• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:縁をきったことを言うべきか)

縁をきったことを言うべきか

このQ&Aのポイント
  • 恋愛経験や異性との関わりがないため、仕事や学業で他人から見下されることになります。
  • 元友人からの見下しやゼミの研究の負担があったが、Aは何もせず卒業した。
  • 中学の同級生や恩師からAとの縁を切ったことを知られていないが、言わないほうがいいのか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2043/4856)
回答No.1

あなたが恩師や同級生と連絡を取りたいなら aとは距離を置いている理由も合わせて 伝えていいと思います。 ある程度大人でしょう? 人には相性の悪い人がいることもみんな知ってます。 あの子のためにという言い訳を使う人がいることも知っています。 そこを察することのできる人なら きちんと伝えてください。 そうでないなら話を逸らして 相手の事に話を変えて はぐらかしましょう。 そして人の為という考えで他人を思い通りにしようとする人間とも 縁を切りましょう。 伝える伝えないは個人をよく見て決めてください。 基本は話題にさせないことですよ 「そう言えばこの前Aが・・・」と言いかけたら 「ねぇところであの人とはどうなったの?」と即座に話題を変えるのです。 その場にいない人の話よりも目の前の人のほうが誰だって集中しますよ。

noname#257535
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20079/39798)
回答No.5

言っても良いけれど、あなたにとって嬉しくない深掘りをされてしまう。あなたがどれだけ A の酷い悪態をアピールしたとしても、当事者のあなたが感じている部分と恩師や同級生の(Aに対する)印象はかなり乖離している。おそらく二人が絶縁していると知っても、どっちもどっちだと思われる。どっちもどっち=あなたにも原因があったという目線で見られる。あなたの感覚としてはほぼほぼ被害者感覚なんだろうけれど、その感覚はおそらく恩師や同級生には共有されない。どれだけ詳細にエピソードを語ったとしても、あなたが感情的になって「意訳」してるだけなのでは?むしろしこりを持っているのはあなたなのでは?そんな風に思われてしまうと、 あなたの方が立場的には複雑な状態になってしまう。シチュエーション的には A の方に肩を持つような状態が生まれてしまう。それがしんどいなら、縁を切った云々は言わない方が良いのかもしれない。あなたの不器用さは同級生や恩師も分かっている。何かあったんだろうな という「推察」は既に成立している。言いたくないなら言わなくて良い。言っても良いけれど、あなたが望むような同調やフォローはもらえない可能性が高い。あなたの中で濁り淀んでいる A のイメージと、中学の同級生や恩師から見た A のイメージはかなり違っているから。あなたがどれだけ辛かったかをアピールしても、どれだけ劣悪な対応されたとエピソードを語っても、その語りにはどうしても脚色を感じてしまう。そうだったんだ?と聞いてはくれるけれど、むしろあなたの方がそろそろ矛を収めろよという形で話をまとめられてしまう可能性もある。あなたの方が大人になれという形でアドバイスされてしまう可能性もある。それが不本意なら言わない方が良い。自分自身で選んだ人間関係に責任を持ちながら、現在進行形で関わりのある人たちを大切にしていけると良いよね☆

noname#257535
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8798)
回答No.4

知らぬが仏ということもあるでしょうが、あまり付き合いたくない風のことを伝えておけば今後言われなくなるだけで… どこまで伝えるのかも自由だと思います。 でもそんなことをしておきながら執拗に連絡しようとするあたり、そのタイプの人特有の性格が出ていますね。

noname#257535
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sebsereb
  • ベストアンサー率19% (67/340)
回答No.3

馬鹿にされて、ゼミ研究をやらされて手伝わなかったから絶交したと言えばよいのでは。

noname#257535
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (328/976)
回答No.2

ご質問2点 Q1 恋愛経験の有無、彼女や妻子の有無を理由に他人を見下し、仕事(学生の場合ゼミの研究)を放棄することは許されるのでしょうか? A1 許される筈がありません。  他人を見下すなんて、精神的に未成熟な人間のすること。  そう思えば、哀れみさえ覚えます。 Q2 このまま恩師や同級生にAと「ことを言わない方がいいのでしょうか? A2 「縁をきった」というときつすぎます。  そのヒトの話題が出て話を振られたら、こう言っておきましょう。  「あのヒトとはソリが合わないんで付き合い無いんですよ」  そうしておけば、いずれ話題の俎上に乗らなくなるでしょう。

