• 締切済み

年金生活者の不安、精神状態について

いまは毎月給料をもらって、貯金もあり、社会保険も払えて、余ったら貯金するか、レジャーを楽しむ、という生活を送っていますが、 年金生活に入ると、そうもいきません。 もちろん、十分貯蓄をして、定年後もアルバイトをすることは必要でしょうが、 それでも いくらあっても、安心とはいえず、 何歳まで生きるのかもわからない。 しかも生きれば生きるほど 生活費、医療費などが必要になる、 という矛盾した不安に駆られつつ、生きていかねばなりません。 経済状況は人それぞれなので、さておいて、 年金生活を送られている方々、 そこらへんの「精神状態」はいったいどのようにして、 「正常」に保っているのですか?? 不安だし、楽しみも制限されて、先細りの人生、 毎日生きるのがつらくなりませんか?

みんなの回答

回答No.10

現在66歳の年金生活者ですが、心配しても仕方ないので気楽に好きなことをして生きています どうにかなるでしょう

PAULMACCARTNET
質問者

補足

どうにかなるでしょうと思えることがうらやましいです。

  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (743/2462)
回答No.9

40歳の時にエクセルシートで生涯設計をしました。 現在の預貯金、今後の収入、今後の支出を年次に整理し収支計算をしました。 結果、55歳で早期退職し20数年、現在に至っています。 昨年末の収支実算では98歳までで枯渇します。 まだ20年ほどは大丈夫です。 退職金は株で運用して、実質原資は残っています。 生活費は夫婦で月25万円ほどです。すべての支出を含めてです。 ご自分で計算してみれば安心できますよ。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

エクセルシートで生涯設計しました。 変動要素が多すぎて なかなか定まらないです。 給料はどうなるのか 支出はどうなるのか 自動車は 子供たちは 家はどうなるのか 社会保険はどうなるのか もし最悪マックス数値で計算してしまうと、 65歳くらいで破産します。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2231/14803)
回答No.8

母が年金生活ですが、弟一家と生活しているので、そういう心配は無いようです。 そういう方が多いんじゃないでしょうか。 以前、若い時に年金も払わず、離婚して子供とも連絡を取れずという方が、隣に住んでらっしゃいましたが、日雇いで働かれてましたが、何日も見ないなという話になって町内会長と警察官で尋ねたら外から見たら 屋根が有るのに中に入ったら雨ざらしで、その中で倒れてたそうです。 市で初めてのケースだったらしく(面倒を見る人が居ない)死後、土地を市に寄贈することで施設に入れて貰えたようです。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

わたしも遺体で発見されるクチです。 おそろしい。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (210/1099)
回答No.7

なるほど。 その辺のことは理解できます。 ですが、 《Carpe diem(=Seize the day)》的に 暮らすことを検討してみませんか。 私は、Carpe diem のスタンスに加えて、 コネクションのあった女性のスタンスが参考になっています。 1つのスタンスは、 「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 (=ボーイスカウト&ガールスカウトのモットー) を大事にし、常に、ベスト or モアベターな対策や備えを デザインしながら過ごすことです。 もう 1つのスタンスは、 《明日は我が身》という考え方です。 更に、もう 1人の女性からは、 諦めないで、繰り返しチャレンジするという スタンスを得ました。まぁ 極々、当たり前のことなんですけどね。 アナタ様は、まぁなんであれ、現状、 不安の双生児とも云える情念が 生じていないのは、大いなる救いであると 喜びませんか。 「1時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい」 「3日間、幸せになりたかったら結婚しなさい」 「永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい」 なにもしないで、豊饒 & 豊穣な 充実感が得られるのであれば、 なにもしないのも 有りなのではないでしょうか。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなくて、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が真に解れば、 アナタ様は、どのような環境状況でも見事に 咲けるでしょうし、咲かせることが 可能になるでしょう。 All the Best.

