• 締切済み

会社経営破綻の準備として

現在、零細企業ですが経営しております。 今すぐに資金ショートにはならないのですが、借り入れてしております融資残 (保証協会と公庫で合計1200万)※売上は、ここ3年 平均2800万 資金ショートしそうなときは、まずリスケを金融機関に相談はするつもりです。 最悪の場合を考えて、現在所有の不動産(自宅)を家内の名義にしたいのですが、贈与ですと破綻したときに、保証人でもある代表取締役の資産を移したと言うことで元に戻されると聞きました。他の方法としては、具体的にどのような方法があるのでしょうか。 または、会社破綻相談を弁護士または、その道のプロお願いした方がよいのでしょうか。 不動産の市場価格は、1800万 ローン残は、あと3年で約300万 現在の名義は、代表である私が70% 家内30% です。

みんなの回答

  • DORAGON83
  • ベストアンサー率30% (53/174)
回答No.4

いやいや呆れるばかりだね? 1200万の融資残で年商平均2800万でなんで資金ショートしていくの? 商工会で相談したらすぐにでも解決できいそうな気がするけど?(商売の実態がわからないのでこう思うだけなので失礼) 資金ショートを前提として自宅を手放さなくてもいいように今から考えてることをここで相談する神経が理解できないね・・ まだまだ考えっることはいくらでもあるはずですよ? 前向きにいい方向に考えましょうよ?

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

債務は売り上げの半分もないじゃありませんか。どうしてそんなにネガティブ思考になるのですか。破綻のことを考えるより仕事を続けることを考えるべきです。借入先も保証協会とか公庫ですので、万が一のときでも交渉は民間銀行よりも優しいです。 仕事を続けること、利益を上げることを考えなければ1円の借金も出来ません。逆に、借金があっても売り上げ向上を、あの手この手で頑張っている人にはお金を貸してくれます。自宅の名義変更なんて姑息なことは考えないことです。 公庫などはリスケは簡単に話できます。ただしあなたのネガティブ思考が問題です。救われるものでも救われなくなります。今までやってこられた仕事に自信と責任を持つことが最優先ではありませんか。借金のために家を手放すなんて、今の時代そんなバカなことを考えてはいけません。少々の借金、仕事を続ければなんとかなります。 この程度で相談を弁護士にされるとあなたにとっていい結果になならないでしょうね。弁護士はあなたが救われるテクニックを知らない人が多いからです。とにかくあなたは破綻するほどのことはない。と、言うことです。あなたが破綻させたいのなら別です。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

いかに零細企業だと言っても、従業員とその家族のことを考えれば、「破たんしないような経営」に心がける事が代表者としての責務では無いかと私は思います。私も会社の経理を担当して「倒産」という場面に2回会っています。2回目は年末の30日に社長が急に「僕、会社を辞める」と言い出して、末日の給料が払えないからでした。当時、私は独身でしたが従業員の中には住宅のローンの支払いがあったりして、とにかく会社にある現金を一部を既婚者に渡して年を越して、政府の「給料立て替え制度」を利用して払いました。社長の親戚の弁護士さんの力で、何とか無事に清算を終えました。経理担当は責任がないにしろ、実務を行うのが経理ですから気苦労かけないようにして上げる事が経営者だと思います。