noname#257535
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学の同窓会

    嫌な人に出会う可能性や嫌な思い出がある学生時代の同窓会にいったりしますか? 社会人になって8年がたちました。 最近、大学からの同窓会(学部ごとに同窓会を行います)の案内がきました。 中の良い同じ学部の人からも誘われていますがあまり乗り気ではありません。 同じ研究室のとある同期(以下Aとします)と共同で卒業研究をしていました。Aは自身は何もせずに私にすべての卒業研究を丸投げする人でした。Aの回りの取り巻き(先輩や後輩かかわらず)も何も注意せず、A は何の苦労もせずに単位を取得しました。又、Aやその取り巻き連中は私が異性との恋愛経験がないことを理由に下に見るような人間でした。Aや取り巻き連中は、実際、それを理由に研究を手伝わなかったりすることもありました。 卒業のタイミングでAやAの取り巻き連中は勿論 研究室の人間とも縁をきりました。 よく、同窓会だけでなくそのような場に出席するなどして色んな人とフレンドリーに交友関係をもっとくほうが良い(顔を広くしておく)とは聞きます。 因みに、 私自身、交友関係は狭く1人の人間とじっくり付き合うタイプ(狭く深く)中の良い人以外に気を許すことを全くしないタイプです。 少しでも色んな人と交流を深めるために出席すべきなのかやはり、上記のようなこともあるのでみおくったほうがいい(欠席)のでしょうか?

  • 友達と縁を切るべきでしょうか

    大学時代の友人と、縁を切ろうか迷っています。 私は大学時代、余り友達が出来ませんでした。 そんな中、ゼミが一緒で 数少ない同性だったということもあり 多くの授業を一緒に受け時間を過ごした友人がいます。 「気が合う」とか笑いのツボが似てる、価値観が似てると思ったことは 正直一度もありません。 ゼミに同性が少なく、またその友人も私と同じように友達を作る機会に恵まれなかった 為に、行動を共にせざるを得なかった、と表現するのが正しいかと思います。 でも4年間共に過ごしましたので、価値観は違っていても絆というか情は生まれました。 ですが、何しろ話が噛み合いません。喋っていてすごく疲れるし、会った後はグッタリです。 ゴハンを一緒に食べたい訳もなく、傍にいてほしいと思ったこともありません。 私は卒業後、職を変えたりして学生以外の友人はけっこうできました。 ですが友だちは余り出来ていないようです。 *そしてその子は、男性からかなりモテるタイプなので、常に「取り巻き」というのでしょうか、 彼氏候補のような男友達はまわりにワンサカいます。 ですが常にお姫様気取りの為、同性の友人はかなり少ないです。 私がその子といて一番不快なのがその「お姫様気取り」で、自分以外の同性を 「村人A」のように扱う感じが、他の女の子も遠ざけているのではないかと思ってます。 ただ、それはモテるが故の天然で、彼女じしんは性格の悪い子ではないです。 あと、同性の友達が少ないからか私にすごく熱心にコンタクトをくれます。 ですが、会いたくないんです。。。話が弾まない・価値観が全く合わない。 嫌なことをされたことは1度もないし、学生時代の貴重な友人として気に掛けてくれる彼女と 縁を切っていいものか、凄く悩んでます。会いたくない友人って、おかしいですよね。 似たような経験や気持ちのある方、アドバイスお願いします

