co_marimon の回答履歴

全598件中161~180件表示
  • エクセルに貼り付けたログイン後のURLを開こうとするとPWを求められま

    エクセルに貼り付けたログイン後のURLを開こうとするとPWを求められます。 使用環境はウィンドウズ7、エクセル2010です。 ヤフオクの取引管理にログイン後のURLをエクセルに貼り付けて使用していたのですが、 パソコンを買い換えて上記環境に変更したところ、URLをクリックする度に ログインするためのパスワードを求められるようになってしまいました。 以前の環境(ビスタ、エクセル2003)ではパスワードを求められることはなく 直接開くことができました。 作業的に大変煩雑になってしまい困っています。 ちなにみマイクロソフトのサポートに問い合わせをしましたが、 おそらくOS、ブラウザ等のセキュリティー強化が原因とのことで解決策はないとの回答でした。 先日他の方も同様の質問をされていましたが回答はないまま終了していました。 やはりOSのバージョンを戻すしか対策はないのでしょうか? どなたかお知恵がございましたら是非教えていただきますようよろしくお願いいたします。

  • 絵の上手下手の見分け方

    絵の上手下手の見分け方 絵心が無くてよくわからないので質問させていただきます。 よく、絵の上手下手を見分ける方法として 一本線を描いてもらうとわかる と言われますが 具体的に一本線の何を見て判断してるのでしょうか?

  • カード 盗難 偽の電話に暗証番号を

    カード 盗難 偽の電話に暗証番号を 友達が居酒屋で酔っ払った際にカード類全部を落とし(もしくは盗難、記憶が無い) 気付くのが遅かった(財布を持ってないので現金は別に持ってます)せいで カード紛失をカード会社に連絡する前にお金を引き出されてしまいました。 そこで質問です。 カードを拾ったもしくは盗んだ相手からカード会社を名乗って電話があり普段なら 頭も良く世間の裏事情などにも詳しい奴なのに動転していたのか暗証番号を教えて しまったそうです。 その時は気にならなかったそうですが後にあるデパート系のカードだけでも20万円の キャッシングが発覚しました。 この場合免責で全額支払わなくても良いのでしょうか? それとも相手に暗証番号を教えてしまった事で自己責任もあるとして全額自分が 使ったものとして扱われてしまうのでしょうか? 暗証番号を教えてしまった事をカード会社に伝えなければどうなんでしょうか? ちょうど今友達から電話がありましたので出来ればすぐに回答頂けるとありがたいです。

  • すみません、分からないことがあるので、質問いたします。

    すみません、分からないことがあるので、質問いたします。 現在、スピーカーを下記の様に接続しているのですが、PCからの音が出ないんです。 PS3の電源を入れるとPCから音が出るのですが、PS3の電源を切れるととたんにPCからの音が聞こえなくなるのです。 PS3から繋がっているステレオミニプラグを外部入力から抜くとPCから音が出ます。 何故こうなるのでしょうか? もし、ステレオミニプラグをon、offする機器があるならば、それを取り付ければ良いのでしょうか? 回答の方を宜しくお願いします。 [接続方法] (BSSP06WMA)  (CN2010A)                   (CN163G) [スピーカー]---[ステレオミニプラグ⇔ピンジャック(×2)]--[ピンプラグ         |  ×2⇔ピンジャック×2]--[D端子ケーブル]--[PS3]         |          L[ヘッドフォン、マイク接続ケーブル]--[PC]   **  ** (スピーカーに付属) **  **

