kaori8585 の回答履歴

全331件中101~120件表示
  • 暖かい時期の着物用下着・襦袢

    これから暖かくなってきても、単衣の時期になるまでは袷の着物を着なくてはなりません。   着付けのお稽古では、きちんと着物用の下着(肌襦袢・裾よけ等)をつけ、その上に襦袢。 おまけに補整もばっちりするのです。   そこで、日頃からお着物を着用なさっている皆さんは、暖かい春先などの時期にはどのような下着・襦袢を着てらっしゃるのですか?  

  • 光を通さないカーテン

    雨戸がない窓なのですが、昼間の強い光でも光を通さないようにするには どういったものがいいでしょうか? 並みの遮光カーテンではまだ明るいです。 真っ暗なくらいが理想です 夜勤明けのときもあるので明るいと寝れないほうなので・・・ ブラインドも隙間から漏れそうですし・・・ 黒いカーテンならいいのでしょうか

  • おから料理

    おからを1キロくらいいただきました。 体にいいと聞くので、作ってみたいのですが小さい子供が食べれそうなレシピがなかったので質問してみました。 洋風とまではいかなくてもいいので、簡単で子供うけのいいおから料理を教えてください。

  • ドライイーストは腐りますか?

    昨夜、念願かなって購入したホームベーカリーでパンを焼きました。 その際に昨年の夏に開封して常温保存してあった、 カ○リヤのドライイーストを使用したのですが、 使用の際に少しすっぱい臭いがした気がしました。 いつも気になってなかっただけかなぁとそのままパンを焼いて 少し食べたのですが、お腹は痛くないですが少し調子が悪そうです。 ドライイーストは腐るのでしょうか? 賞味期限は切れていませんが、開封後は冷蔵庫で保存と書いてあり、 見落としていたのですが・・・。

  • 破水?

    今、39週目の妊婦です。 先日、尿意がした為トイレに行こうとしたした途端、歯止めが利かずドバドバと垂れ流れてしまい、おもらし状態になりました。 これって、尿意がした訳だから破水の可能性はナイですよね?? その後、尿漏れの感覚も無いですし、胎動もあります。 ただの尿失禁と思っていいんでしょうか? もし破水だったら…と思うと不安です。 一応病院に連絡してみたほうがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mami_
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 破水?

    今、39週目の妊婦です。 先日、尿意がした為トイレに行こうとしたした途端、歯止めが利かずドバドバと垂れ流れてしまい、おもらし状態になりました。 これって、尿意がした訳だから破水の可能性はナイですよね?? その後、尿漏れの感覚も無いですし、胎動もあります。 ただの尿失禁と思っていいんでしょうか? もし破水だったら…と思うと不安です。 一応病院に連絡してみたほうがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mami_
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 緑のスプリングコート

    春になったので、さらっと羽織れて1枚でも様になる緑色のスプリングコートを探しています。 3月21日放送の「恋するハニカミ」でオセロの中島知子さんが着ていた、濃い緑色のコートのブランドをどなたかご存知ないですか。 それから映画、「犬と私の10の約束」で主役の田中麗奈さんがきている緑色のコートのブランドも知りたいです。

  • COACHのコートのサイズ直し

    海外にいる友人に頼み、COACHのトレンチコートを購入しました。 サイズはぴったりサイズがなかったため、少し大きめをお願いしました。 袖周りなどがやはり少し大きいため、サイズ直しをしたいのですが、コーチの日本のショップへ持っていけばお直ししてくれるものなのでしょうか? よくバッグなどで正規品なら修理などはしてくれると聞きますが、コートのサイズ直しなどはしてもらえるのかわからず、どうしようか悩んでいます。 どなたかわかる方教えてください。 お願いします。

  • 片方の乳首を吸ってくれません

    現在、産後8日目の新米ママです。 入院中頑張ったので母乳はなんとか出るのですが、左の乳首がかたいのか、伸びがよくないようで、右しかすってくれません。 頑張ってあげてればやわらかくなると母親はいうのですが、泣き叫んですごいので5分以上頑張ることができません。。。 搾乳したものをあげたりもしているのですが、量が少ないのか、授乳のあと寝つきが悪く、ぐずるのでどうしようもないときはミルクを足しています。 泣いてかんしゃくをおこしても頑張ってあげたほうがいいのでしょうか?このような経験のある方など、アドバイスをお願いします。

  • 幽霊って信じます?

