七五三でお宮参りの初着を着せる為の仕立て直し方

このQ&Aのポイント
  • 着物に詳しい方への質問です。明日、5歳の男の子の七五三でお宮参りの際の初着を着せるために、着物の仕立て直しをしています。肩上げをすると裄が短くなってしまうので、肩上げをしなくても良い方法はあるのでしょうか?また、主人から受け継いだ初着なので、サイズ的に難しい場合はレンタルしたセットの着物を着せるべきでしょうか?
  • 明日、5歳の男の子の七五三でお宮参りの際に着せる初着について質問です。着物の仕立て直しで、肩上げをすると裄が短くなってしまいます。肩上げをしなくても良い方法はあるのでしょうか?また、主人から受け継いだ初着のサイズも難しい場合はレンタルした着物を着せる方が良いでしょうか?
  • 着物の仕立て直しで悩んでいます。明日、5歳の男の子の七五三でお宮参りの際の初着を着せるために、肩上げの方法を知りたいです。肩上げをしなくても裄が適切になる方法はあるのでしょうか?また、サイズ的に難しい場合はレンタルした着物を着せるべきでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

七五三でお宮参りの初着を着せる為の仕立て直し方

他のカテゴリでも同じ質問をさせて頂いているのですが、急いでお教えいただきたい為、こちらでも質問させていただきます。 着物に詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 明日、5歳の男の子の七五三で急所羽織袴をレンタルし、着せることになりました。 そこで、着物だけはお宮参りの際の初着を着せようと思い、直しているのですが、 肩上げをしてしまうと、裄がどうしても短くなってしまいます。 肩上げをせずに、ギリギリ手首まで届く感じです。 そこで、質問なのですが、この場合、肩上げをしなくても良いのでしょうか? お直しの仕方をネットなどで見ると、どれにも肩上げをすると書かれていたのですが、肩上げをするのが正式なのでしょうか? 主人から受け継いだ初着なので、出来れば着せてあげたいのですが、やはりサイズ的に難しいでしょうか? 難しいようならレンタルしたセットの着物を着せようと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.1

羽織を上に着せますので、肩上げなしでOKです。 ご主人から受け継いだせっかくの祝い着ですので ぜひ着せてあげてください。

ytma-kuri
質問者

お礼

先ほどレンタルした羽織袴も届きまして、合わせてみたところ、肩上げなしでピッタリでした。 肩上げなしで大丈夫でしたら、そのまま着せようと思います。 肩上げの手間も省けてラッキーでした。 義母が大切にとっておいてくれたものですし、お宮参りでは羽織れなかったので、着せる最後のチャンスと思い、お参りを明日に控え、焦っていたのでとても助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お宮参りの初着を七五三で着せる為の仕立て直し方

    着物に詳しい方いらっしゃいましたら、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 明日、5歳の男の子の七五三で急所羽織袴をレンタルし、着せることになりました。 そこで、着物だけはお宮参りの際の初着を着せようと思い、直しているのですが、 肩上げをしてしまうと、裄がどうしても短くなってしまいます。 肩上げをせずに、ギリギリ手首まで届く感じです。 そこで、質問なのですが、この場合、肩上げをしなくても良いのでしょうか? お直しの仕方をネットなどで見ると、どれにも肩上げをすると書かれていたのですが、肩上げをするのが正式なのでしょうか? 主人から受け継いだ初着なので、出来れば着せてあげたいのですが、やはりサイズ的に難しいでしょうか? 難しいようならレンタルしたセットの着物を着せようと思っています。 よろしくお願いします。

  • お宮参りの着物を5歳の七五三で着るには(男の子)

    まったくの素人で変な質問になるかもわかりませんがよろしくお願いします。 5歳の息子の七五三で着る羽織は、お宮参りで買った着物を使うことができるのでしょうか? お宮参りの着物って丈が長いので、何らかの手を加えないといけないと思うのですが、仕立て直しとかしないで着る方法などありましたら教えて頂けないでしょうか。 もし使えるようでしたら、袴セットだけ購入すればいいと思ってます。 よろしくお願い致します。

  • お宮参りの掛け衣装について

    男児のお宮参りの掛け衣装について教えてください。 知人より、七五三の着物(羽織・袴等)をいただきました。 今度、お宮参りにこの羽織を掛け衣装に使いたいのですが、 肩に結びつける紐がついてありません。。。 これは、似たような素材の物で自分で紐を付けるしかないのでしょうか? 自分ではできなさそうなときは着物屋さん等でしてくれますでしょうか? 和装のこと、全くの初心者でわかりません。宜しくお願いします。

  • 五歳・男の子の七五三の着物について

    今年、五歳のこの七五三の着物について教えてください。 一つ身の産着があるので、袴セットを買って七五三に使おうと思っていました。 先日、袖の丸みを呉服屋さんに仕立て直していただきました。 お聞きしたいのが、 (1)着物と襦袢の付紐はとってもいいのでしょうか? 着付けするときは腰紐でとめればいいのでしょうか? 付紐が胸に位置にあるので・・・。 (2)今の段階で裄が微妙なんですが、腕を斜め45度にしたとき袖がどのあたりに来るのがギリギリラインでしょうか?1センチ肩上げしたとして今の段階で微妙なんです。 (3)男の子は袴を着けるので腰上げは要りませんか?裾を引きずっているのでやっぱりしたほうがいいです。 5歳の子は羽織袴が正装というのはわかっていますが母が買ってくれた一つ身をなるべく着せたいのでよろしくお願いします。

