• ベストアンサー

事業戦略系部門への異動は優秀だから?

28歳の会社員、女です。 新規事業立ち上げやスタートアップへの投資に貢献するための事業や知財の戦略を立案し、提言する部署(専門用語で言うIPランドスケープ)に若くして異動になる人ってやはり優秀なのでしょうか? 私によくしてくださった先輩35歳が、係長昇格と共に上述の部署へ異動することになり、勤務地が変わってしまいます。 別れは寂しいですが、その方が優秀だから異動になったと考えてよろしいでしょうか? ちなみにその部署は40-50代のベテラン的な男性ばかりなので、30代の女性はかなり目立ちます。

noname#255312
noname#255312

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (578/2559)
回答No.6

優秀という面もあるでしょうけど、一番は「期待」です。 昇進と同時ということですよね? この人が一番能力を発揮して成果を出せるだろうという期待があるからです。 それと、部署の新陳代謝と活性化、女性活躍へ積極的な支援をしている会社というイメージ作り、も同時に狙っての人選な感じがしました。

noname#255312
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり期待されてる方なんですね。 そのような方から仕事を教えていただき、よくランチにも誘われ、時にはオンオフ問わずな内容の相談にも乗ってくださっていたことが嬉しいです!✨

その他の回答 (6)

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.7

適合

noname#255312
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

色々な能力の中では、 (綿密や具体的な)企画力こそが誰にでもは出来ない最高度な知的能力や作業であり、 それを会社から期待されていると言う事です。 ずば抜けて優秀な人物なんでしょうね。

noname#255312
質問者

お礼

ありがとうございます! 職場は本社@都内ですし、やはり将来の幹部、少なくとも管理職候補、的な感じで期待されてるんですね✨ 隣のデスクでお会いし、相談等できなくなるのは寂しいですが、仕事もお人柄も素晴らしい方なので応援したいです!

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.4

Intellectual Property Landscape風に言うと Promisingなのだ🙆👏👏👏👏👏👏👏

noname#255312
質問者

お礼

Thank you! 🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1753/3364)
回答No.3

 このあたりは会社次第で変わるでしょうが、基本的には「優秀だから」「期待されているから」という異動のように思えますね。  書かれている内容からすると、定型作業を言われるがままやる、という部署ではないでしょう。  特に昇格と共に部署異動という事であれば尚更です。

noname#255312
質問者

お礼

ありがとうございます! 若い人や未経験者はまずいないし、応用力がないとなかなか難しい仕事なのかなと思います。 しかし仕事が難しすぎる上に簡単な雑談ができる後輩〜同年代や女性がいないから、ふとした時に寂しい思いをしないかな?とも他人事ながら思います。

回答No.2

専門用語で言うIPランドスケープに異動することは、企業にとって非常に重要な役割を果たすことになります。新規事業やスタートアップの成長や発展に必要な知財戦略を立案し、提言することが求められます。そのため、専門的な知識やスキル、経験が必要とされ、異動する人は一般的に優秀な人材と見られることがあります。 ただし、その人が異動する理由は単に優秀だからというだけではない場合があります。例えば、その人の専門性やスキルセットが異動先の部署に必要であると判断された場合や、その人が自ら異動を希望した場合などが考えられます。 また、異動先の部署が40-50代のベテラン的な男性ばかりである場合、30代の女性が目立つこともありますが、その人のスキルや専門性、コミュニケーション能力などが求められるため、性別や年齢に関わらず、その人が能力を発揮できる環境であることが重要です。

noname#255312
質問者

お礼

ありがとうございます! 自身が異動や、その手の職種を希望された可能性もある、ということですかね。 新しい部署で活躍されることを祈ってます。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.1

優秀かどうかは判りませんが視野が広い人なんでしょう 事業戦略を立てるには業界、他社、顧客の動向、自社の現状、新分野の状況などを知って無いと仕事になりません

noname#255312
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 事業所間の異動

    事業所間の異動 20代前半技術系です。 新入社員なのですが、 仕事内容が希望とかけ離れているため、 異動を考えています。 希望部署とは事業所が違い、しかも相手の方が専門性が高いです。 (1つの会社内に複数の事業所がある。) 難しいことは承知のうえですが、 異動のために取るべき最善の行動を皆様からアドバイスいただければ幸いです。

  • 異動ばかり…前の部署に戻るには?

