• 締切済み

仕事の辞め癖

年齢不詳のおっさんです。 若い時は会社を5年6年勤めても平気でした、徹夜残業なんのこと。 40才超えてからはも、徹夜がしんどくて、三か月で仕事を転々とするようになりました。どこにもプロの中のプロがいて、ボロクソ言われて人間関係もギシギシしております。徹夜は無理です。 頭下げてペコペコしていますが、それでも年下の上司に怒られて、やる気をなくします。 なんとかこの仕事の辞め癖を直せませんか。若い時はもっとやる気まんまんの好青年でした。お願いします。

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (218/1153)
回答No.5

人生は、 70歳80歳90歳100歳110歳120歳と 長丁場です。お辞めになるのは宜しいのですが、 老齢期の生活が悲惨な状態にならないように、 年金 or 資産状況等々を、十全に ケアしておきましょう。 All the Best.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.4

まず、一番の問題は徹夜をしなければならない職場でしょう。何時から何時までが基本の8時間なのでしょうか。 朝から夕方までが基本時間の仕事を選んで、残業で徹夜なんてしなくていい仕事をすれば、99%解決するお話です。そういう時間帯で作業する仕事はたくさんあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1265/3450)
回答No.3

まず、簡単に辞めたくないなら、徹夜しなきゃいけない仕事を選ばないこと。 これが一番ですよね。 なぜ、徹夜ができないとわかっているのに、徹夜する仕事を選ぶのか不思議でなりません。 それ以外にも辞める理由があるとして。 その原因が 「年下の上司に怒られて、やる気をなくします」 というのなら、自分が年齢の高い「物覚えの悪い」新人扱いされる事実を受け入れる必要もあるかもしれません。 ずっと徹夜のある仕事を選ばれているということなので、同業他社に転職されているのかもしれませんが。 この場合は、同業他社ということで「前の会社の常識」を持ちこみすぎている可能性もあります。 年齢が高くなればなるほど、物覚えは悪くなるし、対応力も、判断力も劣っていきますから。 自分で考えているよりも「自分は出来ない人間だ」ということを自覚する必要もあると思います。 どんなに若手にバカにされようとも、仕事で見返すつもりがないと、続けられるものじゃないですよ。 >若い時はもっとやる気まんまんの好青年でした。 このころ、自分がおじさんおばさんを見て「仕事ができない」「年齢とプライドばっかり高い」とか思ったことがあるのなら、それを今の自分が体現しているとお考え下さい。 ある程度年齢がいったら、自分の能力に絶対の自信を持っちゃだめですよ。(ただの老害になりかねませんから) 実るほど、首を垂れる稲穂かな。 常に意識してやっていくしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (787/3388)
回答No.2

徹夜はなくて定時で帰れる仕事に就きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • p3kmosne
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

どんな職をやって来たのか不明なので、アドバイスするにも出来ない状況です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人前でふざけてしまう癖を治したいのですが。

    私は小さい頃から人前でふざけてしまう癖があります。楽しいといって受け入れてくれる人もいれば、変だという人もいます。 最近、年下の人たちで、仕事や勉強中にふざけて集中しない人がいて、「やっぱりふざけるのは良くないんじゃないか」 「歴代首相や、起業家や、近所のおじさんおばさんも、べつにふざけることはない。まじめな姿勢を貫いている」 と思って、ふざける癖を十分の一くらいにしたいな、と思います。 でも、ちょっと駄洒落を言ったり、物まねをしてしまう自分を発見します。 もうちょっとこういう癖は治せないもんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 仕事に行きたくない。辞めぐせ、逃げ癖についてアドバ

