• ベストアンサー

サッカーの初心者練習法

体育の授業でサッカーをやり始めました。 僕はサッカー部でサッカー暦も8年くらいになるので下手では思います。 今中3です。サッカー部が分かれてチームの頭になり練習法は自分で考える。そして試合をする。という形式です。 僕が見た感じ正直に言うとサッカー部ではなくてうまい子は一人もいなませんが、運動神経も悪く、いつも馬鹿にされるような人はいません。 運動神経が悪くない人はほぼ全員ですが、下手でも足の速い人など、特徴のある人はいません。 みんな初心者なのでしかたないですが、トラップも出来ない状態でパスもつながりません。 僕は練習法などをたくさん知っていますが、今のチーム力では部活の練習などをしては話にならないのでは?と思うのですがどのような練習が初心者にはいいでしょう? この前練習試合をした感じだと、僕がボランチより少し後ろで相手の攻撃を止めながら、なんとかチャンスを見てシュートを打って全力疾走で帰ってくることが多く、スポーツでは仲間を信頼することがとても重要ですが、仲間のDFにはとても任せられません。向かって蹴りだすことくらいは出来ますが、空振りしたり、初心者ならいいのですが、サッカー部の人なら簡単に抜かれてしまいます。 どうすればよいでしょうか?できればこのチーム戦略なども回答していただけたらうれしいです。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mrhiro25
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.4

>僕もそう思って、守りを意識してやっていましたが0-0でいつも終ってしまうのです。 >何か対策はありますかね? 対策ですか。 私が考えるのは、点の取り方を以下にシンプルに行えるかだと思います。 例えば、貴方一人が個人技で抜いていっても点を取るのは難しい。 かといって他の子にパスを出してもすぐとられてしまう と言うような堂々巡りに成っていないでしょうか? サッカーはいくら個々のLEVELが高くてもチームプレイが出来ていないと負けてしまいます。 なのでサッカーの王道を試すもの良いかもしれません。 まず、二人の比較的に足の速い子を選抜し、 センターリング練習を加えて精度高める。 貴方が攻撃に参加したらDFの裏に走りこませる事を決め事とし、 (タイミングは貴方がセンターラインを超えたらとか) 貴方がパスを選択するか、ドリブル突破を試みるかと 選択肢を増やす事で相手を拡散させるのが目的。 >下手でも足の速い人など、特徴のある人はいません。 要は、当てに出来る子が居ないなら自分で全ての事をこなさなければならないとなってしまいます。 上記で書いた方法は以下に貴方の負担を減らす事が出来るかを考えた一部です。 書いてて思ったのですが、貴方はDFをするより、MFのDFをする形にして中盤を制する方が良さそうですね。 そして、DFの子達にはボールを取ったらサイドライン付近にLongをけらせる事決め事とし、 無理なら貴方にパスするかタッチラインに逃げる事も教えておく。 また、貴方が行き詰った時に後ろに返すので、 それを上記の方法と同じ事をする様にとも言っておかないといけません。 始め上手くいかない時も有ると思いますが、確立してしまえば怖いものなしですね。 ここに書いた事が全てではないので貴方の目で見て色々アレンジをして下さい。 検討を祈ります。

ERINEZ
質問者

補足

回答ありがとうございます。 分かりやすく、私の思っていることを理解できていただけたようで、ありがとうございます。 正直本気で勝つなら、いくらでも出来ますが、例えば授業が終ったあとミーティングをするとします。 そうしたら、所詮体育の授業でなんでこんなことするわけ?ってなったらおしまいですし、心の底にあるやる気と勝つきが見えないので、いかに授業でレベルを上げるかが必要となります。 良ければその戦術を使いたいので、僕がハーフラインを越えたら前に走るとすると、どのような練習法が良いですか? 回答お願いします。

その他の回答 (3)

