• 締切済み

私債発行する会社の経営状況は?

私の勤めている会社(不動産業)が先日、私債を発行しました。これは経営状況が厳しいからと見ればよいのでしょうか・・・? ちなみに、ここ1~2年は売上高も激減し、2ヶ月ほど前には大規模な人員整理がありました。 私債発行で資金が潤沢になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • locust
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私募債は、一定以上の信用力を有する企業のみが発行できる資金調達手段です。 所謂債権(国債、社債)の一つで、公募債というのが証券会社等を通じて誰でも売買できるのに対し、私募債はそこまでの信用力が認められないものの、一定数の投資家が集まるような企業が対象です。公募と私募では情報開示の義務の範囲も相違します。かつては一定の財務指標の基準を満たさないと発行できませんでしたが、そこは緩和されているはずです。 会社の経営状況や人員のお話とどう結びつくかは難しいところですが、一般論としてはこんな感じです。金額の件は、メインの銀行が7000万円で、他に引受手がいるということもありえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JACO1011
  • ベストアンサー率55% (127/227)
回答No.2

債というのは人の責と書きまして、会社の場合は法人ですが、人の負う義務というような意味になります。債権、債務、債券、負債、等々。 ちょっと調べてみたんですが、銀行が引き受け手になる私募債にもいろいろあるみたいですね。関心があったら「私募債」で検索していろいろご覧になってみて下さい。 銀行保証付の私募債を発行したんでしたら、経営内容は逆にけっこう良いと判断できるようです。しかし原則1億以上の発行のようですので、どうも違うっぽいですね。会社の規模によりますが、7000万というのは私の感覚でも意外に少ないと感じました。 担保が無くなったのかどうか、とかは全くわかりません。 社債の引受けでもお金を出す以上は銀行内で審査がある筈で、その審査を通っているわけですから、やはりその事実だけを適示してきっと危ない筈だなどと予断するには、材料として不十分です。 銀行が優柔不断で損切り出来ないだけという可能性もありますが、それにしても本当に今日明日に潰れるかもしれないというような状態なら、特にこのご時世ですしお金は出さないと思うんですけど。

iamFumiko
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 「私債」で検索し、あまり見当たらなかったので困っていました。「私募債」で調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JACO1011
  • ベストアンサー率55% (127/227)
回答No.1

債券というのは要するに借金の証文です。 国債は国の借金の証文です。公募債というのは流通市場で発行する債券で、私債というのは私募債のことだと思いますが、流通市場外で発行する債券のことです。 業務拡大のためにお金を集める場合もあります。無借金経営の会社の方が少ないので、単に私募債を発行したということで、理由を斟酌できるわけではありません。 ご質問に書かれているような状況から、経営状況が厳しいので発行したんだろうと思いますが。 既に発行したということは少なくとも誰かが引き受けたんだと思いますが、引き受け手がいなければ当たり前ですが資金は潤沢になりません。 一般論みたいな回答ばかりでお役に立てなく残念ですが、誰が債券を引き受けたのかとか、利回りその他の条件はどうなっているのかとか、発行額は全部でいくらなのかとか、その辺がわからないと何ともいえないです。

iamFumiko
質問者

お礼

早速ご解答いただき、ありがとうございます。 質問自体が漠然として、すみません・・。 私債=借金なのですね。 確か、引き受け先は会社のメインバンク(地元の地方銀行)で、金額は7000万円だったと思います。 いままでは会社や役員の不動産を抵当に入れて、借り入れしていたのですが、担保がなくなったということなのでしょうか? 大規模開発した土地が全然売れないので、私債も焦げ付く(?)ような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の経営状態について

    現在勤めている会社の状況について判断を頂けないでしょうか? 売り上げは昨年比50%減、ここ数ヶ月は3千から6千で推移。粗利は200~500万。8月までの損益では営業利益で-600万。 長期借入金は1億程度。買い掛け、売り掛けは、買いが1000万ほどあります。 また、資金繰りに苦しく、仲間業者から短期で資金を融通してもらっています。 今月もぎりぎりで月末を迎えられるかどうかのところです。 在庫は2000万あり、資金を融通してもらうスポンサーもあります。(2億程度の借り入れ) 経理をしていて先が不安でしょうがないのですが、客観的に経営状態は悪いですよね? 貸借対照表、損益計算書を出せばもっといいのですが、それは厳しいので・・・ ちなみに有限です。 補足必要でしたら、可能です。 よろしくお願いします。

