• ベストアンサー

【緑茶】なぜ日本国内で日本人の緑茶消費量が激減して

【緑茶】なぜ日本国内で日本人の緑茶消費量が激減しているのですか?理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2885/5627)
回答No.4

農林水産省 「緑茶の消費量について、緑茶(リーフ茶)は減少傾向で推移。緑茶飲料は増加傾向で推移。」 https://teabank.jp/column/column765/#chapter-3 家庭でお茶の葉を使ってお茶を入れることは、減少しているが、ペットボトルなどのお茶は増加している。 国内のお茶の消費は、ミネラルウォーターや炭酸飲料など他の飲料の方に押されて、減少している。 ただし、緑茶の輸出量は増加している。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございます

Powered by GRATICA

その他の回答 (5)

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (369/2494)
回答No.6

共働き家庭が増えて、家でゆっくり過ごせる人が減ったからだと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.5

個人的には食文化の多様性も要因になっていると思っています 和食離れ 我が家は昔人間なので食事にはお茶 カレーでもパスタでも熱いお茶がでてきますけど 若い世代には合わないんじゃ?

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2026/7570)
回答No.3

緑茶は今でも飲んでいますし、消費量は変わっていません。もっとも、夏場が暑いので、ペットボトルのお茶を冷やして飲むようになりましたけどね。紅茶は飲んでいません。紅茶の消費量も減っているのではないですか。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6249/18633)
回答No.2

ペットボトルで飲むことが増えた 世帯人数が減って 一人で食事することが増えた 自宅で料理をすることが減った などの理由で 自宅で急須に茶葉を入れてお茶を淹れることが少なくなりました。 でも激減とまではいっていないと思います。

  • are_2023
  • ベストアンサー率31% (316/990)
回答No.1

https://i0.wp.com/horitakahiro.sakura.ne.jp/wp-content/uploads/2019/05/chaba_ryokucha_inryou.jpg?ssl=1 ペットボトルに入った緑茶飲料の方に移ってるのでしょう

関連するQ&A

  • 国内の年間電気消費量

    恐縮ですが、ご教示頂ければ幸いです。 子供の自由研究で、2010年度の日本国内の消費電力総量を知りたいのですが 色々調べても行きつけません。 ちなみに総発電量は、1156921万Kw とのことです。 それに対する総消費・使用量を知りたく、宜しくお願い致します。 ウィキペディア以外で、公表?されているURL等を併せてご教示頂けますと幸いです。

  • 日本国内で自動車が売れてないのに年間石油消費量が-

    日本国内で自動車が売れてないのに年間石油消費量が-2%なだけで収まってるのは不思議じゃないですか? しかも車は省エネ自動車ブームでマイナス2パーセントしか日本人の石油使用量が減ってないとすると自動車の年間総売上高は2%くらいしか減ってないってことでしょうか? 年間販売台数2%減が自動車メーカーにとってそれごど死活問題なのでしょうか?

  • カテキン緑茶と普通の緑茶の違いはカテキンの量だけ?

    カテキン緑茶と普通の緑茶の違いはカテキンの量だけなのでしょうか? 他に何か違いがあるのでしょうか? カテキン緑茶が仮に普通の緑茶より1.5倍カテキン含有量が多いとしたら 普通の緑茶をカテキン緑茶の1.5倍飲めば同じ効能が得られる・・ ということなのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 日本の総消費電力量

    日本の総消費電力量をインターネットで調べているのですが、なかなか見つかりません。 総消費電力量のデータが記載されているHPのURLなどをご存知の方がいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本のLPG及びLNGの消費量について

    日本のLPGとLNGの消費量についての質問です。 (1)日本のLPGとLNGの消費量について分かるサイトなどありますでしょうか? (2)日本はLPGとLNGのうち、どちらを多く使っているのでしょうか? そして、その理由はなぜでしょうか? ex.仮に、LNGに比べ、LPGの方が多く使われているとしたら、なぜLPGの方が多く使われるのか? 全くの専門外なため箇条書きで申し訳ありません。 上記(1)(2)の質問についてご存知の方いらっしゃいましたら、何卒教えて下さいませ。 リンク先なども示して頂けると大変助かります。よろしくお願いします

  • 日本が消費量、世界一

    タコは日本が世界で圧倒的に消費量一位らしいですが、他にも飲食品で日本が一位ってものは何かありますか?

  • 日本の年間名刺消費量・レストランカード消費量

    日本国内で、1年間に消費される個人の名刺の消費数量というのはどれくらいなのでしょうか?また同じく、よくレストランにおいてあるビジネスカード(レストランカード)の消費数量はどれくらいなのでしょうか?

  • 【日本国内の消費拡大策を考えた】日本の消費が減って

    【日本国内の消費拡大策を考えた】日本の消費が減って来ているのは個人の消費が減ったのではなく養う家庭の人数が減ったからでは? 昔は4人兄弟とか普通にいた。 それが3人兄弟になり、2人兄弟になり、一人っ子になり、今では結婚しない子供0人も増えた。 個人自体の消費は増えているけど、4人兄弟分の支出が無くなり、3人兄弟分の支出が無くなり、2人兄弟分の支出が無くなり、一人っ子分の支出になったら、そりゃ家庭で見ると消費は減るわけですよね。 国は個人の消費が減っていると勘違いして間違った政策をしている気がします。 個人の消費が増えないと泣いているが、 実際は家庭の消費が減っているので、日本の消費を増やすには子供を産んで貰うのが1番なのに、必死に個人消費を増やそうとしてどうでも良い国民的アイドルグループに支出して消費させようとクールジャパンとか言って個人に消費させようと政策を打ってるけどその消費で元の日本の消費には戻らないよ。 国は子供を増やすべきだとわかっているのに扶養控除を廃止して女も働き、個人の消費を2倍に増やそうとしているが、子供を2人産める環境を作っても同じくらい消費が増える。 なぜこんな国はバカばかりなのだろう。 大卒の一流が寄りも寄って集って出した消費拡大案がアホすぎてバカかと思った。 日本の官僚がバカばかりで辛い。

  • 緑茶のエピガロカテキンガレートの含有量。

    緑茶に含まれるカテキン類の中でエピガロカテキンガレートが最も含有量が多いそうですが、緑茶何グラム中にエピガロカテキンガレートがどのくらい含まれているのかを具体的な数値や割合で知りたいと思います。 どなたかご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。

  • 日本人の薬の消費量

    「日本人の薬の消費量は世界と比べて多い」とこの前TVで聞いたのですが、どうしてでしょうか? どなたかご存知の方教えてください!!

専門家に質問してみよう