    27歳の会社員女です。 大学卒業後、1年就活浪人して、結局家族のコネで入った会社についてです。会社の規模は役員管理職含め、従業員1000人くらいです。 今4年目ですが、毎年異動させられます。 考課はずっとCですが、異動のたびに新しい仕事になるから、当たり前の結果だと思います。 来年春、また異動になったら労基に訴えるつもりです。 まだ会社に残っている他の同期の(計30人くらい)はまだほとんど異動経験がなく、どんどんいい評価をもらえて、院卒の子10人くらいはこの春、一般社員の上級グレード(主任の一歩手前)に昇格したようです。一般社員のグレードには2段階あって、上のグレードになるには本俸考課でAを2回以上とって、かつ役員面接試験に受からないといけません。 私を上のグレードに上げたくなくて、パワハラをしているのでしょうか? 特に今いる部署が最悪すぎて、出来れば2-3年目までいた知財部に戻り、ずっとそこにいたいですが、難しいのでしょうか? なお、こんな感じで点々としています。 →の先は、異動内示の際に上司から言われたことです。 1年目:3ヶ月の研修期間後、商品企画部 →部の人達と馴染めていない。もっと大人しい人が多い部署の 方が良いのでは? 2年目:知的財産部 知財戦略&出願推進部 →知財のルールは確かに難しいが、少しは自分で勉強してほしい。初めての業務なので、臨機応変に対応しきれないのは仕方がないが、だからといって、自分で常識の範囲で考えれば良いことまで色んな先輩に聞いて回るのはダメ(結果的に「邪魔をしている」)。また、話がわかりづらかったり、調査内容が的外れだったりで、担当からクレームがあった。 3年目:知的財産部 知財管理部 (2年目と違い、知財出願や特許調査で使うツールのマニュアル更新やデータ整理など) →この部に同年代がいなく、50代〜シニアばかりだからと言って、前の部署や、隣の法務部の同年代に状況を構わず対面/チャットで雑談ばかりしているのはどうか。関わった相手からは、残業時間が前年度より伸びた、しかも終業時間前に声をかけられ30分は雑談するから困る、集中できないなどと訴えている。 4年目:生産管理部 某工場の機械管理 →女の子がいない。今のところ、集中しろ、ボケっとするな、など高卒の怖いお兄ちゃんに怒鳴られる。

  • 異動について

    20代後半のOLです。 現在の会社に総務の仕事を希望して入社し、約1年で、新規立ち上げ部署の専属の事務としてに異動になりました。 全く違う畑の仕事内容なので、異動を言い渡されたときに、上司と多少もめました。周りからは、同情の目で見られたり、経験が全くないのに何が出来るの?という目で見られましたが、悩んだあげく、気持ちを切り替えて異動を受け入れました。その時は、急遽、派遣さんが私の代わりに配属されました。 異動して毎日もの凄く大変でしたが、自分なりに頑張り、取引先・部署内・上司、すべて良好な関係な部署(笑いが絶えない部署で人数が多い営業所なのにチームワークも良好です)となり、2年間が経過しようとしています。 ところが、また上司から「お前の名前が上がっちまった」と異動が言い渡されました。 またまた新規立ち上げの部署なのですが、そこの専属の事務です。 聞く所によると、年末まではその新しい部署の専属の事務を募集してたみたいですが、話し合いで、新しい人をいきなり新規立ち上げの部署に配属させるのは厳しいとの理由でした。 もし良い人が採用できれば、私の代わりにその人が配属され2か月位で引き継ぎをし、私は新部署に行ってほしいとのことでした。 何で私なんだろーって思います。他にもいるじゃんって・・・ 現部署に必要であれば、上司は阻止するんじゃないか、とか、また全て0からスタートか、とか、嫌な顔しない人や、仕事もずば抜けて出来もせず、かと言って出来ないわけでもなく・・・みたいな人が対象になるのかなーとか、周りの目、とか考えてしまいます。いわゆる自分の必要価値みたいな。 いっそ転職した方がいいのでしょうか。それか新しい部署へ行くべきなのでしょうか。自分で考えないといけないことは分かってますが、凄い悩んでしまっているので、皆様の意見をお願い致します。

