• ベストアンサー

スカイセンサー ビクセン

vixenのスカイセンサー2000か2000PCが ほしいのですが、 2000と2000PCでは、 具体的にどのような違いがあるのでしょうか? 2000でも普通に星を見る分には問題ないですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • capelatta
  • ベストアンサー率53% (292/541)
回答No.1

スカイセンサー2000もスカイセンサー2000PCも天体の自動導入コントローラですが、使用する赤道儀によって使 えたり使えなかったり、バージョンアップが必要だったりするので良く調べて購入して下さい。 ※2000でも後から2000PCに有償でアップグレード出来ます。 機能的には2000から2000PCにして何が嬉しいかというと、PCに接続してPC側から赤道儀を制御出来る事です。 2000PCには、その為の制御系と接続インターフェイスが搭載されています。 2000では、荒い小さな液晶の表示をみながらキーを押して操作しなければなりませんが、2000PCなら大きなPC のディスプレイとインターフェイスで操作出来ます。 ステラナビゲーターとか、対応ソフトが別途必要ですが 。 。 。 ☆の見え方が変わるわけではないので、普通に見る分には2000+対応赤道儀でも問題ないです。 対応については、ここに詳しく載ってますよ。 参考URL:ビクセン~質問(スカイセンサー) http://www.vixen.co.jp/OLDVIXEN/vixen.co.jp/japanese/faq/question/telesco/faq-skysensor-question.htm#q10

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビクセンのスカイセンサー2000とターミナルソフト

    ビクセンのスカイセンサー2000をつかって国際宇宙ステーションの追尾と撮影を目指しています。 ネットからISSの最新軌道要素(TLE)を入手していますが、スカイセンサーへのデータ入力の操作性が悪いので、ターミナルソフトを使ってPCで素早く入力できないか?と、考えています。 WindowsXPの環境でPCからスカイセンサー2000にデータ入力ができるターミナルソフトの入手先を教えて下さい。 当方、ターミナルソフトの使用経験が殆どないので、操作が簡単な方がありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • スカイマークのフリーとskyバーゲン

    初めてスカイマークを利用してみようかと思っています。羽田と新千歳の便です。 スカイマークのHPを拝見したところ、スカイマークの割引は大きく分けてフリー○○とskyバーゲン○○の2つに分かれている事に気が付きました。この2つの違いがよく分からなくてスカイマークのコールセンターに電話してみましたが何分待っても一向に繋がる気配が無く。電話は諦めました。 どなたかこの2つの違いご存知の方はいらっしゃいますか。もしいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

  • 光電センサー等の仕様でよく耳にする「応答性」と、センサーの機能としての

    光電センサー等の仕様でよく耳にする「応答性」と、センサーの機能としての「オンディレイタイマー」の違いがよく分かりません。人に聞いても「物を検知してからセンサーがONするまでの時間」という説明で、それならどちらも同じじゃないかと思うのです。 具体的な用途と使い分けについて分かりやすく教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 自作センサの作り方

    今日はじめて,秋葉原で圧力(力)センサを購入しました。 購入したものは、フィルム状のセンサです。 この力センサを使って力を測りたいのですが。どのようにすればよいか全く想像もつきません。 力センサの仕組みは理解しいます。しかし、今までは製品としたセンサを用いて測定を行っていたので、自作に関しては知識がありません。 今までは、センサ→アンプ→PC(A/D変換)という普通の流れで行っていました。これも製品として出来上がっていたものをつなぎ合わせてプログラムを組み測定を行っていました。 なので、力センサだけ購入してもどのようにPCとつなげばよいのか??また、その過程(配線)はどうなのか?? 勉強したいと思っています。 簡単な自作のセンサの作り方のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自作センサの使い方