PAULMACCARTNET
質問者

補足

意味が、少しわからないです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.6

>そこをもう少し具体的知りたい。 なけなしの時間ですから、できる限りお金を稼ぐために使わない工夫が必要ではと思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8882)
回答No.5

時間がすべて自分のものになりますから、退職前に比べて時間があります。この時間の使い方でしょう。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

そこをもう少し具体的知りたい。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (691/3286)
回答No.4

61歳手前できっぱりと完全リタイアして16年も過ぎ17年目に突入している、いわゆる後期高齢者で、ヤモメになって8年目を迎える一人暮らしです。 最初は、もし金が足りなければ働けばいいや、って気持ちでしたけど、実際に完全リタイヤして、しかも、もと勤務先からかなり離れた所に住んで見ると、仕事仲間よりの付き合いもなくなり、それにしても、いかに金を稼ぐために金を使っていたかが思い知らさせました。以前は3ヶ月に1着の割りで背広から靴、シャツまでの一式購入。それなりのところでの食事や飲み会。これが、ほぼ「0」になってしまいました。 新地での生活で、見栄を張らずに、身丈に合った新しい付き合いの人間関係。外食も、通常は、格安の定職屋さんがメインと。働いているときの必要生活費よりも半分以下にもなってしまいました。 しかも、7年8ヶ月前に46年間一緒だった妻に先に逝かれてからは、家賃の入らないローンなしの家に住んでいるので、月に10万円以内で確実にやっていけています。医療費にしたって、加齢により治らない病気を治そうなてアホな考えを持たなければ、いたって少ないない金額で、心配などする必要はなし。 それに、70を越えてからは、これは神様から今までよく頑張ったと御褒美で頂いた余命。周りの皆様に感謝しながら、思いっきりに楽しまなきゃ、罰が当たると理解し、最高に楽しみまくっています。 酒・博打・商売女・麻薬に溺れなければ、毎月10万円で十分にやっていけます。8万円って月もあるくらいで、預金は減るどころか徐々に増えていってるくらいです。 来月で77歳になりますが、生きるのが辛いなんて感じたこと無し。大好きな一人旅も、オフ・シーズに行くので、極端に安くすませられています。今年の長距離旅行予定は、4月中旬以降のアメリカはニューヨークから周辺、夏の終わりには、スペインを予定しています。 もちろん、1週間から10日の短期国内旅行は2ヶ月毎で。 定年退職後の最高の無駄使いは、昔の仕事仲間との、見得張り・自慢話をする親睦会で昔の経費で落とす羽振りのいい食事・飲み会に毎月のように参加することです。その幹事役にもなれば、それこそ老後破産です。幸いにして、遠くに住んでしまったので、健全家計でやれています。 現役時代に、退職後はどこに住むかを、会社の出張時に、会社の経費で探すのが大事ですな。 あまり大きくない地方都市なんて、隠居生活をするには最高ですな。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

分かりやすいです。ありがとうございました。 貯金が二千万円くらい、あるのかな?

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1127/2910)
回答No.3

まだ年金生活ではありませんが、60歳を過ぎて再雇用状態なので、もうすぐ年金生活です。 まだまだ生きるつもりでいるので、投資(株や投資信託)での資産維持(増)を考えて実行しています。 あまり先細りになるということは考えていなくて、「どんどん資産を増やすぞ」という意気込みでいます。 20年前から投信積立や持株会をやっていれば、もう少し資産を増やせただろうなと思います。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

「どんどん資産を増やすぞ」という意気込みは良いですね。 わたしは若いころから 株投資はやっていますが、 小遣い程度の増加だけで、生活の足しになるほど増やすことは かなり難しいですね。 ヘタすると破産するリスクもありますから。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1138/3420)
回答No.2

年金生活真っ最中です 技術職のサラリーマン生活で、60歳定年で会社は残って欲しいと頼まれましたが退職して技術指導で機械屋さんの紹介で各地を回りました 70歳迄働き海外旅行や国内ツアーには定年後の稼ぎで賄い、動ける間に行きたい所に行こうと言う考えでした 高齢になると妻も私も足腰が悪くなり外出は1週間に一度の買い物で温泉にも行く事が出来ません 美味しい物もあまり食べたくなくなり妻の 国民年金と私の厚生年金で何とかやって居ます、子供は二人居ますが自分のお金は全て使い切れば良いと言って呉れて居ますが余り欲しい物もありません 医療費は年間2人で7万~位です 心静かに毎日を送って居ます

