balvenie12 の回答履歴

全196件中61~80件表示
  • 国際結婚に手続き

    スコットランド人の彼と結婚してスコットランドで暮らす予定デス。 結婚するにあたってどうしたらよいのかわかりません。 向こうに行く前に日本でしておかなければならないことは何ですか? 向こうに住むにしても籍は日本に置いておかなければならないのでしょうか?向こうに永住するには何が必要なのでしょうか?などなどわからないことだらけです。。。結婚してスコットランドに住むにあたって詳細がわかる方がいらっしゃったら教えてください。あと参考になるサイトなどあれば教えてください。

  • 昔の人はどうやって手足の爪を切っていたのでしょうか?

    爪切りもはさみもない時代に、どんな道具を使って爪を切ったのでしょう?特に足の爪は硬いのでどうやって切ったのか不思議に思っていました。教えてください。

  • 新郎の親戚も友達もいない挙式と会食

    海外在住ですが、日本での神前式結婚式(会食つき)を計画しています。 新郎が外国人で、彼の両親、兄弟、親戚、友達、誰も来ません。(その分、こちらでお披露目はします)神前挙式も、海外に出てこれない私の両親のためにやるようなものなので、ほとんど交流のない親戚を呼ぶつもりもありません。 と言うことで、挙式、会食、私たち二人以外は、私の家族4人だけになりそうです。 あまりにも寂しいかな、と思うので、自分の友だちでも呼ぼうと思ったのですが、うちの家族となんて話も合わないだろうし、飛行機に乗らないとこれないような友達もいるし、ちゃんとした披露宴をするわけでもないのに、と思うと、遠方の友人などは、招待するのが申し訳なく思えます。 いっそのこと、会食なんかも全部やめてしまって、挙式のみにして、後日、友だちと両親と別々にお食事会でもしたほうがいいのかな、と思ったり。いや、友達も呼べば、全部で15-20人くらいになるから、楽しくなるし、会食をしたほうがいいかな、と思ったり。ただ、新郎の親族、友達は相変わらず一人もいませんので、やっぱり、私の知り合いばかりを呼ぶのは悪いかな、と思ったり。 費用は、全部私が一人で払うので、好きなようにやっていいよ、と両親からも、彼からも言われているのですが・・・。逆に困っています。 アドヴァイスをいただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 平日朝の武蔵野線の混雑具合について教えてください

    平日に家族四人でディズニーランドへ行きます。 車を持っていないため、電車で行くのですが(武蔵野線、武蔵浦和駅で乗車)車内の混み具合を教えてください。 時間帯は、開園に合わせて8時頃舞浜着(武蔵浦和7時頃発)の予定です。

  • イタリア ガイドブック

    イタリアに旅行をいつかしようと思っていて、まずは勉強しなくては!と思い、書店でイタリアのガイドブックを見てきたのですが、結構な量でどれに絞ればいいのかわかりません。 やはり地球の歩き方が一番無難なのでしょうか? 載っている情報も詳しいのですか? 自分としては地球の歩き方は見にくい気がするんですが・・・。 ブランド物のショッピングは興味が無いので、買い物関係は載っていなくていいのですが・・・。 なにかおススメのガイドブックがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#42326
    • 書籍・文庫
    • 回答数2
  • ボーリングでの服装

    友達(♀)数人とボーリングに行きます! で、久しぶりに会うからおしゃれをしていきたいのですが・・・ やっぱりボーリングをするのにスカートは微妙ですか? 着たいな~と思ったのが、 黒の可愛いめのトップスと、白のふわスカートなんですが・・・ (キャンキャンとかに載ってる様な清楚系の服装です。) ボーリングにあまり行かないので、 皆さんどういった格好してるのかわかりません。 回答お願いします。

  • なぜスケジュール帳は10月はじまりなのですか?

    手帳がすでに売られているのを見て 疑問に思ったことなのですが、 スケジュールの始まりが 10月と4月始まりで 売られているようですが 4月は学年の変わる月だからと理解でき わかるのですが、 ●10月始まりって、なぜなのでしょう? しかも来年の3月まで記入欄が あり一年以上使えますが 次回 買うときは4月始まりの手帳とか、、、?

  • 神饌はどうしたら‥?

    先日戌の日に安産祈願に行きました。 そこで頂いたお守りや御札と一緒に神饌が入ってました。 『神饌』って何か分からず開けたら 砂糖菓子みたいな物と(何かわからない) 御洗米が少し入ってました。 ネットで少し調べてみたら、 神饌とは神棚にお供えするもの、と書かれてました。 うちには神棚も仏壇もないのですが 頂いた神饌はどうしたらいいのでしょうか。 無知ですいません。

  • マルチポストについて

    すみません、カテ違いかもしれません。 とある専門分野の質問掲示板をやる予定です。 このOKWaveでもそうなのですが、よくマルチポストを指摘されてることがあります。 あまりよくないことという風にいわれていますので、個人的にもやったことはありません。 ですが、管理をする立場になったときに考えると、個人的にはやってもらっても構わないと思ってます。 というのも他掲示板と重複しても、それが足跡として残れば後から検索でたどってくる人がいるからです。 そこで質問なのですが、管理している側から「うちの掲示板はマルチOK」と示していいのでしょうか? それとも進んで促進させるのはよくないことなのでしょうか? インターネットにおけるマナー違反のような感じになるのでしょうか? ご意見のほうをよろしくお願いします。

  • 子供のキッチンに寄り付かせない方法は?