  • 婚活中。デートで「女性が」どんどん先に行ってしまう。これは「普通の(自

    婚活中。デートで「女性が」どんどん先に行ってしまう。これは「普通の(自然な)状態」なのでしょうか?私自身はレディファーストなんて日本人の文化ではないと思っているし、気に食わないのですが。 百歩譲って女性優先OKだとしても、この10歳ほど年下の女性は、初日からどんどん先を歩き、まるで私(男性)を先導しているかのようなんですよ。 メールや電話での連絡でも私は「○○しませんか?」「△△というのはいかがですか?」という誘い方をしているのに、彼女は「はい。○○しましょう。」とか「××に行きましょう」というリードするような文体、口調を使います。 ――ちなみに、二人の状況は会話の内容から言ってだいぶいい雰囲気になりつつあります。かなり深めの込み入った話もお互いオープンに話しています。紹介者からもだいぶいい状態だと祝福されています。 ですが、いいムードだなどと言ったところで、まだ5回会っていないというのも事実です。 ――話せば伝わるとは思うのですが、実際にはまだ数回しか会ってない相手に今から話すべきことなのかどうか、(男女交際自体に慣れていないもので)迷っています。 この状況、打破する方法はありますか?それともこの状態は「当たり前・ごく自然のこと」なのでしょうか? 私は気が弱いというより、神経症と呼ばれる病気を長い間経験して、去年まで独身主義を押し通して来た人間で、このようなことにまったく慣れも耐性もない状態なのです。父は尻にしかれるタイプで、父性や男らしさのモデルにはなってくれなかった。でも、父母とも亡くなった今さら、親のせいにしても始まらないので、(独身を貫くのでもない限り)、なんとかしなければ、と思っています。 ご助言おねがいします。

  • 最近精神的に不安定な彼女。

    最近精神的に不安定な彼女。 私には付き合って7ヶ月になる彼女がいます。 ここ数ヶ月、彼女が突然 「あなたは絶対他の女と遊びに行く。だから、今の幸せな気持ちを覚えておくねん。」 というようなことを言ってきます。 さらいきついことを言われる方が多いですが・・・ もちろん、他の女性にちょっかい出したりしていませんし、 別段、メールのやり取りなどしているわけでもありません。 普段、一緒にいるときなどは割りとバカップル状態な気がするくらいです。 こんなことを言い出したのは3ヶ月くらい前に通勤途中に突然動悸がするなどの 体調不良で彼女が医療機関を受診し、内科医にパニック症候群では?と言われたころからです。 私は、それなら内科医ではなく専門の診療科を受診するよう薦めたのですが、 かたくなに拒否された後は、あまり精神的負担をかけたくなくそれ以上は何も言っていません。 一緒に行こうといっても駄目でした。 彼女のご両親に相談したいのですが、彼女がそれは知られたくないとのことなので、 それも相談できずにいます。 最初に言われた時はわけが分からず、濡れ衣だと大喧嘩になってしまい 彼女曰く「言いたくて言ってるわけじゃない。不安でパニックになると思っても無いことを言ってしまう。」 とのことで、最初の喧嘩以降は何を言われても言いたくて言っているわけじゃないんだと思い 不安を取り除けるように「そんなことないから。大丈夫だから」となだめてきました。 3ヶ月、言われ続けると受け流しているつもりでもストレスとなり 最近ではまたいつ言われるのか不安でなりません。 私は社会人で陸上をやっているのですが、走っていても不意に動機に襲われたり するようになってしまいました。。 いつかは一緒になりたいと考えているのですが、彼女の言葉が本心だったらと思うと 正直、どうしていいのか分からない状態です。 長々と書いてしまいましたが、質問は下記の2点です。 (1)彼女に心療内科を受診してもらうべきでしょうか。 (2)もし、同じような状況になったことがある方が居られましたら、  こういうときの気持ちの持ち方というか、乗り切り方を教えていただけると幸いです。

  • windows XP 再起動を繰り返す

    windows XP 再起動を繰り返す パソコンを動作中に、突然青い画面にびっしり英語が表示され、その英語を読む暇もなく1~2秒で再起動が始まってしまいます。そのまま再起動後は正常に作動するのですが、しばらく使用しているとまた再起動してしまいます。これの繰り返しです。再起動する間隔が早くなったり、遅くなったりもします。 この症状は2~3日前から起きています。 考えられる原因は何でしょうか、また対処方法も教えてください。 お詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 車種はワゴンRで21Anniversaryという車なんですが、ABSラ

    車種はワゴンRで21Anniversaryという車なんですが、ABSランプが消えません!パネルをあけて点検するといくらぐらいになりますか?ABSランプ点灯の原因、修理費、修理時間について詳しく教えてくださいお願いします!

