双子の七五三の着物を自分で縫い上げる方法について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 今年5歳の双子の七五三のお祝いを喪中であるためお参りできず、写真だけでも残したいと考えています。お宮参りの時に購入した着物と羽織を使用する予定ですが、縫い上げには高額な費用がかかるため、自分で肩上げをしようと考えています。具体的な方法を教えていただけるウェブサイトを探しています。
  • 双子の七五三の撮影に向けて、お参りできないため写真だけでも残したいと考えています。着物と羽織はお宮参りの時に購入したものですが、縫い上げには高額な費用がかかります。そのため、自分で肩上げをする方法を探しています。具体的な方法が分かるウェブサイトを教えてください。
  • 今年5歳の双子の七五三の写真撮影を喪中であるためお参りできず、写真だけでも残したいと考えています。お宮参りの時に購入した着物と羽織を使う予定ですが、縫い上げ費用が高額なため、自分で肩上げをすることにしました。具体的な肩上げ方法を説明しているウェブサイトを教えていただけませんか。
回答を見る
  • ベストアンサー

七五三の着物

今年息子が5歳で、七五三のお祝いをしようとおもっています。 といっても喪中であるためお参りにはいけませんので、写真だけでもと思っております。 お宮参りの時に購入した着物と羽織があります。袴は購入するつもりだったのですがおまいりにいけないこともあり、撮影する子供用スタジオでその他一切借りることにしました。 ところで、着物と羽織の縫い上げなのですが、よそで頼むと二人分で5万円くらいかかってしまいます。我が家は双子なので・・・。 自分で肩上げだけしようと思います。 上げかたとか全く分からなくて、HPとかで何となく写真をみたりしてイメージはできているのですが具体的にわかるHPがありません。 どなたか、詳しく乗っているHPを教えてください。 文字だけでも分かるよ!というのであれば、この場をお借りして教えていただけたらと思います。 撮影は10月に予約しているので間もなくなんです。 宜しくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

私も娘の七五三の時に、必至に探しました~。 で、載っているのは女の子の着物なんですけど、同じですよねぇ?ちょっと男の子の着物を見ていないので、判断できませんが(ウチにも2歳の男の子が居ますが、まだ全然見たことが無いので(^_^;))参考になれば幸いです・・・ と言っても、このHPの人に感謝しなければなりませんが。笑

参考URL:
http://www3.ocn.ne.jp/~cexn/child/753/753.html

その他の回答 (1)

回答No.1

一生懸命説明をします。分からないところがあれば言ってください。その時はまた書き込みをします。 ●揚げ山の定め方 着物自体のゆき丈をはかる。着ゆき(本人の首真ん中のぐりぐりから手首のぐりぐりまでの長さ)を測り、差を出す。その2分の1を揚げの深さにする。 ●揚げ山の決め方 肩幅(着物の背中心~袖まで)の2分の1+0.5cm(袖側に)の点から 後ろは まっすぐ袖が付いてる長さまで。 前は  まっすぐ袖が付いている長さをとりそこから     1cm袖側に線をたたみなおす。 (袖付けの ほうに寄せる事です)   ここで揚げの深さを1cm浅くする(胸のふくらみを出す意味)   袖側から待ち針をうつ。 ●縫い方 前後とも袖着けどまり2cm上まで、2本糸で約2cmの針目にして二目落とし 肩山は三目落としにする。縫い始め、縫い終わりとも結び留め、糸はゆるめに。だいたい肩を中心に針目が左右対称にそろうようにする。 二目落とし  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ 三目落とし  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄  ̄ ̄

関連するQ&A

  • 5歳の男の子の七五三の着物の着かた

    息子の5歳の七五三にお宮参りの時の着物を着る事にしたのですが、聞いたところによると、お宮参りの着物は基本的に羽織にしないで袴の下に着ると聞いたのですが、それでもかまわないのでしょうか? 羽織は着ないとの事です。 見た目はアンサンブルで羽織にした方がお宮参りで着た着物の柄もきれいに見えると思うのですが・・・ いろんな方の写真とか見ててもアンサンブルにした方がかっこよく見えるような気がしました。 せっかく主人の母に買ってもらった着物だし、背中には大きな鷹が刺繍されているので羽織にした方がきれいに見えるのでは?と思ったのですが、どっちの方がいいのでしょうか?

  • お宮参りの着物を5歳の七五三で着るには(男の子)

    まったくの素人で変な質問になるかもわかりませんがよろしくお願いします。 5歳の息子の七五三で着る羽織は、お宮参りで買った着物を使うことができるのでしょうか? お宮参りの着物って丈が長いので、何らかの手を加えないといけないと思うのですが、仕立て直しとかしないで着る方法などありましたら教えて頂けないでしょうか。 もし使えるようでしたら、袴セットだけ購入すればいいと思ってます。 よろしくお願い致します。

  • お宮参りの初着を七五三で着せる為の仕立て直し方

    着物に詳しい方いらっしゃいましたら、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 明日、5歳の男の子の七五三で急所羽織袴をレンタルし、着せることになりました。 そこで、着物だけはお宮参りの際の初着を着せようと思い、直しているのですが、 肩上げをしてしまうと、裄がどうしても短くなってしまいます。 肩上げをせずに、ギリギリ手首まで届く感じです。 そこで、質問なのですが、この場合、肩上げをしなくても良いのでしょうか? お直しの仕方をネットなどで見ると、どれにも肩上げをすると書かれていたのですが、肩上げをするのが正式なのでしょうか? 主人から受け継いだ初着なので、出来れば着せてあげたいのですが、やはりサイズ的に難しいでしょうか? 難しいようならレンタルしたセットの着物を着せようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 七五三でお宮参りの初着を着せる為の仕立て直し方