関連するQ&A

  • 会社経営している破産者の資金繰り

    質問よろしくお願い致します。 私は、服飾小売業を10年営んでおります。(有限会社) 5年前に、資金繰りがうまく行かずサラ金に手を出してしまい、個人で自己破産。その際に、弁護士は会社の借入先(銀行、公庫)にも破産通知を送りました。妻にもお金を無心したため、妻も4年ほどまえに債務整理を行っています。(昨年9月に完済) 会社は、どうしても続ける意思でしたので、会社は破産せず、代表を妻に替えて現在に至ります。ただ、協会と公庫は、妻の整理した過去を知らないと思います。 その後、現在に至る迄、必死にがんばって、大赤字から二期連続黒字まで立て直しました。ですが、取引先に赤字分のつけがあり、それを清算したいため、融資を申し込みました。 結果、 A/保証協会つきの融資は断られました。 B/事業者ローン(オリックス)も断られました。 Aは、過去に事故歴があるので無理だとは思っていました。 Bですが、いいセンまで進んだ感触はあったのですが、保証先のオリックスでNG。やはり妻の債務整理の事故歴がひっかかったのでしょうか?理由は教えてもらえませんでしたが、、、 そこで質問になります。 お知恵を貸して下さい。 1/代表者を替えて、Bの事業者ローンへの再度申し込みなどはできるのでしょうか? 2/私が代表に復帰して借り入れをできる時はくるのでしょうか? ちなみに借り入れ残高は、公庫150/銀行250です。どちらもあと3年で完済です。(公庫も延滞事故歴あります)ここ2~3年、延滞せずに払っています。

  • 大変困っております。経営会社が倒産、国民金融公庫の返済を2ヶ月遅延して

    大変困っております。経営会社が倒産、国民金融公庫の返済を2ヶ月遅延しております。代表者である自分が個人保証している為、公庫に倒産の事実は伝えておりません。返済月額を減らして頂き返済期間を延ばして完済しようと考えておりましたが、公庫では遅延分を入金頂かないと一切相談に乗れないばかりか一括返済になるとのこと。現在遅延金全額の用意が出来ず大変困っております。そこでご相談です。 (1)現状で入金できる金額を返済し、毎月仮に5万円とか入金していっても一括返済への移行は避けられないでしょうか? (2)その場合は当然一括返済できない為、保証人である自分に返済依頼が来ます。その時であれば仮に月額5万円の返済方法を呑んで頂けるのでしょうか? (3)呑んでいただけない場合、自分の不動産が土地は親名義、建物は自分名義です。そのような状況であっても差押さえされてしまうでしょうか? 公庫サイドの出方や予測など分かる方がいらっしゃいましたら是非ともアドバイスお願い申し上げます。

  • 会社の清算について

    主人が代表取締役。私が取締役で、30年近く続けてきた会社です。 主人がパーキンソン病になり、歩行も困難になってきました。今まで主人の営業力で、継続していた会社です。しかし、この不況で売り上げが激減し、融資でしのいできた運転資金も底を着きました。 今後の売り上げ増は見込めませんし、主人も益々病気が進行しそうです。 それで、会社の清算を考えています。社員は、何とか次ぎの就職先が見つかりそうですが、銀行融資残(保証協会)800万円と、日本政策金融公庫残 1800万円が(私が連帯保証人)あります。  私たちは、60歳代で 今後の収入は主人の国民年金のみです。 自宅は、ローンがあと7年 二人で1600万円 残っています。 (自宅の不動産評価額は、3600円) 会社を続けると、残り少ない我々の貯金から営業資金を出すしかありません。また、この1年 会社に貸与した形で、給料は この貯金から出しました。出来るだけ傷を浅くして、清算できたらありがたいのですが、方法はありますでしょうか?

  • 製造業の会社を営んでいます。従業員は20名ほど。6年ほど前に代替わりし

    製造業の会社を営んでいます。従業員は20名ほど。6年ほど前に代替わりし、全代表者から引き継いだ銀行借り入れが現在残高800万ほど残っています。 今回、今の代表者に代わってから初めての借入をしたいのですが、税金の滞納があり、銀行や公庫、保証協会へ行くのを躊躇している状態です。 国税が300万。こちらは分納をしています。市税が150万。月々25万を半年かけて納める相談をして了承してもらい、現在3ヶ月目に入りました。 税務署の方には、分納の証券預かり証を持っていけば借入ができると言われて、公庫や保証協会からの借入を薦められました。しかし、市税はなかなか分納に応じてもらえずこの前やっと話をつけたところです。証券は預けていません。 ネットなどで色々調べたところ、保証協会では分納の確約があって、それで完納できる見込みのあるものであれば借入ができるというお話をしているページがたくさん出てきました。 借入を確実なものにするため、保証協会へ相談しに行くにしても在る程度の知識を身につけて行きたいと思っています。 分納状態でも審査していただけるのでしょうか。ご存知の方おりましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 事業の継続と会社の借り入れ返済に関して相談

