• ベストアンサー

これは管理者に報告すべきですか?

上司の従業員全体への説教が説教通り越して人格否定レベルに酷く感じたので、上司より上の管理者に言おうと思いボイスレコーダーで証拠を取りました。 具体的な内容としては、こんな感じです。 ・やる気ないなら帰って ・一人も改善する気が見られない ・無駄な事をしてる ・君ら何しに仕事来てるのか分からない ・会社のレベル落ちてる ・同じ事ばかり言われて恥ずかしくないの? ・早上がりになっても仕方ない 一応他の方からもご意見頂きたいです。 これは報告すべき内容にあたるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (581/1100)
回答No.5

人格否定レベルか否かは、発言の調子、声のトーンなどによっても、感じ方は異なりますから、何とも言えません。ただあなた同様に感じている人が周りにいらっしゃって、その上司の発言によって意欲が低下するなどしているならば、それは信頼できる上司に相談というかたちで伝えるのはアリだと思います。酷い発言であると訴えるのではなく、「こういう発言をされると意欲に響くんです」などとあくまでも相談というスタンスでいくのがいいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10558/33186)
回答No.4

たぶん、皆さんにそれをいっている上司がそのまた上司から同じことをいわれているんだと思いますよ。会社ってそういうもんです。 質問者さんの立場がどういうものか(アルバイトやパートなのか役職なしの平社員なのか)分かりませんが、管理者的に質問者さんたちの働きぶりに相当ストレスが溜まっているのでしょうね。 いっていいかどうかは別にして、そういいたくなる気持ちはとてもよく分かりますよ。ただその上司は質問者さんたちを始め部下の皆さんの心を掴むことに失敗しているので、彼が今後どんなに頑張ろうと質問者さんたちが一生懸命働いて結果を出す、ということにはならないだろうと思います。

01606
質問者

お礼

成る程、ありがとうございます。 やっぱ一筋縄ではいかないですよね……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

その上司も上からの指示で説教している場合がほとんど 上司に選んだのは会社、上司の説教は会社そのもののです 報告は、やめる覚悟でもないとできないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (584/2595)
回答No.2

言い方(言葉選び)には、問題あるでしょう。 「こんなんやってられへん、こんなとこもう辞めたるわ!」 って感じてらっしゃるのなら、上司の上に報告してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1850/8867)
回答No.1

上司の言う指示がよく分からない。 また、いつも説教するパワハラを受けている。 と言うことで、社内のコンプライアンス窓口に申告する。 窓口が無い場合、関係者全員で上司の上司に直談判する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定期面談があります。報告することがなくて困ってます

    障害者雇用で働いています。 毎週、上司と定期面談があります。 仕事のことや体調のことを報告します。 報告するないようがない?(自分で上手くまとめられない?) 今日も、無理やり、備品補充に関する、報告を何も報告しないのも なぁと考えてしました。 こういうことはムダでしょうか? 必要ないことを報告するとかえって上司の手をわずらわせる気がするのですが、 また、自分の中で、問題自体は解決がめんどくさくいことだけど そもそも論として解決を急ぐ問題じゃないためほっとくのが 正解 というような優先度の低いしごとも沢山あります。 となると、自分の日々の代り映えしない仕事で報告することもなく 何も報告しないことになるのですが、それだとやる気がないように 思われてしまわないか心配です。 こういうように仕事の報告をする場合どのように報告すればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 報告書がうまく書けない・・・・

    今年社会人1年目の者です。 メーカー勤務で設計業務をしている技術者です。 報告書がうまく書けなくて困っております。報告書とは、週報及び、設計仕様書みたいな社内コミュニケーションに使う類の物のことです。私の書類の特徴は以下のとおりで 【特徴】 全体的に文章が読みにくい。 内容が伝わらない。 主語と述語が不明瞭で分からない。 助詞(は が に を)の使い方がおかしい。 これらは上司からよく言われる注意内容です。それとは別に、報告書の内容が、上司の求めるレベルに達してない感じがします。 【私の見解】 全体的に文章が読みにくい。 →自分で考えてるときは、分かってるのに、なぜか上司達は分からないという。  しかし、何日かして自分読み直すと、自分でも分からない。改善しようにも原因  が分からない。 内容が伝わらない。 →同上 主語と述語が不明瞭で分からない。 →前後の文脈から分かる場合に限り、省略してます。それで注意されたことがあり、  今度は全ての 主語・述語を書いたら、文章が煩雑で分かり難いと言われました。  対策が打てません。 助詞(は が に を へ)の使い方がおかしい。 →私と上司の感覚の違いだと思いますが、どうなんでしょうか?  例えば、「私は東京『に』行く」       「私は東京『へ』行く」  とこの程度の違いなんですが、なんで注意されるのかが分かりません。 報告書の書き方というものは、所属する組織によって多少違うんでしょうか? ただ分かりやすく書いてるだけじゃ、不十分なのでしょうか? 上司が報告書に対して何を求めてるのかが分かりません。