    私個人としては信じたくなかったですが ついに体験してしまいました。。。。 今まで、「そんなの勘違いだろ」とか 某教授のように「プラズマですb」 とか思ってたのですが、いざ体験してみると なんか気のせいとかで済まされないなぁって気がしてきて。。。 以下こないだあった体験談です。 夕方4時~5時のやや薄暗くなってきた時間のことです。 自宅の階段をのぼり2階へ上がろうとしました。 自宅の階段は登りきったところでUターンする感じになっているのですが その登りきったところで曲がろうとしたその瞬間! 身長1Mくらいの「子供」が急に飛び出してきて、 「ぶつかる!!」とおなかに力をぐっといれたのですが 衝撃はなく、後ろを振り返ると階段を降りきって 廊下づたいに走り去って行きました。 もちろんうちにはそんな小さなこどもはいません。 階段を登りきったところには窓があり薄暗くなってきたとはいえ 日の光が入ってきていたので見間違いとは少し考えにくいかなと思ってます。 後に親に体験した出来事を話すと、 「それ座敷わらしじゃないの?」 とかいってましたが正直霊と大差ないのでは。。。 と思ってしまいました^^; ここで聞きたいのですが、 みなさんの霊の存在について賛否両論あるとおもいますが 否定派、肯定派はどのくらいいるのか、どのような持論なのか また、もし体験談があればお聞かせいただきたいと思います。

  • 義両親の事

    主人の実家に同居して13年です。同居とはいっても、農家によくあるパターンの母屋と別棟なので顔をあわせることはほとんどありません。子供は3人おりますが少し仕事をしています。義両親はサラリーマンでしたが、リタイヤして8年経ちます。先月、私の友人が泊まったのですが相談はその時のことです。友人は正真正銘の女性ですが、パッと見たら男性です。ヘアスタイルは刈上げていて服装もモノトーンばかり。この友人をチラ見して、私が男を連れ込んでいる!と大騒ぎしたのです。実家の母に伝電話が入り私はビックリ。出かけていたので、すぐに義父に電話をしましたが、あれは男だ、男と女を見間違えるほどボケていない、と私の言う事なんて聞かず。 その日主人は上の子と友人宅にお泊りで私と一番下の子だけいました。 もちろん主人には、経過を説明しましたが・・・ 主人は最初から親と私のどちらにもいい子でいるから、大変みたい。それも私には気に入らないし今までの不満が一気に爆発し、来月は引越ししますが、引越しのときは挨拶なんてするつもりないのですが、いけないことでしょうか?もう縁をきります、でもいけないことでしょうか?

  • 幽霊って信じます?

    私個人としては信じたくなかったですが ついに体験してしまいました。。。。 今まで、「そんなの勘違いだろ」とか 某教授のように「プラズマですb」 とか思ってたのですが、いざ体験してみると なんか気のせいとかで済まされないなぁって気がしてきて。。。 以下こないだあった体験談です。 夕方4時~5時のやや薄暗くなってきた時間のことです。 自宅の階段をのぼり2階へ上がろうとしました。 自宅の階段は登りきったところでUターンする感じになっているのですが その登りきったところで曲がろうとしたその瞬間! 身長1Mくらいの「子供」が急に飛び出してきて、 「ぶつかる!!」とおなかに力をぐっといれたのですが 衝撃はなく、後ろを振り返ると階段を降りきって 廊下づたいに走り去って行きました。 もちろんうちにはそんな小さなこどもはいません。 階段を登りきったところには窓があり薄暗くなってきたとはいえ 日の光が入ってきていたので見間違いとは少し考えにくいかなと思ってます。 後に親に体験した出来事を話すと、 「それ座敷わらしじゃないの?」 とかいってましたが正直霊と大差ないのでは。。。 と思ってしまいました^^; ここで聞きたいのですが、 みなさんの霊の存在について賛否両論あるとおもいますが 否定派、肯定派はどのくらいいるのか、どのような持論なのか また、もし体験談があればお聞かせいただきたいと思います。

