balvenie12 の回答履歴

全196件中161~180件表示
  • 調光がいまいちわかりません。

    寝る前に本を読みたいのですが、家族と一緒に寝ているので照明を消されてしまいます。 そこでスタンドやライトを試しているのですが、明るすぎたり、暗すぎたりしてうまくいきません。 紙の質によって、白熱灯だと黄色くてみにくかったりしてストレスがたまります。 そこで調光機能のあるライトやスタンドで、なおかつ蛍光灯色(白色)のものが欲しいのですがこの場合はどうすればいいのでしょうか。 調光付きのライトはあるのでしょうか? それとも調光器は別に買わないとダメですか? 蛍光灯には調光器は付けられないのでしょうか? それとも調光対応の蛍光灯もあるのでしょうか? 白熱灯にしか調光器がつかえない場合、調光対応の蛍光灯タイプの電球をつければいいのでしょうか? 予算があまりなく、出来れば3000円くらいに抑えたいのですが、なるべく安く済ませるにはどのような組み合わせで買ったらよいか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • パソコンに詳しい方、助けてください!!

    最近、どこをクリックしてそうなったかわからないんですが、 イチイチ、インターネット接続中に「ポップアップ許可しますか?」的なものが現れて、しばらくすると「pkr.com」が出てきます。そう、外国語版のインターネットポーカーです;; 違う時は、これもまた英語ばかりの画面が現れます。着せ替え人形のアニメが出てきたり・・・。 どうやってこの画面たちを出てこないようにすれば良いかも分からず、 英語ばかりで読めないし。 おしえてください。お願いします。

  • 眼下には行ったのですが・・・

    3日前から左目あたりに痛みを感じるようになりました。 使い捨てコンタクトを長時間装用してしまうことが多く、以前にも角膜が傷ついたりで痛みを感じたことはあるのですが、今回の痛み方はそれとは違うような感じがします。 眼尻やまぶたの下あたりが痛いというか重いというか。。 あとは、左側をぐっと見ると重いような痛みを感じていました。 それから、昨日位から左側の鼻の横も重くて少し詰まってきました。 風邪が重なっただけなのか、眼とかんけいあるのか、どうなのか気になっています。 今日眼下に行って来たのですが、コンタクトにより黒眼とまぶたの裏がざらついているとのことで、1週間目薬を、とのことでした。 が、痛いのは左目なのに右目が悪いと言われたのと、今現在痛みが増してる感じがしていて、どうしたものかと思っています。 もう一度他の病院に行った方がいいのか、様子をみればいいのか・・・ アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ベビーカー、2台目を迷っています。

    現在11ヶ月の息子がいます。 新生児の時に購入したコンビのメチャカルは、もう息子には小さすぎて変な姿勢になってしまい(腰がずり落ちて首が曲がっている)、 周りからも指摘されるので、2台目のベビーカーを購入しようと思っています。 ベビーカーですぐ寝る子なので、大きめで機能充実のA型がいいのか、 もうすぐ歩くようになるのでB型がいいのか、迷っています。 現在のメチャカルはかなりB型よりのA型なので、寝ているときも辛そうです。幌も小さく市販の幌をつけているので、 次に買うならガバっとカバーできる幌があるほうがいいんです。B型は全て小さい幌ですよね。 でも、今からA型を買うのはもったいないし活動的でない気もします。 1歳くらいからってどのくらいベビーカーを使うんでしょうか。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 家内労働者か個人事業者??

    関連する内容を読ませて頂きましたが理解不足な為、宜しくお願いします。私は在宅で図面申請仕事をしています。請求書を書き、銀行振り込みにて収入を得ています。メインは1社ですが、単発で1.2社からの収入があります。在宅と行っても、現場にも行きますし、申請にも出かけます。 この仕事をしてまだ2年ですが、確定申告もどうしたらよいのか解らず現在にいたっています。初年度は9月からの収入でしたので、金額も60万程度でしたが、昨年は120万程の収入があり、今年も120万(130万)はいくのではないかと思います。この様な場合、家内労働者に個人事業主になるのか?と言う事もわかりませんが、税務署でどういう風に聞いたらよいのか考えてしまいます。経費といっても、PCの電気代、インク代、ガソリン代、用紙代、その他文房具位です。 夫の会社にもどう説明したら良いのか解らず、扶養のままです。 今後どの様にしたらよいか教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

