jukenmania の回答履歴

全200件中61~80件表示
  • 被害者の保険使用に関しまして

    知人の息子さんが、バイクで運送会社のトラックと接触し、入院・手術が必要となりました。 相手は有名大手運送会社ですが、下請けのようで自賠責保険にしか入っておらず、 入院の際は、こちらの健康保険を使って欲しいとの事なのですが、 こんな場合、自分の保険を使ってしまってよいものなのでしょうか?

  • M-1甲子園!

    M-1甲子園の 放送を見逃してしまったのですが 見られるところはありませんか。

  • クレヨンしんちゃんの映画について

     クレヨンしんちゃんの映画がTVで放映された際の視聴率を知りたいのですが、ネットで調べても見つかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 男性は

    周りからかっこいいや、しっかりしてるなどと言われてる男性になるべくなら回答願いたいんですが、色々な方の回答も拝見したいのでお願いします。 職場に気になる。好きになった女性がいたとして、同じ部署ではないがたまに関わりがある女性がいるとします。 前に女性の方から少しプライベートな話をされました。 もしかしたらその女性は自分に気があるかもしれないという状態です。 もしそうなら、みなさんはどう行動にでますか? (例):目で追う。:話を広げようとする。など・・・ お願いします。

  • 企業の募集欄に四年生大卒と書いてありましたが

    企業の募集欄に四年生大卒と書いてありましたが、私は四年生大学を4年で中退しました。このような場合、応募しても大丈夫でしょうか?今日は土曜日で企業に電話することもできません。大卒のところに中退で応募されて受かった方はいますか? アドバイス、回答お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • kereta
    • 転職
    • 回答数8
  • 「良い人」から脱却したいと本気で思っています。

    私は、女性から見るといわゆる「良い人」のようです。 自分でいうのも何ですが、気さくでサービス精神が旺盛な性格のためなのか、女性とはすぐに仲良くなれ、一緒にご飯を食べに行ったリ、遊びに行ったりすることは比較的簡単に出来ます。 ただ、いざ告白してみると、「単に友達としてご飯や遊びに行っただけ」「そんな気があるなんて全く気付かなかった」「友達以上には見れない」などという返事を受け、断られることが多いです。 そして、そういうことになっても、ほとんどの女性は、それっきりではなく、自分から私に再び近づいてきます。もちろん、恋愛対象というわけではなく、友達として仲直りしたいということのようです。 こういう女性にたまたま今まで多く出会ってきただけなのかなと思ってきたのですが、最近、この子なら大丈夫と思っていた子にもそういうことで振られてしまい(しかも、最近、彼氏が出来たらしいです。私と食事をしていたりしている間に(笑))、それをきっかけに本当に自分のそういう性格が嫌になってきています。 また、付き合った子にも、嫌いになったとか、冷めたという別れ方をされるのではなく、「あなたのような人は私と一緒にいてはいけない、もっとふさわしい人がいるはず」「人柄は凄く好きだし、友達として別れた後も、遊びに行ったり食事したり付き合いたい」というような形で別れを切り出されることが多かったです。 (余談ですが、年上の既婚女性やには非常にかわいがられたり、(恋愛感情無しの)後輩の女性からは非常に頼られることも多いです。また、同姓からのウケも良い方だと思います。) 実は私は、見た目はどちらかというと大柄で顔もイカツイ系で、これまで職場や学校で「黙っていると凄く怖い」「無愛想」などといわれ続けてきたせいか、必要以上に他人を気遣うようになったり、必要以上にサービス精神を出しているような気がします。ある意味、少し無理をしているのかも知れません(ただ、人が喜ぶ顔を見るのは好きで、そのための自己犠牲をいとわない性格であることも事実です。) このままでは、いつまでたっても女性には男性として見られないのではないかと本気で悩んでいます。なんとか、「良い人」から脱却したいのですが、自然体で行くと、前述のとおり、周りに悪いイメージを与えてしまわないかと心配しています。(おそらく、そうなりそうです。) どんな些細なことでもかまいません。こんな私に何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • えっ? PS3はもう失敗していると断言できるの?

    「PS3はなぜ失敗したのか?」なんて題名の本が出版されているようです。 (自分は読んでいないので内容は知りません。目次で大体予想はできますが…) 晋遊舎ブラック新書 プレステ3はなぜ失敗したのか?↓ http://www.shinyusha.co.jp/~top/03book/bs-ps3.htm 確かに、PS3の立ち上げ(発売~発売後3ヶ月くらい)には失敗していると思いますが ソニー(SCEI)自身がPS3をつかったゲーム事業から撤退したわけでもないし 第一、まだ発売してから1年も経っていないのですから まだ完全に失敗したとは言い切れないと思います。 対してWiiは、立ち上げに大成功しているのは確かだと思いますが その後は思い通りにソフトがリリースされない時期が長く続いていて 長い目で見れば失敗する可能性も多く含んでいると思います。 個人のブログなどで語られている実際に購入した人の感想でも 「思ったよりも面白くなかった」「リモコンを振るゲームばかりだとすぐに飽きる」 「遊ぶソフトが全く無い」「期待していたソフトが最悪だった」 などとなかなか厳しいものが多く、中古市場にもかなりの数が出回っているようです。 みなさんは、PS3はもう失敗していると断言できると思いますか? また、長い目で見てもPS3は失敗すると思いますか?

