• ベストアンサー

付き合っていることを両親が知っているか

高3の男です。 今回の質問内容は自分に彼女、彼氏がいることを両親はしっているかどうかです。またそれに伴う質問です。 私の親は付き合っていることを既に知っており、彼女のご両親も知っています。私の親には私から伝えました。彼女は彼女の妹がしらないうちに話したことでご両親がしったようです。 また自分の子供が付き合っていることを親の立場だと教えて欲しいものでしょうか? 今回の質問をまとめますと 1ご両親は付き合っていることをしっていますか? 2(1)に伴いどのようにして伝えましたか? 3ご両親の方で子供がいる方はそのことを伝えて欲しいものでしょうか? もし差し支えなければ年齢もしくは年代、性別もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.3

回答の回答、有難うございます。 hiro0825 さんのご家族は、良い関係だな~と思います   親が心配するのは当たり前で、それを思春期の子供はうるさいと思うと、頭では分かっています。 hiro0825 さんが、実はこうだから・・と、正直に言ってくれたことで、ご両親は安心したことでしょうね。 親として、お願いしたいのは、外出する時は、男友達と遊ぶのか、彼女と出かけるのか、帰りは遅くなるのか、など・・その程度は言ってから、家を出るようにして欲しいですね。 小さい子供に言っているように聞こえるかも知れませんが、いくつになっても子供は子供ですから、hiro0825 さんの方から、最低限の情報を教えてあげると、より安心感が増すし、信頼もしてくれると思いますよ。 こちらこそ、有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。高2女です。 1について 知りません。今まで付き合ったことあるのは1人だけで、その人とはすでに別れていますが、言いませんでしたよ。言うと成績が下がったりしたとき「彼氏に夢中になりすぎだ、やめろ」といわれるのが目に見えていました。私も、もしそういうことを言われて、自分のせいなのに彼氏のせい見たくされたらたまったものではないので。デートのときも、ちょうど運良く家族がいない日だったりしたので、何も言わずに会うことができてました。 また、今付き合おうとしてる人が大学生で塾講師なのですが、今回もいわないでしょうね。いうとまた彼が攻められることがあるといやなので。 夜に(9時とか)うちの前まで来てくれることがありますが、さすがにそのときはバレバレなので「塾の先生にあってくる~」って普通にさらりと言ってますが^^; 言っても問題ない家庭ならば、親に話して公認にしてもらったほうが幸せになれるような気がします。

hiro0825
質問者

お礼

回答有難うございます。そういう考えもありますよね。相手のことについて親がなにか言ってくるのは嫌ですね。

  • NANDEYARO
  • ベストアンサー率29% (43/144)
回答No.2

現在中三の息子、小5の息子を持つ母親です。 まだ、彼女はいないようですが、高校生になったら、ぜひ、教えてほしいですね。 まだ、今のところ男友達と遊ぶ方が楽しいようですし、その影も見当たりません。 ただ、親としては、学校でどうなのか、彼女関係以外にも学校生活が楽しいのか、どんな友達とどんな遊びをやっているのかは、常に心配ですので。 男の子は特に多くはしゃべらないので、本人から何か言ってきてくれると、とても安心します。 彼女が出来た場合も、そういう相手がいるんだな程度には知っておきたいし、できれば、家に連れてきてもらって、挨拶ぐらいはしておきたいです。 その方が、お二人も、間違った方向にすすみそうになった時、親の顔を知っているのと知らないのとでは、違うのかな~と思いますが・・ 逆に聞きたいくらいですが。 hiro0825さんは、どんな風に彼女がいることをつたえたのですか? その時の親の反応や、言われていやだったことありましたか?

hiro0825
質問者

お礼

回答有難うございます。 私も中学の頃は彼女とかそういうことは全く考えられませんでした。告白されても断っていましたね。 自分は基本的にそういう話題になったり聞かれない限り言うつもりはありませんでした。無理して隠すつもりでもなかったですけれども。彼女とは私から告白し付き合っています。翌日ぐらいまでに告白しないといけないという急な事情があり、その前日は深夜5時ぐらいまで起きていたのです。自分はあまり夜更かしはしないことと、そういうことには体がすぐに反応するので1ヶ月近く以前よりご飯を食べる量が減り、両親がとても心配していたのです。そのとき親には夜更かししていたからだと伝えてありましたが、かなり心配していたようですのできちんと伝えておくほうが良いかと思い伝えました。両親に伝えたのは付き合って1週間ぐらいしてのことです。 親の反応は付き合うことには反対はしませんでした。ただ受験シーズン真っ只中ですので付き合うことで影響が出ないようにしろといわれました。ただそれ以外には特にありません。偶にからかわれたりしますが^^;;

