客はあまり多い方とは言えません。 今までスタイリストは店長と自分の2人だけで営業してきたので、フリー客や新規客の振り分けは場の流れをみて自然にこなしてきたのですが、1年程前から後輩がスタイリストとしてデビューしてからフリー客や新規客をすべてその後輩が担当するようになりました。 店長がそれを黙認しています。 お客さんを抱えていない後輩に優先して入客させるのは理解できるのですが、すべて任せるのはどうなんでしょうか?? とはいえ、新規客が少ないので私は店長からお店としての集客を任されています。具体的にはキャンペーンや企画を発案して印刷会社と掛け合ってチラシを作ったりポスティングしたりしています。ただし、それを見たり聞いたりして来てくれた新規客も自分ではなく後輩が基本的にすべて入客しています。私は役職についてる訳ではなくただのスタイリストとして雇われているので給料は基本給+売り上げ歩合です。どんなに集客で動いて成果をあげても数字としては何も反映されていません。すべてただ後輩の売り上げとして反映されるのみです。 私が担当するお客さんは指名客のみとなり、紹介してくれて多少は増えたりもしますがほぼ横ばいです。さらに、紹介でも指名がなければすべて後輩にいってしまいます。 このままではお店に私の将来があるとは思えなくなってしまいました。 現状を変えてくれる様に店長に掛け合えばよかったと思うのですが、今となってはすっかりモチベーションを落としてしまい、転職を考えています。 そこで質問です。 この現状を変えるいい打開策はあったのでしょうか? そして皆さんのサロンではどのようにフリー客や新規客の振り分けをしていますか?

  • 美容師が理容室へ行けるか?

    理容師の美容師の資格の違いは、理容師はカミソリを使えるが美容師は×、というのを聞いたことがあります。 (ただの素人、検索はしましたがそんな程度の知識です) そこで疑問なのですが、美容師が理容室に行って髪を切る行為をすることは可能なのでしょうか? 時々、美容と理容が隣り合ったお店というのを見かけるもので、そこでどちらかが忙しい時などにスタッフが行き来したりできるのかなあ?と疑問に思いまして。 つまらぬ疑問ですが、お詳しい方、教えてください。

  • 美容室に男性が行くこと

     私が髪型やなんやらを気にしはじめた時期には世間では男性が美容室で髪を切るのが普通になっていたので、私も長めの髪形をしてたので、美容室にとりあえず行っていました。  しかし、その後坊主頭にしたのをきっかけに自分でバリカンで切るのに馴れてしまい、はや数年、外で髪を切ってもらうことから遠ざかっていましたが、そろそろ、外で髪を切ってもらおうかと考え始めました。  これからは刈り上げた短い髪型にするんですが、その場合美容室・理容室どちらがいいでしょうか?。そもそも理容室は男性向けのお店だと思うので、やはり男性の短い髪型のカットには理容室が適しているんでしょうか?。  今住んでいる場所から歩いて数分の場所に美容室があるので、通うのが楽そうなので、そちらで髪を切りたいのですが、明らかに女性向けのお店でお客さんも女性しか見たことがありません。  こういうお店に男性が行くのは大丈夫でしょうか?。そもそも、男性が美容室で髪を切るということは、一部のフェミニン志向のおしゃれ男性から始まったことであって、そもそも男性が美容室に行くのは邪道なのでしょうか?。

  • 美容室の現状は?

    横浜の自宅近辺は、次々と美容室ができて、「よくやっていけるなあ」と思っています。1000円でカットのみの美容室もブームです。 全国的に美容室は、ラッシュのように増えているのでしょうか?そうだとしたら、潰れる美容室、理容室も多いと思います。 カリスマ美容室ブームの頃の、アクアやその他の高級な美容室は、お客さんが離れているとラジオで聞きましたが、そうなのでしょうか?潰れている店もあるのでしょうか?

  • 勤務先(美容室)がつぶれそう。

     よろしくお願いします。  僕は今、スタッフ数4人の小さい美容室で働いています。最近店の周りに大型チェーンの美容室がたくさん出来て、うちの店の売り上げががた落ちなんです。(給料日に給料が出ない。。)  今までは外に出てチラシをまいたりアパートのポストに投函したりしてそこそこ集客できていたのですが、今は大型店の大量のスタッフがチラシ撒きしててかないませんし、売り上げもマイナスが続いて宣伝費もなかなかかけられない状況です。  総客数も減ってきてますし、お客さんの単価を上げるといっても限界があります。やはり来店人数を増やさないと始まらない気がするんです。  店長の意向としてはなるべく値段も下げないでやりたいそうです。  はっきり言って僕の店じゃないから違う美容室に就職しちゃえばいいんですが、4年も勤めてるのでそう簡単に諦めてはなんか違う気がして。  どなたかアドバイスいただけませんか?

  • 上手い美容院・美容師さんの見分けるポイント

    上手・下手だなと思う美容室、美容師さんをどこで見極めてリピーターになったりしてますか? 例えば、 チェーン店がいいとか、 シャンプー時に水が耳にかからないとか、 平日でも客が入っている店とか、 カット時間に1時間もかからないとか、 美容院激戦区内、 店内でトップの美容師さんとかですか? カット代1000円台から5000円台まで 都内、横浜市内、行ってみましたが、 うまいなと思う美容院がなかなかなく、 早く美容院ジプシーを卒業したいです。 カット代が高いお店は、 美容師さんが腕に自信がありすぎるのか、 一般人の私にはわからない美的センスなのか、 思ってたより沢山長さを切られやすく がっかりする時が多く、 カット代が安い所の方が自分の希望の長さどおりにしてくれてますが、切り方が一昔の様な気がします。 フリーペーパーに載せている所に行って、上手いトコに当たった事がありません。 皆さんどうやって見つけているのでしょうか。

  • 美容室にいってみたい!(京都・男)

    いままで理髪店にしか行ったことがなかったのですが、髪をちゃんとしてもらうのであれば美容室に行ったほうがいい、とのことなのでこのたび初めて行ってみることにしました。しかし、美容室というと女性が多い、というイメージがあるので実際今は戸惑っている状態です。インターネットで調べてみると、理容室でも場所によっては美容室並みの技術を持っているところもあるようなのでこの際、男性でも行きやすくて髪を今風にしてくれるところなら理容室でもいい、とも考えています。 そこで、京都で男性でも行きやすい美容室、もしくは理容室があったら教えてください。行きやすい、とは具体的には男性客が多いor男性が対応してくれるetcです。