  • 刑事裁判について

    度重なる暴行、脅迫を受けていて加害者を告訴して警察で受理されました。 それから警察で1年くらい取り調べや証拠として提出したボイスレコーダー等の確認をしてやっと検察庁に書類が送られました。 それから半年ほど経ちましたが検察庁から連絡が全く来ません。 検察庁に問い合わせても無駄なのでしょうか? 明らかに証拠も揃っていますが加害者はボイスレコーダーに録音されていることを知らないようで警察の取り調べでは全否定したそうです。 アドバイス頂けると助かります。 これで起訴されなかったら防犯カメラに移っていなかったら何をやっても許されてしまうのでどうしても起訴にして欲しいと思っています。 加害者はこれだけ時間が経過したのでもう不起訴だろうと思っていると許せない気持ちでいっぱいです。 民事はするつもりはありません。

  • ペン型ボイスレコーダーについて

    ペン型ボイスレコーダーについて 昨年度からパワハラにあっており、日記などで記録は残してますが、より証拠を残したいと思い、ボイスレコーダーを購入したいと考えております。 もちろん職場の同僚に気づかれないように保有したいので、よく職場で利用するボールペンタイプのボイスレコーダーを購入したいと考えています。 ペン型ボイスレコーダーは、実際に声を拾えるのでしょうか。小型なので、あまり声が拾えないようなら、意味がないので・・・ パワハラの証拠を残すために使用したいので、相手はよく怒鳴っているので声は拾えるとは思いますが、普通に2・3メートル以内で離れているところで普通の声で会話しているときの声が拾えるか心配です。 ペン型ボイスレコーダーをご利用したことがある方、利便性はどうでしたか。 またはボイスレコーダーに詳しい方、ペン型ボイスレコーダーの機能性は私が求めている条件を満たせそうかお教えください。 また、他のご意見でもかまいません。 お教えください。 パワハラの内容としては恐喝や暴力、暴言、退職斡旋が酷く、会社側から注意勧告をしてもらっていますが、あまり効果がないので、労働監督基準所及び、警察にも相談しようかと思っているので、会社ではボイスレコーダーの持ち込みは本来はできないのですが、そうもいってはいられない状況ですし、クビ覚悟でボイスレコーダーを会社に持ち込みをし、記録を残したいので、ご教授願います。 ここまでしてボイスレコーダーを持ち込みたいのは、今辞めるのは悔しいからです。パワハラ上司の思う壺のような気がするので。。。 それに、本人はろくに証拠がないといい、認めないのではっきりした証拠を残したいのです。

  • 報告すべきでしょうか?

    職場の上司のことで相談です。 一人で考えると感情的になってしまうので、皆さんの冷静なアドバイスを頂きたいです。 私の職場はシフト制で月の休み回数が決められています。その回数で休みを組んで仕事を回しています。 そして事務所には従業員全員のシフトをまとめたものが貼られています。 先日その紙を見ていたのですが、上司の休み回数がおかしいのです。 月の休み回数プラス半休の予定が複数回ありました。 (私の職場での半休は、二日間半日ずつ出勤することで1日の休みとして考える事です。本来は禁止されているのですが、シフトや人員の都合上そうやって仕事を回している部分があります) 要は決められた回数以上に休みがつけられているのです。 もしやと思って先月のシフトを確認したら、先月も休み回数が多くなっていました。 理由に関しては本人に聞いていないので分かりません。他の従業員も分からないようです。 有給かとも思いましたが、それならわざわざ半休をする意味が分かりません。 上司は担当の部門を持っていないので、人員やシフトの問題はないと思います。部門応援も頼んでもなにかと理由を付けて断る方なので違うと思いますし、今の時期に複数回も応援を頼む部門はありません。 上司は管理職ですので、他の従業員のようにタイムカードで出勤退勤時間の打刻がありません。(その代わり残業はつきません。しかし相応の手当てがあるはずです) また、私自身が上司に対し良い印象を持っていないため、時間を管理されないことを良いことに休みを増やしているのでは?と疑ってしまいます。 本部や更に上の上司に報告しようかとも思いましたが、ただの憶測でいいがかりをつけるのはどうだろうかと考えています。 他の従業員も文句は言っていますが、上 に報告しても変わらないといった様子で、わざわざ言うつもりはないようです。機会があれば言おうかなくらいの感じです。 このままなにもしない方が、波風立たず終わるのは分かります。 でも心の中のもやもやとした感情がどうしようもありません! この事は上に報告してもいいのでしょうか? それとも理由を見つけて納得した方がいいのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • これは上司に報告した方が良いと思いますか?