    仕事に行きたくない。辞めぐせ、逃げ癖についてアドバイスをください。 20代の女性です。 現在フリーターです。 仕事をしないと生活が出来ないので、仕事はしないといけません。 やりたい仕事にようやく内定をもらってすごくやる気はあるのに、 朝起きて支度をしなきゃ、となると、 突然行きたくなくなります。 頑張れ!と思って無理やりベッドから起きても体が鉛のように動かなかったり、涙が出て来たりします。 ほとんどベッドから起き上がれません。 眠さもありますが、何だか凹んでしまう感じで起きられないんです。 そのままベットの中で休んで、夕方頃に少し元気になって、行かなかった事を激しく後悔します。 別に仕事が嫌なわけでも、その仕事をやりたくないわけでもないんです。 むしろ頑張って内定を貰ったり、やりたい仕事であったりします。 こうしてせっかく内定を貰っても1日も出勤しないまま辞めてしまうことがいつもあります。 自分が弱いこともわかっています。 前日までは頑張ろう!と思って色々勉強をしたり準備をしたりするんです。でも、当日になると行けない。 これは仕事に限らず、例えば仲の良い友達と遊ぶ約束をしていても多々このようなことが起こります。 そのためドタキャンが多くなって、次第に気まずくなり、そのままこちらからフェイドアウト…と言うことも多いです。 この調子なのでまともな仕事ができず、 夜の仕事をして生活費を稼いでいますが、 このままじゃいけないと思います。 だから面接に行って採用されるのですが、また行けない…。 私は何か病気なのでしょうか? もう何年もこの調子で、悩んでいます。 甘えだと批判されるのが怖くて、周りの親しい人にも言えません。

  • 仕事をしないおじさんとの付き合い方について

    還暦を迎えたおじさんと二人三脚で仕事していますが、これが全くなにもやらないので、 どうしたら自分が楽になるのか分からず模索中です。 ○おじさんと仕事をして今年で四年目 ○意見を求めてもそうだね~でなかったことにされる ○細かい事に気を遣えないのと、頼りないので 周りからも嫌煙されているし、よく嫌味を言われている ○細かい事を気にしないので大らかで優しいが 発言によっては相手を苛立たせる ○すぐ自分の手柄にしようとする ○自分で計画や戦略を立てずに下っ端の私に言われた通りに動く ○動くけれども、文句が多い 例えばこんなスケジュールやだ、無理 ○事前のスケジュールを見せ、何かあるなら修正をお願いしているのにもかかわらず、OKを出し、修正せずに決まってから文句ばかり言う。 ○わたしが仕事関係でストーカーにあった時も 上司には黙ってようと言うだけじゃなく、 まじめに取り扱ってくれなかった。→上司に伝えました。 ○仕事の事で注意すると激怒し、 私の発言を揚げ足取るように茶化してくる →言い方が悪いんでしょうか…。 ○仕事を頼んでもやらない、なかったことにされる ○仕事中に寝る ○頼りにならず、周りに見下されてるので、 周りは私に仕事の色んなことを相談してくる →決定権は一応そのおじさんにあるので、困ると伝えても変わらず…。 仕事の事で何か相談しても答えが得られないばかりか、こちらが注意すると激怒されるので、 相手にやる気を引き出させたり、意見を聞いてもらうようにするにはどうしたらいいでしょう? また、やる気のない人間と仕事を進めて行くにはどうしたらいいでしょうか? 相手を変えることはもう難しいので 自分が変わらなければいけないかなと考えてます。

  • 仕事かなくなる

    なぜかいつも仕事が暇になります。 大卒から働いて派遣も含め、4社目です。最長でも2年です。その大きな理由は暇だからです。忙しくて仕事があれば多分もっと続くと思うのです。 私はwebデザイナーになりたくて2社webに関連する会社で働きましたが、デザインの業務など3分の1もありませんでした。募集内容はwebデザイナーだったのに。 結局webデザイナーがいる必要のない会社に入ってしまったのかなと思ったりします。 引継ぎが終わり、定期的な仕事が中心になると比較的作業に余裕がでてきてそれ以上の仕事がこないのです。 いつも残業全然平気です!がんばります!やる気満々で入るのですが、どう考えても就業時間内に終わってしまう内容の仕事しかないのです。 よく自分で探すものだといいますが、私はちゃんと上司がそういうのをある程度把握し、たくさん抱えている人がいないように業務の流れを円滑にしていくべきだと考えています。 ただ、私は技術もまだ中途半端ですし、やはりがっつく感じがないからかもしれません。 やはりできないものもできると引き受けるべきなのでしょうか? これだけではまだまだ状況を伝えきれないのですが。 何かしら自分に悪いところがあるのではないかと思ってしまいます。 かといって、やる気のある態度を特に見せてる人など見たことがないです。 いったい何が違うのかと考えてしまいます。残業をいやな顔で断ったことなんてないし、頼まれたことはし っかりやっているつもりなのですが、たぶんどこかで自分の印象を悪くしているようなことをしているような気がします。 また、来年から新たな会社に勤めることになります。 そこでも同じような現象が起きそうでとても不安です。 今後、何に気をつけたり、心がけたりすればいいのでしょうか? 長文ですいませんが、お願いします。

