• ベストアンサー

カトリックが日本人に宣教しなくなったのは?

戦国時代はカトリックの宣教が盛んで、秀吉や家康が弾圧するほどでしたが、現在ほとんどみられなくなったのは何故ですか?私立の学校がありますが、多くの生徒は信者じゃないですね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.1

日本だけではありません。世界的にカトリックは宣教活動をしていません。 そもそも、宗教改革後に始まったカトリックの世界伝道は、まだキリスト教が伝わっていない土地にカトリックが一番乗りし、そこの土地を植民地化しようということが目的でした。(日本に来たザビエルたちも同じ目的です。) しかし、今の時代に植民地化できる土地はもうありません。ですから敢えてお金をかけての宣教活動はしていないのです。

その他の回答 (4)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (697/3305)
回答No.5

日本の風土、日本人の習慣に合わないからです。 キリストさんも、御釈迦さんも、アラーのおっちゃんも、言ってる根本はまったく同じなんですが、式のやり方はまったく違うから、親近感が異なりすぎるので、その土地に合った式のやり方じゃないと普及は無理なんです。 私カトリック信者となってますが、異国に住んでいて、ここは95%がカトリック。人間の3大儀式の誕生・結婚・死亡の儀を、他宗教のやり方でなんていっても、皆さんが怒涛に迷うから、ここの宗教でやってちょうだいって言うだけの信者です。 毎日曜日のミサも数度行っただけ。それも歩きつかれたから、涼しいところでちょっと休憩で教会に入ったら、ミサをやってた、です。家の近くの徒歩でいける教会には、思い出したように献金はしています。年間で5000円どころか2000円にもならない金額です。 そもそも、満足できている生活を送って入れれば、宗教を変えるなんてこともなしですがな。先祖代々の宗教を変えるのは、もう長期の悪運だらけの連続で、生活するのに苦しみまくっているお方が、藁にもすがる思いで改宗でしょうな。 そうか、私みたいに先祖代々のお寺は、250キロも遠く。そりゃ、コロッと死んでもそのお寺の坊さんがすぐに来てくれて、葬式で拝んでもくれませんが。それにお別れに来た参列者は、こりゃなんじゃい、と。それで、ここで95%の信者さんがいる宗教で葬式をやってもらうで、カトリック教徒に登録してるだけです。キリストさんの向こうにお釈迦様の姿を妄想しながらで。

回答No.4

戦後、日本は親米路線になり、プロテスタント系の教会が主流に なったのではないでしょうか。 神父より、牧師のほうが身近に感じるというような。

回答No.3

キリストを神としていないカトリックはどうするんだろ^^ 要はプラスティックの事ね^^ 表も裏もあると思うので、何とも言いにくいが、 ちなみフィリピンだと、嘘カトリックもあります。 イスラム系をカトリックで隠している宗派もあり、 恐らく日本でも、同じように、別の宗派で 実宗派を隠すような文化は当時あったのではないかと思います。 それを、学校なんてバレバレな所でやれないでしょ~ってな 文化があったのだとは推測しますね。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (379/1173)
回答No.2

#1さんの回答に一票です。 植民地化に気付いた江戸幕府が宣教師を追放し、入国禁止の 処置をしました、外国船が入港できる港を長崎だけにしました。 この事を曲解した歴史学者により、学校では江戸時代は鎖国 していたと習いました。 ついでに、島原の乱はキリシタンの弾圧による一揆では無く重税に 喘いでいた農民による一揆です、農民の中にキリスト教徒がいた だけです。

関連するQ&A

  • カソリックスクールについて

    私の娘はカソリック系の小学校に通っていますが、私達は信者ではありません。学校でカソリックの特別な行事がある時、参加しなければならないのかいつも悩みます。特に今年2年生でfirst communionがあり、クラスの皆は参加している様子。信者でなければ参加しなくてもいいのか、生徒は参加しなければならないのか、教えてください。

  • 秀吉が日本の為にやった良いことってあるのでしょうか

    秀吉が日本の為にやった良いことってあるのでしょうか? 家康は戦国時代を終わらせたという日本によい事をしましたよね。 秀吉は天下を取っただけで、特に日本の為に良いことはしてないのでしょうか?

  • 秀吉 上洛

    秀吉の母と妹を人質に家康に上洛を求めたのですか? それって家康が「人質としてよこせ」と言うならわかりますが、秀吉が秀吉の母と妹を人質にしたのですか? 戦国時代だったら身内だろうが仲間だろうが簡単に裏切るから普通の出来事なんですかね

  • 天下

    戦国時代に天下を取ったのって、秀吉と家康だけ? 信長は取ってないのですよね。 そもそもどうなったら天下を取ったことになるのでしょうか?

