• 締切済み

会社の社長が飛びました。なんのための弁護士なの?

元々の規模が50人程度だった人材派遣会社で勤めています。不動産など何も持ち合わせていません。 派遣社員を契約雇用満了前に解雇したところ法律違反だから訴えると言われたそうで、今までは契約期間満了前に解雇して文句を言われることはなかったのですがその元派遣の女性はかなり怒ってるようで、改善しないなら法的措置を取ると言って聞きませんでした。 それに困った担当者と社長が弁護士に相談し、弁護士と社長は「その女性とは裁判外では交渉など一切接触しない」と言っていたのですが、裁判を起こす前に会社の法人口座に仮差押えをされ、その後訴状が届きました。しかし第一期日が一か月以上も後。仮差押えを解いてもらわないと事業ができないので弁護士が女性に電話したところ「裁判外では交渉も何もしないと言ったのはそちらですよね?こういうリスクも背負ったうえでの発言ですよね?ご自身の発言には責任を持ってください」とだけ言われロクに話をきいてもらえなかったそうです。 融通利かしてくれない女性も出負うかと思いますが無責任な発言をした弁護士と社長にも責任があるとは思います。 弁護士は「仮差押えされるなんて想定外だった」と言っていました。 資金は全て口座の中、顧問と言えど弁護士がお金を貸すと倫理違反などになるため貸せませんし仮差押えされているので銀行はもちろん別の信金や消費者金融だってブラック扱いして貸してくれません。 困って給与未払いのまま1か月ほど過ぎて第一期日を迎えましたが向こうの女性は仮差押えを解く気はないようで数分で終わりまた一か月以上後に第2期日です。また従業員に給料が払えません。その間どんどん派遣含め社員はやめていきます。 別の従業員から賃金未払いで労基に行かれたりもされていますがない袖は振れないからもう少し待ってくれと対応しています。 そしたらある日どすの利いた声の男性から電話がかかってきました。「俺の会社の商標を勝手に使うな!今すぐ社名を変えろ!」と言われ、後日内容証明も来ました。 書いてある商標登録の番号を調べると名古屋で人材派遣事業をしている男性が権利者で、商標自体も存在するものでした。まだすい半年くらい前に登録した新しいものでうちの会社の名前を少しいじった社名を商標登録していました。もちろん事業内容も人材派遣事業で同じです。 弁護士は商標に関しては詳しくないけど先に登録した人が原則勝ちだしそれをくつがえすには労力がかなりいるから正直に名前を変えた方がいいと言ったのですが、社長がキレだして「お前は弁護士のくせになんもしていない!相手の弁護ばかりして想定外とかいって口座を差押えられた!ふざけんじゃねー!こっちの方が先に名称使い始めたんだからこっちのもんだろ!」と怒り、弁護士もプチンときたのか「もういいです。あなたの受任を解任します」と言って辞めてしまいました。 その後も名称を変えず男性の内容証明を無視していたら今度は男性から訴状が届き、社長は「もう無視しればいい!」と言って捨ててました。 色々見ているとその男性はどうも解雇された女性の地元の同級生という感じがしました。地元が一緒だし。しかしそれだけでは証明にならずこの二人が結託した証明がないので反論ができません。多分結託して相手が無視したり裁判では必ず勝つしそしたら金になる、その金あんたにわけるからと話を持ち掛けられたんだろうと思います。 もう3か月は賃金未払い状態です。そして数日間社長と連絡が取れません。顔も見せてくれずどこに行ったかもわかりません。 そうこうしている間に1か月で3分の2はやめて行きました。 もうほとんど誰も残っていません。 一体あの弁護士はなんのためにいたんだろう、弁護士がついていない歌舞伎町にいそうな外見で一人称が自分の名前の女性1人に負けて振り回されて内部分裂(社長と決裂)するなんてと不思議でたまりません。 これではなんのための弁護士かわかりませんし、弁護士がついていない人に負けて振り回されるって全くもって意味が分かりません。あの弁護士は一体何がしたかったのでしょうか?

みんなの回答

noname#258899
noname#258899
回答No.2

まあ弁護士と言ってもピンキリだし、法律の範囲も広いので自分がやってきた分野以外は意外と何も知らなかったりしますからね。 その弁護士って会社の顧問だったんですか? 今回のトラブルでネットで適当に見つけてきたなら、こういうこともありえます。 弁護士だって生活しなきゃならないのでお金欲しいですからね。 まあ、たかが派遣社員と舐めてかかってたんでしょう。 実際、過去に労働紛争なんて関わったことがないけど、ググった程度の知識でもいけると思い込んでたんじゃないでしょうか? >弁護士と社長は「その女性とは裁判外では交渉など一切接触しない」と言っていた 普通はその裁判にならないように動くのが法律家なんですけどね。 派遣社員の給料保障なんて100万もしないでしょ? はした金ケチって会社潰す(まだ潰れてませんが)って社長も馬鹿だと思います。 馬鹿な社長が雇ってきた馬鹿な弁護士ということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