  • 人事異動

    やっぱり人事異動に基準ってあるんでしょうか。僕はある事業部に異動になって、かなり前の部署の仕事のほうが充実していて新部署があっていませんでした。同じような悩みを抱えていた女性社員がいて2人で異動を申し出たところ、二人とも願いがかなってしまいました。しかし、異動先は女性ばっかりのコールセンターです。 別にそれが嫌なわけではないのですが、会社では男性は残業の多い部署に配属する傾向があり、先輩たちからは不思議がられています。ただ、僕は結構電話応対が自分でも得意だと思っていて、適性は結構あると思います。 体を壊して2週間ほど休んだこともあったので会社が気を使ったのか、それとも戦力として見放したのか不安です。あ、あと社内恋愛で破綻して仕事がやりずらくなっていたのでどこかで上が嗅ぎ付けたかもしれません。ちなみに、1年目から新規事業のチームに2連続で回されかなり会社では忙しくてストレスが多い職場環境でした。まだ20代でまだまだこれからの悩み多き青年です。 お偉い様の意見お待ちしてます。

  • 転勤ではなく、同事業所での異動の検討を頼むのは

    29歳男です。都内のIT企業です。 入社して6年、SEとして一応辞めることなくやり続けてきましたが、次長や課長から戦力外通告の最終告知を受け、「システム開発には向いていないから、地方の事業所にある自社製品のテスト専門の部署か、その事業所にある社内システムの監視?のような部署に異動してもらうことを考えている」とのことでした。 それに対して、自分から希望するかどうかを尋ねられたので「自分からそこに転勤させてくれとは思わない。ただ会社としての命令ということであれば受け入れるしかない」とその場ではいいました。 しかしやはり、自分としては東京に残りたいです。 ・実家が横浜にあるので土日にいつでも帰れるということ(しかも近い内に東京に引っ越すそうです)。 ・趣味があるアーティストのライブの全国ツアーに遠征しまくることなので、地方からではそれが難しくなる。 ・祖父母の代から東京の自分が首都圏を出ることは考えられない。 ・ペーパードライバーなので車の運転の練習が必要。買い方も分からないし、高いから買いたくもない。教習で何度も怒られたので運転にも向いていない。 ・雪国なので冬とても寒い。雪かきなんてしたことない。 などなど。まあそういう環境に慣れることができるというメリットもあるにはありますが。 特に趣味を失いかねないことが一番屈辱です。 なので、次にこの件について話すときはこのように伝えてよいでしょうか? 「やはり自分から地方に行かせてくれと希望するつもりはない。東京の他の部署は駄目か。総務とか、マーケティング、外部企業への出向、某システム(未リリース)の運用部門と東京にも色々な部署がまだあるではないか」と・・。 ちなみに「営業はお前駄目だよな。流石にそれはイジメだろw」とも言われました。 これに対し「地方に行くくらいならその方がマシ」という返答は無しですか? 営業に受け入れ先があるとも思いませんが・・・。 なんとしても東京にしがみつくにはどうすればいいですか? ご意見お待ちしています。

  • 昇進に伴う、左遷人事異動?

    20代の会社員です。 今年度の人事異動で、以下のようなケースが目立ちました(3名おりました)。 ・4名とも30代の独身で、この春に昇進(2名は係長、2名は主任) ・係長1名+主任1名は、今まであまり振るわなかった部署A@本社 →50代が多く、新事業探索やM&Aに向けたマーケティング調査がメイン業務。その部署の課長さんは業務担当本人の裁量に任せるスタンスなので、楽しようと思えば、たまに先方からの相談が来たタイミングで調査といった具合に、暇に過ごせてしまう。 ・残り2名は、人手不足を理由に(都内の本社から遠く離れた)地方へ転勤。九州と四国です。 独身なので動かしやすい事情があったのかもですが、昇進させておいて、左遷に近い人事異動をさせるケースってよくあるものなのでしょうか?どんな意味合いが込められた異動なんでしょう、ある種のパワハラなのか、昇進者にしてはあまり力がないのか…

  • どちらが出世しそうですか?