    • ベストアンサー
    • tir0
    • 国産車
    • 回答数3
  • 学園祭の出し物の衛生管理について 意見を聞かせて下さい。

    学園祭の出し物の衛生管理について 意見を聞かせて下さい。 娘の高校の学園祭が今週末にあります(都内です) ホットケーキに果物やホイップクリームをかけたものの販売なのですが、この暑さで食中毒にならないか心配しています。 ホットケーキミックスに牛乳 卵を入れて ホットプレートで焼くようですが、冷蔵庫がないため 前日に生徒が個々に牛乳を買い 朝 学校に持参して 持参した氷で作った氷水で午後2時ごろまで保存・販売するようです。 途中で氷の追加は たぶんありません。 ホイップの品質の心配もしていますが、まずこの暑さの中 午後まで牛乳等の品質が保てるのか 親として心配しています。 担任は 体育の年配の先生で、気にしておられません。娘は クラスの実行委員です。 学園祭は いろいろな食品を生徒が販売していますが、これまで問題とかおきてなかったのでしょうか? 心配しすぎでしょうか・・・

  • マクドナルドで注文したことがありません!

    マクドナルドで注文したことがありません! カウンターで注文して、その場で会計して待っているのですか? それとも番号札とか渡されて待つのですか? 世間知らずな私に教えてください。

  • 自宅で作ったライブラリを業務システムに組み込むのはあり?

    自宅で作ったライブラリを業務システムに組み込むのはあり? 家で趣味で作っているライブラリを会社で作成しているシステムに組み込めれば 非常に効率がよくなる ということがあったとして 組み込んだ場合プログラムの権利はどちらのものなのでしょうか? また、何らかの理由でプロジェクトを引き継いだりする場合に そのライブラリのソースコードも引き継がなければいけないのでしょうか?

  • 個人事業で2つの全くジャンルの違う事業を行うため、現在ある電話番号ひと

    個人事業で2つの全くジャンルの違う事業を行うため、現在ある電話番号ひとつとは別に2つ回線を追加して、その追加した回線に内線番号を加えて、個々の従業員の携帯に飛ばせるように出来るサービスはありませんでしょうか?

  • 「返信不要」

    「返信不要」 二次創作サイトをやっています。 コメントに「返信不要」と書いてあったのですが、どうしても 聞きたいことがあるので、返信したいんですよね^^; でも、「返信不要」って書いてあるので、返事したら 迷惑ですよね・・・^^;? アドバイスお願いします><

  • この絵をみてください。下手ですいません。

    この絵をみてください。下手ですいません。 上から見た図です。 黒で書いてあるのが鉄骨です(高さ2メートルにあると考えてください)。 赤で書いてあるのが現状のホースの位置です。 青で書いてあるのが改善後ホースの位置です。 ホースは高さ2メートルの鉄骨の上を乗せるように沿って設置しています。 鉄骨からはみ出ているホースは地面に垂れさがっています。 現状のホース(赤)の位置を改善(青)したいのですが、会社の書類に文章で具体的に何をどこにどうすると記入しなければなりません。 どう書けばよいのか、教えてください。

  • レンズについての質問です。私もデジタル一眼レフの購入を考えているのです

    レンズについての質問です。私もデジタル一眼レフの購入を考えているのですが現在保有しているキャノンの非デジタル一眼レフカメラのレンズは同じキャノンのデジタル一眼レフカメラに使用できるのでしょうか?お店で聞くと新しく買った方が良いと言われたのですが。ちなみに私のレベルは初心者です。宜しくお願いします。