  • シンガポールから成田経由でロンドンの際の一時入国

    明後日、シンガポールからANAで成田経由でロンドンに向かいます。成田で4時間ほど時間があり、もし出来たら友人に会いたいと思っているのですが、一度入国手続きをする必要性があるのでしょうか?今まで国際線から国際線の乗り継ぎをしたことがないので分かりません。ターミナルは どちらも1です。もし入国手続き、そしてまた出国手続きをすることが出来る場合、経験者の方、いらっしゃいましたらアドヴァイスをお願いします。4時間でできるのか、ちょっと不安です。 よろしくお願いします。

  • 子供の友達が盗ってしまったかもしれない場合どうします

    小学校2年の息子の友達5人が家に遊びに来たとき、ゲーム機(ニンテンドーDS)がなくなりました。息子の友達達に聞いた方がよいでしょうか?疑われたと思い心を傷つけそうで悩みます。 親子で2日間家の中を探したのですが見つかりません。もしかしたら間違って持って帰ってしまったのかもしれないと思うのですが、息子の友達関係、ママ達の関係が悪くなってしまうとイヤなので聞けずにいます。大切な物をほったらかしにする息子も悪いので、戒めのために新しいゲーム機は購入する予定はいまのところありません。

  • インターネット接続の不具合についてお尋ねします。

    インターネット接続の不具合についてお尋ねします。 ADSL12M、ブラウザはIE6を利用している者です。 最近、私が居住しております賃貸マンションに、「NTT光」が導入されました。 私にも頻繁に案内がありましたが、ADSLで充分として加入しませんでした。 導入されたからかどうかは、判りませんが、 最近、日曜日の午前10時頃や、午後3時頃突然接続できなくなったり、 極端に遅くなったりするようになりました。 尚、メールはOE6を利用しておりますが、特段不具合なく送受信できております。 全く繋がらなくなったという訳ではありませんので、さほど不自由さはありませんが、 必要なときに繋がらなかったら…と思うといささか不安です。 光導入と何らかの関係はあるものでしょうか? 又、そのような場合、NTTさん側に何かお願いできるものでしょうか? 何方様かご教示頂ければ幸いに存じます。

  • メンテナンス時のみ、自動で無料URL転送する方法

    ドメインを取得したアドレスを通常は使用していますが、メンテナンス(再起動や電源OFF)の短時間のみ 自動で無料URLのアドレスに転送する方法、設定はあるのでしょうか? ※VALUE-DOMAIN.COM(バリュードメイン) さんに問い合わせましたら 「当社では、そのようなサービスは行っていません」との事でした。 ※手動でのURL転送方法は知っています。 以上、よろしくお願いします。

  • サーバー・システムの強化について

    昨日システムがダウンしてしまいました。 復旧はしたのですが、今後このようなことが、 ないようにしたいと思っているのですが、 どのようなことを行えば改善できるのかわかりません。 どなたか詳しくのっているサイトや本又は、方法などを 教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 【環境】 サーバー2台 SV01サーバー(Win2000Server) DNS、ドメインコントローラ SV02サーバー(Win2003Server) ファイルサーバー クライアント 20台ぐらい 昨日はSV01サーバーがダウンしてしまいました。 外部などには一切公開していません。

  • 照明スイッチの中で火花

    照明を消す時に、スイッチを押すと、スイッチから透けて大きめな火花が見えます。築30年の建物です。 火花が出る原因は何でしょうか。 もともとは、昔の押し下げ式のブレーカーのようなスイッチを、押しボタン式に換えたものですが、その工事をした電気屋さんに聞いても、きちんとした回答はもらえませんでした。

  • 新潟から上京するために

    今20歳の会社員で今度東京に引越ししたいと思っています。 しかし家賃の相場や土地勘もないのでいろいろ不安なので助けてください。 場所は上野に電車通勤で最高1時間以内(できれば近いほうがいい)で最低エアコンとキッチン、トイレくらいは欲しいです。(近くに銭湯があれば風呂は無くても大丈夫) できれば防音がしっかりしてるところがいいです。 次に始める仕事は手取りで15万もらえればいいほうな感じです。 こんな感じでオススメの土地、物件はあるでしょうか 後いくらほど予算を用意したらいいでしょうか? みなさん知恵をお貸しください。 また注意する点があればご指導のほうよろしくお願いします。