  • 縁をきった人が参加する同窓会

    小学生時代の人とプチ同窓会(飲み会)があります。楽しみな反面、少し心配なことがあります。参加するかでまよっています。アドバイスお願いします。実は縁をきった友人(以下Aとします)も参加するみたいなのです。 Aは大学生まで同じ学校でした。Aはどちらかというと私をいじるキャラでした。私はいじられるタイプでした。ことの発端はAと大学で卒業研究を共同で進めていたときにさかのぼります。この時期にAには彼女がいました。うかれてかはわかりませんが本来、2人でやる研究をAがさぼったのです。いくら注意してもきかず、結局2人分の仕事を私がしなければいけませんでした。(そうでもしないと共同研究のため2人とも卒業できなくなるので) さらに、私が研究が上手くいかなかたりすると その研究内容を不特定多数が見るsnsにアップロード目的かはわかりませんがスマホでとられたりしたこともあります。この時に私個人が特定されるものも写されていました。 同時に研究が上手くいかなくおちこんだり、Aが研究をさぼることもありだんだん精神的に不安定になることもありました。一度、Aに怒ったのですが (Aは私が女性に対して今までお付き合いしたことをないことを前々から知っていて)「そんなすぐおこる性格だから、彼女の1人もできないんだよ・・」と反論されきくみみをもたず。 最終的にまわりのゼミの人間が注意してようやく言うことをきくようになりました。 その後、Aがその女性と結婚してからさらにハメをはずしました。Aとゼミの数人と飲み会で私の家族や親族が独身者が多いことに対しての侮辱的な発言。さらに、私に(私が過去のトラウマから女性自体の会話などが精神的に苦痛なのを知ってるにもかかわらず)恋愛の強要をしてきたり、飲み会中に私がお酒をのんでいる最中に無理にのんでいるコップを小突いて私が口の中をきったことがあります。まわりからも、注意してもきかないといった感じでした。 上記の理由から私は大学ゼミのLineを脱退(理由は周囲に伝えていません)、その際A電話やメールを着信拒否、しています。 小学からの他の友人には罪はありません。いきなり、欠席の連絡をいれるのもと感じます。 私はどういう対応をとればいいのでしょうか?

  • 縁をきられた知人

    先日、知人(以下Aとします)からとある相談をうけました。 内容は「友人(以下Bとします)に縁を切られたかもしれない。」との相談でした。 私が「何か縁を切られるような心当たりはないか」ときいたのですが、詳細をきくと私が縁を切った友人とほぼ同じようなことをしていました。 ①AがBと学生時代、共同で卒業研究をしていたが、すべて研究をBにおしつけAはほぼ何もせず大学を卒業。その研究中、研究がうまくいかない友人に対してバカにする態度をとる。 ②卒業後会うたびに、Bにパートナーがいない恋人が一度もできたことないのをバカにする。 (Aは妻子持ちらしいです。) さらに、Bの趣味をバカにして「そんな趣味があるからパートナー(彼女)ができない」などバカにする。 ③Bの親族にパートナーがいない人が多いことを知るとBに対してかなりの侮辱する。 Aに最近そのBから連絡がありました。 A曰くBはいつも温厚すぎる人みたいです。 しかし、Bはかなり激昂していたそうです。もはや怨恨レベルで、Aが震え上がるような口調らしかったそうです。 上記のことをきいた私はあきれました。 AはBの仕返しが怖いのか顔面蒼白。 私はどうアドバイスすれば良かったのでしょうか?

  • 縁を切りたい

    受験に失敗し友人と同じ高校にいけなかったので、新しい友達を作ろうとある3人組と仲良くなりました。でも学校生活に慣れてきたところで早くそのグループと縁を切りたいと思うようになました。  彼らは小学校からの親友どうしで中学のころは大きなグループに属していたそうです。それゆえに新しい友人を作ろうとせず、高校でできた友人は僕だけと思います。それに毎日「X中はよかったよな」「Aのやつがあんなことしたよな」と僕がついていけない中学校時代の話を淡々と話し続けます。また中学の同級生と毎日遊び、僕のことは放置状態です。   また彼らは大きなグループのリーダー的な感じだったそうなので、態度が傲慢です。いちいち僕を馬鹿にしていきます。いつの間にかクラスでは違う中学校出身の人たちのグループがもっとも大きなグループとなり僕もそっちに行きたいんです。今からでもいけるでしょうか?また何かアドバイスなんかあったらお願いします

  • 友人と縁を切るかどうか

    専門時代の友人と縁を切るか迷っています。 私は専門時代、鬱で周りを呆れさせてしまい(延々と続く結論のない愚痴、電車に乗りたくない等理解に苦しむ理由からのドタキャンなど)、専門時代の友人たちとは疎遠になっています。 卒業から二年、今では鬱も完治。仕事も順調、リセットされた人間関係でそこそこうまくやれている手応えがあります。 そんななか、やたらと私を慕い、付き合いを維持しようとする同級生が一人だけいます。 在学中あれだけの迷惑をかけたというのに私を慕ってくれるのがありがたいと思う反面、当時の苦しみがフラッシュバックする辛さもあります。 今まで二度ほど絶縁を図ったのですが、うまくいきませんでした。 これも何か強い縁なのかもしれません。 その同級生を友人として大事には思います。 しかし、メンタルの弱い私にとって、彼は今の順調な生活に影を落としかねない脅威でもあります。 もし万が一鬱が再発したらという懸念は大変強いです。 どうすべきでしょうか。 ご自身の経験やお考えからアドバイス願います。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 十数年来の友人と縁を切りたいのですが・・