  • vnmfang
  • ベストアンサー率24% (69/285)
回答No.1

高3女子です。今付き合っている人はいませんが同じ学年の人と付き合っていたときの事を答えます。 1 私の両親は知っていますが彼の方は伝えていないようでした。 2 私は両親と別に暮らしているのですが、母親からの電話で「彼氏とかはいないの?」ときかれたのに答えました。父へは母から伝えたようです。 3 については私の母は以前から彼氏ができたら教えてほしいとよく言っていました。 女同士ということもあるでしょうがそのような話を私とできるのを楽しみにしていたようです。 また、遅くまで出かけるときなど嘘をつかれては嫌だし、相手を知っていれば安心できる、とも考えていたようです。

hiro0825
質問者

お礼

回答有難うございます。やはり両親は知っておきたいものなんですね。

関連するQ&A

  • 両親のHについて悩んでます

    父、母、私(大学生)、妹(中学生)の4人家族で一緒に寝てます。 気になる事があるのですが、両親がたまにHしてるようなのです。 夫婦として普通の事かもしれませんが、嫌です。 そのせいで、何度か目が覚めた事があります。 もし、Hしないなら、今のように同室で寝てもいいと思います。 (私は異性と付き合った事がないので、重要さがわからないです) 「自分の部屋で寝たい」と言った事がありますが、 両親が動くのかわかりません。 妹と共有の部屋には両親のタンスがあるので、自分の部屋で 寝るとなると、タンスの移動が必要です。 「家具を移動させてから(別の日に)ベッドを買うのか」と聞いたら、 「1日のうちにする」と言われました。 両親はなぜ私が自分の部屋で寝たがるのか、知らないと思います。 (私のような年齢の方は、既に親と別に寝てる方が多いと思います) 妹も私の考えを知らないと思います。 意見等ありましたら、お願いします。 ちなみに、親と子供が別の部屋で寝てる、という方は それぞれの部屋にエアコン等ありますか? 私の思ってる事を素直に両親に言えたらいいのですが、 言いにくいです。

  • 両親に対し、とても酷いことをしてしまった。。

    24歳 社会人女性です。 先日、両親と言い争いになり、カッとなってしまった私は、やってはいけないとても酷いことをしてしまいました(詳細は書けませんが、大切な物に傷をつけてしまいました) 独り暮らしのため、家に帰ってら冷静になり、なんであんなことをしてしまったのだろう。。とものすごく後悔しました。。 わたしがしてしまった行為に、母は泣いており、父もかなりショックを受け、「育て方を間違えた。24歳にもなってあんなことをするなんて。。」と自分たちを責めているそうです。 妹達から両親が泣いていることを告げられましたが、妹達からも「正直お姉ちゃんのこと嫌だと思っちゃう。」と言われました。 それくらいのことをしてしまったわけですし、きちんと受け止めて謝罪しないといけないと思いますが、昨日謝りに行ったところ、全く取り合ってもらえませんでした。 今日また夜謝りに行こうと思いますが、許してもらえるのか、このまま家族が崩壊してしまうのではないかと不安で眠れません。。。 私はカッとなると自分を抑えられなくなってしまうことがあり、今回も、喧嘩の内容は大したことないのに、これまで溜まっていた親に対する不満が爆発してしまい、親が大切にしている物に傷をつけるという、人として最低なことをしてしまいました。 両親だけではなく、兄弟達の心に傷をつけてしまい、本当に馬鹿なことをしたと、自分で自分が嫌になります。 今日謝っても許してもらえなかった場合、もう謝りに行くのは辞めたほうがいいでしょうか。。?? このままだと、一生疎遠になってしまいあそうです。。 どうか、アドバイスお願いします。

  • 両親について

    質問させていただきます。私は現在21歳で千葉県で消防士をしています。実家は神奈川県で両親は自営業しています(実家まで3時間ぐらい)。ちなみに妹がいます。すべては私が親の将来のことも考えず自分勝手に仕事を決めてしまったせいなのですが(職場の上司にも将来親の面倒はどうするんだと言われます)私のように将来親の面倒を見なければいけない立場の方で実家から離れて生活している方もしくはご意見を下さる方の親の介護についての考えや意見また実際介護の苦労や実情、私に今から出来る準備などのアドバイスがありましたらご指導いただきたいと思います。また遠方の場合介護が必要になった場合仕事をやめて地元で再就職するべきなのでしょうか?毎日そのことで悩んでいます。回答宜しくお願いします。