    社員一人の会社の経営者です。社歴は14年目になります。IT システム開発 現在の状況は以下になります。 ご相談したい件は、仮に会社の継続を断念して廃業するか、または縮小する方向で 考えた場合の借り入れ返済についてと返済額を少なくできれば事業継続に関しての相談です。 売上は、ここ4年かなりの落ち込みです。 勝手な相談ですが、アドバイスいただけますと幸いです。 ・現状  昨年の年間売上は2,800万円(昨年は過去最低) 資本金は1000万円 決算は、昨年 一昨年 若干の黒字 ただし累積赤字が500万円 前々期は、売上3500万円 その前は 5800万円  借り入れは、東京都緊急融資850万円(2010年9月で残650万) 月々約12万 7年返済               保証人は代表のみ 担保なし保証協会  日本政策金融公庫700万円(2009年5月 残320万) 月々13万 5年返済               保証人は代表のみ 担保なし   現在社員は1名 給与は、この1名と私の2名(以前は4名) いくつかの方向性を考えてみました。 1.担保等は入っておりませんが、廃業する場合は当然一括返済になるかと思います。 交渉次第で、毎月の返済額の5万円以内にすることは可能でしょうか。 また、廃業する場合は、家族と共有のマンション(家内50% 私50%)の不動産売却する必要があるでしょうか。(家内は一応役員 給与は支払っておりません )マンションの市場価格は1800万円 ローン残金は、800万円 2.廃業ではなく事業継続で頑張ってみて、資金繰りに関しては、保証協会の方は、信用金庫とうに相談して支払減免を相談してみようかとも考えております。 従業員は申し訳ないのですが、解雇して事務所も縮小(共同オフィスまたは自宅)で行えば、月々80万前後の粗利は稼げるとも考えております。 3.最悪は、代位弁済とかになるかと思いますが、この場合は個人の資産は差し押さえられると考えております。仮にそうなった場合、月々の返済を両社で5万円内にすることなど難しいとは思います。 ※政策金融公庫の方については、相談すれば再度借り入れも可能かと考えておりますが、今後の事業の方向性と私本人のモチベーションを考えるとさらなる借り入れは厳しいとも考えております。 ※心配していること   家族(妻 未婚の娘2人)に影響を及ぼさない方法があればと考えております。

  • 経営している会社が倒産 どうなっちゃうの

    主人が経営している有限会社が、1~2ヶ月以内に不渡りをだしそうです 今後どうなってしまうのですか 箇条書きに疑問点を書きましたので 教えてください (1)銀行に1200万の借入金があります 連帯保証は、主人の父と兄と主人です  親族に迷惑をかけたくないので、返済期間をのばすなど(今は5年)は出来ない  でしょうか(県保証、市保証、国民金融公庫など3口です) (2)買掛残が500万、手形が切ってある分200万程あります  会社の資産は、在庫300万位しかありません   仕入れ先に対する弁済は、どのようになるのですか (3)会社が倒産したら、会社の代表者である主人も破産になるのですか  その場合、現在の住居(主人、私、子供2人 各1/8 母1/2 持分所有)  の主人の分は、どうなるのですか  ちなみに従業員はいません   その他、今のうちに出来ることを教えてください

