balancer の回答履歴

全378件中21~40件表示
  • 債務整理について

    私は自営で、工務店をしているものです。 いつもは、直接お客様と契約をしリフォーム工事などをしているのですが 今回、他の工務店(個人経営)からの依頼により その工務店の下請けに入り、工事を行い問題なく工事完了(引渡し)まで終了しました。 その後、工事代金の元請の工務店に請求をしたところ 中々、お金を払って頂けず、その内『代理弁護人』より 債務整理(個人再生)するとの通知が届き、大変困った状況になっております。 お客様とは、うまくいっていたので 問い合わせをすると 工事代金は、工事終了後すぐに追加工事を含めて全額支払ったとの事でした。 その工務店からは、中間金として 6割ぐらいの金額は頂いておりますが、残金は勝手に減らされてしまうしかないのでしょうか? (残り4割といっても、600万くらい残っております。) 当方も下請け業者さんへの支払いがストップしております。 このままでは、私も支払いが出来ず自己破産しかないのかと 思い質問させて頂きました。 どなたか他の方法など、良い知恵があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自己破産を考えています

    会社の代表取締役をしています。 年内に弁護士に相談をする予定にしておりますが、知識として知っておきたいので教えて下さい。 経営状況が悪くなり、今年の4月から知り合いの会社でアルバイトをして返済にまわしています。 交通費込みで月9万位ですが現金手渡しで頂いてます。 自己破産する際、バイト料も差し押さえられますか? 知り合いの会社にも連絡が行きますか? 弁護士に相談する際、バイトしていることを言わないといけないでしょうか?

  • 自己破産したら家族の預貯金は差し押さえられる

    教えて下さい。 先月末、多重債務で自己破産することになり、弁護士さんに依頼しました。 本日、妹が銀行に行ったらなぜか預金が0円になっていたそうです。 私のせいかと考えてしまい、質問させて頂くことにしました。 家族は保証人でも無いのですが、家族の預貯金などは差し押さえられてしまうのでしょうか?

  • 再度質問です

    主人の個人再生について質問したのですが、直接弁護士に尋ねてみたところ、このような回答でした。 住宅ローン特例を使った再生計画である。住宅以外に土地があるため、その分n上乗せした額を返済していく。 ここまでは理解しました。父親所有(他界)の母が住む家に関して、主人が相続する分の8分の1を返済額に負担する。父親名義の家の評価は1000万程度であり、主人は4人兄弟で、皆それぞれ独立しています。皆県外で、主人だけが親と同じ県にいます。 主人も含め、4人の兄弟はみな、家を建てるとき親から200万もらっています。そのことを書面で兄弟皆に書いて欲しいと弁護士にいわれました。書いてもらえると、父親の遺産分、100万以上かかる可能性があるところ、もしかしたら少なくできるかもしれないと。 また、これは裁判官の判断なので、実際いくら上乗せになるかわからないし、その時点で再生不可の判断が出る可能性が高いと。 このあたりが理解できず、何故兄弟に自分が親から200万のらったこと、そして主人ももらったと一筆書いてもらわないといけないのか、またそれを書くことで兄弟に何か迷惑がかからないか、心配です。 とは言っても再生認可はどうしてもして頂きたく・・・何かいい知恵はないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • ローンを借りるか?定期を解約するか?

    急遽、数十万円が必要になりました。 普通預金には残高ありませんが定期預金はあります。 ローン(金利10%程度)を借りるか、定期預金(金利0.2%)を解約するか、 迷っています。 皆さんならどうしますか? 高い金利を払うくらいなら、定期預金を解約したほうがいいですか?