  • 七五三の装い

    年少息子の七五三をします。 お宮参りの初着を仕立て直し、羽織袴をレンタルして撮影&神社へ行く予定です。 先日写真屋さんへ予約をしに行きました。 着物はあるから羽織袴を借りたかったんですが、お店の人から『初着を仕立て直して着る場合、袴だけでいいです。』と言われました。 ん?と思ったんですが、何度もこのように繰り返され辟易してしまい、とりあえず袴のみ予約しました。 〈質問1〉 初着を七五三(五歳男児)に使用する際、羽織はなしにするものですか? 私の中では三歳は羽織はなしだけど、五歳は羽織袴だと思ってたんですが…。 先程この疑問を写真屋さんに聞きました。(電話) すると、羽織を羽織るのが正装かはイマイチわかってないような雰囲気で、初着を着る場合は羽織を羽織ると着物の柄が見えなくなるから羽織なしに大抵の人がする。 羽織が必要ならレンタル料金は(袴だけの場合と)変わらないから、羽織を羽織られても大丈夫です。 と言われました。 〈質問2〉 確かに羽織を羽織ると下に着る着物の柄は見えません。 柄を見せたいから?と、羽織なしにする方が多いのですか? (質問1と少しかぶります。すみません) 先程の電話でも、予約時も『なんか変なこと言ってるなぁ、この人。』みたいに感じて、ちょっとムカッとしてしまったんですが、あちらも(呉服屋ではないけど)七五三関係を扱うプロ。 私の知識がおかしかったのかな?とも思い、でも納得出来るような出来ないような…何だかモヤモヤです。また、居住地が出身県と違うので、地域によって違うのかな?とも。 結局、当日着物に合わせて羽織も選べるようなので、まぁいいんですが、モヤモヤを解消したいので質問しました。 長文&カテが違う?質問ですが、よろしくお願いします。

  • 初七五三

    今年長女の七五三があります。初めてなことでわからないことだらけなので、どなたか教えてください。  写真館に貸衣装、着付け、ヘアメイク、撮影料、写真のセットになっているものをお願いするか、お宮参りに使用した着物を着せて行くか迷っています。せっかく私の両親に着物を買ってもらったのだからお宮参りに使用した着物を着せたいのですが、着付けができないので写真館に頼んだほうがいいのかなって思ったり・・・。それにやはりそのままでは着せれませんよね?着物のお直しってするんですよね?お直しってどこでやってもらえるのでしょうか?あと、着物以外何の小物も持っていないのですが買うよりレンタルのほうが安いですか?3歳だからお被布のほうが楽だと聞きますが、お被布だけでもレンタル、もしくは買うことはできるのでしょうか?その場合、持っている着物と合うんでしょうか?あー質問だらけですみません。なんかわからないことだらけであせってしまってます・・・。皆さんはどのように七五三の準備されたか教えてください。着付け、ヘアメイク、など何でもいいので教えてください。

  • 七五三 五歳の男の子の羽織袴について

    もうじき七五三の時期で、うちの息子も初めて羽織袴をきて神社にお参りに行く予定です。 初めてのことで何もわかりませんので、ご存じの方教えてください。 息子は五歳ですが大柄で、身長120センチ近くありまして、義母の用意してくれた羽織袴も、五歳の標準サイズのものですが、肩上げをしない状態で裄丈がちょうどよいといった感じです。 それを見た実家の母から、「こどもの七五三は、必ず肩上げをしないといけないから、裄が短くなっても1・2センチでもあげて着るものだ」と言われ困惑しています。 私は丈の長さを調節するために肩上げや身上げをするのだと思っていましたが、実母の言うように長さ的に必要なくてもするものでしょうか? 必ず肩上げをしなければならないとなると、なかなか七五三用でこれより大きいサイズの羽織袴は探すのも困難ですし。 全く知識がないため困惑しております。 ご存じの方、回答宜しくお願いいたします。

  • 七五三 男の子の羽織袴の着付けについて

    七五三で息子に袴を着せる予定です。 羽織袴セットを購入し、小物等もセットで付いていました。 羽織、着物、長じゅばんの肩上げと腰上げは自分でやっている最中です。 そこで長じゅばんに半襟が付いていないことに気が付きました。 やはり半襟は付けていないとおかしいですか? 襟芯もないのですが、子供なので襟を抜かないのでいらないのでしょうか?

  • お宮参りの衣装について。

    お宮参りの衣装について。 こんにちは。 今度お宮参りをするのですが男の子で衣装に困っています。 着物はレンタルでいいのですが中に着る肌着?のようなものってどうすればいいのでしょうか。 男の子なのですがこういったものでいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 七五三での5歳男の子の着物について

    今年5歳になる男の子の父親です。 11月に七五三のお祝いを控えているので,着物レンタルの広告が入ってきますが,その中に黒の紋付き袴がありません。個人的に時代劇の殿様のような着物(当然健やかに育ってほしいとの願いが込められて兜などの図柄が使われているのは承知です)だったら,きちっとした黒の紋付き袴をと思っています。子供の意見を尊重しようとして聞いてみても、やはり黒紋付が良いといいます。  しかし、子供用の袴など身の回りの品々のセットで販売しているところがなかなかありません。どなたかご存知なら教えてください。