    今日はじめて,秋葉原で圧力(力)センサを購入しました。 購入したものは、フィルム状のセンサです。 この力センサを使って力を測りたいのですが。どのようにすればよいか全く想像もつきません。 力センサの仕組みは理解しいます。しかし、今までは製品としたセンサを用いて測定を行っていたので、自作に関しては知識がありません。 今までは、センサ→アンプ→PC(A/D変換)という普通の流れで行っていました。これも製品として出来上がっていたものをつなぎ合わせてプログラムを組み測定を行っていました。 なので、力センサだけ購入してもどのようにPCとつなげばよいのか??また、その過程(配線)はどうなのか?? 勉強したいと思っています。 簡単な自作のセンサの作り方のアドバイスをよろしくお願いします。 プログラムはC++ができます。

  • スカイメールの受信ができない

    私も父もVodafone使用で 私はPjのエンジョルノでスタンダードプラン、 父は普通の機種です(すみません機種名分からないです)。 私からはスカイメールで父の携帯へはもちろん、 DOCOMOにもPCにも送信できます。 が、父からのスカイメールが受信できないのです。 (Eメール受信はもともとできません) ・父がスカイメールではなくEメールで送信しているのでは ・メールアドレスを間違えているのでは と疑ったのですが、私が送信したメールを 返信&スカイメールで確かに送っていました。 (目の前で二人で操作確認しました) 業者からの迷惑メールは届いているので 何が問題なのか困っています。

  • 京成スカイアクセス

    京成スカイアクセス Googleトランジットで日暮里から成田空港へのルートを調べると従来の京成特急スカイライナー53分のルートが選択されます。 7月17日から京成スカイアクセス36分が開業しているはずなのですが、京成スカイアクセスには何か問題があって表示されないのでしょうか? 来週利用しようと思っているのですが心配です。

  • 光センサについて

    当方、知識不足なもので質問の仕方が悪いかもしれませんが助言などしていただけましたら幸いです。 「光センサ」で光が当たったら、または光が当たらなくなったらON、もしくはOFFするといったものはありますでしょうか?具体的な商品・知識など教えていただけましたら幸いです。条件としまして光は普通の蛍光灯程度の明かりでONさせたいと考えております。筒のようなものの中にセンサを入れ、物体が動くことによりセンサが見え隠れし、光が当たらない場合と当たる場合でON,OFFするものを考えております。反応速度はできれば早いほうが良いですが、そこまで拘ってはおりません。また、サイズが小さい物(大きくても2cm四方くらい)を考えております。またアンプなども必要になると思うのでアドバイスいただけましたら幸いです、この条件で何か使えそうな物をアドバイス頂ければ幸いです、よろしくお願いいたします。

  • 人感センサー付きLED電球の選び方、教えて下さい!

    玄関の電球をセンサー付きに変えたいと思っています。 スイッチをセンサー付きに変える工事をするより、人感センサー付きのLED電球にした方が安いし早いかな、と思っているのですが、電球を選ぶのに迷っています。 現在の電球(玄関) E26口径 60W レフ電球 現在の電球は入居時にもともと付いていた物なのですが、かなり明るいです。 明るさはあまり変えたくありません。 60W相当だと、800ルーメンくらいの物になると見たことがあるのですが、 「60型、435ルーメン」という表記もあったりして、「60型」と「60W」の違いがわからなく、混乱してきました。 ちなみに、センサー反応時間は2分くらいと短めがいいと思っています。 なにかアドバイス、おすすめ商品などあれば教えて下さい!!

  • カメラとビデオカメラのセンサーの違い

    タイトルのとおりなのですが、カメラとビデオカメラのセンサーに、光を撮るための違いはあるのでしょうか? カメラの場合、露出が足りなけれその分露出時間を長くするわけですがビデオカメラではそういうわけにはいかないですよね?それはどのようになっているのでしょうか?単純にものすごく明るいレンズを使っていると言うことでしょうか? ですが、今のデジタル一眼は動画を撮れますよね。同じセンサーを使ってどうやっているのでしょうか?

専門家に質問してみよう