• 締切済み

学位がなくても取れる資格で儲かる資格を教えてくださ

電気工事士や溶接士など学位がなくても取れる資格の中で儲かる資格を教えてください。

みんなの回答

  • bya00417
  • ベストアンサー率35% (56/158)
回答No.8

「運転免許」 宅配でも長距離でも運送業は人手不足ですから、沢山働けば稼げると思いますよ。

acidgreenliw13w
質問者

お礼

運転免許は誰しも取るのでそれ以外でお願いします。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.7

資格で儲けるというよりも、従事するには資格とりなさい と、上司から指導されるので、保有していれば、手当は らえるという事では無いです、どちらかというと楽でき ます、例えばフォークリフト資格保有していれば、ベテ ランから応援要請されるので、ピンチヒッターとして、 見ているだけというのも可能です、ベテランが従事でき なければ、代わりにしたりします。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

じゃぁ、電験三種なんていかがですか? 高校の電気科の教師が2年かけてとった人知ってますけど。 電気工事士なんかよりよっぽど金は稼げるでしょう。 ただ、資格が儲けてくれるわけじゃなくて、資格は武器の一つとしての話です。 単に儲かるというのであれば、資格が必要がない仕事の方が大きく儲けられたりしますからねぇ。 資格でも受けられる仕事ってある程度の上限のようなものがありますので。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.5

「公認会計士」 受験資格がいらないで一番儲かる仕事だと思う ただ一度はそういう会社に入らないと仕事回してもらえないので、そのために学歴は必要かと。 そもそもこの資格に受かるなら大学院レベルの知識です。 設けるだけならYoutuberが一番それに近いと思う

acidgreenliw13w
質問者

お礼

有力なご解答いただきありがとうございました。 学歴が必要とのことですが、当方両親が共々かなりの毒親で私には中学を卒業したら働いて家に金入れろと言う始末で中学卒業と同時に上京して働こうと思っていますが、バイトなり働きながら高卒認定試験を受けて最低限高卒にはなろうとは思いますが、まず生活費もままならない状態でしょうから大学には行けそうにはないです。 学校のテストは満点だったし、担任が行かせてくれた全統模試では偏差値70でしたので知力は親よりかはあるとは思いますけどね。(父は中央大学卒)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2365/7657)
回答No.4

簡単に取れる資格は、貴方でなくても取れますし、場合によっては、その仕事に就くことが決まってから取ることもあります。 資格取得に学校の卒業を要件としていないにしても、それなりに(かなり?)難しい資格を取らない限り、資格を持っている→簡単に儲かる という訳にはいかないでしょうね。 たとえば、同時通訳とか、スキルが高ければかなり儲かると思いますが。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

乙四 ガソリンスタンドで働ける

acidgreenliw13w
質問者

お礼

ご解答いただきありがとうございます。 他にはありますか?

noname#252929
noname#252929
回答No.2

簡単に書いて仕舞えば、 簡単に取れる資格は、簡単に取れるのだから、貴方のような考えをしている人がとっくに取って、やっていると思いませんか? あなたが聞いている時点で、時すでに遅し。ということです。

acidgreenliw13w
質問者

お礼

質問に答えてください。 私は「学位がなくても取れる」資格と書いています。簡単に取れるとは書いておりません。 また、受験資格がなくとも難度の高い資格も有りますし、先にも書いた通り危険物乙種(30%だが234,481人受験)や電気工事士(60%前後)、溶接士(60%前後)など難度は低くともある程度の収入が見込める資格もあるので先達がいるからと言って遅いと判断するのは早計だと思います。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5081/13278)
回答No.1

ボイラー技士

acidgreenliw13w
質問者

お礼

ご解答いただきありがとうございます。 他にはありますか?

関連するQ&A

  • 学位

    「学位」って資格ですか?

  • 学位授与機構の学位で就職の大卒資格となるのですか?