  • 住宅ローン延滞、任意売却の際

    住宅ローンが延滞となり先日任意売却の申し立てをするようにとの通知が来ました、 半年位前にもローンの返済が延滞となっているので六ヶ月かけて、返済の遅れを取り戻す為に返済計画書を提出するか任意売却の申し立てをするようにとの通知が来たましたので返済計画書を出しました…が、 その後失業してしまい実行できませんでした、現在失業三ヶ月目で頑張ってハローワークに通っていますが歳をとるとなかなか相手にされません、 この計画書提出後に2回返済を履行出来ませんでした、 二日程前に延滞分を一括返済するか任意売却の申し立てをするようにとの通知が来ました、 もちろん普段の返済も出来ないので一括返済などとても出来ません、 なので思い切って家を手放そうかと思います、 …ですが土地は賃貸なのです、そこで 質問(1)です、この場合任意売却は出来るのでしょうか、出来るとしてもやっかいな問題は発生しないでしょうか、 私は五年ほど前まで自営業をしていましたが不景気となりやむなく廃業しましたが住宅ローンのほかにその事業の運転資金にと借り入れた借金が数件 計一千万円ぐらい残っています、 廃業した後四年位会社務めをしながら少しづつ借金を返してきましたが還暦を前にして体が思うようにならず、再び仕事に就いたとしても歳が歳ですし又いつ失業しないともかぎりません、こんなわけで全ての借金を払っていける自信がありません、 家計の足しにと家内もパートに出て助けてくれていましたがやはり不景気のあおりを受け整理解雇されました、どうやりくりしても生活していけないので確定的ではありませんが自己破産をも視野に入れています、そこで質問です、 質問(2)もし自己破産をするとしたら次の三つのうちどのタイミングがよいでいょうか、 ・任意売却の前 ・任意売却と同時 ・任意売却をしてから 以上参考までにお聞かせ頂ければと思います、 出来れば早めのご回答よろしくお願い致します。

  • 奨学金の返還について

    現在、日本学生支援機構から奨学金の返還について裁判を申し立てられています。 金額は元金15万円弱で、延滞利息が18万円程です。 現状、夫が疾病による長期失業中で収入は私の派遣収入(月約15万)しかなく、生活福祉資金を借りて生活している状況である事を伝え分割払いで返済する話を担当者と進めておりますが、毎月1万円以下では認めないとの大変厳しい条件をつきつけられており、無理は承知で了承しました。 ところが、その後、連帯保証人にも連絡が入ったようで、連帯保証人に私の住所、電話番号、携帯番号まで私の許可なく伝えられている状況でした。 口頭弁論の呼び出しも通達されておりますが、平日の呼び出しとなり、会社を休んで出向かなければならず、時給で働いている私にとって1日休むと8000円程度収入が減ります。そうなると1万円の返済金を捻出するのも難しい状況になりますので、答弁書を一度は出しましたが改めてまた呼び出しがきている状況です。 (以上の状況については日本学生支援機構の担当者に説明しましたが、それでは一括で返還するか給与を差し押さえますの1点張りでした) 次回の呼び出しも出向ける状況ではないのでまた答弁書を提出する予定です。 このまま、口頭弁論に出向かなければやはり給与差し押さえとなりますでしょうか? また、連帯保証人に私の許可なく個人情報を漏らした事については当たり前の事なんでしょうか? 夫の疾病の診断書や給与証明書、世帯の収入状況等、かなり詳しい個人情報を日本学生支援機構に提出しているので、また勝手に漏らされるのではないかという心配もあり、悩んでおりますので良いアドバイスがあればご教授願います。 また、せめて生活が落ち着くまで返還を猶予してもらえるような方法があれば教えて欲しいです。

  • 土地の権利書

    土地を売るのですが権利書は買い手に渡したあとどうなるのでしょう。もう不要なものとして処分されるのでしょうか?

  • 弁護士から連絡で、過払いどころか、残債が一切減らず

     お世話になります。数ヶ月前、本で見た弁護士事務所に、過払い請求を依頼しました。2002年~2010年の間、多い時は、200万強、一旦、2007年に完済し、数ヶ月後から借金をし始め、過払いを依頼した時は、100万強の残債でした。2002年~2007年頃の期間、29.2%の為、私としては、残債が幾らかは残る可能性は有るが、過払いが発生すると思っていました所、今日電話が有り、先方(JCB)が、勝手に途中で、法定内利息に引き下げて、過去分を引き直しをしている為、途中で残債がガクッと減っている所が有る。つまりは、引き直しが既に済んでいる状態だった為、過払いは一切発生しないとの事でした。  又、返済が難しければ、任意整理となるので、月幾ら、積立を出来るかを尋ねられ、電話で金額を取り決め、今日振り込むように言われ、電話は終了しました。  疑問は、以下の通りです(弁護士の報酬は、過払いが発生した場合、そこから充当と言うことで、一切、今は支払っていない状態です)。 (1)JCBなどが、勝手に、自ら引き直して、残債を減らすと言うことはするのでしょうか。 (2)電話の内容からですと、任意整理をした場合、弁護士を経由して、返済するような形のようです。又、弁護士報酬の支払も有る為、積立をしていくと言うことですが、弁護士費用分を全て支払さえすれば、弁護士に積立をしなくても、自分で返済してもいいと思いますが、それは可能でしょうか。 (某所に聞いたら、積立金は、おかしいと言っていました) (3)何より、私としては、予想もしていない事で、口頭だけで言われても、正直信じられない所が有ります。実際は残債が相当少なく、騙されているということはないのでしょうか? こちらから、引き直した私の利用履歴の開示を弁護士に、お願いしてもいいですよね?(相談に行った折、全ての処理が終わる迄、書類を出すことは無いと言われています。  私個人の考えとしましては、長い期間返済をしており、途中、債権者が引き直しを勝手にしていたとは知らず、残債が減るものと思っており、全く予想していなかった事態に驚いていますことと、何より、これから、100万円以上の金額を分割で払うよう言われているわけですが、書面も見ていないので、素直に全てを受け入れられる状態では無いという所が有ります。弁護士の方ですので、残債をごまかしたりはしないとは思うのですが、私の残債でありながら、履歴が全く無いということが、どうも慣れない状況です。  類似したご経験者様がいらっしゃいましたら、御指南をお願い出来ればと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#121394
    • 消費者金融
    • 回答数4
  • 自己破産と財産差し抑え