    今日通勤中同じ職場の年上の従業員の人がながらスマホで歩いているのを見かけました。 しかしあんまりなんでも報告してしまうとトラブルに発展してしまうかなと思い悩んでいます。 職場の手前の一本道なのですが、こちらが後ろから来ている事を知っていながら道の真ん中を通り左右にフラフラしているので、気をつけていなければ当たる所で結構怖くて……。 これは上司に報告すべきでしょうか?

  • こんな情けない報告書書きたくない

     36歳の男です。先日、職場の女性職員と諍いになってしまって上司になぜそのようになったのか報告書を書くように求められています。しかし、理由が理由なので形として残したくありません。諍いの内容は、  後輩に誘われて合コンに行き、そこで馬鹿にされまくったことを職場に知らされ、前から自分を嫌っていた女子職員達がそのことについて話しているのを偶然聞いてしまい、その前に怒鳴り込んで言い争っていたことです。そのうち上役が来て、自分の直属の上司を通して報告書を出すように言われました。相手の女子職員も出すのですが、自分のことをどう書くか分かりません。もしかすると事細かく書くかも知れません。  そうすると、自分も同じように細かく書かなければならないんでしょうが、仕事のミスとかでなくプライベートのことについてを書かなければならないことに納得いきません。報告書の提出を回避したいのですが、何かいい方法はないでしょうか。  

  • これは会社の機密保護規約に反してますか?

    現在会社の上司からパワハラを受けています。 ただ、パワハラって会社全体で隠しにくると聞いたことがありますし、ひどく労力を使うと聞きました。 そのため、まだ訴えを起こそうという気力にまで達していないのですが、今後のために証拠は残しておきたいと考えています。 そこで、上司の言動や行動をボイスレコーダーに録音しておきたいです。 しかし、会社は機密情報保護で、USBメモリの無断使用やボイスレコーダーによる会議の録音を現金としています。 私が持っているボイスレコーダーはUSBメモリ機能がついていますし、会社内での録音行為自体が規則に反してしまっています。 質問なのですが、上司のパワハラ言動をボイスレコーダーに録音するのはパワハラの証拠として使えますか? また、この時録音する行為は会社の機密情報持ち出し規則に反し、逆に訴えられることはないでしょうか? もし録音等が駄目なのであれば、パワハラに対する有効な対策を教えてください。 周囲の人達は見て見ぬふりをしているので、証拠がないといざという時、戦えないので、お知恵を貸していただければ幸いです。

  • やる気を削がれる。。

    4月から社会人になった男です。 職種は接客業なんですが、楽しいとはいかなくてもやりがいは感じてます。 失敗もしますがもっと頑張ろうという気持ちもあります。 そんな私のやる気を削いでいる原因が上司です。 その上司は20代後半なんですが、最初はすごい優しい人かと思ってましたが日がたつごとに態度が厳しくなっていきました。 厳しいのは上司なのですから当たり前なんですが、その上司はいちいち私の言うことを否定するような物言いをしたり嫌みな言い方します。 例えばその上司からの指示で調べ物をしていました。 言われた内容の事をちゃんと調べて報告したら、なんだか邪魔くさそうに 「それはわかったから、そんなことより・・・」とこんな感じです。 上司からの指示でやったのにどうでもよさそうでした。。 とにかく私と話すときは何かとうっとうしそうに話します。 たしかに自分は優秀な人間ではないので厳しく言われるのも致し方ないとも思いますが 上司と会話をする度にどんどんやる気を失っていきます。 このような人と接する時、どうすればやる気をなくさないようにできるでしょう? また、どうすればこの上司と今後うまくやっていけるでしょうか?

  • 上司への報告が遅れます。どのタイミングで伝えたら?

    コールセンターで業務をおこなっています。 今の時期はいちばん忙しく電話が鳴りっぱなしな状態です。 私の他に2人のコールセンターがいますが他の業務がありなかなか電話を取ってくれることがありません。 他の業務ももちろんですがメインはコールを取りながら(基本三回以内で)他業務に取り組みます。 言い訳になりますが私の取る回数が多いのでもちろん上司への報告が多くなります。 上司へ報告しなければならず何時何分に誰からどのようなクレームがあったかを書類に記入して報告しなければならないのですが時間が経っていると怒鳴られる状態です。 当たり前のことなのですが。。 忙しい状態のなかで口頭で伝えたいのですがメモで伝えてるのですがきちんと書類はわかりやすく記入しなければならず、そのぶんまた時間が経ってしまいます。 いざ課長へ報告しようと会議やミーティングで席をはずしてることも多く報告のタイミングがままならない状態です。 そういった時は同じ課の係長へ伝えるのですが基本、その課の課長へ伝えなければいけないとのことです。 私の要領が悪いのがいけないのですが。 こうして書き込みしていても自分が情けなくなります。 もう怒られると人格まで否定されてるようで辛いです。 よろしければアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。 アドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう