co_marimon の回答履歴

全598件中61~80件表示
  • CATVケーブルモデムについてお伺いします。

    CATVケーブルモデムについてお伺いします。 これはケーブル会社が絡む話ではなく,あくまでもプライベートな接続の可能性についてです。 超田舎で,母屋から離れまでTVとLAN接続を引っ張りたいのですが,木がいっぱいあるので無線が使えません。 ケーブルモデムについて調べてみますとネットワーク的にはブリッジとして機能するとありました。 ということは下記のような接続で使用可能なのでしょうか。 可能だとしてノイズ等の条件はどうなりますでしょうか? [PC]--ether--[MODEM]======CABLE=====[MODEM]--ether--[PC] また,同軸の分配は通常の分配器で構わないのでしょうか?

  • CATVケーブルモデムについてお伺いします。

    CATVケーブルモデムについてお伺いします。 これはケーブル会社が絡む話ではなく,あくまでもプライベートな接続の可能性についてです。 超田舎で,母屋から離れまでTVとLAN接続を引っ張りたいのですが,木がいっぱいあるので無線が使えません。 ケーブルモデムについて調べてみますとネットワーク的にはブリッジとして機能するとありました。 ということは下記のような接続で使用可能なのでしょうか。 可能だとしてノイズ等の条件はどうなりますでしょうか? [PC]--ether--[MODEM]======CABLE=====[MODEM]--ether--[PC] また,同軸の分配は通常の分配器で構わないのでしょうか?

  • pcの時計が狂う

    pcの時計が狂う こないだからPCの時計が遅れてしまいます。 1日で30から40分ずれます。 同期すれば直りますが、またすぐずれます。 今まで何年もずれたことはありませんでした。 原因は何でしょうか。

  • オークションで・・・

    オークションで・・・ テレビ&パソコンのセットが光ファイバー新規加入条件で1円で落札ってのがよくありますよね。 先日、入札したのですが、 私の住んでいるエリアでは光ファイバーは利用できないと解り、 結局、オークションは無効となってしまいました。 事前にエリア内かどうか調べず入札した私が悪いのですが、 そうゆうテレビ&パソコンセット(光ファイバー加入条件付き)のオークションって、 絶対、光ファイバーですよね。。 ってことは、私は今後も入札できないってことですよね?? 光ファイバー以外の加入条件では他に無いのでしょうか???

  • 税務署からの調査は、電話でかかってくるのでしょうか?

    税務署からの調査は、電話でかかってくるのでしょうか? それとも、郵送でしょうか? 電話の場合、携帯電話からかけてくることもありますか?

  • 『出会い系サイトの経営』について。。

    『出会い系サイトの経営』について。。 健全な出会い系サイトを、IT系に詳しいスタッフ、営業系に詳しいスタッフ、広告、宣伝系に詳しいスタッフの3人でスタートしたいと企画しています。 有料サイトを前提としており、純粋に経営上の質問ですが、ビジネスとしてペイするかどうか?、初心者でも可能か? 注意点は? 経費は?、、、等様々な経営上の観点でアドヴァイス、ご指導頂ければ誠に幸いです。 出来れば利用者ではなく、経営経験者の方がいれば助かります。 出来るだけ詳しく教えて下さい。

  • えぇ

    えぇ こんにちは。 バリオスですが最近エンジンがかかった状態でも鍵が抜けることに気づきました。これは異常でしょうか?正常でしょうか?異常だとしてもなんの問題もないのでチャームポイントとして受け入れようと思います・・・。

  • 雨の日に電車を降りたら配線の焼けるようなにおいがしました。

    雨の日に電車を降りたら配線の焼けるようなにおいがしました。 先日、JR東海道線大津駅停車間際に頭上から「バン」と言う音がして車内の照明が薄暗くなりました。 でも隣の車両は普通に照明が点いていました。ドアが開きホームに下りると焦げ臭いにおいがしました。 その後電車は大津駅を普通に出発していきましたが大丈夫なんですか?こんなことはよくあることなんですか? ちょっと気になったので質問します。

  • 牛丼に紅生姜を入れて食べるのは 言語道断 ありえない。

    牛丼に紅生姜を入れて食べるのは 言語道断 ありえない。 そう 思わぬか?