  • 仕事の悩み

    仕事を始めて2ヶ月の新入社員です。 現在勤務している会社は、新入社員は半年間残業をさせないというルールがあります。 しかし、私の直属の上司は「そんなこと関係ない」と言って、現在私は毎日残業をしています。 しかし、それがさらに上の上司の耳に渡ってしまい、その上司は私に「残業せずに早く帰れ」と言います。 次の日それを守り、定時で退社しようとすると、直属の上司から、「お前はやる気がない、定時で帰るなら俺はお前を見捨てる」と言うのです。 それから、この二人の間で私は板ばさみになっています。 定時で帰っても残業をしても怒られる。私はどうすればよいのでしょうか? 本当に辛いです。逃げ出したい気分です。

  • 上司が無能な場合の仕事のすすめ方

    上司が無能な場合の、自分の仕事のすすめ方について教えてください。 私の上司は、目の前のやるべき仕事をすぐにやろうとせず、一日の大半をネットサーフィンなどに興じています。そのくせ意味のない残業をしているフリをし、残業代を受け取っています。 狡猾といえば狡猾です。 日数が経過し、ようやく当初の仕事に取り組み始めたかと思うと、処理スピードがすごく遅いです。 また中には、先延ばしにしながら、その仕事自体を忘れてしまっているケースもよく目に付きます。 その上司だけの仕事なら別にいいのですが、チーム内の業務の一環なので、その上司が仕事をしてくれない事には、スムーズに前に進まないようなものも多々あります。 いつもギリギリになって慌ててやるか、忘れていて先方等から催促を受けるなどしてようやく気づいてやるような感じでですが、指摘を受けると「忙しくてバタバタしてとても手がまわせませんでした」等と、 平気でそんな事をいいます。そしてまたその分残業をし、残業代を稼いでいます。 その上司が私が見えない所で、他の重要な仕事をしているから目の前の仕事に手が回っていないような事は、この上司に限っては、ありません。それは一緒に仕事をしていてわかります。 上司なので、「あの件はどうなりましたか?」みたいな事を頻繁に聞く事もできず、 こちらは仕事をすぐに片付けたいタイプなので、余計イライラが蓄積されてしまいます。 手伝いましょうかなどと言っても、目を泳がせながら拒否されます。 もっと「普通に」仕事をこなしてくれれば、スムーズに仕事が流れるばかりか、 社内外へトラブルを引き起こすような事もないのに、ほんとに困てっています。 会社は、こういう人を雇っているのだから、どうしようもない事なのですが、 こういう上司がいる場合の対処といいますか、自分の仕事のやり方 をお教え頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • やる気の見えない社員

    最近わが社にも、中途採用した中で、やる気のない人間が多くて、困っています。 ほんとうに、アルバイト感覚なんです。 文句は言わないが、与えられた仕事の半分しかしない。 残業は平気で断る。 新しい仕事を覚えようとしない。 新人に抜かされても平気。 辞めろと言っても、辞めない。 上司が注意しても、改めない。 社長(主人)に上司が報告しても、仕事も教えなくていい!放っておけ!!と言います。 ・・・が、ついに社長が<どんな仕事でも、やる気も気力も情熱もなかったら、仕事楽しくないやろ?!怪我や、事故されてもあかんから、いつでも辞めてくれて結構!!>といっても、<頑張ります!!続けさせて下さい!!>といって、辞めません。 皆さんならどうしますか? 皆様なら、どうされるかお聞きしたいので、教えて下さい。

