• 締切済み

税金対策としての寄付・募金?

とある方がトルコ地震の募金を赤十字経由で100万出した件について、「えらい!」という意見と、「税金対策だろ、なにもえらくない」という意見があったため質問させていただきます。 ちょうど確定申告の時期でもあったこと、自分で調べた範囲ではこういった寄付や募金が控除の対象になると分かったことから、税金対策という見方も間違ってはないのかなと思いました。 大使館の口座に出した方がいいという意見も見ましたが、赤十字経由だと控除の対象になるのに対し、海外への直接の送金だと控除の対象外になる点も税金対策なのではという見方を後押ししました。 高額納税者、高収入の方がこういった寄付や募金をするのはすごいことではないのでしょうか? 何もしないより、寄付や募金をするほうがお得なのでしょうか?

みんなの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10261)
回答No.4

税金対策と言った人が税制度をわかった上で言ってるのか、金持ちへのやっかみだけで無意味に言ってるのか不明ですが、 公益社団法人や認定NPOなどへの寄付であれば、その一部が所得控除または税額控除されます(相手の団体によってどちらか決まっている)。 例えば、税額控除となる認定NPOに100万円寄付すると約40万円税額が減りますので、実質負担は60万円強です。所得控除なら40万x税率の税額減なので実質負担はもっとあり例えば80万とか90万とか。 ただし、寄付してなければ負担0円なので、「税金対策だろ、なにもえらくない」と言う発言は意味不明です。「売名行為だろ、なにもえらくない」なら意味のある発言ですが。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 日本では、あくまでも寄付は「納税後の」自分の財産から出すもの、ということになっています。  私もいろいろ寄付した記憶がありますが、税金控除が認められるのはユニセフ(だったかなぁ)など特定の組織への寄付ダケだったと記憶しています。  なので私は、東北大地震でも寄付しましたが、確定申告でその旨経理事務所には伝えませんでした。税金の点は端から考えませんでした。  それも、寄付額の半分しか控除になりません。100万円の寄付だと50万円しか控除されないので、あとの50万円に対しては課税されるわけです。  仮に税率が50%だとして、100万円を寄付しなければ50万円納税させられても50万円懐に残りますが、100万円寄付すると財布はカラになりますが、後日25万円納税しなければなりません。借金して納税する?  「どっちが得か、よーく考えてみよう」という昔のCMが頭に浮かぶシーンだろうと思います。  そもそも、トルコ地震が控除対象として特に指定されていなければ(指定されたという報道を私は見ていません)、寄付してもいっさい減税にはならないはずです。  アメリカとは違うそういうケチ臭い制度が、日本で寄付が広まらない理由だと指摘されています。  結論、日本の税制では寄付なんぞしないほうがお得です。

  • toka
  • ベストアンサー率51% (1087/2101)
回答No.2

 高所得者自身にとってのメリットの有無と、トルコに寄付をすること自体の偉い偉くないは分けて考えないといけません。  税金対策の手段は寄付以外にもあります。(損失をすると可能性の高い事業や投資に手を出す、貸倒損金や交際費をたくさん使う)これらは高所得者自身がワンチャン自分のためにする支出ですが、寄付にはそういった面が薄いです。  その中であえて寄付という選択をしたことについては評価されてしかるべきだと思います。  また、被災者や被災国にとっては何もしないよりしてくれた方がはるかにありがたいし、それを傍観してヤフコメやtwitterでガヤガヤ言う人にとっては本来どうでもいい話なので、そういう人の言うことなど参考にならないと思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.1

寄付をすればその分だけ使える金が減りますが、納めるべき税額が減ります。寄付額の方が大きいですから、納税後に手元に残る金は寄付をした方が少なくなります。 税金対策だとしても「えらい!」と言っていいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 寄付金や募金などを受け取った場合の税金

    例えば、最近はあまり報道されませんが、小さな子供が難病にかかってしまい、外国で手術をするという事がありますよね。 親も若い人が多いためか、多くの場合は周りの方が音頭をとって寄付や募金などを募って資金を補っているようです。 お金の流れは次の様になると思うのですが、 一般の人 → 支援者(○○ちゃんを助ける会) → 保護者 → 医療費・滞在費用などの支払 こうした場合は税金はどの様になるのでしょうか?保護者は寄付金に対する税金を払っているのでしょうか? 個人的には税金を課税するのはどうかと思うのですが、自費で行った場合には給料など税金の支払い済みのお金(給料など)で医療費を支払っているはずで、寄付金で医療費を支払った場合は収入に課税されないというのはおかしいとも思えます。確定申告の医療費控除も一旦税金が課せられたものに対して控除をする仕組みになっていると思うのですが。 果たして、この様な場合に税金はかかるのでしょうか?