    専門学校を卒業して、今、学位授与機構の学位を取得するため勉強をして積み上げ単位をおこなっています。 そこで質問なのですが、学位を取得すると大卒と認められるのでしょうか?やはり大卒同様なのでしょうか? もし、大卒と認められるとしたら、就職の大卒資格を得たことになるのでしょうか?もし、わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 あと、学位授与機構の学修成果や試験はどの程度のレベルなのでしょうか? 合格するのは難しいのでしょうか?教えてください。回答、よろしくお願いします。

  • 工業系の資格

    第二種電気工事士、電気通信工事担当者、基本情報技術者、初級システムアドミニストレータ、2級ボイラー技士、危険物取扱者、ガス溶接技能者、計算技術検定、情報技術検定の合格率をすべて教えて下さい。 この9つの資格、検定の比較がしたいのでだいたいでいいですけど できれば、難しさの順位もつけてくれると分かりやすいです。 高校で取得したいので、取得しやすいものとか、就職するときに役立つ資格、検定を教えて下さい。9つのなかでお願いします。

  • 電気系の資格

    電気系の資格 いつもお世話になっております。 質問なんですが 電気系の資格の中でもっとも需要があるものはなんですか? 僕が知ってる資格は 工事なら電気工事士、電気工事施行管理技士 管理なら電気主任技術者 通信なら工事担任者などです。 電気系をベースとして就職し、最終的になれるものでかまいませんので、よろしくお願いします。

  • 電気を扱う資格で実技のない資格はありますか?

    以前、電気工事関係の仕事をしていたことがあります。 その時、電気工事士2級の取得をすれば手当がもらえたので 勉強したことがあるのですが、結局、受験まで行く前に 会社を辞めました。 不本意な辞め方だったので、けじめとして電気工事士2級をとろうかと 思ったこともありますが、通信教育などで勉強したのですが、 途中で怠くなってやめてしまいました。 電気の仕事をしたということでそのことのけじめとして 何か電気の資格をとることができれば自分のなかでけじめになりそうなのですが、 実技試験があると大変そうなので今回は実技のない電気の資格でそれほど難しくないものがあれば教えて頂きたいのですが、そういう資格はあるでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。(・´з`・)

  • 不況に強い資格

    私は第2種電気工事士の免許もっています。 こんな不況の中でも、個人の電気店や大手企業のごみ焼却施設での採用をいただきました。 電気工事士の資格は就職、転職に強いと思いました。 ほかに就職にすごく有利な資格おしえてください。

  • 学位授与機構で工学学位をとるためのレポート提出について

    私は『大学評価・学位授与機構』 http://www.niad.ac.jp において、工学学位(専攻 電気電子回路)で、この制度に申請しようとしているものです。  「学習成果の作成(レポート提出)」で何を書けばよいのかで困っています。電気電子回路では特に、演習・計算問題中心の講義でしたので、レポートになるようなものはなく、テーマ選びに迷っています。  インターネット上でいろいろ調べてきましたが、参考になるような情報源はありませんでした。  そこでお尋ねしますが、『学位授与機構』で、私と同じ、(専攻分野:工学 専攻区分:電気電子工学)で学位を所得された方がおられましたら、どのようなテーマで書かれたか。また、参考になる情報源があれば教えていただきますようお願いします。

  • 2種電気工事士の資格について教えてください。

    2種電気工事士の資格について教えてください。 1.電気工事士の資格には、1種と2種があるようですが、当方DIYを趣味としており、家の中の電気スイッチ、コンセントの交換等や、照明関係をいじりたいと思っています。この場合は、2種の資格を目指せばよいのでしょうか? 2.当方中学卒なのですが、電気工事士の勉強は独学でも可能でしょうか?お勧めの勉強方法および参考書があれば教えてください。 3.専門資格というのは、資格を取っても、実務経験を積んで色々出来るようになると思うのですが、電気工事会社従事者ではない素人である人でも、電気工事士は合格すれば、家の中の配線関係をいじれる位になれるのでしょうか? 上記3点よろしくお願いいたします。

  • アーク溶接は資格が必要?

    こんにちは。 アーク溶接(電気溶接)をしようと思っているのですが、 資格が必要なのでしょうか?  おねがいします。

  • 学位について。

    学位である博士号と専門職学位はどちらが上ですか?

専門家に質問してみよう