    1歳の子供が、家中の引き出しや扉を開けまくります。 どこのお子様もそうだとは思うのですが、 どうしても防ぎたいのが、キッチン周辺です。 部屋の構造上、リビングとつながっているので、 一般的なゲートでは、とても幅が足りません。 『スーパーワイドゲート』というのを見つけたものの、 どうやらネジで留めるタイプらしく、 賃貸の住居なので、取り付けることができません。 同じような住居の方で赤ちゃんがいる方、 どのような方法で防いでいますか? アイデア等ありましたら、教えてください。

    • ベストアンサー
    • kutakim
    • 育児
    • 回答数5
  • マシンの入れ替えに、ソフト側の対応は必要ですか?

    初歩的な質問ですが教えてください。 2台のPCを繋いで、独自に作って貰った会計ソフトを動かしています。1台からシャーという異音がするようになったので、HDのトラブル近しと思い、この1台を新品と入れ替えたいと考えています。 質問は以下の3点です。 1.マシンの入れ替えに伴って、ソフトの側でも何らかの対応(書き換え)が必要となるのでしょうか? 2.必要となるとして、どのような分野での書き換えでしょうか? 例えば、対プリンタ関係、対LAN設定など。 3.特に必要でないなら、例えばフラッシュメモリにコピーを取っておいて、入れ替え後それをペーストするなどの方法で対処できるでしょうか? 会計ソフトを作って貰った会社に見積もりを依頼したところ、全マシンと全プリンタ、更に現在入れていないサーバーを加えて、ソフト一部書き換えも含めて、200万超の見積書を出され、その会社に不審を抱いたため質問したものです。 私としては、PCを1台入れ替えるだけの仕事で、付帯作業を含めても10万前後からせいぜい10万台の仕事内容に思えます(それ故、今回その付帯作業の範囲と程度を知りたく質問して次第です)。もし可能ならば、私自身で(全くの素人ですが)やってしまいたいと考えています。 使用環境は以下の通りです。 PC:NECのPC。機種不明(調べればわかります) CPUはathron。内部メモリは256で、十分動いています。OSはXP。完全なローカルで、将来もインターネットに繋ぐ予定はありません。会計ソフトで、納品書・請求書の発行、入金処理を行うのみです。 会計ソフト:詳細は不明。当社専用に作って貰ったものですが、既存の何かを、当社用にアレンジしたもののように思えます。 以上よろしくお願いいたします。

  • 東京近郊で子育てにオススメのエリア(駅)は?

    近々関東に引越しする予定です。 現在3ヶ月の子供が一人おります。子供にとって良い環境でありたいと思うのは、どの親も同じだと思いますが、特に教育面で安心できる所はどのあたりでしょうか?小学校受験を考えていますが、万が一受験に落ちた時、地元の公立でもレベルの高いと言われている所、住環境や育児に力を入れている区など教えて下さい。(オススメではない所も教えてくださると大変参考になります。)

    • ベストアンサー
    • sunomo
    • 育児
    • 回答数3
  • 幼稚園について教えて下さい。

    こんばんは、お世話になります。 来年から、娘を幼稚園に入れる予定です。 (現在3歳・3年保育希望) 引越しを考えていたので、近所での幼稚園は視野に無かったのですが 事情があって、その引越しも延期になり、急遽近所での幼稚園探しを 始めたところです。 説明会を逃してしまい、詳しい内容が分からない状態に加え 仲の良い友達もいないので、先日、幼稚園に問い合わせをしたのですが 「運動会があるので、予約を入れて来て下さい」と言われました。 2件電話をしたところ「運動会に来て下さい」とか「招待状を送ります」とのお話だったのですが、 この「運動会」には、どのような意味があるのでしょうか。 行った場合、最後まで見届けるような感じになりますか。 この2つの幼稚園は、優先枠があるらしく、 (以前、公園で耳にした話なので本当かどうかは分かりません) ・兄弟が通っている、もしくは卒園生 ・在園児からの紹介 残念ながら、どの枠にも当てはまらない一般枠なので もしかしたら、入園できないのかな…と、不安な気持ちで一杯です。 (3年保育のクラスは、予定では45名(2クラス)) このような幼稚園でも、何の伝もないまま入園できるものなのでしょうか。 分からない事だらけで変な質問ですが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#253723
    • 育児
    • 回答数3
  • 幼稚園について教えて下さい。

    こんばんは、お世話になります。 来年から、娘を幼稚園に入れる予定です。 (現在3歳・3年保育希望) 引越しを考えていたので、近所での幼稚園は視野に無かったのですが 事情があって、その引越しも延期になり、急遽近所での幼稚園探しを 始めたところです。 説明会を逃してしまい、詳しい内容が分からない状態に加え 仲の良い友達もいないので、先日、幼稚園に問い合わせをしたのですが 「運動会があるので、予約を入れて来て下さい」と言われました。 2件電話をしたところ「運動会に来て下さい」とか「招待状を送ります」とのお話だったのですが、 この「運動会」には、どのような意味があるのでしょうか。 行った場合、最後まで見届けるような感じになりますか。 この2つの幼稚園は、優先枠があるらしく、 (以前、公園で耳にした話なので本当かどうかは分かりません) ・兄弟が通っている、もしくは卒園生 ・在園児からの紹介 残念ながら、どの枠にも当てはまらない一般枠なので もしかしたら、入園できないのかな…と、不安な気持ちで一杯です。 (3年保育のクラスは、予定では45名(2クラス)) このような幼稚園でも、何の伝もないまま入園できるものなのでしょうか。 分からない事だらけで変な質問ですが、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#253723
    • 育児
    • 回答数3
  • この中で入力装置で『ないもの』ってどれですか???

    この中で入力装置で『ないもの』ってどれですか?    (1)ポインティングディバイス  (2)タッチパッド  (3)メモリ  (4)タブレット  (5)スキャナ この中から1つ正解を選ばなくてはいけないんですが。。。 http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/hardware/input.html ↑このサイト(他にもですが)などで調べてみても、どれが答えなのか分かりません>_< 全部入力装置な気がして・・・^^: 初歩的な質問で恐縮ですが、回答お願いします。

  • 写真を学ぶために留学するならどの国?

    現在写真を学ぶ為に留学を考えています 色々検索してみるとイギリス・アメリカ・フランスなどが留学先として多い様ですが、実際どの国が良いのか決めかねています。 英語は以前カナダに留学した事があるので、ある程度は喋れるのですが、フランス語は喋れません。 ただ語学を勉強するのは好きなのでいざとなれば勉強してなんとか習得できるとは思っています。 上記3カ国以外でもお薦めの国などありましたら教えてください。 また実際に留学した事のある方、留学費用はどのくらいかかったかも教えて頂ければ嬉しいです。

  • 写真を学ぶために留学するならどの国?

    現在写真を学ぶ為に留学を考えています 色々検索してみるとイギリス・アメリカ・フランスなどが留学先として多い様ですが、実際どの国が良いのか決めかねています。 英語は以前カナダに留学した事があるので、ある程度は喋れるのですが、フランス語は喋れません。 ただ語学を勉強するのは好きなのでいざとなれば勉強してなんとか習得できるとは思っています。 上記3カ国以外でもお薦めの国などありましたら教えてください。 また実際に留学した事のある方、留学費用はどのくらいかかったかも教えて頂ければ嬉しいです。

  • WEBカメラで海外と通信

    私はPCにド素人ですのでお教えください。 来月友人が海外に赴任することになりました。 現在私も彼もメッセンジャーでWEBカメラを利用して会話を楽しんでいます。 彼の赴任先はインターネット環境が日本ほどよくなく、ダイヤル回線の半分の速度(26とかなんとか)だそうです。 この場合通信したら音声及び画像はどのように通信されるのでしょうか? 私の環境は光マンションタイプです。 音声は普通の電話のように支障はなく、画像だけがガギガギになって送られてくるのか? 相手にはどのようなズレで音声・画像が届くのか? 全く想像出来ません。 素人にも解り易くご説明いただけると助かります。 会社でシステムの人に尋ねたら魔法の呪文を聞いているようで、結局どうなのか不明なままでした( ´-`)

  • 「LINUXで不要なポートを塞ぐ」とは???

    LINUX初心者です。 LINUXのセキュリティ対策をここ数日調べているのですが、その中で必ずと言っていいほど「不要なポートを塞ぐこと」という対策を聞きます。 普段使っているウィンドウズではウィルス対策ソフトなど各種セキュリティソフトに頼り切りで、そういった対策・設定に疎いのが正直な所です。 「不要なポートを塞ぐ」というのは、具体的にどのような手順で設定すれば良いのでしょうか? また、それをするのとしないとでは、どのような違いがありますか? ご教授頂ければ幸です。 (因みにVINE LINUXを使用しています。)

  • 誰かが自動更新ツールで更新しまくってます

    HPを運営してるのですが、あるKWでヤフー一番に表示されてるからなのかどうかはしりませんが、最近、何者かがおそらく自動更新ツール使って、私のその1位のページを更新しまくってます。アクセス解析をみると一目瞭然です。 これによって順位を落とそうとか意図はわかりませんがすごい迷惑です。 対処したいのですが対処の仕方の方法がまったくわかりません。出入り禁止が一番いいのですがそういうことはできるのでしょうか・・?多にも何かあればよろしくお願いします