回答No.3

 個人的には体育だから楽しさを求めるサッカーで良いと思います。君は部活で散々勝つためのサッカーやってるんだから、体育ぐらいは楽しくやって良いんじゃないかな?といいつつ、体育サッカーでも負けるのが嫌だから真剣になるという青い気持ちもわかる。  そこで、練習は時間がないだろうから、ミニゲームで良いと思うけど。あれは素人には最高の練習だよ。もしくは2タッチの4-2ぐらいかな。  戦術は君がデフェンスに徹して、前線は素人君達に自由に攻めさすのが一番。そうすれば、失点する機会が減るから勝負にもこだわれるし、素人達君達は自由に攻めてサッカーの楽しさを味わうことができる。あと、一つの約束事をチームに徹底させる。例えば、ボール取られたら、一旦全員引いて守るとか、ファーストチェックだけは素早くとか。  いずれにせよ君には我慢が必要になると思うけど、がんばって下さい。

  • mrhiro25
  • ベストアンサー率38% (19/50)
回答No.2

私は、中高と主将していた者です。 >今のチーム力では部活の練習などをしては話にならないのでは? 貴方が言う様に所詮、体育の授業です。 短期間にそこそこ目指すのであれば私ならこうします。 1.コーンを等間隔に置きそれをジグザグにドリブルする。 2.トラップを胸、太もも、インサイドの各三種でインサイド返す、インステップで返すを各10回、ヘディングも10回。 3.1対1の後にゴールにシュート。慣れたら2対2とかもお忘れなく。 4.2に慣れてきたら、シュート練習。ロングキックも入れても良いかも。 こんなもんかな、要は技術よりボールに慣れろという事です。 あまりにも短い期間で基礎的な事ばかりしても効果は望めません。 だから、ボールに慣れればそれなりにサッカーらしくなると思います。 >できればこのチーム戦略なども回答していただけたらうれしいです。 戦略ですか・・・。 私なら自分が縁の下の力持ちになると思います。 自分がDFをし、他の子を使って攻撃させる。ここだという時意外は自分は攻撃には参加しない。貴方が攻撃に参加する時にDFが手薄に成るので、チームでの約束事決めておくこと。戦略としては、相手に点をやらないという事ですね。

ERINEZ
質問者

補足

回答ありがとうございます。 僕もそう思って、守りを意識してやっていましたが0-0でいつも終ってしまうのです。 何か対策はありますかね?

  • badsaccer
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.1

 私はサッカーの指導をしていますが何が楽しいかを考えると(1)ボレーやヘディングのシュート練習、(2)1対1が初心者には一番楽しいのではないかと思います。 シュート練習は初心者の方に手で持ったボールを蹴ってあなたにパスをさせ(GKが蹴る感じで)、あなたがトラップしてセンターリングをあげ、それをボレーやヘディング、トラップからシュートさせるのはどうでしょうか? 1対1は同じレベルでさせれば下手でも盛り上がると思いますよ。 要はコツをつかませることです☆ あとはパス&ゴーでしょう。 浮いているボールへの恐怖心を無くし、1対1の楽しみを覚えれば必然的に試合中に相手チームのうまい子を追いかけてくれるようになると思います。 試合中の指示については相手のうまい子のマークを1人ではなく2人くらいの子に詳しい指示はせずに言っておく(「二人で協力して止めるように」)と勝手に協力し、時には1人ずつ、時には2人まとめてボールを取りに行くので面白いのではないでしょうか? 要はあなたがいかに周りの子達をノビノビとプレーさせるかだと思います。頑張ってください!!