  • 信用保証協会へリスケのお願いをする場合

    資金繰りがうまくいかず、返済が滞ったので、銀行にリスケを依頼しました。 内訳は、プロパー3口と、県信用保証協会1口、市信用保証協会2口です。 銀行の融資担当いわく、信用保証協会がOKを出さないだろうと言って、応じてくれません。 マニュアル本やサイトで調べてみると、そのような場合は、銀行ではなく、直接、信用保証協会へ出向き、交渉をすると応じてくれやすいと書かれています。 信用保証協会から内諾が得られると、銀行も渋々OKするとのこと。 ふと疑問に思ったのですが、信用保証協会は、あくまで保証をしているだけで、お金は、銀行が融資してくれています。 代位弁済にならない限り、債権は信用保証協会には無いかと思います。 何故、信用保証協会にリスケをお願いすることができるのでしょうか? 当方、大変困っており、保証協会にお願いに行くことで、リスケの望みがあるのなら、すぐに行こうかと思っています。 どうか教えてください。 お願いします。

  • 融資担当者への申告 (不動産担保付融資と信用保証協会付融資)

    私は法人の代表者なのですが 個人の不動産を担保に、個人の借入金返済用資金(まとめ用)と事業資金を借りたいと思い、近所の金融機関に相談しました。 その担当の方に、個人の借入金返済用融資に関しては相談に乗ってもいいと言っていただいたのですが 事業資金に関しては、不動産担保のプロパー融資ではなく信用保証協会付の融資を勧められました。 しかし ここで問題がありまして・・・ 実は私の親も事業を営んでいるのですが、過去に事故歴が有り 今現在も信用保証協会へ月々 小額ながら返済中なのです。 その事故を引き起こしてしまった時に、私は保証人などにはなっていないのですが、付き添いという形で信用保証協会へ出向いたりしてまして 私の事を信用保証協会さんは把握しています。 ですので1年ほど前に私の会社が、別の金融機関を窓口にした信用保証協会付きの融資を申し込んだのですが、断られた経緯があります。 信用保証協会さんからの断りの電話で『その件が要因で・・・』というようなニュアンスでした。 そこで、今回の融資も信用保証協会付きでない不動産担保融資を希望してるのですが 今回相談している金融機関の担当者の方に、なんと言ったらいいのか 悩んでます。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 代位弁済について教えて下さい

    当方、現在大幅な資金ショートを起こし支払い不能となっております。仕入先は全部話がつきましたが、神奈川県と横浜市の保証協会付で2450万円、国民金融公庫に380万円、スター銀行のビジネスローンで320万円の借入金が残っています。国民金融公庫は9月間利払いのみの条件変更で同意しましたが、保証協会分は利払いをするとまた資金ショートを起こす可能性があるため、1年間返済を凍結するよう求めますと、銀行側は代位弁済に回すしか方法はないとの回答でした。またスター銀行は、もし代位弁済が行われれば、法的措置を取って回収を図りますとの回答でした。当方今期は黒字になる予定ですが仕入先の滞納金を支払った上に利息を支払うと再び資金ショートを起こす可能性があります(手形、小切手は切っておりません)そこで質問です。 (1)このまま代位弁済にして保証協会と話し合いをするのと、無理をしても利息を払って条件変更にするのではどちらが良いでしょうか? (2)スター銀行は法的措置を取って回収を図ると言っておりますが、保証人は社長の自分だけで自分は何の財産も、預金もありません。会社もめぼしい在庫も資産もありません。どんなことをしようとしているのでしょうか?

  • 銀行借入『保証協会』代表個人保証人を

    銀行借入『保証協会』代表個人保証人を ○リスケジュールで利息のみ支払っています。 1500万 ●個人名義 カードキャシン500万 や銀行借入200万 任意整理で元金のみを払っています この不況で事業縮小 リストラ売上半減です。 ほとんど利益がないですが潰したくないです。 景気が良くなって返済がきれいに終われば保証協会から先々借入は可能でしょうか?リスケと任意整理がひっかかり無理ですか? よろしくお願いいたします