  • 家出?誘拐かも

    友人の娘が8月末に家出をしました。中学三年生です。家出人だけでは警察に届けても探してくれないのはわかっているのですが、そそのかした人間がいるようで、その女の家を突き止め親に会うとその親が、家出した彼女の携帯電話(電池・フォーマカードなし)や生徒手帳を持っていました。 マンションの防犯ビデオも親が管理組合に掛け合ってやっと見ることが出来、家出するときのその誘った女と出て行くところも撮られています。 近辺のコンビニで買い物するところもビデオに写っているのですが、それも警察は動いてくれず、全てのコンビニを親が訪ねてわかったものです。 ビデオによる顔の特定も出来ています。 それでも動いてくれない警察をどうしたら動かせるでしょうか? 携帯や生徒手帳の被害届をだせばいいのでしょうか? 差し迫っていて乱文ですが、なにか知恵をお貸しください。

  • 革靴って水洗いしない?。

    年齢的に革靴を履かないといけない場面が増えてきてスニーカー党の私としは少々面倒です。一番悩んでいるのは革靴を洗う方法です。スニーカーだと、洗剤で水洗いしていたんで、乾いたあとはきれいになった実感があったんですが、革靴の手入れ方法を調べてみたら「汚れ取りスプレークリーナーで汚れを取り除菌→皮の保護クリームで仕上げ」とされていました。一応そのとおりにしているんですが、いまいち水洗いしないとスッキリしません。 革靴ってこんな感じの手入れで大丈夫なんでしょうか?。 みなさんもこんな感じの手入れ方法ですか?

  • 第三国での結婚後の在留資格について

    こんにちは。 外国人(サウジアラビア人)の彼と第三国での婚姻の後、日本に住むつもりなので在留資格認定証明書交付を申請しようと考えています。 入国管理局のサイトで必要書類を確認していたのですが http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/ZAIRYU_NINTEI/zairyu_nintei1_01.html 「6-(3) 申請人である配偶者の方の本国(外国)の機関から発行された結婚証明書・・1通」というのがありまして、 これは第三国で結婚した場合でも、彼の国からの結婚証明書が必要なのでしょうか? それとも第三国での結婚証明書でいいのでしょうか? すでに第三国で結婚証明書を発行されているのに、また彼の国で 結婚証明書を発行をしてもらう事は可能なのでしょうか? それとも、結婚している事を彼が自分の国に報告済み、国は結婚の事を知っている、というような 彼の国からの確認済みレターのようなものになるのでしょうか? どなたか分かる方教えていただければ有難いです。

  • 日雇いの肉体労働とは

    27歳男性です。わけあって1日から一週間程度の派遣アルバイトをしたいと思っています。男性ならほとんど肉体労働にまわされるようですが、つとまるかどうか不安です。持久力はあるほうだと思うので暑いとか動きっぱなしというのは大丈夫そうですが、身長160cm体重45K程の細身なため重い物運ぶ自信がないのです。簡単に言うと、持ち上げられる物ならいくらでも運ぶけど、持ち上げられなくて仕事にならないという事にならないかと不安なんです。平均的な体格の男性じゃないとやはり厳しいでしょうか?又、男性でも軽作業の仕事来るのか?軽作業と謳っていても現場行ったら重労働にまわされてしまうのか?等経験者の方いたらアドバイスお願いします。

  • 異なるサイトで同じゲームが提供されているが

    例えば、レッドストーンというゲームがありますが。 以下のサイトの他に、ネットマーブルからも ゲームが提供されています。 http://www.redsonline.jp/ http://game.netmarble.jp/cpsite/redstone/index.asp これは、同一のゲームではあるが、それぞれサーバ等は独立 しているのでしょうか? それとも共有されているのでしょうか? 場合によっては、ユーザが少ないという事ありそうでしたので 質問致しました。

  • ラグナロクオンラインの人気

    タイトルのゲームがユーザーが一番多いようですが どのような所が魅力なんでしょうか。 BOTとかも多いとは言われていますが、それも人気が高いゲーム ならではでしょうか。

  • 30前半無職で大学にいきたいんですが・・・

    高卒、資格なし30前半で大学で勉強し資格を取りたいと考えています。 1年はみっちり勉強しないと合格しない頭の状況でその後、入学を試みたいと望んでいます。 カテゴリーにあるように「心理学、人間学、哲学」などそれらか、それらに近いカテゴリに進みたいのです。 経験がある方、詳しい方教えてください。 どうやったら可能性は膨らみますか? 実費はどれくらいかかりますか? そもそもこの考えは間違っていますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 副業について(税金)

    もうすぐアルバイトをしようと思っているのですが、(本業あり) 月に4・5万円程度の収入でしたら20万円いかないので確定申告の必要はないのでしょうか? また、住民税はどのようになるのでしょうか?