関連するQ&A

  • サッカー初心者の練習メニュー

    20歳で大学3年です ハッキリ言ってスポーツは苦手な方です 中学高校とサッカーに興味があったものの、体育でもリフティング5回くらいしかできなくて体育の試合でもほとんど後ろからついていくだけの状態だったので、部活に入ったとしても馬鹿にされたりして終わるだけだと思い部活には入りませんでした しかし最近、学生時代にサッカー部に入らなかったことを強く後悔しだしました サッカー部に入る勇気がなかったのはダサかったと思う反面、それと同時に今更サッカー部に強い憧れを持ちました もちろん今更学生には戻れないのでサッカー部に入ることなんてできないのですが… だから、まだ大学生の間に本気で練習して社会人になったら草サッカーチームで1番上手い選手になりたいと考えています 日中は学校やバイトがあるので朝と夜しか練習できないのですが、本気で上手くなりたいので練習メニューを考えてもらえないでしょうか? 生温いのではなくて、もう辞めたいと思うくらいしんどいものがいいです(でも実現不可なものは困ります) それで辞めてしまったらそこまでの気持ちだったと思えるからです 平日は練習できる時間は0時~10時の間です 休日はシフト制なので一日あけることもできますが、休みすぎると財布に響きます 形から入ろうと思ってサッカーショップに入りましたが、何を買えばいいのかわからず何も買いませんでした ジャージとかでも練習できると思うのですが、やっぱりサッカー部にも憧れていて、なんとなく周りから見てサッカー部に見えるようなものがいいな~なんてことも思ったのですが、どんな服を買えばいいのかもわからなかったので教えてもらえると幸いです

  • 中学生のサッカーの練習メニューについて

    僕は中学2年でサッカー部に入っています。 ポジションは、主にボランチをやっていますがたまにサイドハーフをやったりしています ここからは本題です。 部活動で、練習するときは、しっかりとした練習をするのですが 自主練(一人)をするときには何をしたらいいのかわかりません どんな練習をすればよいのか教えてください ちなみに今、自分がやっている自主練は、 ・壁にボールを当てて、跳ね返ってきたボールを、周りを見てからトラップ ・相手がいると想定して、抜いてからのシュート ・シュートして跳ね返ってきたボールを周りを見てからターン ・リフティング こんな感じです。 家での自主練は 主に筋トレで ・腹筋 ・腕立て伏せ ・空気イス ・体幹(少し) こんな感じです。 質問の内容の練習メニューについてですが ボランチを主にやっているのでボランチの練習メニューでお願いします。 出来れば、 外での練習  (やり方、時間、どんなところを意識すればいいか、などを書いてもらえるとありがたいです) それと家の中での練習  (同じくやり方、時間、どんなところを意識すればいいか、などを書いてもらえるとありがたいです) この2つのことを主に書いてもらいたいです 具体的に書いてもらえるとありがたいです 将来的にはプロを目指しているので、全然キツめの練習でも大丈夫です。 それと、1年のころにオスグットになってしまったので、膝に負担がかかりすぎない練習がいいです。 試合ではコーナーキックを蹴ったりフリーキックを蹴ったりもしてます。 身長は165ぐらいです チームはパスサッカーを目指しています よろしくお願いします

  • サッカー練習と試合

    僕は高校1年でサッカーをやっています。ポジションはボランチです。そこで質問です。練習では1対1や2対2や浮き球コントロールなどをやっているんですが練習では相手も抜けるしキープもできるし浮き球もしっかりコントロールできるんですが、試合では全くうまくいきません。ボールを裁こうとトラップをするとミスして相手に取られたりパスコースがないからとボールをキープすると見えないところから来た敵にボールを取られたりしてしまいます。それらは大体練習ではうまくいっていることなんです。やっぱり試合に慣れるしかないんでしょうか?

  • 趣味でサッカーをしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

    ほぼ初心者です。 小学校の4,5,6年と地域のサッカークラブに入っていましたが、年中補欠でした。 でも、サッカーは好きなので再び始めたいです。 東京で、どこか良い社会人のサッカークラブ、もしくは、個人のチーム、サークルがあれば教えてください。 条件としては、 ・初心者でも大丈夫な所。 ・年は30歳なのですが、それでも大丈夫な所。 ・練習後、シャワーが浴びれる環境がある所。 ・フットサルじゃない。 あと、できれば下手でも試合に出していただけるような、寛大なチームだとありがたいです。(でも、試合に出られるように頑張ろうというモチベーションも大事だと思うので絶対条件ではないです) よろしくお願いします。