  • 雑巾をしぼったあとで、

    雑巾をしぼったあとで、 私はその雑巾で手を拭きます。 よくは考えていないけれども、 手がぬれたままだと、 そこからしずくがたれて、 床なりに落ちて、 そこを拭く必要があるように思うからです。 以前、学校だったか、会社だったかで、 掃除中にその雑巾で手を拭く様を見た人が、 まるでそれが汚い行為のように私に言いました。 みなさんは、雑巾をしぼったあとで、 そのぬれた手をどのようにしていますか。 今、想像するに、私に言ったその人は、 バケツの上で手を振って水をきり、 しずかぬようにしていたのかも知れません。 それでも、水滴が飛び散るといけないので、 私はそれをまねできません。 雑巾でなくてもかまいません。 飯台を拭く時に、 布巾をぬらしてしぼると思いますが、 その時も多くの人間が同じ動作をすると思います。 せっかくしぼった雑巾で手を拭いたら、 しぼって水をきった意味がないではないか、 と言われたら、確かにそんな気もします。

  • すみません、分からないことがあるので、質問いたします。

    すみません、分からないことがあるので、質問いたします。 現在、スピーカーを下記の様に接続しているのですが、PCからの音が出ないんです。 PS3の電源を入れるとPCから音が出るのですが、PS3の電源を切れるととたんにPCからの音が聞こえなくなるのです。 PS3から繋がっているステレオミニプラグを外部入力から抜くとPCから音が出ます。 何故こうなるのでしょうか? もし、ステレオミニプラグをon、offする機器があるならば、それを取り付ければ良いのでしょうか? 回答の方を宜しくお願いします。 [接続方法] (BSSP06WMA)  (CN2010A)                   (CN163G) [スピーカー]---[ステレオミニプラグ⇔ピンジャック(×2)]--[ピンプラグ         |  ×2⇔ピンジャック×2]--[D端子ケーブル]--[PS3]         |          L[ヘッドフォン、マイク接続ケーブル]--[PC]   **  ** (スピーカーに付属) **  **

  • 友達が事件に巻き込まれた後の事なのですが

    友達が事件に巻き込まれた後の事なのですが その時の記憶が全くないとのことです。 3日間行方不明になっていて突然ボロボロになって帰ってきました。 身体には何も傷はなく病気にもなっていなかったのでひとまず安心していたのですが 記憶が全くないのです。 そのおかげなのかけろりとしていますしその方がいいのかな…と思ったりもするのですが 記憶がないというのはやはり本人にとってすごく不安なことだと思います。 こういう場合記憶というのは時間が経つと戻るものなのでしょうか。 また、何か病名がありましたら教えていただきたいです。

  • 自動車教習所を1ヶ月以上休んだ場合、いつものと別に技能教習を一時間受け

    自動車教習所を1ヶ月以上休んだ場合、いつものと別に技能教習を一時間受けなければならなかったような事を聞いたことがあるのですが、1ヶ月以上休んだ場合なにかペナルティ的なことをご存知のかた教えてください。 ちなみに二段階中です

  • 所持している電子機器が最近よくあるリコール製品だと判明しました。対象は

    所持している電子機器が最近よくあるリコール製品だと判明しました。対象は充電池ですが、交換にあたり本体も一緒に送ってほしいと言われました。理由があって本体は送りたくありません。交換対象の充電池のみをはずしてを送るので、そちらから新しい電池を送って欲しいとお願いすると本体も一緒に送ってほしい、責任をもって交換したいのでと懇願されました。充電池の交換はコードレス電話機の子機の充電池の交換と同じで誰にでもできます。少なくとも私には出来ます。 本体も送るようにものすごくお願いされるのですが、充電池の交換で本体も一緒に送らなければいけない業界の専門家でないとわからないような事情でもあるのでしょうか。 ちなみに同じ製品で今年、充電池を購入した時は、自分で交換できるなら新しい電池だけ送りますと言われたのですが。