  • 妹の結婚と両親の離婚

    こんにちは。25歳既婚女性です。 私には22歳の妹がおり、妊娠し結婚したいと言い出して今揉めています。 揉めている原因は「彼氏の刺青」です。 長袖を着ないと隠せない範囲で腕から胸にかけて入っており、さらに指にも少し入っています。 最初はうちの親に刺青の事は隠すつもりだったようですが、指の刺青はさすがに隠せないので指だけ入っているという事にしていました。 しかし指に入っていることで「指以外にも入っているだろう」と親が推測し、結局正直に話したという経緯です。 親は刺青が入っている彼との結婚は許さないと言っています。 結婚するなら親子の縁も切らざるを得ないと。 妊娠の事は、父にはまだ知らせていません。母は知っています。 妊娠しているので(4ヶ月)結論を急がねばならず、妹も親もとても悩んでいます。 最初は、妹の決めることだしもう成人しているのだから、妹のしたいようにさせれば良いのではと思ってあまり口出しはしませんでした。 仮にうまくいかなかったり苦労しても、それは妹が決めたことだから仕方ないよ、と母にも言って聞かせていました。 しかし今になって、妹の結婚を理由に両親の離婚話にまで発展しています。 両親は再婚で、私と妹は母の連れ子です。 父は、妹が結婚するなら母と離婚すると言っています。 離婚するのはいいとしても、父は会社経営をしており、母は保証人・役員なので簡単にはいきません。 母は経理をしているので簡単に仕事を放り出せないという気持ちもあるようです。 そしてせっかく生まれてくる初孫を100%の気持ちで迎えられないのがとても辛いと言っています。 妹の結婚に至った経緯は、 親に内緒で同棲   ↓ 親に紹介しても許しが貰えないだろうから子供を作って結婚の許しを貰おう   ↓  妊娠 という経緯です。 妹はかなり浅はかだと思いますし、その彼氏も彼氏です。 結局、許しも貰えず子供も諦めて欲しいと言われています。 妊娠した後に言っても仕方ないと思い、何故先に挨拶へ行き許しを得てから妊娠しなかったのかとかそういう事は言いませんでしたが、さすがに「順番を守るということはやっぱり意味があるよ」と私から話はしました。 それ以外に・・・ ・彼氏はバツイチで前妻との間に2人の子持ち(彼氏は30歳)  ちなみに親権は前妻。養育費は払っていないとの事。 ・妹と知り合った時は離婚しておらず、単なる別居状態。(その後離婚しましたが) ・同棲の費用も十分に貯めないまま実行。TVとゲーム機はローンを組み購入。更に車のローンも有。 ・自分の名義で携帯が契約出来ない(過去の分で未納有)。 ・刺青を消す話を私の母が勧めても、その気はない。 どう考えても結婚はやめた方がいいのではと思ってしまいます。 いくつかは妹にも原因がありますが、30歳の大人がローンを組んでまでTVとゲーム機を買うなんて理解不能です。 携帯は祖母名義で使っています。 その前は前妻名義で既に解約済。 刺青は「消す方法もある」と、母が病院を調べたりしたようですが、彼自身は消す方向で考えてはいないようです。 逆に、刺青さえ消せば許してもらえるかもしれないとなれば、話は簡単なようにも思うのですが。 私の両親は、人間的に彼を嫌っているわけではありません。 ただ、バツイチは隠すつもりのようなのでばれたらわかりませんが。 妹の人生、妹の決めることです。 しかし親子の縁を切るだの両親の離婚だの、そこまで話が発展してしまい、果たしてそこまでのリスクをおってまでも結婚する相手なのだろうかと疑問に思います。 反対したところで幸せになる保証もなければ、反対を押し切って結婚して幸せになる保証も勿論ありません。 選んでみないとわからないことは十分承知です。 しかし、明らかに今の相手はどうなんだろうと思うのです。 もちろん良いところもたくさんある彼だと思います。 マメに家事等も手伝ってくれるようですし、優しいようですが、しかしまだ知り合って1年。まだわかりません。 きっと「ほっとけば良い」とお思いだと思います。 私もそうしようと最初は思っていました。 しかし本当にそれで良いものかと思うようなりました。 母の涙を見て、さらに家庭や会社まで巻き込む騒動になっているのに、妹の意思だけでこれは決めていけないのではないかと思っています。 私や母は、彼と別れろとは言わないが、今回は子供を諦めまずは両親に許しを得るために努力する所からスタートしてはどうかと言っています。 皆様はどう思われますか。 また、皆様が私の立場なら妹にどう言いますか? よろしくお願いします。