  • 中学生でサッカーを始めたいんですが・・・

    私は現在中学2年の女子です。 テレビで見た試合やアニメの影響でサッカーをしたいと思いました。 今、私は部活動では美術部に所属しておりあまり運動神経もよくないうえ 近くに女子の入れる良いサッカーチームもないのです。 金銭的な問題もありあまり大層なところに入れるわけでもないので・・・ 中学の内は部活動は美術部から変える気はないのですが 高校に入れればサッカー部に入りたいと思っています。 しかし色々とサイトを回っていると高校から始めるとやはりかなりの差が出てしまうと 書いてあり不安です。 そこで高校に入るまでのこの一年である程度の能力はつけておきたいのです。 練習は一人でとなってしまいますが何が良い上達法はあるのでしょうか・・・。 私は本当に運動音痴でリフティングもせいぜい7回程度です。 止まっているボールを上げて蹴ることもままならなのです・・・。 どうか方法はありませんかね・・・。

  • サッカーの練習方法

    ご訪問ありがとうございます。 私は今小6の女子です。 今日、クラスで、サッカーのチーム決めをしました。 決める方法は、まずリーダーを決めて、リーダーがほかのメンバーをクラスから取っていくという方法なんですが、 今日なんとサッカーのリーダーに決まってしまいました。。。 推薦で、みんなにいいと思う人の名前を書いてもらって集計したところ、2番目に票数が多くて、決定してしまいました。 もともと私は2年間サッカー部をやっていて、小6になってやめました。 なので、あんまりうまいかはわかりません。 でも、うちと同じチームの子たちを勝たせてあげたいんです! なので、いいサッカーの練習法はありませんか?? 出来れば、体育の授業中に出来るのにしてくださいw ご回答お願いします。

  • サッカーの練習に参加したいんですが?

    年齢:43歳 サッカー経験:高校の時3年間 以来25年ほぼサッカーから遠のいておりましたが、 小学5年の息子がサッカーをやっておりまして、 そのチームの親父が子供と週に1回ぐらい試合を しています。 最近むらむらと燃えておりまして、どこかの チームでやりたいなと思うようになりました。 大阪市内のチームで練習に参加できるような チームがあれば教えてください。

  • 草サッカーの練習試合について。

    はじめまして。 サッカーについて教えて下さい。 夫はサッカーをやっていてよく練習試合をやります。 その試合での事なのですがよく怪我人が出るんです。 ヘディングで頭を切って病院に行く人。 競り合いで足を悪くして入院した人。 怪我ではありませんが、相手選手が血の気が多く? (若いから?)小競り合いはしょっちゅうです。 夫のチームのメンバーはどちらかというと <楽しんでサッカーしてます>みたいな 感じなのでどうしてラフプレー?をするのか がわかりません。 試合になるとみんな熱くなっちゃうのでしょうか?

  • 少年サッカー どちらを使う?

    昨日、サッカーをやっている息子(小6)との会話の中で、 盛り上がった話題です。 同じチームに、A君とB君がいます。 A君は運動神経抜群で、チーム内でも1、2を争うほど上手なのですが、 他にも掛け持ちで違うスポーツをやっているため、 度々練習や時には試合も休んだりします。 かたやB君。とっても真面目で練習もきちんと来ているのですが、 どちらかと言えば、運動が苦手なタイプ。 さて、公式試合では、どちらを使いますか? 私は心情的に断然、B君。 息子は、一生懸命やっていて可哀相だけれども、 試合をやるからには勝ちたい。 圧倒的な差があるならA君を使ってもらいたい。という意見でした。 ちなみに、息子のチームの監督は、B君派のようで、多少不満はありそうです。 深い意味はありませんが参考まで、ご意見お聞かせください。

  • サッカー 機敏な動き

    自分は高2でサッカー部に入っています。そこでボランチをやらしてもらってます しかし自分は守備が甘いような気がします。寄せには行きますがただ行くだけでかわされたり、簡単にパスを出させてしまったり・・・ そこでかわされてもすぐに着いていけるようになりたいです そのための練習方法、または筋トレを教えてほしいです 質問のしかたが下手ですみません 要するに機敏に動けるようになりたいです よろしくお願いします

専門家に質問してみよう