  • 経営アドバイスをいただきたい

    解決策を教えてください 現状は父が自営業で建築の基礎工事関係の仕事をしています。年齢的に65歳になりますので、事業を引き継ぎ継続を早急に行いたく考えています。 企業の状況は、不動産は200万程度残金があり、この9月以降は売り上げが減少して、保証協会への借り入れに対して、利息のみの返金に変更しています。ちなみに残金は1800万程度残っています。 事業規模は年商2億程度あります。なにぶん個人事業でしていたので、経営的なことはほとんどわかりません。早急に交代して事業継続を考えています。しかし、ここ数ヶ月の売り上げの減少も心配で、交代を期に新たな融資を受ける方法があればおしえてほしい。 また、この様な状況で交代がいいかなやんでいます。 ご意見をお聞かせいただきたくお願いします。

  • 働いているコンビニの経営状況について・・・

    働いているコンビニの経営状況について・・・知るにはどうしたら良いでしょうか。 コンビニで副業ですがアルバイトしています。 大学のときもコンビニで働いていましたが、そこはものすごく売り上げのあるところでした。 とはいえ、売り上げを確認する端末はさわれなかったので、いくらの売り上げがあったとか詳しくはみれませんでした。 今回のところは深夜になると2人体制になり、オーナー、店長もいませんので 売り上げがどうなっているのか見ることができます。 しかし、知識がないため金額が細かく詳しく知ることができませんでした。 どういう金額をみれば、ここのコンビ二はいい、悪いというのがわかるでしょうか。 働いているコンビ二ですが、ちょっと危ういんじゃないかなーと思っての質問です。 コンビニで働いて感じたことを書いてみました↓ 納品が少ないわりには廃棄が大量 おにぎり、弁当はもちろん、ヨーグルト、紙パックのジュース、ハンバーグなどのレトルト食品まで廃棄 生活用品はほとんどうれない ←近くに安いドラッグストアがある 駐車スペースがない。路上駐車がめだつ 万引きの常習犯がいてつかまえられていない←すでに3ヶ月経過しているらしい 駅の近くには大型スーパー2つ などなど、ちょっと働いていけるか不安になりことも多々あります。 ギフトも考えてねといわれましたが、無視しました。 事情があり、副業をしないといけない状況なので経営状況しだいではいまのうちに違う仕事を探して さっさと乗り換えようと思います。 経営に詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 得意先の経営状況

    当社の取引先の経営状態がかなり悪くなってます。取引先の今後の経営状態によって、当社にもかなり大きな影響があります。 当初、当社だけが助かる方法を考えていましたがそれにはかなり難しい現実がありました。その為、取引先の経営状態が良くなる方法を考えることにしました。 取引先は小売店の為、一般消費者に対して商売をしています。売上が伸びれば何も問題はないとは思いますが、商品がある程度高額な為に急激な伸びは期待できません。 そこで、規模の縮小、資金繰り、経営が傾いた時の回避策など何でも構いません。どういった方法があるんでしょうか?

  • 経営者の持ち出し分は会社の借金となりますか?

    そそのかされて会社を作ったものの会社としての資金がなくなり、別途に経営者である私の個人資産から持ち出したお金で運営する状況となりました。 このお金は経理処理上、私個人からの借入金として扱い、その後の売上から返済しても(私個人のお金に戻しても)問題はありませんか?

  • 会社経営破綻の準備として

    現在、零細企業ですが経営しております。 今すぐに資金ショートにはならないのですが、借り入れてしております融資残 (保証協会と公庫で合計1200万)※売上は、ここ3年 平均2800万 資金ショートしそうなときは、まずリスケを金融機関に相談はするつもりです。 最悪の場合を考えて、現在所有の不動産(自宅)を家内の名義にしたいのですが、贈与ですと破綻したときに、保証人でもある代表取締役の資産を移したと言うことで元に戻されると聞きました。他の方法としては、具体的にどのような方法があるのでしょうか。 または、会社破綻相談を弁護士または、その道のプロお願いした方がよいのでしょうか。 不動産の市場価格は、1800万 ローン残は、あと3年で約300万 現在の名義は、代表である私が70% 家内30% です。

