• ベストアンサー

アメリカの今の生活とピューリタニズム

 ピューリタンの信条などの要素(参考書にはelements of Puritanism)が今のアメリカの生活にもいくつか存在している。と参考書は語っているのですが・・。 実際にアメリカで生活をしていない私にはどんなところでそれが言えるのかがよくわからないのです。  できれば簡単な例や説明をしていただけるとうれしいです。今までアメリカの生活という点では考えたことが無い(実際に生活していないしね)ので、まったく見当が付きません。  どなたか力を貸していただけませんか?

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ピューリタニズム自体がかなり幅広い概念なので、その参考書にどのように定義されていたのかよくわからないのですが、とりあえず、 1. カルヴァン主義の流れを汲むもので、人間は罪深い存在であると考え、神が定めた「えらばれしもの」が救済される。人は自分がそうであるかどうか知ることはできないけれど、「救いのたしかさ」を自分のものにするために、ひたすら職業労働に励む。 2. 自己修養と内省を重視し、快楽を戒める。 3. 神に選ばれたものとなるよう、社会の悪と闘い、教会に忠誠を尽くし、新世界にキリスト教社会を実現するための困難を引き受けることをみずからの指命とする。 とまとめてみたいと思います。 1.はたとえば、こんなところに残っているといえないでしょうか。 アメリカの雑誌「フォーブス」は、毎年、アメリカ国内の長者番付を発表します。 その背景には、金持ちは努力家で優れた人間である、という思想がある。それに対して、貧しい者は怠惰で劣った人間だと考える。そのため金があるというだけで尊敬を集め、貧困者は冷遇され同情されない。 こういう考え方は普遍的ということもできるのですが、やはりアメリカではそれが極端だし、富と倫理がほかの国ではないような形で結びついているような気がします。 2.の快楽の戒めは、たとえばこんなところに残っています。 アメリカではアルコール類を買った時、かならず紙袋に入れてくれる。アルコール類を買うことは、罪深いことなんです。 もちろん、ピクニックなど、屋外の公共の場でアルコールを口にすることも違法です。 1920年代の禁酒法が有名ですが、それがなくなった後も、アルコール類に対する取り締まりは厳しいですし、人前で酔態を見せることに対しては、非常に疎んじられます。 映画でも、茶色い紙袋を口にあてて、飲んでいるような仕草をしている人がたまに出てきますが、あれはアルコールであることを暗に示しているわけです。 あるいはTVや映画などでも、放送コードは日本よりはるかに厳しいです。 映画「レオン」でも、レオンとマチルダが互いに引かれていくシーンが「性的に問題がある」と非難されてアメリカ公開時にカットされたことは「完全版」が出た時にずいぶん話題になっていましたね。 3.に関しては、イラクへの態度にも現れているのではないでしょうか。 ほかにも、妊娠中絶に対する、容認する医師さえも射殺するほどの激しい反対運動や、ホモセクシュアルに対する嫌悪感など、厳密にいうと、アメリカの保守主義、また福音主義運動とピューリタニズムは分ける必要があるのですが、やはり根本にはそうしたピューリタニズムがいまに生きていると考えてよいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • アメリカ建国について

    メイフラワー号でやってきたピューリタン達は、祖国での弾圧を逃れてアメリカにやってきましたよね。 そして、そのほかにも宗教の弾圧を逃れてやってきた人が多数いますよね。 だから、アメリカの建国の目的の1つとして、信教の自由な国をつくるため、というのがあると思っていたのですが、 彼ら(ピューリタン)がやってきた1620年と、独立宣言が採択された1776年まで、50年ほどあいてますね。。。 この2つの出来事は、直接は関係ないのでしょうか。 ずっと、”新しい(価値観を持った)国”として、アメリカは移民によって作られた国と思っていたのですが、そういえば、アメリカ建国=独立戦争は、イギリスの植民からの独立だったよな。。。と考えると、わけがわからなくなってきました。 しかも、アメリカは複数の国に分割され、植民地となっていましたよね。。。 なぜ、独立戦争の時、対イギリスなのでしょう。。。 他の国の支配権というのは、いつの間になくなってしまったのでしょうか。 スペインやフランスの権利は、すべてイギリスに奪取されていたのでしょうか。 そしてそもそも、独立宣言までは、イギリスの力が大きく及んでいたわけですが、 どうして、そのような国にピューリタンを始めとする移民は行ったのでしょうか。 また、同じように弾圧されそうですが・・・。 今さらなようなのですが、 今までに疑問に思ったことないので、ちょっとあせってます。 わかる方がいらっしゃたら、教えてください。

  • アメリカの生活

    現在のアメリカの生活、社会にはまだ黒人差別が存在すると聞きました。また同時に、今は差別はなくなったという説も・・・・。 どっちなのでしょうか。私の考え(予想)では現在の差別はある・・ような気はしてるのですが。 それは、どのような(どの程度)のものなのか、気になっています。Typical Day(典型的な一日)としてみるなら、現在のアメリカ社会で、白人とアフリカン・アメリカンの生活にどのくらいの違いがあるのでしょうか。 もし、なにか知ってる人がいれば、教えてください。!!!