  • カトリック教会について

    最近、思い悩むことがあって、学生の時(小学校から大学までのどこかですが、特定されるかと思いますのでどこかは言いません)に親しんだキリスト教カトリックを思い出しました。 現在20代で、カトリック系の学校にかよっていました。 自分が学生の時には、なんとなく毎日の祈りをして、なんとなくミサに出席していましたし、神父さまやシスターの授業を聴いていました。 今思えば、もっときちんと聴いていればよかったと思うし、授業の資料などもとっておけばよかったと思います。 そこで、もう一度カトリックに親しみたいのですが、今はその学校のある場所からは離れており、その学校で縁のあった教会を訪ねることはできません。 教会にもう一度行ってみたいと思っているのですが、また洗礼を受けるまでの気持ちはありません。 また、はじめて教会に行く時には、どのようにすればいいのでしょうか? できればカトリックの信者の方や、カトリックの教会に通ったことのある方に回答をいただきたいです。 (また、実家はキリスト教ではなく、墓は寺にあります。 親は、私が教会に行くことを心配すると思うので、できれば隠しておきたいと思っています。)

  • 宣教師が日本人を奴隷として売り払ったのですか?

    歴史に無知な者でございます。 今まで、聞いたことが無かったのですが、キリスト教の宣教師が日本人を奴隷として拉致・連行し、外国に売り払っていたという話を耳にはさみました。 これは歴史上の事実ですか?   それとも、キリスト教嫌いの人が捏造した作り話なのでしょうか? あるいは、キリスト教宣教師と緊密な関係を築いてた南蛮商人が独自に奴隷貿易を実施しただけで、宣教師は日本人の奴隷貿易には一切関与していなかったのでしょうか? 私が学校教育を受けた時代は、アメリカ人やキリスト教徒に遠慮しなければならない時代で、第二次大戦中に国際法違反で非人道的な原爆を投下したキリスト教徒たちを糾弾することもありませんでした。そんな時代の教育でしたので、キリスト教徒や南蛮商人が日本人を奴隷として輸出していたなど、キリスト教徒に失礼になる事実は教えてもらえなかったのかもしれません。 しかし、現在はアメリカによる占領は終わり、キリスト教を特別に崇める必要もない、自由な良い時代になりました。 今の時代になったからこそ、歴史の真実を知っておきたいと思います。 戦後の検閲教科書に書かれていない歴史の事実をご存じの方から、教えていただけるとありがたいです。

  • 島田雅彦著「徒然王子」の話の中に、日本の戦国時代に宣教師と仏僧の討論対

    島田雅彦著「徒然王子」の話の中に、日本の戦国時代に宣教師と仏僧の討論対決があり、宣教師に言い負かされそうになった仏僧が逆ギレして刃物を振りかざしてきたという場面のがあったのですが、実際にそんな事があったのでしょうか?それとも作者の創作でしょうか? どなたか戦国時代に詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 戦国乱世を終わらせない方法

    最近日本の戦国時代に興味を持ち始めたのですが、ふと疑問に思ったことがあります。 それは「秀吉が天下を統一したことによりほぼ治まり、そして関が原戦の勝利により家康が幕を閉じた戦国時代を、長引かせる方法はあったか否か」です。 伊達政宗が徳川幕府が開府してからもなお農民一揆を扇動した、という行動は、彼もまた再び世が戦国時代になることを望んでいたんですよね? 当時の社会の仕組みをよく把握できていないので完全に素人考えなのですが、秀吉が天下人だったときにもし秀吉を暗殺すれば、再び世は乱世になったのでしょうか?それとも、秀吉がいつ死んでも結局は家康が権力を握るのですかね。それならば、家康を関が原前に暗殺したら? やはり人一人が死んだぐらいでは、時代を動かすことはできないでしょうか。 本当に素人のくだらない疑問ですが、一度気になってしまうとどうしても答えが知りたくなってしまいまして、どうぞお暇なときにでもご意見を頂ければ嬉しいです。 また、そもそも戦国時代が終わったという時期が私にとって曖昧で、あるところでは「信長が天下統一に乗り出したころまで」という説もありましたが、私はいまいち納得できませんでした。私が思うに、応仁の乱から関が原(江戸幕府開府)までが戦国時代ではないか、と思うんですがどうでしょうか。こちらについてもご意見頂ければ嬉しいです。

  • カトリックの信仰について

    最近キリスト教(特にカトリック)に興味を持って調べ始めました。 カトリックでは、洗礼を受けた信者の方はその教会に属するということを知りました。 そこで浮かんだ疑問なのですが、例えば、洗礼を受けたけれども、信仰がうすれてしまったなどの理由で教会に通うのをやめる方もおられると思います。 そういったクリスチャンは教会には無所属となるのでしょうか。「●年通わなかったので除名」といった扱いはあるのでしょうか。 カトリックに興味を持ったきっかけが日本史で、よく「棄教」という表現がされているため、時代が違えどもカトリックに棄教という考えがあるのかどうか、また、信仰をやめることについてどのように捉えられているのか、を知りたく思っています。 クリスチャンの方にとって失礼な質問ではないかと思いますが、調べても分からなかったので、こちらで質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • 【戦国時代】戦国時代に徳川家康、豊臣秀吉、織田信長

    【戦国時代】戦国時代に徳川家康、豊臣秀吉、織田信長以外で1番強かった武将を教えて下さい。 あと自分のの中で日本一強かったと思っている武田信玄の武田家はなぜ滅びたのでしょうか?