  • ペットボトルを水筒代わりにしたら

    節約のためにいつも使い終わったペットボトルにお茶や水を入れて持ち歩いています。 ところが、使用して1~2週間たつと、ボトル自体が白くなってきます。 これはなぜでしょうか? やっぱり中が洗えないからですか?もし菌やアカが原因なら、こまめにペットボトルを用意しないといけないので考え物なんですが…。 けっこう見た目も汚くみえるので、どうにかならないものかと思いました。

  • 源泉徴収税額表

    単純な質問ですいません。平成20年度の税額表を紛失しました。でも見た覚えが一度も無くて、年末調整の書類に入ってるんですよね?19年度との税額は異なっていますか?税務署で簡単に頂けるのでしょうか?教えて下さい。

  • 頑固な彼氏

    こんにちは。 23歳女性です。 付き合って1年半くらいになる彼氏(26歳)がいます。 彼は少々頑固なところがあるのですが、そこも彼の長所と思ってそこまで気にせずにいました。 年齢の割には、考え方の古くさい人(失礼)ですが、そこまた好きなところです。 先日、ちょっとしたことで揉め事になりました。 彼が飲み会に行っていてかなり酔っていたときに、幼なじみの女性に彼が 『一緒に帰ろう』 と誘ったらしいと知人から聞いたのです。 しかもかなりしつこかったとのこと。 でも結局その日彼は私の家に帰ってきているので結果的には何もなかったと思うのですが、やはり私としては良い気持ちがせず、彼に聞きました。 すると彼は、相当酔っていたからうろ覚えだけれど、でもその女性に「一緒に帰ろう」と言ったのは「彼女(つまり私)の家まで送って欲しい」という意味で言ったつもりだし、しかも幼なじみだから何か間違いがあるなんて絶対にあり得ないと言っていました。 疑われたことをとても憤慨していました。 私としては、私の家まで送ってもらうなんてこともあまりして欲しくないところですが、まぁそこは置いといて・・・ 結局何も無かったというところは信じています。 ただ、彼の発言で「ちょっとそれっておかしいんじゃ?」と思ったのは私1人ではなく、その他の幼なじみ仲間で同じく思った人もいるようなのです。 彼を含めて数人の男女がその女性と幼なじみ仲間ですが、もう互いに異性としては見ていないという感じなので、それぞれが「ちょっと送って行ってよ~」ということくらいは時々あるそうです。 ただ、普通にいつもの調子で「送って」と言ったのなら周りが誤解するはずはありませんよね。 周りが誤解したということは、いつもとは調子が違う言い方だったからだと私は思います。 そこを言っても彼は、 『自分はそんなつもりないんだから、何故疑われるのかわからない。 自分は全く悪くない。むしろ疑われて腹が立つ。』 と言い張ります。 『結果的に何もないならそれで良いけれど、私以外にもこうして誤解した人がいたのなら、お酒も入っていたし誤解を招くような言い方だったのかもしれないということは認めた方が良いんじゃないの?』 と言っても、自分は悪くないの一点張り。 私としては、確かに自分が全くそんなつもりはなかったとしても、相手を誤解させてしまったのなら多少なりとも反省はした方が良いと思うのです。 「そんなつもりないのに、何で誤解するんだ!」と腹が立つのもすごくわかりますが、受取り方は皆違うし、そう思われてしまったのなら仕方ないって思います。 ただ、これは私の考えでしかないので正しいというわけではありません。 彼が、その女性と何もないということはもちろん信じるし、そういうつもりで彼が言ったのではないということも信じています。 でも、そんなに頑なに「自分は悪くない!!!」とならずに少しだけでも「自分はそんなつもりなかったけど、誤解させちゃったのなら悪かったな」って思って欲しいというのは傲慢なのでしょうか。 考え方が違うので、ここは仕方がないことなのでしょうか? 皆さんはどう思われますか? 何かの発言で誤解が生じたとき、その発言をした方も受け取った方も互いに「自分の言い方(受け取り方)が悪かったんだな」と思えばそれで良いと思うので、責めても仕方のないことだと思うのですが・・・ 彼は、誤解した人にわざわざ言いに行って誤解しないでくれと言うつもりらしいですが、私はそんなことわざわざしなくても、事実何もないのならいいじゃんって思います。 怒って弁解する方が逆に怪しいと思うのですが(笑) 彼には私の意見をわかってもらうことは無理なのでしょうか。

  • GUCCIのスーツ

    GUCCIのスーツを買いたいのですが、よさげなお店があったら教えてもらえませんでしょうか? ちなみに、通販で買うつもりはありません。 やはり、手にとって買いたいです。 やはりデパートが無難でしょうか? 些細な情報でもいいです。 お待ちしておりますです。

  • 女性が貰って嬉いブランドの指輪を教えてください?

    はじめまして、女性の方にお聞きしたいのですが、彼女の誕生日に指輪をプレゼントしようと思っています。カルティエやティファニーなど、ブランドがいくつかあると思うのですが、もらって嬉しいブランド、もしくはプレゼントにするならお勧めのブランドってどこか教えていただけませんか?薬指にはめれるもので、予算はできれば高価なものの方が良いので、7万~10万前後くらいが良いなと思っています。 よろしくお願いします☆

  • 京都の旅館の朝食-笹カレイ

    よく京都へ旅行していますが、朝食に必ずといって笹カレイが 出るのです。確かに、1枚1000円はする品はあるけど・・ そもそも何故、笹カレイなんですかね・・ 少し冷めると身が取れにくいですし・・ (炭屋旅館では朝は笹カレイが定番でした)

  • 沖縄旅行について質問

    4月29日から妻と二人で3泊4日で沖縄本島に旅行します。 いくつかわからないことがありますのでご質問させていただきます。 レンタカーつきのフリープランで、以下のような予定を立てています。 1日目 14:45 空港着 ニッポンレンタカーバンヤン営業所にて配車 高速を使い万座毛へ お菓子御殿(時間があれば) 58号線沿いの沖縄料理店で夕食 マリオットリゾートホテル泊 2日目 午前中 かりゆしビーチを散歩、ブセナ海中公園 ホテルで昼食後 13時頃発で美ら海水族館へ 瀬底大橋(時間があれば) OKINAWAフルーツランド マリオットリゾートホテル泊(夕食も) 3日目 11時頃発で高速を使い那覇へ ハーバービュークラウンプラザホテルに荷物を置く 近くのGSで給油、バンヤン営業所に返車 ゆいレールで牧志へ どこかで昼食(沖縄そば) 国際通りをプラプラ、公設市場 国際通り近くの沖縄料理店で夕食 ハーバービュークラウンプラザホテル泊 4日目 チェックアウト後空港へ 質問点は以下の4点です 運転に慣れていないので、特に駐車場や複雑な道路が不安です。 1.バンヤン営業所から高速へは、那覇東バイパスを通り、那覇ICを考えていますが 他のICのほうが早い・簡単というのはありますか? 2.水族館の駐車場は混むようですが、満車の場合に近くに有料駐車場はありますか? 3.ハーバービューホテルのアクセスは一方通行などがありわかりにくい、また駐車場が狭く停めにくいと聞きました。 なので、返車を終えてからタクシーでホテルに向かおうかと思ったのですが、ホテルまでは乗車拒否されそうなぐらいの微妙な距離 みたいなので迷っています。何かよい方法はないでしょうか? 4.その他、旅程で気づかれた点がありましたら、何でもよいので指摘していただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 成人式の振袖の色

    成人式の振袖で多い色はなんですか? ちなみにわたしの振袖は水色の古典柄です。 これって珍しいのですか?