  • アメリカ4人家族の平均生活費

    こんにちは。宿題でこういう課題が出ました。 アメリカの4人家族(夫婦と7歳と3歳の子供)の最低平均生活費を調べなさい。 最低条件を考えると、 ・食事 ・家賃 ・光熱費 ・電話代(携帯代) ・交通費 ・洋服 ・生活用品 ・保険 ・養育費(ベビーシッター) などが考えられると思います。 3歳の子供の生活費は見当がつきません。 どなたか、実際にアメリカで生活されて経験のある方、子育て経験のある方、アドバイスしてくださる方お願いいたします。

  • アメリカ在住

    アメリカに住むことに漠然とした憧れがあります。 もちろん憧れだけなので実際に今は住むことは無理ですし、 将来的にも住めるようになるかはこれからの私の生き方次第です。 そこで、アメリカ在住●●年といった、 今アメリカで生活を送られている日本人の方に アメリカで住むことになった経緯を間単に教えて頂きたいです。 今は日本で普通にOLをしている私ですが、 今後進路を考える上で参考にさせて頂ければと考えています。 (例) ・旦那の転勤で ・日本で出会った旦那がアメリカ人だから ・自分の仕事場がアメリカだ ・専門的な技術を持ってアメリカで生きていこうと思い渡航した (美容師、ネイリスト、シンガー、ベビーシッター、教師etc・・・) ・各種留学中(長期) などなど。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 昔のアメリカの食生活

    アメリカ人の今の食生活は手間暇をかけないファーストフードやピザをよく食べますよね。ステーキ、ハンバーガー、ピザ、チキン、ポテト、アイスクリームが大部分を占めるような食生活。野菜はミックスベジタブルくらいしかない。 では歴史で1600年代?にヨーロッパ諸国がアメリカに侵入して領土にしていったわけですが。その当時の人々の食生活はなんだったかわかりますか? 独立宣言の時代。南北戦争の時代。第二次世界大戦の時代。できればこの3点の時代を教えてほしいです。 アメリカの昔の食生活は全体的に見てどんな食事だったんでしょうか   学校のレポートの資料として知りたいのでお願いします。

  • アメリカのように横長の国での国内の時差について

    アメリカやロシアは横長なので複数の標準時が存在します。 これは、生活にどんな影響を与えるのでしょうか? 例 アメリカ国内一斉放送のテレビ番組は時差の影響をうけるの? また、その他のことで「不便だな~」と感じることなど たくさんおしえてください。 どうかよろしくお願いします。

  • アメリカで1人暮らしの人の食生活を教えてください。

    みなさんの朝、昼、夜のおおざっぱな食事内容を教えてください。 アメリカに来て太りましたか?痩せましたか? また、太ったけど、このような事をしてまた元の体型に戻した!などのエピソードも教えていただけると嬉しいです。 アメリカ生活が長くて長くて、和食など作ったり自炊もするんですが、もしかしたら自分の食べている量がものすごく多いのかな?と、前回質問した際にそのようなご指摘があったので気になり再度質問しています。 私は大学生で平日は休む暇もなく学校に入り浸っている状態で、簡単に持っていけるサンドイッチやおにぎり程度しか食べれません。 明らかに栄養偏ってます。 野菜などとりたいのですが、日本で言う“お弁当”などしっかりしたものを作る時間はありません。(朝6時起きで夜11時帰宅) アメリカで1人暮らしの方(特にもの凄く忙しくしている方!)の食事内容、それに加えアメリカでの食生活において工夫していることなどあれば参考にしたいです。 どうにかして今のバランスの悪い食生活を正したいのです。 よろしくお願いします!

  • 生活保護を受けている母子家庭のお母様へ

    今、母子家庭で実家で住ませてもらってるのですが、来月から子どもと二人で暮らします。しかし、両親からの援助がないので生活に苦しいです。生活保護を受けようと思ったのですが、内容もよくわからないので、実際にうけている方がいれば参考までに聞きたいです。いい点や悪い点を教えてください。

  • どうしてアメリカ人は

    肥満が半端ないんですか? アメリカの肥満(生活がまともにできそうにないひと)は、 日本で見たことがありません。実際にいますか? 日本には肥満がいないわけではないですが、 せいぜい自分で生活できる程度の肥満です。 今の日本も食生活は欧米化していて それほどヘルシーとも思えません。 何か原因があるのでしょうか? それとも見たことがないだけでいるんでしょうか?

  • アメリカで生活していれば英会話は上達するのでしょうか?

    アメリカ在住の主婦26歳です。 現地に移り住んで9ヶ月程経ちますが、周りの方と上手にコ英語でミュニケーションできない自分が本当に嫌で、最近殻に閉じこもっています。こちらに住むまでは、英語に対しての苦手意識は全くありませんでした(参考までにですが、0~15歳まで英語を公用語とするマニラに在住、TOEICは常に900点以上のスコアです。)が、いざ現地の方とお話するとOne or two sentencesで終わってしまいます…。「もう少し何か言って会話に入れよ!」って自分に突っ込みたくなるくらい…。 アメリカに来た当初は、なんとかスピーキングを上達させようと積極的に外に出ていろんな方と話すようにしていましたが、「今なんて言ったの?」って聞き返される度に落ち込んでしまいます。今では、現地の方に話しかけられると、こわくなってその場を逃げてしまいます。 旦那(米国人)に相談したところ、「気にすることはないよ。こっちに生活していれば自然に会話力は身につくから」って言われました。本当なんでしょうか?アメリカに住んで10年以上の日本人の方を知っていますが、未だに英語を話せていません。それを見ると、私もそうなってしまうのではと不安になります。 また、英会話を上達させた方がもしいらっしゃればアドバイスを頂ければ本当に有難いです。 よろしくお願いします。