  • 未納分の携帯料金を払いたいのですが

    現在私はSoftBankの携帯を使用しています。 使用料は郵便口座からの自動振替指定にしているのですが、7月分の料金(8月末引落)が、私がお金を預入れるのが遅れたために、口座の残高不足で支払われていなかったようで、9/4にSBの157から「7月分の料金の入金が確認できていないので、後日送る振込用紙にて支払ってくれ。9/10までに入金が確認できなければ使用制限がかかる。既に支払っている場合はご容赦云々」といった内容のショートメールが届きました。 メールが着てから数日待ってみましたが、振込用紙なるものは届かないので、ガス代などと同様、後日再度引落されたのかと思っていましたが、先日19日あたりに電話を掛けようとしたところ、発信制限(着信はOK)を掛けられているのに気がつきました。 実は通帳は8月頭でいっぱいになってしまい、新しいのを貰いに行くのも時間がなくて放置していたのですが、昨日作り直しにいって記帳されたものを見たところ、振替が行われた形跡はありませんでした。 普段からあまり携帯を使わないのですが、もしもの際に掛けられないと困りますし、未納したままなんてのもイヤなので支払うつもりなのですが、振込用紙が届いていません。SBのQ&Aを読んだのですが、私のような場合の対処法が見つかりませんでした。 このまま放っておいて8月分(9月末)の引落時に合わせて引落なんてことはないのでしょうか。 この場合、どうやって支払えばいいのでしょうか? どなたかご回答いただければ幸いです。 PS:未納があるとブラックリスト入りすると聞いたことがあるのですが、私の名前ももう載っているのでしょうか

  • 校内の暴言等を無くすための手段

    生徒会副会長立候補者なのですが、学校で暴言等を無くす活動をするということを演説にいれたいのですが、無くすにはどんな手段を使えばよいとおもいますか?

    • ベストアンサー
    • KY-2
    • 中学校
    • 回答数4
  • 前科がつくの?

    よく、「スピード違反で赤切符を切られた」と言う質問に対し、 「これであなたは前科一般です。」と言う回答をよく目にします。 そもそも前科とは何ですか?犯罪人名簿のことでしょうか? ちなみにwikiで”前科”を調べると、 犯罪人名簿の記載対象 犯罪人名簿に記載されるのは、以下に該当する者である。(犯歴事務規程第2条、第3条、第7条) * 道路交通法等違反による裁判以外で、罰金以上の刑に処せられた者(少年のときに犯した罪にかかる裁判で、確定時にその刑の執行を受け終えたことになる者、刑の執行を猶予された者、刑の執行を免除された者を除く)。 * 道路交通法等違反による裁判で、禁錮以上の刑に処せられた者(少年のときに犯した罪にかかる裁判で、確定時にその刑の執行を受け終えたことになる者、刑の執行を猶予された者、刑の執行を免除された者を除く) と、書かれていました。

  • 社会人で門限があることについて

    23歳・会社員・女です。 実家暮らしなのですが、門限が11時半ということで守って(守らされて)います。 外泊もなかなか難しいです。 前々から計画していた旅行など、事前にきちんと言っておけばそこまで反対はされないんですが 夜遊んでいて「今日は帰らない」というのは絶対だめです。 でも周りに門限のある友達なんていないし、みんなで遊んでいても1人だけ早く帰るということが苦痛です。 9時を過ぎたあたりから時間が気になりだしたり、その場の雰囲気で帰りにくかったりすることもあります。 どうしてうちだけなんだろうと本気で悩んだりもしました。 両親は「門限あるのが普通」「11時半は遅いくらい」と言って、この件については聞く耳を持ってくれません。 周りにはそういう家庭の友達が全くいないので門限なんてある方がおかしいんじゃないかと思ってしまいます。 社会人で門限有りという方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 もしいましたら不満ではないですか? 同じような境遇の方の意見をお聞きしたいです。

  • 自転車窃盗で検察へ・・・。

    放置自転車の使用で警察に捕まり、検察へ行くことになってしまいましたが、この場合起訴、不起訴に関わらず、親類に連絡されててしまうのでしょうか? どなたか教えてください!!

  • 銀行株は何時が買い時ですか。

    アメリカの住宅ローン、住宅市況影響で銀行株が下げています。一方不動産、ガソリン、小麦粉、ラーメン、マヨネーズ等々値上げが続いています。これから値上げラッシュとなるでしょう。こうした値上げ、インフレは会社の業績を押し上げ、株式も上げるでしょう。私は株式は長期投資が多いのですが、下げている銀行株は今が買い時でしょうか。も少し円高になった時が買い時でしょうか。それとも何時でしょうか。又何時になったら上げるでしょうか。ふざけた回答はお断りします。

  • 網羅系の参考書で悩んでいます。相談お願い致します。

    つまらない質問ですみません。状況が複雑で・・ 公立の高2です。 数学の河合模試の平均偏差値は65~75くらいです。 難関大学の理系を進学希望です。 高校ではニューアクションαを配られました。 授業では ・1年時は毎回使い、本全体の6割くらいをやりました。 ・2年時は全然使わなくなり、定期テスト対策で独学で使っております。  そこで相談なんですが、友人が数研出版のチャート式を持っており、 私も色々と調べて評価が高かったので、赤チャートを購入してしまいました。 そろそろ受験勉強を始めたいのですが、網羅系の参考書は一つにしぼった方がよいと聞きました。 ニューアクションαをやるか、購入した赤チャートを受験勉強スタートとして始めるか。どちらが良いか悩んでいます。 私的には赤チャートの方が好奇心が高まります。 考えとしては、 考え1;赤チャートを受験勉強、ニューアクを授業、定期テスト対策に軽く利用する。 考え2;どちらかをきっぱりと捨てる 考え…、と色々と出てきてしまいます。 どのような選択が良いのでしょうか。どうか相談にのってください。 お願い致します。

  • 真剣に困ってます!!!

    今中3で受験生の私ですが、 部活も終わり、だんだんと太ってきました。 勉強時間を優先できて、効率よく痩せられる方法はありませんか?教えてください。

  • 遠方から来る友人へのお車代と宿泊費について

    2週間後に挙式・披露宴を控えているキャパラドです。 大阪で挙式をするのですが、妻側の友人のほとんどが遠方(主に東京)から来てくれます。 事前にお車代のことは特に言っていないのですが、一人一人に宿泊の希望をとり、15人ほどが宿泊することになりました。 ホテル代は1人あたり10000円から12000円ほどかかります。 本当は全額負担したいところですが、本当に気持ちということで東京から来てくれる人にはお車代として10000円負担しようと思っています。 ただし、遠方で宿泊も希望の場合は宿泊費+5000円にしようかと思っています。 しかしお車代5000円というのもなんだか微妙な金額ですし、予算的にもかなり厳しい状況ではあるので、思い切って宿泊する人にはお車代ナシ でもいいかな、と思っています。 友人の中でも結婚は一番早いこともあり、他の人の例がよくわかりません。 さらに私たちは25歳で、あまり予算もありません。 挙式を二週間後に控えてもまだこのことだけが気になっています。 どうか皆様、若輩者二人にお知恵をお貸しください! お願いいたします!

  • 代表リレーで選ばれてしまいました。

    10月20日に体育祭があります。 うちのクラスは、運動の得意が人があまりいなく、 代表リレーで私が選ばれてしまいました。 他の3人の人も陸上経験者という訳でもなく 8秒02が3人と8秒03が1人といった感じです。 最後の体育祭なので1位になりたいです! 体育祭までの目標はみんなで8秒00になろう!と 決めました。 どのような練習をすれば目標の速さまで足が速くなれますか?? 教えてください。

  • マナーの問題  

    レジでバイトをしている女性店員(17)なのですが この前20代くらいの男性がコンドームを買いに来て・・・ この男性にむしょうに腹が立ったんです。 いっぱい買い物して、買い物カゴの中にさりげなく、コンドームが置いてある。とかなら、まぁ許せるんですが。 コンドームだけの一点買いだったんです。それにこの男性の態度が嫌でした。涼しい顔というか、堂々とした顔というか、人を馬鹿にしたような空気が漂っていて。 同じような経験された女性の方、意見をお聞きしたいのですが・・・ 私は女性店員のときにコンドームを買うってすごく失礼なことだと思ったんですが。そうは思わないですか?それとも、お客なんだから買いたいもの自由に買っちゃいけないってほうがおかしいでしょうか? 逆に男性側の心理も聞いてみたいです。

  • 母の漢検

    今度母が漢検を受けようと思っているそうなのですが、 何級から受ければいいか分からないそうです・・・ 母の最終学歴は高卒で、現在40才です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 勉強方法について

    はじめまして。 当方社会人で26歳の中卒です。 昔は学歴なんて関係ないと思って生きてきました。 しかし今は学歴は必要だと思い勉強しようと思い始め 高卒認定試験を受験することを決意し東進等の書籍を 買い勉強をしています。 それも弁護士になりたいが為にです。 今年は法曹の登竜門の行政書士と宅建も受験します。 現在は高卒認定試験は合格出来ると自分では思いますが 法学部入学は出来るか解りません。 そこで社会人でも塾に通えるような塾知りませんか? 当方静岡の田舎な為在宅コースで勉強できる方法が良いです。 行きたいと思っている大学は中央大学法学部です。 大学に合格する勉強方法は如何なものでしょうか? 東進やシグマの書籍を買ってきてひたすら独学するしかないのでしょうか? 良い勉強方法がありましたら、直ぐにでも実行したいので どんな些細なことでも構いませんのでアドバイスして下さい。 よろしくお願い致します。