    同じ部署に2人の30代女性社員がいます。中長期的な視点で見て、どちらがより高待遇&出世していきそうですか? 2人とも独身で子もなく、この先も結婚や出産をしないと仮定します。 また、この部署は事業戦略のための情報分析を進めているところで、この2人+部課長以外はシニア社員とします。それゆえ、2人とも監督職ですが直属部下がいません。 【A(30代後半、中途入社5年目)】 ・毎年部署を転々と変えて、今の部署へ ・入社時から役職・等級は変わらない ・夜型で、9:15-30分頃に出社、退社時刻は19-21時 ・これまでは事業企画や専門スキルが必要な手続対応を担当 ・今の担当案件は流動的で、単発的に舞い込んできたスタートアップの少額出資 or M&Aのデューデリジェンス調査を実施(半期に3-4件)。また、自社の競合企業の特定事業の市場動向分析を半年かけて実施予定。 ・基本的にはおしゃべりで、他の女性社員によく声をかけては30分ほど話し込んでいる。しかしなぜか同じ部署の後述Bとはあまり話さない。 ・男性社員や一部女性社員(Bを含む)からは「わがままで面倒くさい」などと苦手意識も持たれてしまっている。 ・シニア社員からのウケは良さそう。 【B(30代半ば、新卒10年目)】 ・5年ほど前に畑違いの異動(元研究職)を経験 ・異動後してから昨年度までは事業部の開発部隊に対する開発戦略立案サポートを担当 ・この春から監督職に昇進。 ・いつも8時出社、17-18時に退社 ・担当業務は、SDGs関連の新規事業企画を支援する部署のサポート。週1〜月2くらいの頻度で担当者と打合せをしており、先方のニーズをヒアリングしながら調査・分析の舵取りを実施。 ・積極的な性格であり、本業以外にも新入社員の交流会や労働組合の仕事等にも取り組む。おかげで顔が広い。 ・業務時間中はあまり無駄口を叩かないが、休憩時間や就業後は部署や老若男女を問わず色んな方と交流している様子(飲み会企画や、一緒に帰宅など)。特に後輩女子を可愛がり、その子たちからは慕われている。