  • 彼氏の両親との食事

    はじめまして。 23歳大学生(女)です。 今度、彼氏(22歳大学生)の両親と外で食事をすることになりました。 初めてのことなので今からすでに緊張しており、色々考えていたのですが、少し気になることがあって質問させていただきます。 こういうときは、自分の分の食事代は払いますと言ったほうがいいのでしょうか? きっと彼の親も、私に食事代を払わせようとは思ってないと思うのですが、最初からごちそうになるつもりでいていいのかどうか・・・ やはり払う意思は伝えたほうがよいのでしょうか? 伝えるとしたらどのタイミングがいいのでしょうか? それとも、最後にお礼を言うだけでもいいのでしょうか? 質問攻めで申し訳ありません・・・ 人見知りな正確なのですが、彼とは将来的に結婚も考えているので、彼の両親にはやはり好印象をもってもらいたいです。。。 経験者の方や、親の立場からのご意見をどうかよろしくお願いいたします。

  • なかなか両親に紹介してくれない彼。

    妹(27歳)とその彼氏(23歳)のことで相談です。 妹は結婚を前提に同棲している彼がいるのですが、なかなか結婚に踏み切ってくれなくて 落ち込んでいます。 かなり落ち込んで、相談を持ちかけられたのですが なかなかそういった経験をしたことがないので 良いアドバイスができませんでした。(私は1歳上の既婚・子持ちの姉です。) 付き合い初めて1年半ぐらい、同棲してからは1年で こちらの両親には既に妹が紹介済みで 月に何度も一緒に過ごしています。 2013年中までには結婚する、という約束も交わしており それを条件にした上での同棲許可だったのですが 結婚の話になるといつも同じ返事で真剣さに欠け、進展もありません。 妹が県外に住んでいる、彼の両親に会いたいという話になると会話を濁すようです。 今回も、春に妹カップルで結婚前提で付き合っている報告に行こうという話になり 単独で帰省する彼が、その旨両親に話す予定だったのですが 何故か話さずに帰りました。 こちらの両親が、彼の両親に「息子さんに娘がお世話になっています」と書いて出した年賀状も 何故かご両親が受け取り拒否されて、彼と妹の家に送られてきました。 妹はショックを受けて寝込んでしまいました。 結婚願望が強く、20代のうちにどうしても子供を生んでおきたい妹ですが 結婚前提のつもりがないのなら、別れよう。家を出ていくから、言うと 自分はお前としか結婚したくない!、出ていかないで欲しいと強く引き止められたそうなので 全く結婚の意思がないわけではないようです。 妹は今後の進退をどうしたらいいか悩んでいます。 どうアドバイスしてあげたらいいでしょうか?

  • 義両親に出て行けといわれ、どうしたらいいのでしょうか?助けてください。

    姑に出て行けと言われました。別棟同居で、新居のローンはまだまだ残っています。わたしも舅、姑の姿を見るだけで、ショック状態で自分の感情が抑えられなくなるほどの負の感情にとらわれてしまいます。 出て行きたいのは山々です。しかし問題があります。 (1)別棟を建てたローン、建てるときにかかった諸費用、建てるために費やした交通費、時間、手間。 (2)引っ越した先の手数料、敷金など。子供の幼稚園、保育所の手配。 (3)私の実母に心配をかけること。 (4)(1)が何とかならないと、新しいローンが組みずらいこと 出て行けといわれた理由は、今までの質問を参照いただければ尚わかりやすいと思います。 義両親にいじめられた記憶が忘れられません・・です。ながくてすみません。ご親切な方、ありがとうございます。 残念ながら、口で簡潔に物を頼んでも、無視されました。 そして「そんなに私たちが嫌なら出て行け」と言われました しかし夫は 自分達が休みを返上して情報を集め、自分達の思い入れがある、気に入った家を手放したくない。 この土地も手放したくない、と言って出て行くことに積極的ではありません。 夫の思いは私にもあります。 義両親には娘(夫の妹)に先日子供(男)が生まれ、可愛いのです。 そして、小姑(妹)はアパートで問題があり、出たがっているのと同時に、旦那さんの農家に同居するかを考えているようです。 そして、それを義両親は反対しているのです。 私たち疫病神を追い出して、散々悪者にして、娘にこの家をやろうと考えているのです。まるわかりです。 ローンを支払ってやる、と言います。 小姑(妹)のこともあわせて相談しようと言います。 正直、なんて汚い人間だろうと幻滅します。 この人達は、息子のことを考えていないのでしょうかね。 今回も、いかにも払ってやる、お前達のために言っている、出て行きたいんでしょ、 と恩着せがましくいっていますが、 要は、自分のことしか考えていないように思います。 常識も世間体も後先も考えていない人達です。 そんなことをすれば、妹夫婦も近所の笑いものになる気がします。いえ、そうならないように、(嫁がおかしくなって、俺達を捨ててでていった、娘夫婦がそんな俺達を助けてくれた)というのでしょう。 実際、舅は末っ子で、「長男は母親を捨てたんだ」といいふらしていましたから。 悔しくてたまりませんが、背に腹は変えられません。 もし出て行く場合、私たちの都合を考えてくれるとも思えません。 弁護士さんなどに相談したり、間にはいってもらったほうがよいのでしょうか。 なにしろ、嘘をつく人達です。

  • 両親について思うことがあります。

    両親について思うことがあります。 私は30代半ばの女性です。 それまでは実家に両親と同居してましたが、今住んでる土地に来たくて、一年前から離れて暮らしています。 両親と仲は良好なんですが、私が自分なりに感じてたことは、 (1)同居してると、自分を女として見れず二人の子供として振る舞ってしまう気がしていた (2)なぜか両親の前で泣くのに抵抗があり、両親が病気で倒れたり亡くなったりした時に、泣きたくない(そんな時に両親の事で泣くのは恥ずかしい事でもなく当然の事だとも分かっています。実際にその場になったらそんな事を言ってられないと思う) …というのがあり、要は両親から精神的に自立出来ていないんだと思います。 私も結婚して子供を持ち、親の立場になれば多少は同じ目線で見れるかもしれない。 今は結婚の予定もないですけど。 とにかく、今は両親と離れた方がいいと感じています。 ただ、仕事を探してる最中で無職でヒマで知り合いもこの街にいないため、ずっと一人でいるせいか、要らない不安や心配をしてしまいます。 両親が自分を心配してるんじゃないか、ホントは実家で同居してるのが正しかったのではないか、両親を二人きりにしてるのが不安(実際には、同居ではないですが弟が近くに住んでいます)に感じたり… しかし、やはり私はこの街に住みたいし、親と離れていることも必要だと思っています。 私はやはり自立できていないんですよね? 結婚した方が両親も安心すると思いますが、私は焦る気持ちもなくて…のんびりしたもんです。両親も結婚しないものだと思ってます。 ダラダラ長い文章になってしまい、申し訳ないですが、沢山の意見をもらえると助かります。 こう考えるといいよとか、親はこういうものだとか、色々教えて下さい。