    現在借金があり、支払いが困難になったため先日司法書士に相談に行きました。 いまある借金が、自分が使って出来た借金ではなく、その借金のせいで生活が何年も辛い状態で…。 今現在、借金を作った時より収入がカナリ少くなくなっており、自己破産を考えてみようと思っています。 それで質問なのですが、約一年前に通販でテレビ・DVDレコーダー・テレビ台のセットを約26万円で購入しています。 その支払いを21回払いで毎月1万3千円ずつ支払いしていて、残りが半分程残っています。 自己破産の場合、すべてのローンを申告してくださいとの事だったので、この残りの支払い分を申告した場合、販売元から現物の返還要求があるのでしょうか?? また、この支払いだけ申告をせずに払い続ける事はダメなのでしょうか? ちなみに、テレビやDVDレコーダーはこれ一台で、返還すればなくなってしまいます。 支払いを半分は終わらせていますし、出来れば最低限の家財として残したいと思っています。 申告した場合と申告しなかった場合、どうなってしまうのでしょうか??

  • 自己破産申立中です。

    先月、弁護士が介入し自己破産申立中なんですが、どうしたらいいのか、わからないので教えて下さい。 申立した中に、信用金庫で借り入れていたものがあったんですけど、11月に入って、すぐ「しんきん保証基金」から書類が来て「○○信用金庫からお借り入れをされる際に貴殿の保証人となっております。当基金が保証していた債務について、代位弁済いたしました。よって当基金が債権者となりました。本状到着の日から十日以内に払込到着票にて全額お支払い頂くか、至急ご連絡下さい」(文面は省略してます)と記載され、書類の日付は11月1日で、私が確認したのが、11月11日夜だったんですけど、私が連絡したほうがいいのか、それとも、早急に弁護士へ相談したほうがいいのか分からず悩んでます。ただ、各債権者へは弁護士の介入通知が郵送されているはずなんですが、こういった書類が届くのは、おかしいくはないんでしょうか。どなたかわかる方教えて下さい。お願いします。

  • 住宅ローンが払えない

    私の今の夫は再婚です。その際に夫は前妻の間で共同名義で家を建て住宅ローンを銀行で組みました。その後夫は離婚し、私と結婚となりました。20年ローンで現在残り10年です。その家に前妻と息子夫婦が住んでおります。先日夫のもとへ催促書なるものが届きました。3ヶ月支払いができていないというものでした。そこで教えて下さい。このまま支払いができなければ家・土地が取られるだけなのでしょうか。差し押さえとうがあり、私の家や財産もとられるのでしょうか。また、今更、共同名義から抜けることができるのでしょうか。このような相談はどこへいけばいいのですかね。知っている方よろしくお願いします。

  • 不動産担保ローンの質問です

    親が半分、自分が半分、権利を所有している住宅があります。(自分の名義でローンを組んでいます)。この家を担保に入れてお金を借りる場合、親には分かってしまいますか?現在の消費者金融の残金を返済しようと思ってます。 最悪、親に分かっても良いんですが、使用目的不明(もしくは一括返済の為に)でも、普通の銀行で〔不動産担保ローン〕を使って借りれるんでしょうか?