    • ベストアンサー
    • noname#118865
    • アンケート
    • 回答数23
  • 送信機の出力段とアンテナの接続について

    送信機の出力段とアンテナの接続について アマチュア無線で使う送信機の場合、その出力段とアンテナは一種のトランスのようなもので接続されて一時側と二次側は完全に絶縁されている。そして信号で変化する一時側の電流を二次側に伝えるもので電圧の変化を伝えるものではない。ということを聞きました。これは本当でしょうか。 また、このことについて初心者にも分かるように解説した本などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • PIC で蛍光灯を制御したらPIC の調子がおかしいです。

    PIC で蛍光灯を制御したらPIC の調子がおかしいです。 PIC でゼロクロスSSR を使って蛍光灯をオンオフしたいのです。その一方で白熱球を調光したいです。 同じ回路基板上に基板用トランスを積んでAC 波形を拾っています。またトランスからPIC 用電源も拾っています。 両方とも白熱球をつないでテストしていたときは問題なかったのですが、いざ片方(もちろんゼロクロス)を蛍光灯につないでみるとうまくいきません。なんどかやってみるとPIC 自体がおかしいようです。PIC ライタはうまくいくのですが、ブレッドボードでテストしてもうまく動きません。たま~に動きますが、フリーズしたりします。新品のPIC にするともちろん正しく動きます。既にPIC12F675 を二つダメにしてしまったようです。 蛍光灯をオンするときに高周波?やらのフィードバックがあって、トランスを通じてPIC に届いているのか、はたまたユニバーサル基板を伝わってきているのか。そういう事ってありますか?古い蛍光灯ユニットなので新調すればカイゼンする話でしょうか?

    • 締切済み
    • noname#118443
    • 科学
    • 回答数3
  • PIXUS iX5000で黒インクが目詰まりなのか全く出ません。

    PIXUS iX5000で黒インクが目詰まりなのか全く出ません。 インクは100円ショップの注入式でリセットを繰り返して使っていました。 空にならないように注意していたのでヘッドの磨り減りはないと思います。 半年使っていなかったら、2~3色出なく10回クリーニングで黒以外が直りましたが、黒だけ 強力クリーニングをさらに10回くらいしましたが、全くでません。 ヘッドを交換しないとだめでしょうか? それとも水を差すなど、自分で治す方法はありますか? 経験者の方、メーカー関係の方 教えてください。

  • お世話になります。

    お世話になります。 HTTP機能で、サーブレットでPDFファイルのダウンロードを行う処理の際に、 「ファイルのダウンロード」ダイアログボックス上の [キャンセル]ボタンをクリックした際の、 「キャンセルのイベント」を取得したいです。 (開発環境:WindowsXP SP3、Eclipse3.5、Java、サーブレット、JSP、        MySQL5、Apache2.2、Tomcat6等) (動作環境;サーバは、Linux(CentOS5.5)、       クライアントはWindowsXP SP2以上、              WebブラウザはInternet Explorer7以上) それを取得したい目的は、 「ファイルのダウンロード」された回数を、 毎回インクリメントして、カウント数として記録に残したい為です。 (「キャンセルのイベント」が取得出来ないと、    正確なダウンロード数がカウント出来ない為) もし、取得出来ないのでしたら、 「ファイルのダウンロード」ダイアログボックス を利用しない、何か別の方法でありましても、 「PDFファイルを、サーバ上からダウンロード」さえ出来れば、  (正確なダウンロード数がカウント出来れば) 上記致しました目的が達成出来てOKです。 宜しくお願い致します。

  • ドトールコーヒーショップに初めて行きます。

    ドトールコーヒーショップに初めて行きます。 コーヒーショップは今まで一度も行ったことがありません。 注文方式はマック式ですか?ファミレス式ですか? カウンターで注文するんでしょうか。 世間知らずの私に、注文~支払いの流れなど教えてください。

  • 初めて給料を支払うのですが、どうしたらいいのでしょうか?

    初めて給料を支払うのですが、どうしたらいいのでしょうか? 個人で飲食店を始めました。 1人だと追いつかないのでアルバイトを雇いました。 そして、初めて給料を支払う事になりました。 とりあえず、文房具屋で支払い明細書を購入したのですが、 住民税とか、所得税とか、そういったものは引かなければいけないのでしょうか? そのあたりを、まったく知らないので、どうしたら良いのかおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 長身の方(男175以上・女165以上)に質問があります。正直にお答えく

    長身の方(男175以上・女165以上)に質問があります。正直にお答えください。 先日、一見すると私(183cm)と同じくらいの身長の男性が前方から歩いてきたのですが、すれ違ったときに相手のほうが1~2cmほど高かったのです。 そのすれ違いざまに相手が「へ、俺のほうが高いぜ」と言わんばかりにニヤニヤしながらこちらを見てきました。 それで今回このような質問をさせて頂きます。 質問は以下のふたつです。 (1)自分より少し背の高い人を見ると「チッ、負けた」と心の中で思ったりしますか?あるいはその人に嫌悪感を持ったりしますか? (2)逆に自分より背の低い人を見ると「やった、勝った」と心の中で思い優越感に浸ることがありますか? 長身の男女のみなさんのご回答お待ちしております。

  • 突然Yahoo!メールを受信できなくなりました。

    突然Yahoo!メールを受信できなくなりました。 3つ持っているアドレスのうち2つは使えるのですが、普段使いのアドレスだけが昨夜から受信できません。 ログインの後、ヤフーメールにアクセスできずタイムアウトしてしまうのです。 仕事上の重要なメールも受信できないし、ヤフーへの問い合わせも無さそうだし、本当に困ってます。 どうすべきなんでしょうか?

  • CATVケーブルモデムについてお伺いします。

    CATVケーブルモデムについてお伺いします。 これはケーブル会社が絡む話ではなく,あくまでもプライベートな接続の可能性についてです。 超田舎で,母屋から離れまでTVとLAN接続を引っ張りたいのですが,木がいっぱいあるので無線が使えません。 ケーブルモデムについて調べてみますとネットワーク的にはブリッジとして機能するとありました。 ということは下記のような接続で使用可能なのでしょうか。 可能だとしてノイズ等の条件はどうなりますでしょうか? [PC]--ether--[MODEM]======CABLE=====[MODEM]--ether--[PC] また,同軸の分配は通常の分配器で構わないのでしょうか?

  • 生活保護の兄から、お金を援助してくれと言われています。

    生活保護の兄から、お金を援助してくれと言われています。 もう私も兄も30代後半です。 兄は数年前から精神的疾患のため仕事ができず、生活保護を受けて一人暮らしをしています。 生活保護のうち毎月1万円を私が援助しています。 生活保護生活をはじめてから、兄がたびたび「お金が足らない」と電話してきます。 生活保護では保護金額の上限が決まっているので、私が個人的に追加でお金を援助することはできないと思います。それでも「来月はいらないので、今日ほしい」と言ってきます。 保護金額は10万円程度で、ふつうに質素に生活をしてれば足りないはずがないのですが、 兄は浪費癖なところがあり、こちらが援助金を振り込んだその週のうちに「お金がない」と言ってきます。 「お金がないと生活できない」「お金がないと食べ物がない」と訴えてくるので、迷ってしまうのですが、 これはこのまま心を鬼にしてほっておくべきなのでしょうか? これは本人の甘えでしかないと思っているのですが、、浪費癖は何度言っても直りません。 かと、いって心配してるのはそのうち、万引きや餓死したりしないか、と不安に感じることもあります。 頻繁に兄の自宅にいけるほど近くに住んでもいないので、今後どうしようか悩んでいます。

  • シーリングファンのリモコンが調子悪くて、リモコンのみ購入したいと考えて

    シーリングファンのリモコンが調子悪くて、リモコンのみ購入したいと考えています。(主電源を入れた状態でリモコンの反応音「ビッ」のみ聞こえますが、ファン回らず、電気もつかず。つくときもあります。)リモコンは全く同じものじゃなくても、同じ機能が使える物ならばなんでも良いです。メーカーは「丸善電機株式会社」で1999年に購入したものです。一応写メ添付しました。どこの店でどう調べてもらえば良いかも微妙なところです。メーカーとか写メで判断できる方で購入方法がわかる方いましたら、教えて頂けないでしょうか?