  • トルコの地震の寄附先

    トルコに些少ながら寄附をしたいと思ったのですが、寄附に慣れていないので考えてみると結構難しい事がわかりました。 コラボ問題で発覚した公金チューチュースキームと赤いピンハネ募金、 日本赤十字社への天下り、 ユニセフの豪華施設、 これらはこれらの団体への寄附であって、その先(今回で言えばトルコ)への寄附が保証されているわけではありません。 あくまでも団体が窓口買って出ますよ、と彼らがうたっているだけで彼らがどれだけ先方へ渡すのかわかりませんし、当然運営費やら何やら抜かれます。 最終的にトルコ大使館か和歌山県串本町の銀行口座が残りました。 ここでふと思ったのは311の時のアメリカ人の言葉です。 「現地で活動している団体に寄付したい。その団体を教えてくれ。」 救援活動にいち早く間に合わせるためと言う意味と、多分ですが被災国の大使館であっても政府職員の汚職等で中抜きされることを考えて完全には信用していないのだと思います。 日本から派遣された救助隊に寄付したいところですが、それは政府の予算から出ていて寄附なんか受け付けていないと思います。 ツイッターを見るとトルコ大使館が第一選択のようですが、実はここが良いというところがあれば教えてください。 トルコ救援募金をうたった詐欺や偽サイトに騙されずに寄付するのは意外に難しいです。イランイラク戦争で救援機を飛ばしてくれた唯一の国であるトルコの人々に、友人である日本が心配している事を伝えたいところですが、意外と個々人が無い知識で悩むよりも税金でできる限りの救助隊を送ることに集中するのがベストなのかもしれません。

  • 募金するのは当たり前ですか?

    赤十字等に募金はしないと言ったら何故募金しないんだ!と文句を言われました。 何故、募金をしないからと言って文句を言われたのか?分かる人はいますか? 逆に募金はあくまでも寄付で強制では有りません。 と書いてあるのに何故募金をしないからと言って文句を言われないといけないんですか? 最近は色んな物が値上がりして金がないのに湯水のように意味の分からない募金までする余裕は有りません。 それに赤十字などたまに募金の回収袋が来ますが赤十字などは税金で動いているんじゃないんですか? あと、もしもですが 自分も募金はしない!と言う人がいれば その理由も教えて頂ければと思います。 理由は色々有りますが 今は募金やボランティアをしてくれと言われると理屈抜きで嫌悪感を感じます。

  • 「募金(又は寄付)」ってどう思いますか?

    「募金(又は寄付)」ってどう思いますか? 「お金」とは、一定の量が世の中をぐるぐると回っているのだと聞いたことがあります。 とすると、お金を恵まれない方達に寄付する行為は、お金を余分に奪っておいて後から親切ぶって渡しているだけの行為に思えます。 私なりに考えた結果、「税金」として国に徴収されるお金が社会的弱者の支援にも一部使われる訳ですから、寄付をせずとも、それだけで十分なのではないかと考え至りました。 個人の狭い視野で考え寄付をするより、国全体の動きを見渡せる立場にいる方達にまとめて運用して貰った方が効率的だし、間違いが無いですよね? どう思いますか?

  • 募金で集まったお金は税金が掛かりますか?

    募金で集まったお金は税金が掛かりますか? 1) たくさんの人から集めた場合(24時間TVのように) 2) 1人から数百~数千万くらいの大口の募金(ビルゲイツみたいに)を受けると、贈与税の対象になりますか? 3) また、その大口の募金をした人は、募金のために使ったという事がきちんと証明できると、確定申告の際に控除などの恩恵を受ける事はありますか?

  • 寄附金で節税できるって本当?

    国も地方自治体も、税の無駄遣いが多く、所得税や市県民税などを出来れば払いたくないのが本心です。 支払い拒否までする勇気もない、ぼくのようなしがない一般市民は、どうすれば税金を少なくできるのでしょうか。 とことん節税するのがいいのはもちろんですが、寄附金控除というのがあって、日本赤十字社に寄付したりして税金を減らす方法もあると知り合いが言ってました。 納税を減らす方法を教えて下さい。ただし合法的に!

  • 海外への寄付

    今年になって 初めて米国赤十字社に寄付をしました。 この場合、所得控除の対象になるのでしょうか??

  • 寄付金

    寄付金を支払ったのですが、寄付金控除の対象ではありませんと書いてあったのですが、どういうことなのでしょうか。 NPO法人が寄付金を2万円支払った場合、税金はいくらになるのでしょうか? いつまでに税金は支払わないといけないのでしょうか? 出納簿は 貸方)寄付金20,000 借方)現金20,000 で良いですか?

  • 寄付金の控除について

    今回の東日本大震災に対して、中央共同募金会に行った寄付金は 寄付金控除の対象になるのでしょうか? というのは、今回e-taxで寄付金控除の項目に入力しているときに 「東日本大震災に対する寄付ですか?」という項目があったので 「はい」にしたところ、なぜか控除額が0円になりましたので... ご存じの方、いらしたらお教え下さい。

  • 地震に対する寄付で税金控除の対象になる機関・団体

    今こんな事聞くのはとても失礼かもしれませんが 母が知りたがっているのでお願いします。 今回の地震で日本赤十字へ寄付した場合、 来年の確定申告で控除の対象になるのでしょうか? 他の機関(ヤフーの壁紙買って実質寄付になるものとか)はどうなのでしょう? それから、どの程度の金額まで(収入の%でいうと)なら控除の対象になるのでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう