unikam の回答履歴

全107件中1~20件表示
  • 茄子とかきゅうりは食べる意味はありますか?

    茄子とかきゅうりは、栄養が全くなくほぼ水分と聞いたのですが 食べる意味はありますか? 味が好きとか食感が好きじゃないのなら 食べても意味がないですか?

  • 戦争を舞台にした演劇

    学校でやる演劇の題目を探しています。 私は戦争を舞台にした演劇を提案したいのですが、なかなか難しく、質問させていただきました。 クラスの人数は30人で全員女子です。 男装もできますが、女子校ということで女学生を舞台にした作品などありますか?(女学生舞台じゃない作品もあれば教えていただきたいです!) 時代は太平洋戦争あたりの時代のものがいいです。日本でなくても外国舞台のものでも構いません! 演劇時間は20分、舞台は結構小さめで、縦8横10mぐらいだと思います! 台本などは自分たちで作成するので映画のタイトルだけでも構いません!よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
    • kwonyt
    • 歴史
    • 回答数6
  • 私立大学学費について

    高3です。 私立大学進学を考えているのですが、学費について質問があります。 私が行こうと思っている大学は宮城学院女子大学です。(ちなみに人間文化学科です) http://www.mgu.ac.jp/index.html こちらのサイトの入学金・授業料の部分をみているのですが、よくわかりません。 この100万円越えのお金は4年分ですか? それとも1年分なんですか? 一年分だとしたら×4で400万以上のお金が4年間でかかるということでしょうか? どこの大学もそんなにかかるんですか!?(私立なら) 今の今まで学費のことを一切考えてなく、大学について調べる課題がでてはじめて気がつきました。 短大とどちらが安いでしょうか? もし短大のほうが安いならそちらに行こうかなと考えていもいます。 ちなみに今私立の高校に通っているのですが、私立高校はどのくらいかかっているのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 自己PR添削のお願い.

    自己PRの添削をしていただけないでしょうか? 就職活動中の大学院1回生(理系)です. 設計事務所,ハウスメーカー,ゼネコンなどの設備設計を希望しております. よろしくお願いいたします. 私は,「計画性のある努力家」です. 塾講師のアルバイトにて,講師の指導にあたる教務リーダーを自ら引き受け,指導力向上に力を注ぎました. 教務リーダーを務める以前は,30人以上の講師が在籍し,入れ替わりが多いということもあり,講師のまとまりがない状況でした.これでは,塾として一貫した指導が行えないと考え,「講師のまとまりをつくること」を念頭に置き,2つの取り組みを計画し実行しました. 1つ目は,プライベートで講師と接する機会を増やしたことです.同期の仲は良かったものの,先輩,後輩を通してあまり交流がなかったため,自ら幹事となり積極的に全体飲み会を開き,交流の場をつくりました.これにより,新人からベテランまで皆打ち解けることができ,職場に活気が出てきました. 2つ目は,新人講師への研修制度を改革したことです.新人講師が職場に馴染むのに時間がかかることが多かったため,これまで塾長が中心に行っていた新人研修を,教務リーダーを中心とした講師の役割に変更しました.これにより,新人講師がより早く講師の輪に溶け込むことができ,教務面でも大きな戦力となりました. このように,自ら計画した取り組みを継続して実行した結果,講師のまとまりをつくることができ,塾として一貫した指導を行えるようになりました.また,周りの講師からは,「○○先生がいてくれたから塾が楽しくなった」と言ってもらえました. この経験から,「計画性のある努力」を継続することで,周りの信頼を勝ち得ることができると学びました. 仕事に関しても,自ら計画した取り組みを継続して実行することで,御社の信頼を勝ち得ることができると確信しております.

  • 親への大学学費返済について

    夜遅くに失礼いたします。 わたしは今年受験を控えた高校3年生です。 進学先は指定校で、某C大学理工学部を予定しています。 当初の志望校は国公立理工学部で、3月まで戦う予定でしたが、担任との相談の上、内申点があったこと、やりたいこと(理科・数学の教員免許をとる)ができるということでここに決めました。 ここで問題なのは学費のことになります。 当初予定していた国公立大学は単純計算で4年間230万、対してC大学は600万となっています。 親から聞く話によると、私に用意されている学資保険は350万で、この先働くことをやめるわけではないから払えないということはなく、有利子の奨学金を借りる必要はないとのことでした。 しかし親としては、突然の400万近い増額には納得がいかない点もあるようで、 「国公立との差額は自分で払いなさい」ということでした。 大学の奨学金は、2年次からしかなく、無利子や返済不要の奨学金は親の収入上借りることはできません。 高校3年間でバイトして貯めたお金は現在40万ほどで、受験が終わればバイト復帰するつもりですし、親の意向で4年間は自宅生ですので生活費は抑えられると思います。 ここで調べてみると、なんだかんだ返済を要求しない親御さまが多いようですが、我が家に関しては有言実行…となるような気がします。(昔からこういうことに関しては「契約書」なるものを書いてきました) 私としては、就職してからコツコツ返そうと思い、親もすぐに返す必要はない、と言ってくれていますが、 「結婚」の話をすると、なんのために大学に何百万も払うのか、と言われてしまいました。 多少カテとは離れてしまいますが、私は現在お付合いしている方(社会人です)がいて、その方と大学卒業後、もしくはその数年以内には結婚を考えています。 その際に、学費の返済が済んでいないからだめ、と言われるのは困ってしまいます。 コツコツ払えば払うほど婚期が遅れるわけですが、歳の差の都合上あまり引き延ばしたくありません。 (ちなみに、若くしての結婚、ということに関しては、母も22で結婚していますので抵抗は少ないかと思います) 本来ならば、親と直接話すべきなのでしょうが、親は多少ヒステリックなところがあり、深いところまでうまく話を持ち込めません。 また、結婚うんぬんは4年以上先の話だし、取り合ってもらえないと思われます。 初めから学費を払わない、というスタンスでいようと思っているわけではありませんが、「あのときこう約束したから払い終わるまでは結婚は不可」と言われては困るので、進学前に学費に関する話し合いをしたいと思います。 ここでまとめますと、 ・親への学費返済をした方(もしくは親の立場の方)は実際に返済なさったのでしょうか? ・だとすると、それには何年くらいかけたのでしょうか。よろしければ金額もお願いします ・親に対してであっても学費(借金)を抱えての結婚は好ましくないものですか? ・どう考えても400万円近くを返済してからの結婚では遅くなってしまいますが、そうならないように調整づけるためにはどのように説得するのがよいと思いますか? 長文乱文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。

  • 受験生らしかぬ時間の使い方を直したい。

    こんばんわ、高3で今年受験です。 質問したいことは題名の通りです。 いつも学校が終わって帰ってきたら 4~5時なのにいつの間にか10~11時 になっていて勉強はおろか、課題さえ こなせなかったりします。 やることを学校でメモして家に帰っても 結局時間だけが過ぎて、ほとんど終わ らないことが続いています。 ご回答待っています。

  • 北海道大学 横浜国立大学 経済学部

    私は高3の女子です。 今、経済学部の北海道大学と横浜国立大学のどちらかで迷っています。 ネットで調べてみると、偏差値は北大が少し高いくらいであまり変わらないと書いておりました。 私は北海道のものなので、お金は横浜国立大学の方がかかります。 知りたいのは、どちらが就職の面で恵まれているのかです。 こういうことは個人の問題かもしれないんですが、一般的な印象が知りたいです。 あと、上記の大学に通っていた方のその学部の印象を聞きたいです。 よろしくお願いします!!

    • 締切済み
    • noname#173378
    • 大学受験
    • 回答数1
  • 大学に入学するか否か

    こんにちは 今年から高校二年生になる者です。 初投稿です。 長くてわけのわからない文だと思います。自分の文章力のなさが恥ずかしいですが、ものすごく悩んでいるので返答していただけると幸いです。 最近机に向かっても全く勉強に集中できず、なにか解決策はないかと自分で考えました。 昔から目標があると夢中になって取り組んでいたので目標を設定しようと思いました。 そこで、その目標なんですが、 ただ簡単に100点とる!!!という目標だとすぐに諦めてしまいそうなので、 「どんな人生にしたいか」という問いから初めて「どんな職に就きたいか」 →「そのためにはどんな大学に入学すればよいか」→「そのためには今何をすべきか」 と自分に問い詰めていこうと思い、自問自答していきました。 しかし、「どんな職に就きたいか」という問いにものすごく引っかかりました。 まず自分が好きなことを仕事にしようと思っていたのでネットや本で色々調べてみました。 冬休みと春休みの間調べていたのですが……好きなことに見合う仕事を見つけることができませんでした。 まだ調べ足りていない、好きなことなんてこれから見つかっていく、職を決めるのにはまだまだ人生経験が足りなさすぎる、好きな仕事なんてそもそも無いしできない、仕事というのは辛いもの… 色んなことを考え…↑のような事も頭を過りました。 でも、ただなんとなく大学に行き、なんとなく就職してしまうのは本当に嫌です。 今現在働いている人もなんとなく就職して嫌な仕事を毎日やっている人が多いのではないでしょうか? 朝起きて、満員電車に乗って、やりたくない仕事をやって、安い給料なのに残業をして… だからただなんとなくというのは嫌なんです。 色々考えた挙句…原点に返ってみることにしました。 僕は昔からお金が好きです。 変だと思う人が大半だと思いますがw お金数えたり管理したりするのが好きです。あと投資やファイナンシャルリテラシーに関することも好きです。 お金に関する知識の本屋や、お金に関する自己啓発書も高1の時に12、3冊読んで勉強しています。 だがらFP(ファイナンシャルプランナー)や銀行員になろうと考えていた時期もありましたが、実際に中学生の時の職場体験などで実際にやってみると全くトキメキませんでした。 FPの仕事や証券会社で働いている人にも実際に話を聞きましたが想像していたのと全然違いました。 もう半ば諦めていたのですが、そもそも常識にとらわれ過ぎなのかという結論に達しました。 そもそも大学に行かなくてもいいんじゃないか、 職に就かなくてもてもお金があって自立できればいいのではないかと、 大学に行かずにバイトをしてお金を貯めて、投資してお金を稼ぐという生き方です。 20歳になるまで投資はできないので、それまでバイトをして、投資信託やFXでお金を増やし、貯まっていったら不動産投資をして、キャッシュフローやキャピタルゲインで生活できるようにしたいです。 バイトではなくフォークリフトの免許を取って、月に20万前後稼ぐのも考えています。 あとは佐川などの肉体労働、 バイトやパートだと不動産投資する時の借金もできないので、 親の家に住まわせてもらって、節約して稼いでいけば投資の元手も稼げると思います。 まとめると個人投資家になるという生き方です。 このままなんとなく高い学費を親に払ってもらって大学に行ってもなにもいいビジョンが浮かびません。 やりたくない仕事をやって生活するのも、たとえお金が沢山あったとしても幸せになれるとは思えません 両親は僕がやりたいようにやれと言ってくれますがやはり大学へは行かせたいみたいです 両親には今まで色々な選択をする時に一緒に考えてくれたり、自分の好きな選択をさせてもらったり、 本当に感謝しています。贅沢すぎるかもしれません。僕のことを理解してくれて…… 幸せになってほしいという感情がいつも伝わってきます。 だから僕もそれに応えて、親にも幸せになってほしいです。 僕は大学に行かずにやりたいことをやるのが幸せへの道だと思っていますが親は違う考えを持っています。やはりやりたくないことでも我慢してやっていき、確実に収入を得る方がいいのでしょうか? 就職できるかも不安です。 まだ投資家を目指したいことは親には相談していませんが、 親に相談する前に皆さんに聞きたいです。 僕がしようとしていることについてどう思いますか? 僕が辛い思いをして働いていかなければいけないと思っている道を進んだ方がいいですか? 皆さんが考えていること、思っていることをおしえてください。 長くてわかりにくい文を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 大学の通信教育について

    40歳女性です。一昨年まで正社員として経理にいましたが 会社の合併により他部門事務に配属されたのを機に退職し 現在は派遣で統計・分析の仕事をしています。 自分では経理より向いていると思っていますし、経理の経験も生かせています。 ただ、今後派遣ではなく正社員で働くことを考えると大学等で統計を学んだ方が良いとの印象を受けました。 そこで大学の通信教育を受けることを考えているのですが この歳で通信教育で統計を学んで、就職等に役立つのでしょうか? 久しぶりに勉強をするということに興味はあるのですが お金と時間もかかるので100%趣味となると大学の通信教育は贅沢かなとも思います。 アドバイスをお願いします!

  • したい職業が見つからない・・・

    就活を始めなければならない時期がやってきました。 まず、企業にエントリーしなければ説明会にも行けないし、 面接・試験を受けることもできません。 しかし、私は特にやりたい職業が見つかってないんです。。 それなのに、2月中にはエントリーしておかないと、面接も試験も受けられません。。 「したい職業が見つかっていない。でもエントリーの締切は待ってくれない。。」 といつも思いつめて、気持ちばかりが焦って、どうすればいいのか分かりません。。 そのことが原因で、明るい気持ちになれず、常に悩んで、鬱な気持ちが晴れません・・・。 エントリーしてみた企業があるのですが、エントリーシートを会社に提出 しなければなりませんでした。 エントリーシートの質問内容を見ても、興味が持てず、 自分がしたいのとは違うなぁ・・という感じで、ピンと来ずでした><; 職業選びって、どうしたらいいのでしょうか? やはり、少しでも自分が興味のある職種を選ぶべきなのですか? それとも、「自分だったら出来そう」と思って選ぶのですか? 右も左も分からない状態で非常に困ってます。。 誰にも相談できず、とても思いつめてます。。 辛口でも結構です。良ければアドバイスしていただけませんか?

  • 北海道二泊三日

    1月に、初めての北海道なので、全くどんなところか分からないので質問させていただきます。 まずは、服装なのですが 10~20代の女性の方々の服装は 1月の時期どのような格好をしていますか? ダウンコートは着ていくつもりですがフードがついたやつを着た方がいいのでしょうか。 それとも、みなさん雪が降るときは、傘をさしているのでしょうか。 靴なんですが、ヒールとかは、やっぱり初めて行くなら避けた方が無難ですか? あと、札幌駅周辺で、気軽に入れて安い飲み屋 (カジュアルバーや小料理屋)など教えてくださると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

  • 宮島観光について

    10月4日に宮島にいきます。どのようにして宮島内を観光したら良いか教えてください。 できれば干潮と満潮の厳島神社をみたいので、朝8:00頃(干潮)までに宮島に到着し、大鳥居と神社内を見るのと、15:00頃(満潮)にも神社内を見て、干潮・満潮の違いを見たいと思います。 観光雑誌も見たのですがピンとこないので、お願いします。

  • 元カノと復縁したいです。

    大学生の男です。以前自分には3年間付き合っていた彼女がいました。 長文です。 彼女とは高校で知り合い自分から告白して高校1年のときから卒業して少しまで付き合っていました。 彼女と別れてもう2ヶ月近くたつのですが彼女のことが全然あきらめきれません。 部活とは吹奏楽のことです。 こないだ、後輩の練習を見に行ったときにたまたま彼女もきていました。 そのときは会話とか全然しなかったのですが、翌日に連絡が来ました。 ただ久しぶりという感じの連絡でした。 彼女のことがあきらめきれずもう一度告白をしたのですが、またふられてしまいました。 前に別れた理由は自分が女々しくて子供過ぎるという理由でふられていて今回もまた同じ感じでした。 その性格が直れば考えてくれると言ってくれました。 けれど彼女には6年間片思いしている人がいるそうです。 自分はその人のことを付き合っていた当時から何も知りませんでした。 だからどういう人なのかも誰かもわかりません。 彼女ともう一度付き合うためにはその人を超えなければ無理とも言われました。 彼女とは遠距離だったためちょっとあって話すこともできないしデートに誘っても断られます。 このままだと彼女にもう一生会わないまま終わっていく気がしてなりません。 何度も彼女をあきらめようとしたのですが自分の中で今までで感じたことがないくらい愛おしくて好きで好きでたまらないのです。 どうしたら彼女ともう一度付き合うことができるでしょうか、自分なりに性格を直すために頑張ってるつもりなのですが簡単には直らないです。 なんか文章がわかりずらくて読みにくいかもしれませんがアドバイスお願いします。

  • 文理選択で迷っています

    高校1年生の者です。 9月に文理選択があるのですが、どちらにも決めれなくとても悩んでいます。 将来の夢は公務員もしくは大学教師なのですが、興味ある分野が文理くっきりわかれており困っています。 その興味ある分野といいますか教科は、地歴と化学と地学で、苦手な教科は数学です。…が、最近国語も危ういです。 英語はどちらにもつかないですが、得意教科ではあります。 数学は苦手と言っても騒ぐほど嫌いではなく、解ければ楽しい、けれど解けるまでが苦痛なんですよね…。 文系教科は、好きな教科(地歴)は覚えるのも苦ではなく楽しいのですが、それ以外の暗記は現時点で少々嫌になっているので、将来嫌になってしまいそうで不安です。 安易に文系を選び、理系の楽しさを捨てる(この言い方はオーバーかもしれませんが)のはちょっと抵抗感がありますし、私の高校で文転は基本的にできません。 よろしければアドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • book118
    • 高校
    • 回答数4
  • 進級、社会系の勉強の仕方

    わたしは高校2年の女子です。 わたしがいまとても恐れていることは来年3年生に進級できるかということです。 いまきっと、これを読んでくださってるかたは、まだ早すぎでしょ、と思うかもしれません。 しかしこれは いまのわたしには全く早くないのです。 その理由は つい先々週あたりにテスト返しがありました。 わたしはもともと社会系が大の苦手&嫌いで毎回苦戦していました。 苦戦というのは、テスト勉強のほほ8割を社会系にかけるほどです。しかしその努力は結果にならず、いつもどの教科よりも悪いんです。逆にいえば、このくらいやらないと、赤点になってしまうということです。 それでは話が戻って、今回のテスト返しについてです。 去年までは社会は世界史しかなかったのですが、今年は地理と現社の2教科がありました。 わたしはこの2教科にほぼ9割を注ぎました。しかし、実際返ってくると1番それらが悪くて、20点代や30点代でした。しかもそのうえ、この2教科にほぼ時間を費やしたために、テストが同じ日にあった数Bもとてもわるくて、わたしはいつも数学に賭けてるような者なので、いまはなにめかも嫌になって、ほんきで死んでしまいたいと思っていました。 するとそこにおいうちをかけるように、この前わたしを含む何人かが呼び出され、今回のテストについて話されました。 わたしはその先生に、この全てをはなしたところ、じゃあ次頑張んないと、赤点だから、頑張りな。といわれました。 もう自分が情けなさすぎて どーしよーもありません。 まずは社会系の勉強の仕方を 教えていただきたいです。 お願いします。

  • 進級、社会系の勉強の仕方

    わたしは高校2年の女子です。 わたしがいまとても恐れていることは来年3年生に進級できるかということです。 いまきっと、これを読んでくださってるかたは、まだ早すぎでしょ、と思うかもしれません。 しかしこれは いまのわたしには全く早くないのです。 その理由は つい先々週あたりにテスト返しがありました。 わたしはもともと社会系が大の苦手&嫌いで毎回苦戦していました。 苦戦というのは、テスト勉強のほほ8割を社会系にかけるほどです。しかしその努力は結果にならず、いつもどの教科よりも悪いんです。逆にいえば、このくらいやらないと、赤点になってしまうということです。 それでは話が戻って、今回のテスト返しについてです。 去年までは社会は世界史しかなかったのですが、今年は地理と現社の2教科がありました。 わたしはこの2教科にほぼ9割を注ぎました。しかし、実際返ってくると1番それらが悪くて、20点代や30点代でした。しかもそのうえ、この2教科にほぼ時間を費やしたために、テストが同じ日にあった数Bもとてもわるくて、わたしはいつも数学に賭けてるような者なので、いまはなにめかも嫌になって、ほんきで死んでしまいたいと思っていました。 するとそこにおいうちをかけるように、この前わたしを含む何人かが呼び出され、今回のテストについて話されました。 わたしはその先生に、この全てをはなしたところ、じゃあ次頑張んないと、赤点だから、頑張りな。といわれました。 もう自分が情けなさすぎて どーしよーもありません。 まずは社会系の勉強の仕方を 教えていただきたいです。 お願いします。

