• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母から結婚する友達へ)

母から結婚する友達へのお祝いについて悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私の友達が結婚することになり、私の母がお祝いを贈りたいと言っています。しかし、娘の友達に母親がお祝いをするのはおかしいのか悩んでいます。
  • 私の友達が結婚することになり、個人的な事情でその子にはとてもお世話になっています。私の母がお祝いを贈りたいと言っていますが、おかしいでしょうか?
  • 友達が結婚することになり、私の母がお祝いを贈りたいと言っています。しかし、私は悩んでいます。娘の友達に母親がお祝いをするのは適切なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.4

いいのではないですか?きっと友人も喜ぶと思いますよ。 私も後輩のお母様から頂きましたし、母の友人からも頂きました。逆に、面識がなくても、会社関係や、ご両親の関係から頂いたりもするわけですし。 でも、エプロンとか、写真たて、飾り物、鍋、食器など、ダブってしまうことが結構多いですね。気持ちですから良いのでしょうけれど。 ちなみに赤と白のワインや、シャンパンなど、結婚後、人を招いたりすることが多かったので、助かりました。 シャンパンは、初めてのクリスマスに、開封して二人でお祝いしました。

tsubame331
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね、あまり高額じゃなく喜ばれるものって難しいですね・・・。 あと、もし贈るとしたらいつくらいの時期に送ったらいいのでしょう?一ヶ月前くらいにご実家の方でいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kyonkiti
  • ベストアンサー率26% (54/206)
回答No.5

#4です。 そうですね。 お式の前が良いかと思います。 直前直後は忙しいと思いますし、それぐらいのタイミングが良いかと思います。 実は、私、あわただしくてよく覚えていないぐらいですね。その時期は。一人暮らしの場合だと、宅配の品も受け取りが大変だったので、ご実家のほうが良いかもしれませんね。 結婚式後もぽつりぽつり、頂いたりしたのですが、新生活や旅行など忙しく、お返しや、お礼が大変だったのを記憶しています。 いいプレゼントが見つかると良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakikock
  • ベストアンサー率22% (114/510)
回答No.3

お母さんとその友達が顔見知りの場合 →高価なものでなければ、問題ないと思います。あらかじめ本人にほしいもの(家電など)を聞いておくのもおすすめです。 お母さんとその友達が顔見知りではない場合 →友達であるあなたからの贈り物として渡す方が自然かもしれません。

tsubame331
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14519
noname#14519
回答No.2

お友達のご結婚、おめでとうございます♪ 私も、お母様とお友達に面識があるのであれば ぜんぜん、おかしいことではないと思いますよ~。 ただ、あまり高額すぎる贈り物は控えたほうが良いと思います。 お友達に「どうしよう;何かお礼をしなくては」と 変に気を遣わせて、恐縮させてしまいますから。 それは本意ではないですよね。 面識がない場合は、どうでしょう・・・。 私なら、これはちょっと恐縮しますねぇ。 「いつも娘がお世話になっているから」という 気持ち程度のものなら、構わないのかもしれませんが・・・。 この場合でも意図を伝えれば、 お祝いして「おかしい」なんてことはないと思いますよ。

tsubame331
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですね、あまり高額じゃないものを贈りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23949
noname#23949
回答No.1

23歳、女です。 お祝い事なので、したいなと思われれば誰がしても おかしいとかおかしくないはないと思います。 母親と、友達は顔見知りですか? ある程度面識があるのなら私は良いと思いますよ☆

tsubame331
質問者

お礼

ありがとうございました。そう言って頂いて、安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の結婚祝について

    今度、2人の友達(以下A子B子とします)が結婚します。 私とA子は仲が良いですが、B子の方とは、A子を通じて知り合い、今まで3人で数回会った程度で、普段は殆ど交流がないです。ちなみにA子とB子はとても仲が良いです 今度B子の方が、8千円の会費制で披露宴をします。私も出席します。 会費制の披露宴に出席した場合、その他にご祝儀やお祝いは贈らなくても良いと言うのをネットでみましたが、何も贈らなくても大丈夫なのでしょうか?A子はとても仲良しなので、何か贈るかもしれませんが、私はそんなに仲良くないので・・どうしようかと思ってます。 それから、A子は披露宴など何もしないので、結婚祝をあげたいと思ってます。 ただ、A子はかなり貧乏のため、今度私が結婚するので、今回あまり高い金額の物をプレゼントすると、私の結婚の時に気を使わせてしまうと思うので、1万円弱ぐらいが良いかなと思ってますが、金額的に大丈夫でしょうか?1万円でも高いかなと思ってるぐらいですが、あまり低いのも・・とも思うし。。 また、どういう物が喜ばれるでしょうか? 結婚祝いとか贈ったことがないので分かりません・・教えてください!