PAULMACCARTNET
質問者

補足

心静かに毎日を送って居ます という最後のお言葉、 心に響きます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.1

おっしゃる通りです。将来への不安は、高齢者になれば誰しも感じることです。個人的には、納税者に叱られるかもしれませんが、最終的には生活保護と腹をくくっています。そう思わないと、不安が消えませんから。

PAULMACCARTNET
質問者

補足

最終的には生活保護と腹をくくっています わたしもそれしかないかな、思っています。 そうでもないと  生きていく望がないですからね。 お互い楽しい人生送れると良いですね。

関連するQ&A

  • 年金生活 (制度)

    常識はずれで、誰かに直接面と向かって聞けないので、宜しくお願いします。 年金生活とは、定年退職後の生活ですよね? 定年退職後の60歳?過ぎて、働かずに生活をするのが年金生活ですか? 貯蓄だけで生活するのか? 年金だから、どこからかお金が支給されるんでしょうか? 定年退職後の手続きや年金の仕組みを教えていただけるとありがたいです。 支給されるとすれば、一人一人額が違うのでしょうか? 無知なので宜しくお願いします。

  • 年金だけで生活はできるのでしょうか?

    今30才なのですが、 定年までに家のローンを全部返済下場合 定年後は、年金だけで生活はできるのでしょうか? 定年後は貯金は0円だとします。

  • 老後の生活ができそうもありません

    現在40歳独身、月手取り20万円、年収600万円 今後定年まで給与が増える見込みはあまりありません 年金シュミレーションをしてみたところ 月13万ぐらいでした 20年後インフレになっているかもしれませんし 将来13万円ももらえるかわかりません 現在貯蓄は300万円ぐらいです 結婚して子供を作って大学にいかせるというのは 今の収入では無理だと思うので結婚はあきらめました 一生独身を貫くにしても 月13万円では生活していけません 病気にもなったらここから医療費払うお金もありません 定年後の生活が見えず不安でいっぱいです いままの貯蓄額が300万円です 定年後までがんばってたぶん1000万円ぐらいかなと 予想しているのですが 貯蓄を取り崩しながらの生活は不安でいっぱいです そもそも今の収入ではもう普通の老後を送る事さえできない 状態になってしまったという事でしょうか・・・ これ以上の収入アップは見込めないですし 健康の不安もあるので定年後も働けるか自信がありません 貯蓄に回す分を 個人年金や医療保険に入ればどうにかなるものなのでしょうか? アドバイスお願い致します

  • 年金について教えてください

    30歳を過ぎた会社員(独身)です。これまで年金について深く考えたことがありませんでした。これまで厚生年金しか払っておりませんでしたが、60歳で定年退職したあとの生活はこのままで大丈夫か、ふと不安になりました。生命保険も必要最低限のものしか入っておりません(終身保険と医療保険)。定年後の生活を考えたとき、普通は厚生年金以外にも何か入っているのが一般的ですか?基本からご教示いただければ幸いです。

  • 年金生活

    最低限いくら必要か考えて見ました 家賃:5万 食費:3万 光熱費:3万 電話・ネット代:1万 雑費:2万 保険料:1万 ここまでで15万です 年金額を試算してみたら14万だったのでそこからさらに税金引かれて・・・ このほかにも医療費も掛かりますね 車所有すれば税金や保険代も・・・ 真面目に仕事しても得られる年金額は 何の娯楽もなく生活するだけでも足りないというのは辛いですね 老後のどうすごすか見えてこないのです 頑張って貯金はするつもりですがそれだって病気したり何かあったら使い切ってしまうだろうし 貯金を当てにした生活設計していると破綻しそうです 気になったのは持ち家がない貯金がない人は世の中にはたくさんいると 思いますがそういった人はどうやって どのようなレベルの老後を生活しているのでしょうか どう計算しても資金不足なんだけど・・・