従業員を契約雇用満了前に解雇してた社長も悪いけどね。役に立たない弁護士だなあ。弁護士は弁護士費用(報酬)を欲しいのだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弁護士の報酬について

    弁護士に依頼中ですが疑問が有ります。 (1)仮差押えが出来た不動産に対して固定資産評価証明額に報酬パーセントをかけて請求がされるのでしょうか? 間もなく民事裁判の手続きをします。 私は民事裁判後、競売で売却額が決定してから報酬が決まると思うのですが違うのでしょうか? :競売の売価が固定資産評価証明額に届くとも思えません。 又、民事裁判の予定が無いなら話は別ですが。 (2)車も仮差押えが出来たのですが査定相場の中間値を基準に請求して来ました。 これも妥当なのでしょうか? (3)過去に何度か弁護士の知識不足や情報の提示が遅く保険払戻金などを回収し損ねていますので不信を感じています。 良きアドバイスをお願いします。

  • 法律に詳しい方、弁護士さんに質問です。

    法律に詳しい方、弁護士さんに質問です。 仕事で知り合った男性(私はお客で女性)に色恋をはじめ、ひどいことをされました。 私が相手の会社に報告した場合、相手は解雇になる可能性があるらしいです。 解雇になった場合、相手は私に「弁護士使って、内容証明送って、訴える」と 脅してきたのですが、、、このような場合、私はどうなるのでしょうか?? 犯罪者になるのでしょうか??慰謝料を取られるのでしょうか?? ちなみに慰謝料って、無いところからは取れない、と聞いたことがあるのですが、 私には貯金や財産はありません。。。 仕事はしているのですが、給料差し押さえなどになるのでしょうか??

  • 男性でも派遣会社に登録しているのですか

    今、人材派遣会社について調べています。 人材派遣というと、女性の登録が多いように思いますが男性の登録数はどうなのでしょうか。 イメージ的には、派遣は女性が多くて、男性の場合は 人材紹介が多いような気がします。 女性→パート感覚でとりあえず人材派遣に登録する 男性→正社員指向が多いので人材紹介に登録する というような風潮でしょうか。

  • 弁護士費用の相場 (企業)

    企業が弁護士を雇う場合、タイムチャージ制が一般的とのことですが、解雇にした元社員から「解雇無効」 「解雇から現在までの未払い賃金の支払い」等で訴訟を起こされた場合、裁判に掛かる弁護士費用は全部で幾ら位になるのでしょうか?

  • 弁護士は「判決文を見ていないのでコメントできない」と

    今日のあるテレビ・ラジオ局のニュース放送です。 社員が、休暇の申請方法を巡る上司とのいさかいを理由に、 人材派遣会社を解雇されたのは不当だとして訴えた裁判で、地方裁判所は、解雇の無効を認め、会社に解雇後の給料の支払いなどを命じました。 判決で、裁判官は「上司が不必要な負担を強いるなど、原告が腹を立てたのには酌むべき点がある上、その他の勤務態度に問題が無かったことなどを考えると、解雇に合理的な理由はなく無効だ」などと指摘しました。 その会社の代理人の弁護士は「判決文を見ていないのでコメントできない」と話しています。 (質問) 被告側の弁護士は、裁判に出ていると思うのですが、判決文は、裁判所で「見ない」ものなのでしょうか? 「判決文」という紙はその場で渡されないものなのでしょうか? それとも、「判決文」を渡され、裁判官の朗読(?)は聞いたが、「自分の目では判決文を見ていない」、という意味なのでしょうか? 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 会社との裁判

    先月まで勤めていた会社と賃金不払い(まったく支払わなかった訳ではない)や解雇手当も支払われずに一方的に解雇された事により、元社員5人で、会社を相手に裁判をする事になりました。 もちろん弁護士にも相談しての事です。 それで1つ疑問があるのですが、裁判に勝訴したとして、その会社が仮に倒産しても、私達は本来もらえるべき分の給料や慰謝料っていうのは、もらえるものでしょうか? 会社が倒産してなくなった場合、社長(経営者)に支払わせる事は可能なのでしょうか?

  • 現在依頼している弁護士について。

    現在離婚裁判中です。現在別居中、昨年相手方から婚姻費用を請求され、9万に決定されました。2年前から依頼している弁護士さんと相談したところ、自分が払える額6万で良いと依頼している弁護士さんが言うことなので約1年6万ずつ払いこんでいました。先月24日に第1回の離婚裁判ありました。相手は出席せず、弁護士を依頼し離婚裁判の1週間まえに裁判所に未払いの婚姻費用と諸費用を含めて裁判所に提出し、23日に裁判所扶養義務等に係る定期金債権による差し押さえの債権差し押さえ命令が私のところについた。弁護士の言うとおりにしてこういう結果なりこまりはてています。弁護士の責任は無いのでしょうか。