  • 過払い金請求の和解書についてですが、

    過払い金請求の和解書についてですが、 司法書士に依頼し、8月末にア○ム側から、和解の依頼があり、八割で和解と言う話しになりました。 質問なんですが、和解書と言うのはあると思うんですが、私のサインなどは必要ないんでしょうか? それとも、司法書士側ですべて処理できる物なんですか? 10月の初めに気になり、 司法書士に電話して聞いたんですけど、「もう郵送したので2、3日後には届くと思います」と言われました。 待ってたんですが来ないので、ア○ムが司法書士の方に送ったと言う意味かな?とか、色々気になってしまい…。 あまり何回も電話するのも迷惑かなと思い、 1ヶ月以上たちますが、 司法書士に連絡してません。 長文、すいません。 分かる方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 不安で不安で眠れません。

    不安で不安で眠れません。 50歳 女性です。 1年前に離婚しています。 娘は嫁いでおり現在1人で暮らしています。 元夫が生活費を入れなかったため離婚前に100万円程私のカードで借金しました。 離婚をして1人になって節約しながら地道に返してきましたが椎間板ヘルニアになり 今までのように1日に長い時間働くことが出来なくなり収入が少なくなりました。 そのため最近借入はしていなかったのですが返済と自分の生活費で ここ3,4カ月で合計50万円の借入をしてしまいました。 もう私のカードの限度額に達してしまいどうすることも出来ない状態です。 自己破産の道しかありませんか? ちなみに友人に相談したところ私の場合、直前に50万円を借入しているので これだと自己破産は出来ないのでは?と言われたのですがどうすればいいでしょうか?

  • 費用の高い安いについて教えてください。

    費用の高い安いについて教えてください。 7年前から5万→10万→30万とアイフルで借りていて 途中で完済しましたが半年経った後にまた借り続けて 借金が減らないため、過払い分を請求しようと考えています。 しかし、どこに依頼したら良いのかわからず、知り合いから聞いた 司法書士では最初に3万円、返ってきた分の1割と聞きました。 これは一般的に安いのでしょうか? また、どこを基準に選んだら安心して依頼できるのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#126821
    • 消費者金融
    • 回答数5
  • 費用の高い安いについて教えてください。

    費用の高い安いについて教えてください。 7年前から5万→10万→30万とアイフルで借りていて 途中で完済しましたが半年経った後にまた借り続けて 借金が減らないため、過払い分を請求しようと考えています。 しかし、どこに依頼したら良いのかわからず、知り合いから聞いた 司法書士では最初に3万円、返ってきた分の1割と聞きました。 これは一般的に安いのでしょうか? また、どこを基準に選んだら安心して依頼できるのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#126821
    • 消費者金融
    • 回答数5
  • プロミスへの過払い金請求について。

    プロミスへの過払い金請求について。 22年6月に司法書士を通し請求しましたが、今現在、10月末になりましたが、プロミス側からの連絡がないそうです。 司法書士側は引き直し計算し、利息5%込みで、1130000円でプロミス側へ出したそうですが、そこから進みません。 プロミスに現在、過払い金請求している方居ませんか? 状況はどんな感じでしょう? 教えて下さい。お願いします。 ちなみに司法書士側に聞いたところ、プロミスの対応は全体的に遅いと言われたんですが…。 同時にアコムに請求しましたが、そちらは8月末に連絡があり和解しました。

  • 消費者金融複数から計100万借金し完済しました。このような場合過払い金

    消費者金融複数から計100万借金し完済しました。このような場合過払い金は戻ってくるでしょうか。 借金したのは約5年前で、アコム、プロミス、武富士、アイフルからです。 カードも返してしまいましたが方法があるのなら返還請求をしたいのですが・・・。。 もし可能性があるのであれば、請求の方法などもご教示いただけると非常にありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 個人再生の返済の完了の通知はあるのでしょうか?

    個人再生の返済の完了の通知はあるのでしょうか? 個人再生3年計画の返済が先々月の8月で完了いたしました。 先日、依頼した弁護士事務所から債権者2社(全部で11社)から戻ってきた契約書が 郵送されてきました。 自分では確かに返済は終了したと思っていますが、その後何の通知もないため、不安です。 弁護士に電話でたずねたところ、「返済は終わったんですよね?」と聞かれたので、 「完了しました」と答えたら、「でしたら問題ないと思います。」という回答でした。 今後、何かの通知は来るものでしょうか? または、確認する方法はあるものでしょうか? 知っている方がいましたら、教えて下さい。