  • 望まない人事異動

    こんにちは。 私は短大を卒業して電機メーカーに就職し、10年と少し、営業職として働いてきた30代の女性です。 学生時代から、あこがれていた企業に就職でき、希望していた営業職で働く日々は本当にやりがいを感じ、人にも取引先にも恵まれ、積極的に仕事に取り組み、少々つらいこともありましたが、それ以上に楽しく過ごしてまいりました。 先日、長く担当しております取引先で今まででは考えられないような大きなプレゼンがあり、そこで話した内容により、ある程度の好結果が出せたことが、当日参加していた(普段話をすることもほとんどない)わが社の取締役を含む上層部の目に留まってしまったようで、昨日、突然、所属部長から「取締役付けのビジネスコンサルタント企画の部署へ異動して欲しい」と内示を受けました。 そのビジネスコンサルタント企画とは、社内や社外の研修などを主催した人材教育や営業開発を主とした部署です。(まずは、就労時間中にあらゆる社外研修に参加し、資格を取ってから実践らしいです。) その部署は、以前営業職で好成績を残していった先輩女性(社歴20年クラス)数名で運営しております。その先輩達とは以前一緒に仕事をしていたこともあり、今でも交流はあります。 (その先輩達が、その部署に異動になった時は「あぁ、高いところに登っていったなぁ~」という印象でした・・) 普通に考えれば、取締役付けの部署に行けるのと、会社が資格を取らせてくれる等の待遇があるのはかなり栄転人事らしいのですが、私は人材教育等には全く興味がありません。どちらかというと苦手です。上司達も一同に「向いてないと思う・・」と口を揃えて言います。 今、とてもうまく行っている担当取引先はいつか変わるにせよ、これからも営業職としてこの会社で仕事をしていきたい、いつまでも取引先と関わっている仕事をしていたいという思いが強いという事と、また、子供はいませんが独身ではないので、泊まりの出張が頻繁にある仕事は困る旨を所属部長に伝えたのですが、「自分もあなたは営業職の方が力を発揮できると思うと反論したけど、上層部がどうしても納得せず、守りきれなかった、申し訳ない」と謝罪されました。 他の私の周りの上司達もあらゆる人脈を使って「あの子には営業職が合っているから異動させないでやって欲しい」と反論して下さったのですが、「会社TOPの意見だから」と太刀打ちできなかったと聞かされました。 また、今回この異動を無理に断った場合は、今後不当人事や昇格の遅れが生じてしまうかもしれないとも言われました。 営業職に残っても、今まで一生懸命仕事に取り組んできたのに、そのような扱いを受ける事になるのは不本意です・・。 (異動したらしたで、その部署に行きたいと思っている営業職の先輩達が沢山いるので飛びこしていく私はかなり恨まれるでしょう・・) 残業も休日出勤も人より多くこなし、本当に一生懸命やってきたのに、その道で評価されなかったのか・・と残念に思う気持ちもあります。 自分の気持ちに反しても異動するべきなのでしょうか? それとも人事制裁を受けたとしても自分の意思を貫くべきでしょうか? 頭の中がぐちゃぐちゃなのでアドバイスお願い致します(涙)

  • 異動して半年での妊娠

    初めまして。 当方、今年31歳になる者で現在妊娠5週です。仕事は医療職です。 私は28歳で結婚した際に婦人科で両側の卵巣嚢腫の指摘を受けしばらく内服治療をしていました。主治医からは両側のため、妊娠はしにくいだろうし早めに妊活を考えた方が良いと当時から言われていました。 内服治療との関係もあり、夫と相談し29歳になった時から妊活を始めました。といっても、病院には行かず自己流タイミング、でです。それから1年半、結局出来ず。 当初、不妊治療をすぐにでも始めたかった私ですが、夫が若干の抵抗を示したことや仕事も夜勤が沢山ある部署で忙しかったことから治療はせずに過ごしていました。また、部署の長に子どもを欲しいと思っていることを伝えるとまだ若いしそんなにいいんじゃない?と理解を示してもらえず不妊治療するには厳しいと感じ先送りにしていました。 そんな中でしたので大変焦っており不安で、子どもが好きな私は将来子どもを持てるんだろうかと毎月涙する日も多かったです。 そして半年前、急な異動を命ぜられました。そこは今までの部署とは違って夜勤もない、仕事内容も180度違う部署でした。夜勤がなく定時で帰りやすいことから人気の部署であり、半年に1度ある異動の希望調査の際に私もそこへの希望を出したところでした。 私の職場の異動希望は基本的に4〜5年希望を出し続けたら通ることが多く、私としては今の部署のままあと数年は頑張って将来的にと考えていたつもりでしたがまさかのかなり早い段階で希望が通る形となりました。一方で妊活は、なかなか子が出来ないことからそろそろ不妊治療を始めようと夫も意欲的になっていた段階にありました。 新部署は聞いていたのと全く違く、約10ヶ月新人の札を付けみっちりフォローされるといったもの。自己研鑽もかなり求められる部署で、異動してからこれはまた子どもが遠のくのかもと希望を出したことを後悔しました。所属の長には初回の面談時に子どもはどう考えているか?と聞かれたため、なかなか出来ないことから不妊治療を考えていた時期で異動となったことを正直に伝えました。夫婦のことだから仕事は気にせずその時はお休みも調整するし治療を始める時は教えてねと前向きな返答でした。 ただ、同じ系列で8年目とはいえ部署内では新人扱い、周りは40代のベテランばかりという環境の中でさすがにすぐに妊娠は気が進まず妊娠は避けていました。夫は仕事はあまり気にしなくてもいいのではという考えでしたが、教えて貰っている立場で気が引けてというところでした。一方で、やはり同年代が皆妊娠していくのを見ると辛くて辛くて自分はなんでと考えてしまい毎日憂鬱でした。 そんな中、先日婦人科の定期通院に行った際に医師から早めの不妊治療を勧められ私の中で妊活を悩んでいた気持ちが大きく揺れました。 夫と話し合い、来月から不妊治療を始めよう(まずは検査から)と考えタイミングをとったところ、なんと妊娠しました。 現在5週、異動して半年です。順調にいくと、異動後1年過ぎたところで産休に入る計算です。 妊娠が分かり、本当に嬉しくて夫も喜んでいます。一方で、新人指導計画をもとに様々なことを教えて頂いている職場を考えると申し訳なさと冷たい扱いをされるのではと不安で仕方ありません。心の中で異動だし、と思っていましたが、実際妊娠して報告のことを考えたりこの先の体調不良などを考えるとかなりまずかったのではと色々と気になり毎日落ち着きません。 部署側からすると妊娠の背景も知らないため、印象は悪いですよね。もちろん、残った期間しっかり自己研鑽を積みながら一日でも早く仕事が覚えられるよう努力はするつもりです。 嬉しいのに毎日憂鬱で、そんな私に様々な方からご意見をいただきたく、質問させていただきました。大変長くなり、すみません、よろしくお願いいたします。