  • 差押さえ・仮差押えの方法と・・・労働争議問題

     私は解雇無効を求め現在東京地方裁判所で会社を相手取り係争中の者です。仮処分請求では幸い、ほぼこちらの主張が認められ、決定がおりました。ただし、賃金の仮払い約40万円(本年1月~12月)は認められてものの、会社に戻る事は仮払いを認めた以上特に必要を認めないとのことのものでした。  私が勤めていた会社は従業員約40人程の中小企業です。そして、持株51%のオーナー社長が仕切るむちゃくちゃな所で、取引先に対する未払いなど朝飯前です。但し、手形決済がない為に銀行取引停止にもならず、倒産はしないし、していません。仮処分決定が出ており第一回目の支払日が1/10と迫ってきましたが、そのまま放置しそうな勢いです。 そこで・・・ (1)仮処分決定の仮払金未払いに対する差押さえ(または、 仮差押え)か可能なものか? (2)可能であれば、必要な要件はなにか? (3)  〃    弁護士以外でも手続きは出来るのか? (4)  〃    どこで、どの様に手続きすればよいのか?  教えて頂きたいのは以上なんですが、差し迫って大変困っております。現在の弁護士はお金がかかりすぎて、今後は他の弁護士に変えたいと思っておりますので(着手金50万+成功報酬10%×2件分)、この件も相談したくないんです。相談したら、この件でも成功報酬を要求されそうなもんで。とりあえず、12/28の決定時点で支払請求は内容証明で送付済みです。  何方か専門家の方または経験者の方のご回答を首を3メーターくらい伸ばしてお待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • 社長が、給料を猫ババしようとしています。

    社長が、給料を猫ババしようとしています。 もめずに給料を支払わせる方法は、ありますか? 実は、この会社では、前回の質問に述べられているように、不当解雇が、たびたび行われてきました。 そして、今回、社長は、従業員に内緒で求人をハローワークに出したことに気づき、 身の危険を感じた私は、自ら退職を申し出、会社に行かなくなりました。 社長所有の不動産は、古く、借金も多く、経営が思わしくありません。 社長には、性格に多くの問題があり、人と対立すること別のをいとわないので、 本当の理由は別として、なんとか円満に退職できるよう理由を作って、退職することができました。 実は社長は、元弁護士であり、その資金を元手に不動産を買った人です。 私は、生まれて初めて弁護士という人種を目にしましたが、 世間一般のイメージとまるで違いました。 それは、正義を守る法の番人ではな無く、法の抜け穴を利用し、平気で人を犠牲にする人だったのです。 大家という強い立場を利用し、敷金返還をいつまでも拒んだり、解雇した後、解雇予告手当を支払わなかったり…・。 私は社長の非情な性格に辟易していたので、会社から解放され、ほっとしていたのですが・・・。 やはり心配していたことになってしまいました。 今会社には、私といっしょに働いていたパートの女性が残っていて、私にメールをくれたのです。 「給料は、(私の)振込口座に振り込んでいいですか?」と社長に確認したところ、「振り込んではいけない」と返事し、社長の引き出しに、その現金の入った給料袋をしまいこんだとのことです。 じつは、この社長、給料の握り潰しは、何度もしていて、パートの女性が心配して、メールをくれたのです。 この社長、金銭には、あきれるほどの執着心があり、過去に、退去した方の部屋に大家が所有している鍵で入り込み、(まだ退去準備中で、契約期間中でした)、レジに入っていた現金7000円ほどを猫ババし、退去者の方から、文句をいわれて、返還したことがあるほどです。 私の給料は退職日までの日割り計算されており、離職票にも、その金額が記載されています。 私は、どうやってもめずに、この社長から給料を取り戻し、永遠に縁を切ることができるか教えてください。 ちなみに、社長は、もめごとが大好き、仕事にいちゃもんをつけて、給料を支払わないつもりでしょう。元弁護士だけに厄介なんです。85歳で、弁護の依頼もなく、私が在職中には、過去の裁判を掘り出してきては、裁判官の主張にいちゃもんをつけ、控訴ばかりしていました。大家だけあって、暇を持て余しているので、、文句をつける時間がたっぷりあるのが問題ですね。 過去に給料未払いで泣かされてきた人が、何人もいるんです。弁護士という立場を利用し、無知に付け込んで、給料を猫ババするなんて、最低ですよね。

  • 弁護士の本音

    現在、不当解雇、賃金未払いで裁判中です。 状況を申し上げますと双方決定的な証拠が無く、言った言わないの水掛け論状態。 先日弁護士の方と今後の打ち合わせで、勝てますか?と質問したところ 「分かりません。他に証拠が無ければ50%です」と言われました。 そこで聞きたいのですが、弁護士の言う「50%」とは? ぶっちゃけどうなんでしょう? 勝てる見込みが無いと思った時点で発する言葉なのか… 本当に読めないからこその言葉なのか… 弁護士や司法書士の方が居れば意見をお聞きしたいので どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう