• 締切済み

すぐつってしまう

僕は今サッカー部なんですが、先月の試合の時ヘディングをした時に足をつってしまってピッチを出ました、その試合から別の試合の時や体育の時、家で椅子に座ってる時などすぐつってしまって1日にいっかいはつるようになってしまいました、なにかおすすめのマッサージとか対処法を知っている方はいませんか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17648/29472)
回答No.2

こんにちは サッカー部ということから、色々考えられますが 筋肉疲労が大きいのだと思います。 夏に起きなかったのは、夏に十分水分を補給していたのだと思います。 https://www.sakaiku.jp/series/kirekire/2022/015795.html# <サッカー足がつる選手必見! これだけでつらなくなる対策> https://hotoblog.com/asigaturu/

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1219/3724)
回答No.1

下記を参照下さい。原因と対策です。 https://www.megumikai.com/colum_riha/colum_riha25.pdf 水分不足(脱水)も影響しますのでご注意下さい。

関連するQ&A

  • サッカー中の足がつった時の対処法・予防法

    サッカー部のマネージャーをしています。 知識も浅く、マナージャー歴も浅いため、選手さんが足をつった時どうしたらいいのか分からず、いつも他の選手に任せてしまいがちで情けない限りです。 だから、少しでも役に立てるように、足がつった時のマッサージとか、また予防になることを選手さんにしてあげたいと思います。 素人なので、確実な知識を求めています。 素人の私にもできる「足のつり」の対処法・予防法などはあるんでしょうか??

  • 草サッカーの練習試合について。

    はじめまして。 サッカーについて教えて下さい。 夫はサッカーをやっていてよく練習試合をやります。 その試合での事なのですがよく怪我人が出るんです。 ヘディングで頭を切って病院に行く人。 競り合いで足を悪くして入院した人。 怪我ではありませんが、相手選手が血の気が多く? (若いから?)小競り合いはしょっちゅうです。 夫のチームのメンバーはどちらかというと <楽しんでサッカーしてます>みたいな 感じなのでどうしてラフプレー?をするのか がわかりません。 試合になるとみんな熱くなっちゃうのでしょうか?

  • サッカーの試合で足をつってしまう・・・。

    高校2年生です。 サッカーの試合で後半が始まって10分くらいすると、よく足をつってしまいます。 最後までピッチに立っていられず、非常に悔しい思いをしてしまいます。 足がつらないようにする予防策があれば是非お願いします。

  • サッカーの初心者練習法

    体育の授業でサッカーをやり始めました。 僕はサッカー部でサッカー暦も8年くらいになるので下手では思います。 今中3です。サッカー部が分かれてチームの頭になり練習法は自分で考える。そして試合をする。という形式です。 僕が見た感じ正直に言うとサッカー部ではなくてうまい子は一人もいなませんが、運動神経も悪く、いつも馬鹿にされるような人はいません。 運動神経が悪くない人はほぼ全員ですが、下手でも足の速い人など、特徴のある人はいません。 みんな初心者なのでしかたないですが、トラップも出来ない状態でパスもつながりません。 僕は練習法などをたくさん知っていますが、今のチーム力では部活の練習などをしては話にならないのでは?と思うのですがどのような練習が初心者にはいいでしょう? この前練習試合をした感じだと、僕がボランチより少し後ろで相手の攻撃を止めながら、なんとかチャンスを見てシュートを打って全力疾走で帰ってくることが多く、スポーツでは仲間を信頼することがとても重要ですが、仲間のDFにはとても任せられません。向かって蹴りだすことくらいは出来ますが、空振りしたり、初心者ならいいのですが、サッカー部の人なら簡単に抜かれてしまいます。 どうすればよいでしょうか?できればこのチーム戦略なども回答していただけたらうれしいです。 回答お願いします。

  • 試合後半にいつも足がつってしまい困っています

    サッカーをしている29才です。もっと若い頃からなのですが、試合の後半に必ず足がつってしまい、その後は早歩きぐらいしかできない状態です。心肺機能や全身の疲労度から考えるとまだまだ動けると思うのですが・・・足がつるメカニズムや対処法など教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • サッカーの控え選手のベンチ?

    前から思っていたのですが、サッカーの試合中、控え選手たちはピッチ横のベンチに居なければいけない、というルールはありますか? ルールブックにも、はっきりと書かれていないような気がするのですが・・・。 例えば、野球の場合、ベンチ(ダッグアウト)の裏の部屋で素振りをしたり、マッサージを受けていたりで、必ずしもベンチに居なくても良いみたいですが、サッカーの場合、みんなベンチに座っているか、ピッチ横を軽く走っているだけですよね。 絶対寒いし、体も冷えるし、そうすれば怪我の原因にもなるし、悪いことだらけだと思うのですが、何故、控え室みたいなところで休んでいてはいけないのでしょうか? ひょっとしてルールブックに書かれているのでしょうか?

  • 走ると足の関節が痛くなります

    走ると足の関節が痛くなります 部活でランニングをしています。 最近、足の関節が痛くて思うように走れません。 例えば、くるぶしの辺の足の甲がつながっているところや、膝のお皿のところなどです。 休みを取ったのですが、すぐには治りませんでした。 休みを取った方がいいのでしょうが、なにしろ体育祭などもあり、なかなか足を休めることができません。 薬や湿布やマッサージの解説やアドバイス、対処法などがあったら教えてください。

  • 怪我をさせてしまいました

    クラスの男子にけがをさせてしまいました。 いつも、掃除の時机の上に椅子をのせてやっているのですが、机を異動するときその椅子が落ちてしまい、その男子に当たってしまいました。 ひざに当たったらしく、 1日中痛そうにしていました。 その日の体育も私のせいで、見学していました。 その人は、サッカーをやっていて、足も速いです。 大丈夫でしょうか? 本当に心配です。

  • マッサージ機

    お勧めのマッサージ機ってありますか? 椅子タイプで背中や足をマッサージできるタイプを教えて頂けませんか? 会社は問いません なにかありませんか?

  • サッカー部マネージャーになりたいです!

    高校サッカー部マネージャー志望です! 今年の3月から入部します。 私は運動部に入部するのは初めてです。 新しいことにチャレンジしたいと思い入部を決めました。 私の学校のサッカー部のデータはこちらです! 強豪校 部員数70人ほど 土のグラウンド 練習時間長い(夏休みの1日練習は朝から夕方まで) 休日は1日練習が多い マネージャーの仕事内容に、練習後の部員の足のマッサージ、テーピングがあります。 そこで質問ですが、練習後の足のマッサージや足首のテーピングは上手くできるか不安です。 サッカー部なので足を酷使すると思うので、是非やってあげたいと思っています! サッカー部の男子達は爽やかそうでカッコいいイメージしか無いので、入部が楽しみです! 私はスポーツにもサッカーにも関わるのは初めてなので、色々と知りたいです。 足のマッサージやテーピングは大変ですか?アドバイスや注意点をお願いします! 一度質問したのですが、回答が来ませんので質問し直しました。 どうか回答お願いします、、!