• 締切済み

立替えた代金請求

Akkyiの回答

  • Akkyi
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.2

本来なら同時履行の抗弁権(商品と引き換えに代金をもらう)を主張すべきだったと思います。それが出来ないのであれば、質権(カメラの金額と同等の物をBさんから預かる)設定するか、念書のようなものを書いておけば今回みたいなことは無かったと推測されます。BさんがAさんに払った証拠、AさんがBさんからもらった証拠がありませんが、もし仮にBさんとCさんがグルになっていたら詐害行為にあたると思いますので各都道府県の弁護士会に相談してみたらどうでしょうか?営業時間は、平日AM10時~PM12時とPM1時~PM3時の間に電話して相談してみては?料金は無料ですよ(5分間のみ)。 私は、今回みたいなやり方で被害にあった経験があります。その時は弁護士会に相談したので参考にして下さい。

参考URL:
http://www.nichibenren.or.jp/

関連するQ&A

  • 商品代金100万円の銀行振込による税金はどうして200円?

    商品代金100万円の銀行振込による税金はどうして200円? 通常、100万円の買い物をした場合、お店から400円の収入印紙を 貼った領収書を発行してもらい、税務署に納税しますよね? しかし、銀行振込で商品代金を支払った場合、領収書ではなく 振込明細が領収書の代わりになりますね? 振込手数料は100万円以上でも印紙税にあたる税金は200円と一律。 【100万円の商品を購入した時、税務署に納める税金】 領収書(400円)-銀行振込(200円)=200円 この200円分が税収不足になりますよね? もし店に領収書を発行依頼すれば、200円+400円=600円と 税収は多くなります。 金額が高くなればなるほど、銀行振込で代金支払いにすると 国家の税収が減ってしまい、理解できません。 ここはどう納得すれば良いのでしょうか?

  • 建築請負代金の領収書

    よくある請負代金の領収書についてです。 最近、こんな話が出てモヤモヤしてます。 (1)振込明細が領収書の代わりって話はよく聞きます。 でも、間違えた口座に振り込んでも窓口であれば振込明細はでます。 なのに、「振込明細」が「領収書」と同じ効力を持つのでしょうか? (2)振込の場合、領収書に印紙を「貼る業者さん」と「貼らない業者さん」がいます。 どちらが正解なのでしょうか? また、貼っていない場合、貼るように要求する権利はあるのでしょうか?

  • オークションでの取引で、領収書を求められました。

    少々ややこしい内容ですが、法的知識のある方のご回答お願い致します。 私(個人)がオークションで出品した物が売れました。 この商品は、私(以後Aとします)の所持していた物ではなく、友人(以後Bとします)からの依頼品でしたので、私が代理出品しました。 (わざわざ代理出品である事は、落札者へは連絡しておりません。) 落札者からは領収書を発行の旨連絡がありました。 個人であっても、落札者へ領収書をお渡しする事が可能である事は承知しております。 そこで質問ですが・・・ 代金の支払い先をAの銀行口座に指定、領収書の名前はBとする事はできますか? それとも、Aの名前でなければならないのでしょうか? 又、そもそも銀行口座への振込み明細には、領収書としての効力はないのでしょうか? 領収書を家には置いていませんので、振込み明細に領収書としての効力があるなら大変助かります。

  • 代金を振り込んでこない人ってどういうつもり?

    直販のネットショップをやっています。 代金の決済方法は、銀行振込と代金引換(カード払いあり)です。 お客さんの中には「銀行振込」を選んで購入をする人も多いのですが、 中には期日までに代金を振り込みしない人も多いです。あらかじめ振込期日を設け、 それを過ぎたら自動的にキャンセルになるように告知しています。 「振込するのをうっかりわすれていた」「急に出張が入り銀行にいけなくなった」 といった理由などで遅れてしまうことはめずらしくないし、それにどうこう言う気はありません。 しかし、最近理解できない行動を取る人が多いのです。 たとえば、 A) 注文時に「すぐに振込するので、できるだけ早く送ってほしい。」と要望を伝えてきて、その直後に追加で別商品もいっしょに注文した。こちらも急いで合計金額を変更したメールを送り、すぐに発送できるよう準備をしたのだが、その後音沙汰なし。1週間の振込期日を過ぎました。 B) 代金未払いのまま、振込期日を経過したので、「期日を過ぎましたので、このままお振り込みがなければキャンセルします」とメールを送ると、すぐに同じ人から注文が入った。注文商品は前回注文したものと、色違いで同じものを1つづつ。 未払いになっている注文については何も言ってこない。そして新たに注文した商品も銀行振込でこちらも数日たっても振込がない。どうしたいのか? この2人のお客さんは、どうしたいのでしょうか? 振込にいけないのでしょうか?いたずらでしょうか?

  • 領収書について

    Aさんの依頼でB事務所が会社設立の手続きをする中で、定款の認証をC事務所に依頼しました。 C事務所が定款認証をするときにもらう領収書には、Aさんの名義で書かれています。この場合、誰が領収書を保管するのですか?Aですか?Cですか? BからCに銀行振り込みで、立替金と報酬が払われていますが、CがAもしくはBに当該領収書を渡してしまうと、Cが立て替え金を支払った証明書がなくなるのですが、どうなのでしょうか?

  • モバオク 代金の払い方

    モバオクでの代金の払い方がわかりません。(もちろん、やりませんよ。)代引きは、商品が家に届いてから、代金を払いますよね?代引き以外の代金の払い方がわかりません(~_~;) 郵便振込、銀行振込、モバペイっていうのの代金の払い方を詳しく教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 銀行の振込み明細と領収書

    通販などで 「領収書は発行しておりません。銀行振込みしていただいた際の振込み明細がその代わりとなります」 というのをたまに見かけますが、お金を受け取っているのに領収書を発行しないというのは問題無いのでしょうか。  ネット銀行などで振込明細書が無い銀行もありますし、うちの会社の経理さんには振込明細書では領収書の代用はできないと言われています。  商品購入時点で領収書を発行しない旨が明示されておらず、支払い終了後(銀行振込後)に領収書を発行しないと言われた時は、無条件キャンセル(手数料も相手方負担で)してほしい気分になることがあります。  または、オークションなどで個人から物品を購入した際、 「個人名で構わないので、領収書を発行して下さい」 と頼んだときも断られたことがあります。  手数料や時間、手間を節約するためにネット振込を多用しますが、領収書の発行義務や振込明細で代用できるのかどうか、また、振込明細書が無い銀行の場合の適切な対処方法を教えて下さい。

  • 領収書について

    お世話になります。領収書について教えて下さい。 Aさん、Bさんがいます。 Aさんが銀行ATM振込で、Bさんに6万円を振込んだとします。 Aさんが領収書を必要とする場合、 Aさんが銀行にて振込んだ際にATMで発行された明細書は領収書に なりうるのでしょうか。 それともAさんはBさんに領収書発行を依頼するべきなのでしょうか。

  • 振込み明細 再発行は可能ですか?

    私の会社では振込みの場合、明細書をもって領収書とするという社内規定があります。 本日、会社側から要求されている資格試験の代金の振込みをしたのですが、何を考えたのか、明細書の振込み内容の印字を「省略する」としてしまいました。 これでは会社に料金を請求することができないと思います。 振込み内容が印字されていない明細書を銀行に持っていけば、明細書は再発行してもらえるのでしょうか?

  • 個人名で銀行振り込みした代金を会社の経費として申請できるか?

    こんにちは。 会社から資格を取るように指示がありまして、講習費用を個人名で銀行振り込みにて支払いました。 講習費用は会社持ちとなりますが、銀行振り込みの控え(利用明細)の振り込み人は会社名ではなく私の個人名となっています。 この、個人名の銀行振り込みの控えを領収書に代わるものとして経費精算に使用することは可能なのでしょうか? ※講習を開催する団体側では、講習費用の領収書は銀行振り込みの控えとする、という指定がありまして領収書の発行はしてくれないとのことです。