  • 年金生活

    会社も定年退職いたしましたが、 今後年金だけで生活するのが不安です。 金額はしれていますし、皆さんの生活の知恵を 教えてください。 宜しく、お願いいたします。

  • 年金について

    最近年金についてのテレビ番組をよく見ます。 国会でも審議中のようですが、それで少し気になることがあります。 現在40歳以下の人は、年金の支給が65歳になるという点です。 60歳からでも年金は貰えますが、減額されてしまいます。 現在日本の会社の多くは、60歳定年になっていますね。 つまり、60歳から65歳の5年間は収入がゼロになるということです。 会社の「定年退職金」といっても、沢山貰える人は、少数派です。 60歳から65歳の5年間少し不安です。 皆さんは、個人又は会社で何か対策されている人はいますか? 下記の方法は、私が考えた対策案で、実行している人又は会社はありますか? その他、どのような対策があるか教えて下さい。 会社側の案 1.現在は60歳定年であるが、将来「65歳定年」にする予定。 2.60歳定年で一度会社を退職し、別契約で65歳まで働くことが出来るようにする。 3.5年間は余裕をもって生活できるよう、退職金を増額する。 個人の案 1.毎月給料の一部を積み立て貯蓄し、60歳定年の時は、「定年退職金+積み立て貯蓄」   で5年間は余裕で生活できるようにしている。

  • 父が働けなくなりました、今後の両親の生活が不安です。生活保護は受けれますか?

    最近父(62)が倒れました、現在は退院しておりますが今後働くのは無理です。父は自営に近い仕事をしていたんですが、恥ずかしながら国民年金を30年近く未払いのため年金を頂けません。母(60)は厚生年金に加入しており月9万円前後の年金は頂けるようです。今後両親の収入は母の年金9万円のみになります。後、両親には貯金が300万程と父の生命保険を解約すれば200万合わせて500万のほどの貯蓄がありますが、他に資産(土地、持ち家等)は一切御座いません。今後、貯蓄を切り崩して生活していけば2,3年は暮らしていけますが、その後の生活が不安です。貯蓄がなくなった後、生活保護を受けることは可能でしょうか?当然私自身も金銭的な援助も出来る限りはするつもりですが、その場合私の貯金等も無くなるまで生活保護は受けれないのでしょうか?ちなみに質問者は既婚32歳(男)子供はまだです。

  • 年金と生活保護

    テレビで、母子家庭の生活保護費が18万円しかなく、食べていくのがやっとみたいなこといってたが、医療費や学校の費用無料じゃなかったっけ?働いても18万貰えない人たちいっぱいいるでしょ?つーことは、12万の賃金なら、申請すれば6万くれんのかな?年金で3万強しか貰えないなら、年金かけずに、老後金なくて飯くえなくなったら 市役所の前で倒れれば年金より高い生活保護もらえんじゃねぇの?矛盾だらけだ。

  • 個人年金について

    30代、独身女性です。 今まで殆ど貯蓄とは無縁の生活でやっと去年から会社の財形貯蓄を始めました。あと、終身の医療保険に加入したという有様です。(死亡保障は入っていません) 結婚の予定はないので最近は将来のことについて不安になってきました。現在の会社は65歳で定年になります。 個人年金というものも加入した方が良いのでしょうか? 実際は経済的に苦しいのですが、このままでは年金では生活できないのではと心配で仕方がないです。 退職までの財形貯蓄で年金支給までの生活費にあてようと考えています。 個人年金というのは結局、年金支給まで預けたお金をプールしてくれるだけの仕組みなのですか?すぐにでも加入した方が良いと思いますか? 春から癌保険特約をつけようかと思っています。 もしご存知でしたら、どちらの個人年金がおすすめなんでしょうか? (企業名を正式に書くのは良いのかわからないのでヒントだけでも) よろしくお願いします。