  • これからの社会で必要とされる人材になるには

    初めてこちらで質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は現在都内の4年制大学に通う2年生の男子学生です。2年生ということでそろそろ就職について気になりはじめています。私の志望する業界(職種?)は現在の景気とあわせてとても倍率が高い分野です。そこで質問なのですが数ある希望者の中から選ばれるには今からどのような事をすれば良いのでしょうか? その業界についての知識だとか資格やTOEICなどももちろん必要ですが、それ以外にも「この人とこれからも関わり合っていきたいな」とか「この人と一緒にいてすごく勉強になる!」というような人と大学に入ってから出会いがありました。少しのやり取りで話していて魅力的に感じる人っていますよね。そういう人間になりたいですしそんな人間が必要とされているんじゃないかなと思いました。 あいにく私はそういった魅力が足りていないと思います。かといってそういう人たちを見ているだけでは身に付けきれない部分もあるでしょうし・・・。どうすれば人としての魅力って備えれるものなのでしょうか?

  • 大学受験英語の指導方法

    私は家で英語の個人塾をしており、 小ないながらも生徒をもっています。 現在、高校3年生で大学受験を控えた生徒が おりますが、彼ら(2人)の成績が伸び悩んでいます。 私の指導方法が悪いと承知しています。 こんなことを言うと教育者として失格ですが、 彼らは理系で英語が特に苦手です。 しかし私は(偶然ですが)文系の生徒や理系でも英語が得意な 生徒が多かったため、彼らの指導方法で悩んでいます。 センターの過去問をやらせると40点程度しかとれません。 英語を読むこともままならない状態です。 苦手意識があるため、勉強中も集中できず眠くなります。 単語・文法・長文・リスニング等まんべんなくやらせているのですが、 最近、それがまずいのかと思うようになりました。 彼らは国立大を希望しており、なんとか受からせてあげたいです。 英語をそのレベルまで引き上げるのが私の仕事です。 もう3年生であまり時間がありません。 何か具体的な案や目から鱗な方法が 見つかるかもしれないと思い質問させていただきました。 指導力不足なのは重々承知しておりますが 何かアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 英歌詞が書きたいんですが

    作曲をした曲のメロディーに 日本語の歌詞だとしっくりこなくて 英語の歌詞にしたいなと思っているのですが 僕の書いた英文の 文法とか語法とかがあってる気があまりしません 無理矢理にだと一応訳せると思うんですが たぶん、しっかり英語を勉強してる人にみせると やっぱりおかしいと思われるかもしれません ちなみに高校レベルでは英語の成績はいいほうです でも、僕は英語の歌詞で明確なメッセージとかじゃなく なんとなく雰囲気が伝わればいいんじゃないかとおもっているので そんなにかっちりした英文じゃなくていいんじゃないかと思っています。 伝えたいことは僕のやった日本語訳で伝わると思うし けど、聞くがわに立ったとしたら文法の誤りなどは気になるものなのでしょうか 僕の場合だと、日本人で英語で歌ってるバンドとか聞いてて 歌詞とか訳とか一応みても 英文自体をあまり気にしたことはないんですが 皆さんの場合はどうなんでしょう 歌詞の英語はしっかりしてたほうがいいですか? しっかりしていなくても大丈夫ですか? 拙い文章ですいません ご回答おまちしています

  • 英語の勉強を独学で・・・

    前々から勉強したいなとは思っていたんですが、全くの初心者レベルのスタートでどこからどういう勉強をしたらいいのかが分かりませんので、アドバイスのほうを宜しくお願いします。英会話教室とかはやたらと授業料ばっかり高すぎるのでとてもじゃありませんが・・・なるべくお金をかけずに勉強したいんですが・・・