  • 新しい異動先に気になる女性がいます

    4月から本社から事業所に部署異動になりました。 私は30代前半ですが、つい先月片思いしていた女性に告白してフラれました。 (その女性との終盤はかなり拗れたので懲り懲り) 早速ですが、異動先に気になる人がいます。 まだ関係性が浅いのでこれからですが、親しくなれたらいいなと思っています。 仲良くはなりたいですが、関係性が浅いのでどのように距離を縮めていけばいいかお知恵を下さい。 先に背景から説明すると ・50人ほどの事業所で年齢層は50~60代が中心の事業所 →事業所内に子会社、関連会社が入居しています。女性は子会社の社員です。 ・年齢は20代後半ぐらい? →未婚というのは確認しています。中途入社のようです。 ・私とその女性の居る職場は別の棟ですが、1日1回顔を合わせる機会がある →その女性が昼過ぎに私の居る事務所に郵便物を取りに来ます ・仕事上、その女性と関わる機会がある →資料作成の下資料をお願いする、何か確認しに行く等です。 しかし、用事がないと会いに行く機会はありません。 ・職場以外では今のところ関わりはない →その女性の職場は定時が私よりも早く、定時のチャイムが鳴るとすぐに帰宅してしまいます。 私は電車とバス通勤で、その女性は事業所の近くから来ているので自転車通勤です。 (同じ職場の人とバス停で話したりとかしてるので、少し話せたらよかったんですが) 背景は以上です。 今の部署に来て1ヶ月になろうとしています。職場の雰囲気にもだいぶ慣れてきました。 現状は前任の嘱託のおじさんから仕事を教えて貰っています。 仕事にも慣れてきて、前職が残業の多い職場で、このままだと潰れてしまうという事で異動となりました。 かなりハードな職場でしたので、今の職場はノルマがあるわけでもなく仕事内容は厳しくありません。 職場のおじさん、おばさんが「あの子いい子だよ」「話すキッカケ作ってあげるよ」と、協力してくれそうな雰囲気です。 ※ただし、彼氏の有無は現在わかりません。 現状は挨拶ぐらいの会話ぐらいです。 まだお互いに顔を知ってるぐらいで、砕けた話もできないので、そこまで立ち入った話はできていません。 一応、同じ敷地内の職場とはいえ、何かしら用事で会いに行かないと会話できないのが辛いところです。 焦ってはいけないとわかっているのですが、なんとかきっかけ作りたい。 しかし、何から話せばいいかわからない。 以上です。 質問になっていませんが、ご意見頂ければ幸甚です。

専門家に質問してみよう