    私は20代後半の男性なんですが、中学生からのかれこれ15年近い付き合いの友人がいます。高校時代だけ違う学校でしたが中学、大学と同じでした。元々本質的な部分が違っておりこれまで何度かむかつく事などもあったんですがその違う部分がまた長く続いた要因だったとも思います。学生時代まではそれなりにお互い若い事もあって嫌な事があってもまいっかーみたいな感じで笑い飛ばしてた部分もあったんですが社会人になってからはお互い大人になった事もあり生き方の違いなどが顕著に感じられるようになってきました。最近ではこちらからは全く連絡をとっておらずたまにあちらから電話やメールがきたりもしますが、居留守を使ったり返事をしなかったりしてしまいます。最近では腐れ縁とも思うようになってきて一層すっぱりと縁を切りたいと思っております。私のように長年友人関係を築いてきて縁を切る場合どういう手段をとればいんでしょうか。またこのような経験されたおられましたらぜひご意見宜しくお願い致します。

  • 学生時代の恩師を結婚式に招待したいのですが

    どこのカテか迷ったのですが、ここで質問させていただきます。 今年の秋結婚する事になりました。 それで、私が短大時代にゼミやその他の講義などで 教えていただいた恩師を呼ぼうかと思っています。 しかし、私は短大を卒業して8年。その間にも恩師とは 全く会いませんでした。 調べた所、恩師はまだ私が通っていた短大にいて、 ホームページには構内の研究室の場所も記載されてありました。 住所や電話番号、メールアドレスなどの連絡先は わかりません。 そこで質問です。 その恩師にどうやってコンタクトをとるのがスムーズだと思いますか? または皆さんはこのような場合どうしましたか? 突然研究室に行くのはやはり非常識ですよね。 学生課などを通して行くべきかな、とも思っています。 また、私の家から学校までは2時間ほどかかるので せっかく行っても不在だったりすると辛いですよね・・・。 よきアドバイスをお願い致します!

  • 縁を切るのは悪いこと?

    (1)縁を切るのは悪いことなのでしょうか? (2)私は友人を無視し続けるべき、or正直に断る方がよい? 4年ほど悩み縁を切ろうと決意した友人がいます。 半年ほど前から、ようやくメールを無視することにしました。 けれど連絡が来るたび、とても迷っている自分がいます。 もうすぐ30になりますが、今まで疎遠になったこと意外で、人との縁を切った経験がありません。そういうことをすると、人間関係を軽視する人になってしまうのではないかと不安です。 縁を切る理由の筆頭は、人間性が嫌になったことがきっかけで、生理的に受け付けないところまできてしまったので切りたいと思っています。 けれど友人とは人生で貴重な青春時代を共にすごした思い出や、助けられたことや、魅力的な部分もたくさんあり、縁を切ることに罪悪感を感じてしまうのです。 最近その友人から結婚式のスピーチをしてほしいと連絡がありました。 何度か連絡を無視していたこともあり、「大切なことなので返事がほしい」と添えられていました。 こんな気持ちの人間にスピーチなんてされたくないだろうし、正直に断ろうかとも思うのですが、とても感情的な人で、しつこく情に訴えらる、周りになきつく、が今までのパターンです。 とても悩んでいて時間がもったいないので、皆さんの意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 本命の「知り合い」とばかり縁が濃い

    皆さんは、Aさんが本命でBさんがAさんの知り合いの場合、 AさんよりBさんの方が縁が濃い経験てありますか? 例えば、Aさんは連絡不精でメールしても返信くれなくてそのままだけど、 Bさんはマメで返信もきちんとくれてその後遊んだり連絡取り続けたりと…。 私、どうもこのパターンが多いんです。 Aさんに振られるわけでも、Bさんと恋人同士になるわけでもありません。 「縁」そのものを見ての話です。 何故だろうっていつも感じます。 AさんではなくBさんと繋がるオーラが出ているのでしょうか? でも、Aさんが好きならAさんと繋がりたいです。 似たような経験された方いませんか? どうすれば本命そのものをゲットできるのでしょうか? Aさんに振られたわけでもないので私に魅力が無かったとも断言できませんし…。 縁が無かったと言えばそれまでなんですが、 何度もこのパターンが「続く」事に疑問を感じるんです。