  • 結婚の御祝いについて

    教えて下さい! 今度、年に一度ほどの頻度で遊んでいた友達が結婚します。(社会人になってからの友達です) 披露宴に呼んでいただいたのですが、私は二人目の子どもがまだ6ヶ月の頃なので、完母だし、つれてもいけないので、お断りをしました。 私の結婚に関しては、出来ちゃった婚で、式も披露宴もしなかったので、その友達からは御祝いはいただいていません。 (昔からの友達からはいただきました。) 今回は、いただいていなくても、披露宴に出れないお詫びも兼ねて、御祝いはしたほうがいいですか? するとしたらいくらくらいですか? 教えて下さいm(__)m

  • 結婚内祝い、どう返すんですか?

    お願いいたします。 もうすぐ挙式披露宴を控えている者です。 私が結婚するにあたって、たくさんの方々から事前にお祝いを頂きました。 披露宴に呼ぶ方からももちろん頂いたのですが、披露宴にお呼びしない近所の母のお友達からもたくさん頂きました。金額は5000~20000円です。 披露宴にお呼びする方は当日おもてなしをするので大丈夫なのですが、 招待していない近所の方々には何か送った方が良いのでしょうか? ・結納を実家でしたので結納飾りを見に来て頂きました。 ・おためは母がその場で返してくれています。 ・現在、一人暮らしをしているので(車で20分くらいですが)近所の方とあまりお会いする機会がありません。 ・近所の方々はいわゆる母のママ友で、私の幼友達の母親たちです。 ・母も今まで近所の子たちが結婚する時はお祝いしてきたそうです。 ・感謝の気持ちと嬉しい気持ちで一杯です! 母親たちのお返しのルールがあると思うのですが(確か今まで内祝いをもらっていた様子はないのです。。。)、常識的に、おため以外に何か送ることが普通なのか疑問に思った次第です。 結局は母ルールには従う予定ですが(母曰く、「もし会ったらお礼を言っときなさい」だけ)、ささやかでも何か贈りたいと思っています。 ちなみに彼氏の母親も、おためは返しているので内祝いはしないらしいです。 どうなんでしょうか?? ・

  • 友達の結婚式に出席するかどうか

    私は24歳、女性です。 先日、高校時代の友達からメールで「秋に結婚するから、披露宴に出てほしい」と連絡がありました。彼女の結婚はとてもうれしいですし、披露宴に出てぜひお祝いしてあげたいと思います。 ですが、その披露宴に、私が縁を切った子も出るそうで、出席するかどうかで迷っています。 縁を切った、と言っても私が一方的に連絡を取らないようにして音信不通になっただけなので、会えば普通に話すことができると思います。縁を切ったのは高校時代にその子が私に対する裏切り行為をしたからで、それから6年間、そのトラウマは消えませんでした。わだかまりを抱えたままその6年間を友達として付き合いましたが、社会人になるのをきっかけに、前を向くために彼女との連絡を断ち切ったのです。 もう前に進めましたし、彼女に対するわだかまりはないと信じたいですが、彼女が出ると知って会いたくないなと思いました。私はもうメールもしたくないと思うのですが、会ったらメールアドレスを教えてしまいそうで怖いです。いい出会いがあるかも!と思うと行きたいのですが(笑)、縁を切った子とテーブルも同じなのではないかと思うのです。 おめでたいことなので、結婚する子のことをお祝いしてあげたいのですが…過去のことを思い出して辛い気持ちになるのではないかとも思うのです。割り切れなくて子供っぽいことは十分承知ですが、とても迷っています。どうするべきか、アドバイスをお願いします。

  • 結婚祝いの返しはどうすればいい?

    娘が先日入籍して結婚しました。入籍しただけで披露宴はしていません。娘の祖母(つまり私の母)から結婚祝いをもらいました。披露宴をしたらその時に引き出物などでお返しのようなことができますが、披露宴もする予定がないので、祝をもらいっ放しにしておいていいものなのかどうか、迷っています。祝の半額ぐらいは内祝いとかで渡した方がいいのでしょうか。どなたか教えてください。最近、披露宴をしない新婚が増えてきたので困ってます。ちなみに、祖母からの祝いは10万円でした。