  • 親戚の経営する会社の資金繰りが悪化しています

    親戚の経営する企業に、経理補助員として勤務しています。 1年以上前から資金繰りが悪化し、人員を削減、配送センターを閉鎖したりして凌いできました。 今年3月決算で、売上60億円、経常利益220万円、負債総額20億円弱あります。 (経常利益の部分は粉飾していると思います。実際は3千万円弱あると思います。) 今のところ、手形は決済されています。 しかし、銀行からの追加融資は断られました。 別の親戚が経営する系列数社に、架空の売上を作り、総額1億数千万円の運転資金を借り入れさせ回収し、 手当てしています。 そもそも経営が雑で、売掛金の回収も経費の管理もずさんです。 この会社が起死回生する方法はありますか? 万が一倒産するとしたら、一年以内でしょうか? 実は私も小額ではありますが、会社にお金を貸していて、返してもらえなくなる可能性があり、動揺しています。 身の振り方を考えたいと思いますので、どなたかお教えください。

  • 会社の整理の仕方

    現在小さな会社を経営しています。 設立時に二人で会社設立したのですが、もう一名が既に関わっておらず 厳しい事にそのもう一人が3分の2以上の筆頭株主になっています。 といっても最初の資本金は数十万です。 勝手に増資するわけにもいかず、手放してもくれないまま経営し続けるのは 代表者といえどただの社員のようであり、かといって会社として大成功という程 役員報酬を得られている訳でもなく、ここに来てやる気が尽きました。 上記を伝えても、解散するぐらいなら譲るという考えもないようで 資金も潤沢に残っている訳ではなく何がしたいのかわかりません。 そして私の変わりに経営しようという人を見つけてくるほどの規模の会社でもありません。 もう何度もこういったことで言い争いをしてもう心が折れてしまいました。 そこで質問です。 1、会社の整理と倒産とはどう違うのでしょうか 2、倒産ですと私個人の信用情報に傷がつきますでしょうか 3、未払い金をすべて払って現金はせいぜい100万~200万ぐらいしか残らないのですが   これは株主に分配という形になるのでしょうか 4、具体的に整理なり解散する場合は弁護士を依頼しないと難しいでしょうか 5、整理の場合は株主総会なりの議決が必要でしょうか 何せほぼ私一人で細々経営していた会社の為たたみ方が良くわかりません。 調べ方もわからないのですが、参考書籍等ありますでしょうか。

  • 銭湯を経営する方法

    お風呂(大きな湯船)が大好きで思い切って 銭湯を自分で経営しようと 思い、何か許可や資格などが必要なのかまた、小規模なものでどれくらいの資金が必要なのか教えていただけませんか? ちなみに福井県で始めるつもりです。

  • 考え方の違う共同経営者との接し方に悩んでいます。

    はじめまして。共同経営者との接し方について悩んでいます。状況ですが、 ・代表は彼、私は役員です。 ・営業は彼、経理事務は私です。 ・企業2年目で経営状況は厳しい状態です。 私の不満は、 ・経営状況を把握してくれないこと。 何日かおきに現在の経営状況についてまとめた資料を渡しています。しかし、都度、使える経費・資金繰りについて聞かれる状態です。 また、経営状況が厳しいなかで新規に営業の雇用を決行したり、経費の使用があります。(営業優先) ・寂しがり屋で、仕事を置いて人と話しこむ。 寂しがり屋で、私もしくは他の営業をつかまえて午前中いっぱい、ときには丸一日世間話にふけ込みます。顧客との約束をすっぽかしたり、他の営業の時間を取ったりしていています。 ある程度は、コミュニケーションだと思いますが、経営の厳しい状況下で度が過ぎる様子は見ていて非常に困惑します。 ・気分によって売上が変わる。 販売能力は突出したものがあります。しかし、かなり本人の気分・やる気に左右されます。また、顧客に対する値引・サービスも過剰気味にはしる傾向があります。 悩みは、不満点を良い方向へ向かせるにはということですが、立場上でも売り上げを頼っているという状況からも、強く言えないということです。以前は、かなり激しく口論をしていました。 しかし、彼が変わることはなく、それどころか売上も低迷し大変なことになりました。 人を変えることは無理なのはわかっているつもりです。 自分が変わる必要があると思い、ここ最近は事実・状況だけ伝えあとは本人の理解・判断に任せるようにしています。 けれども、経営状況は相変わらず厳しく、そんな中で相変わらずな彼を目の当たりにすると思わず顔がこわばってしまいます。 なんとか建設的に、彼とうまく付き合っていくための接し方がわからないです。 よろしければ、アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。