  • 両親との同居・養子問題について

    私は今、妻の両親との同居及び息子の養子(妻の姓)を受け入れるかどうか悩んでいます。 私たち夫婦(私/長男・妻/次女※後継ぎ娘 年齢は共に30代前半です)は昨年結婚しました。 現在子供1人(男/6ヶ月)と賃貸アパート(2人の実家から車で30分以内)に1年半ほど暮らしています。 家族構成は以下の通りです。 ・私 父/サラリーマン・妹/一人暮らし・彼氏の家に嫁ぎたい意思あり  (母は17年前に他界) ・妻 父/自営業・母/主婦・姉/既婚・祖母/要介護者   (祖父は昨年他界) 最近、私の父が将来を見込んで2世帯住宅を計画し、同居について私から妻に打診をしました。妻からは結論として同居は立場上できない。できれば自分の両親と同居し、子供を実家の養子にして欲しいと要望がありました。妻は現在育児休暇中で、復職する場合は母親に面倒を見てもらいたいと考えています。 背景として、以前結婚する前に彼女の両親から、私もしくは子供を一人養子に欲しいと頼まれました。私も立場上できないとお断りしました。 しかしながら互いの両親から結婚を祝福してもらい、今後の両親の面倒は2人で見ていくと約束しました。 夫婦での話し合いの結果、双方自分の両親との同居に対する思いが強いということがわかりました。いま、妻からは私の思いを理解してもらえない場合は子供を実家に引き取り両親と暮らしたいと告げられました。 私は父と相談した上で、実家の2世帯は取りやめ父1人が暮らせる平屋に計画変更しました。自分の家族を大事にすることが重要だと父親から告げられました。自分として子供も妻も愛しており手放したくなく、今年中に結論付けることを取り決めました。私自身は自分の親のことが非常に気がかりでなりません。やはり親の立場になってみると相当寂しい思いにいることは理解できます。 妻の2つの要望は、これからの未来を思えば否定もできません。 私は妻の要望を受け入れる代わりに、自分の条件も受け入れて欲しいと伝え、下記のことを考えております。(原案です) ・子供が幼稚園に上がるまで自分の親と同居して欲しい。 ・月に一度週末私の親の家で共に過ごして欲しい。 ・父がキリスト教徒であり(私は信仰無し)、父と亡き母親の思いもあり、父と共に教会へ通う。妻は私がキリスト教の信仰をもつことは反対しています。 なにか全ていやみの強い内容であることは自分でもわかりますが、このままでは気持ちの整理がつかない状況です。 大変長文で恐縮でありましたが、何か良い方法がありましたらご指導お願い致します。

  • 義両親の価値観の違いについて。

    こんばんは。 タイトルの通りなのですが、義両親の価値観、考え方の違いに主人も私も参っていてどうしようもありません。 義両親は自分たちが親だ親だということを盛んに主張して何でも思ったこと、したいことをやりたい放題です。思い通りにいかないと、「親の立場がない」「○○ちゃん(私)は、子供たち(孫2人)を産んだから威張っている」と子供の前で言ったり、私たちの家に来ては、「何ご馳走してくれるの?」「焼肉じゃないの?すしじゃないの?」とか言ったり勝手に冷蔵庫開けて物色して「ドンペリないの?」とか棚とか勝手にあけます。勝手に普段寝室にしている和室の棚を空けて枕を取り出し寝てしまったり。。。一言言ってもらうと全く違うのに、多分、息子の家だからと自分たちの家のように振舞います。そして、その行動の何が悪い、親だぞ、親の立場が無いなどど主人に文句を言ったそうです。 で、親の立場、立場と主張するわりには、私たちの結婚式の時は何もしてくれませんでした。私の親、私たちが貯めたお金、親戚からの援助などで式はあげられましたが、全然、自分たちは平気。やってもらって当然のような感じでした。子供が生まれたときも何もしませんでした。で、そういう時は「気をつかうから、使うから」と言って何一つ手伝ってくれず、主人が居ないときに家に来てお酒のんだり、子供が入院したときも、24時間体制で看病を主人と私と私の母で交代で見ていたのに、一度もきてくれませんでした。それで、退院した日に突然我が家を訪れたりします。こちらが嫌がると親の立場がないじゃないかと怒ったりします。私的には、来てもらうのはいいけど、どうして退院した日なの?子供はやみあがり出し、みんなクタクタなんたよーっ!どうしてわかってくれないの?って。もう本当に疲れます。 そのわりには、義両親の父方のお母さんはまだご健在なのですが、全くこの義両親は面倒をみていません。もうかなり高齢です(90歳近くです)主人も子供のときから会ってもいないそうです、あわせてもらっていないと言う方が正しいでしょうか。義両親の義夫と仲が悪いとか。でも義母ともうまが合わないから今になっても、心使いのひとつもないのかと思うと本当に腹が経ちます。仲が悪いのなら、義夫と主人は仲が悪いです。仲が悪いのなら私たちもこの義両親と付き合いたくありません。でも、私は、「嫌と付合いは別」だからと主人と話あって我慢してきましたが、もう嫌です。。。>< 義両親は60年以上生きてきて絶対に変われないということが分かっているので、付合いはするけど、会う回数を減らしてほしいと主人に頼みました。事あることに会っているとお互い嫌なところも目について嫌になるばかりです、こんな関係なので。でも、主人はうーーんという感じで賛成はしていない様子でした。。 こんな義両親とどのように付き合っていけばいいでしょうか?頭が混乱してしまって考えがまとまりません。いい考え、または私はこうしているとあれば教えて下さい。宜しくお願いします。