    他のカテゴリでも同じ質問をさせて頂いているのですが、急いでお教えいただきたい為、こちらでも質問させていただきます。 着物に詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 明日、5歳の男の子の七五三で急所羽織袴をレンタルし、着せることになりました。 そこで、着物だけはお宮参りの際の初着を着せようと思い、直しているのですが、 肩上げをしてしまうと、裄がどうしても短くなってしまいます。 肩上げをせずに、ギリギリ手首まで届く感じです。 そこで、質問なのですが、この場合、肩上げをしなくても良いのでしょうか? お直しの仕方をネットなどで見ると、どれにも肩上げをすると書かれていたのですが、肩上げをするのが正式なのでしょうか? 主人から受け継いだ初着なので、出来れば着せてあげたいのですが、やはりサイズ的に難しいでしょうか? 難しいようならレンタルしたセットの着物を着せようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 子供の着物の値段

    先日長男の七五三があり、宮参りで使用した着物を母が七五三用に直して袴と小物一式を用意してくれました。 他にも洋服などいろいろ祝いをくれたので何かお礼をしようと思っています。 着物10万くらいした?と何気なく探りをいれるとそんなもんじゃないよ、何倍もした。と言うのです。 ネットで子供用の着物の値段を調べても20万くらいのものしかみあたりませんでした。 30万とかもするような着物ってあるんでしょうか。 着物にかんして全く知識がないので宮参りの着物とか高いのはいくらくらいするのか教えていただけないでしょうか。 あと、七五三のスタイルは羽織なしの着物と袴だけでした。理由は紋や着物の柄が隠れるからだそうですがきつけをしてくれた美容師さんには羽織ないんですか?と疑問視されました。 その辺もどうなんでしょうか。

  • 七五三のお参り 男の子の7歳のお参り

    11月で5歳になる息子がいます。 おととし、満3歳で三歳のお参りをしようとおもっていましたが、喪中でできませんでした。 今年、5歳のお参りをしようと思っていましたが今年も喪中で、また亡くなりそうな親戚もいて、お参りは断念せざるをえません。 私の両親からいい着物を買ってもらったものの、お宮参り以来袖を通すこともなく過ごすのもつらいので、写真だけは残すことにしました。 女の子なら、7歳のお祝いがありますが・・・。 男の子は5歳ですよね? 最近では、男の子も7歳でお祝いやお参りをしたりしますか? できたら着物を着てお参りに行きたいのです。 また、両親もその姿を見たがっています。 男の子をお持ちのお母さん、お父さん。 お子さんの七五三、7歳はおまいりしましたか? 教えてください。

  • 七五三 五歳の男の子の羽織袴について

    もうじき七五三の時期で、うちの息子も初めて羽織袴をきて神社にお参りに行く予定です。 初めてのことで何もわかりませんので、ご存じの方教えてください。 息子は五歳ですが大柄で、身長120センチ近くありまして、義母の用意してくれた羽織袴も、五歳の標準サイズのものですが、肩上げをしない状態で裄丈がちょうどよいといった感じです。 それを見た実家の母から、「こどもの七五三は、必ず肩上げをしないといけないから、裄が短くなっても1・2センチでもあげて着るものだ」と言われ困惑しています。 私は丈の長さを調節するために肩上げや身上げをするのだと思っていましたが、実母の言うように長さ的に必要なくてもするものでしょうか? 必ず肩上げをしなければならないとなると、なかなか七五三用でこれより大きいサイズの羽織袴は探すのも困難ですし。 全く知識がないため困惑しております。 ご存じの方、回答宜しくお願いいたします。

  • 七五三撮影 父母の着物について

    写真館で 娘の七五三の写真の前撮りをしてもらう予定です。 折角なので、私と主人も 写真館の着物を借りようかと思います。 母用は訪問着、父用は黒の紋付の羽織袴や 茶色や紺色系の羽織袴とか何種類かあるようです。 家族写真はもちろんですが、 着物を着た夫婦だけの写真も撮ってもらおうかと考えついたのですが、 父用の羽織袴と 母用の訪問着 では  着物のバランスとしては悪くないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 5歳男児 七五三 産着 使用できますか?

    来月に帰省先でひと月早い七五三参りをする予定なので、 5歳の息子に、産着として頂いた着物を使いたいのですが、 産着を使用の際は羽織は用意しなくてもよいのでしょうか? 大手の写真館などに問い合わせましたところ、 産着の肩上げ・腰上げなどを済ませていれば、あとは袴をはかせれば良いとの回答をいただいたのですが 写真館においてだけのことであったら、お参りの時に息子にかわいそうな思いをさせてしまうことになるのではないかと心配になり…。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 七五三男児の羽織りのサイズなおしについて・・

    先日より七五三の事で何度か質問させて頂いております。 七五三は和装にするつもりなんですが数え4歳で身長が98cmと低く、 着物は腰上げ、肩上げをして、袴は紐下55cmで大丈夫かな?と思ってるんですが 羽織りは短い丈がなかなかありません サイズなおしする場合、着物とは違って、裾の方をおりまげるんでしょうか?背中に柄もあるし、袖と同じ長さになってしまい変でしょうか?(袖もなおす場合、たもとの裾の方で縫うんでしょうか?) あと、お宮参りの着物を使う場合、羽織りだけ別で購入したいんですが、なかなか見つけられません・・。 ネットショップなどでそうゆうお店があれば教えてください。

専門家に質問してみよう