  • 仕事が辛い…

    建築設計事務所に勤める22歳の2級建築士です。 新入社員として入社し、現在2年目です。 僕の仕事は紙図面をCAD化したりをしています。1日8時間程度仕事をすれば終わるのですが、上司(部長62歳)が「今日は終わりにするか」と言わないと帰れないのです。(以前に「早く帰るな。早く帰るときは事前に○日と○日は早く帰ると言ってくれ」と言われたことがあります。) 考え方が古い会社なので、残業してなんぼ!!という雰囲気もあります。 社内に20代は僕しか居らず、ほぼ40~60代のおじさんばかりです。勤務中は会話もなく、黙ってパソコンと向き合っています。 毎日22時過ぎまで残業で、自分のプライベートの時間もなく、もう精神的にも肉体的にも辛くなってきました。 本当は、住宅の設計などをやりたいと思っていたのですが、入社してみると、住宅はやっていなく、公共事業の小さな改修の設計ばかりです。 3年は我慢しようと思っていますが、やりがいも感じられず、辛い毎日なので…辞めようかなとも思っています。 転職すべきなのか、このまま頑張ってみるべきなのか…どうすればよいのでしょうか?? あと、帰るときは上司の許可が必要なのでしょうか? 皆さんアドバイスをお願いいたします。

  • 仕事の辞め癖について悩んでいます。

    仕事の辞め癖について悩んでいます。 現在三十才(女)です。 二十歳頃から何十社もの会社を受けて働き出しても長くて二年足らず、早くて一日で辞めた所もあります。 四年前に勤めていた会社でも、入社二ヵ月ぐらいで上司のおばさんにキツく言われ自信を無くし、眠れなくなり手の震え、毎晩の悪夢、頻繁に号泣する症状が毎日続き会社を休みがちになってしまいました。 その時に社長の奧さまに精神科の病院を勧められました。 その時は『抑うつ状態』『不眠症』『心因反応』と言われました。 診断書を出して仕事を二ヵ月ぐらいお休みしましたが、会社も一年ぐらいで辞めてしまいました。 その後、病院に一年ぐらい通院しましたが行きたくなくなり勝手に薬飲むのを止めて行くのをやめてしまいました。 それから現在、登録型派遣でフリーターをやってますが最近また無気力になり会社が怖くて仕事に行きたくなくなってきてしまいました。 何十社もの会社に行っても人間関係がうまく行かず、自分の存在が浮いてしまい辛くて仕方ありません。 いま家では自己破産して離婚した兄が無職になり実家に帰ってきて、毎日昼間は寝ていて夜中はTV????という生活をしていてそれを見ていて憎くてイライラするのと、母親も定年して年金なのでフリーターの私に今仕事を辞められてしまっては困ると言われ、吐き気がしながらも休みがちながらも仕事に行き、休んだ日には正社員の仕事を探しはじめて二社ほど面接ってところまでいったんですが、怖くて面接前日に断りの電話を入れてしまいました。 冒頭の悩み通り今までろくな働き方じゃないから、将来ちゃんとした社会人になれるか不安で毎日泣けてきます。 ?働く気はあるのに会社が怖い。 ?最近は家にいても心身共に休まらない。 ?彼氏、友達とも特に会いたいと思わない。 上記が今の悩みです。

  • 仕事でのさじ加減。

    仕事でのさじ加減についてです。 上司などがみなさん残業など 仕事出来るときは仕事してがんばってください といいつつ みなさん生活のために? わざと手を遅くして残業しています 仕事ってそんなもんですかね? 口では頑張ります! といいつつ 平気で仕事中にスマホいじったり、タバコ吸ったり 世間話などをしています。 まぁ周りの上司や、先輩がこんな感じなので 自分もそうなってしまうわけですが 仕事でのさじ加減ってこんなかんじですかね?

専門家に質問してみよう