  • 友達の結婚祝い金

    自分の結婚式に確か30000円ほどいただいたように思います。 そのときは披露宴に来てもらいましたが、友達には呼んでもらっておらず 知らない間に結婚しており、ハガキで知りました(年賀状) 出来ちゃった結婚かなんかよく分かりませんが・・・ 一応お祝いは包まないといけないかなと思いますが、披露宴などに呼ばれてないので母親に10,000円と5,000円程度の品物でいいんじゃないかと言われました。 サイトを検索したところ 「披露宴に出席しない場合に贈るお祝い金は、知人や同僚には5000円〜1万円、 親しい友人で1万円、近い親戚で2万円〜3万円が相場のようです」とありますが、こういう場合いくらくらいが妥当でしょうか。

  • 結婚祝いを贈った友達から結婚祝いをいただかなかった

    こういうことをずっと思い続けてること自体、恥ずかしいことのような気はしてるのですが、どうしてもスッキリできないので相談させてください。(長文です。) 昨年、結婚したのですが友人を呼べずに親族のみでの挙式&披露宴を行いました。親しい友人には直接会って報告をしたりメールで報告をしました。報告のあと、一番親しい友人のみお祝い(品物と現金)をいただきました。式後、友人全員に結婚しましたハガキを送ったところ疎遠になっていた友人を始め数人からお祝いが届きました。 私の周りの友人はほぼ結婚しているのですが、親族のみで結婚式を行った人は一人しかいなくて、披露宴に呼ばれた友人でも(親族のみでの結婚式を行った友人にも)ご祝儀とは別に直接会ってお祝いの品物を贈ってきました。披露宴に呼ばれなかった友人にももちろん贈りました。 でも、私はお祝いを贈った友人のうち数人からお祝いをいただきませんでした。(そういえば、披露宴に呼ばれなかった友人からは内祝いもなかったような。私はもちろんお返しはしましたが。) 中には「今度、お祝い持っていくね~」と言いながら遊びに来たときは急に来て手ぶらでした。もちろん、それっきり連絡ナシのままです。 お祝いが欲しいみたいに聞こえるかと思いますが、そうではなくって、私にとっては大事な友人だと思ってたのに相手はそうとは思ってなかったのかな…と思ってしまっているのです。 もし、披露宴で友人を招待できていたら違ったのでしょうか? どうしてもその友人たちの気持ちが伝わらずすごく寂しい思いをしています。私が間違っているのでしょうか。。。そもそも、そういうものなのでしょか??気にするところではないのでしょうか?? (ダラダラと長くなってしまいすみませんでした。)

  • 友達の2度目の結婚のお祝い

    友達(幼馴染で一生の友人)が2度目の結婚をします。 先日入籍をしたとメールを貰いました。 私は実家を離れているので「お祝いを送るね」とメールをしたら「2度目だからいらないよ~」と返事がきました。 今回は披露宴等はやりたくないと以前会った時に聞きました。 1度目の結婚の時は披露宴は身内でやったようで出席しなかったのでお祝い金2万円を渡しました。 私は大切な友達なのでお祝いをしたいのですが、友達の負担になるかもしれないと思い始めました。(私はまだ結婚はしていませんのでお祝いを貰っていません) が、お祝いを渡さないのもそっけないような気がしますし友達が遠慮して言っているのか汲み取れません。 お祝いの品を送るだけでも良いと思いますか?

  • 初めて友達が結婚します

    高校時代からの友達が結婚します。 友達の結婚ははじめての経験です。 うれしいと同時に寂しくてどう気持ちをきりかえたらいいのかわかりません。 相手の方にあまりいい印象がない事、披露宴に招待されなかった事でもやもやしてます。(親族だけでするらしい) とりあえずお祝いは直接ご実家に持っていきましたが。。。

  • 結婚式をしないと結婚祝いはあげないのか?

    こんにちは。 質問タイトルそのままなんですが、 結婚式をしなければ、結婚祝いはあげないのが常識なのでしょうか? Aさんが結婚式、披露宴をしたとします。 そこでAさんの父親の会社の同僚(Bさん)、Aさんの父親の友人(Cさん) を招待したとします。それにはBさんもCさんも出席してくれお祝いを もらっています。 その後、Bさんの娘さんと、Cさんの息子さんが結婚をしたのですが 両方とも結婚式、披露宴をしませんでした。ただ結婚したと 言う事実は知っています。この場合お祝いは渡すべきなのでしょうか? 私は披露宴をしなければ、あげなくても良いのかなとも思ったり、 披露宴に呼ばれていないわけじゃなくて、行わなかっただけ であればあげるべきなのかなとも思います。 分かりにくくてすみません。 常識が分からないので是非教えてください。

専門家に質問してみよう