jukenmania の回答履歴

全200件中41~60件表示
  • 車に発信機を付けられて尾行されています しかも車を動かすとすぐに追ってくるのですが・・

    車に発信機を付けられているようで、いつも同じ人物が私の後をつけてきます。一番不思議なことは、相手の隙を付いて(無理な話ですが)ほんの10分ほどコンビに等に出かけてみても3~4分でスクーター等で店に入ってきます。(犯人は私の自宅からスクーターで10分以内のところに住んでいるみたいです)そっちの方の対策はともかく、どう考えても私が車を動かした瞬間に相手はそれを察知しているようなのです。ターゲットの「発信機をつけた車」が動いた時点でそのことを発信機をつけたストーカーに知らせる機能の付いた発信機(GPSや、どこイルカ ココセコム等々)は存在する物なのでしょうか?まさか、3分ごとに発信機の情報を検索しているなんてことは・・ないと思いますし。

  • NATA認定校を教えてください

     アメリカの大学でNational Athletic Trainer's  Associationの認定資格を取りたいと考えています。 認定校をネットで探したのですが、どうしても探すことができませんでした。どなたかサイトなど知っていましたら教えていただけないでしょうか。  初めは短大に行き、編入を考えています。短大もNATA認定校と関係のあるところの方がやはりいいのでしょうか。    

  • 出会い

    初めまして、23歳の男です。 私は今まで彼女ができたことがありません。 とても奥手なためなかなか行動に起こせなかったのが原因だと思います。 また、この年で童貞と言うのは男女問わず引かれてしまいます。 そのためみんなには内緒にして入るのですがそういう会話になったとき会話に参加できません。 コレではダメだと思い積極的に行動していこうと思ってはいるのですが、就職してからは全く出会いがありません。 合コンにも呼んで貰っているのですが、いつも仲良くなった相手はなぜか彼氏がいます。 そこで質問なのですが、 1.みなさんはどういった所で出会われるのでしょうか? 2.合コンで彼女を求めるのは間違いなのでしょうか? 3.童貞と言うのは隠さない方がいいのでしょうか? 4.彼氏がいるのを知っているのにデートに誘われるのはやはり迷惑でしょうか? 5.女性の方は23歳で童貞と言うのはどう思われるのでしょうか?(女性の方だけお願いします) 変な質問ばかりで心苦しいですが、アドバイスをお願いします。

  • このような場合、どうなるんでしょうか?(長文・再質問です)

    先ほど質問させていただいたのですが、「質問が何かわからない」と回答者様に指摘していただいたので整理して再質問させていただいています。 私は15歳の女で中学3年生、昼間定時制高校を受験する予定です。 家族は視力障害者2級の母、母の義母(母が養女になっており、母の実母は義母の妹です)、小学4年生の弟と年中児の妹がいます。 先に私の家庭状況をお話した方がわかりやすいかと思うので、説明させていただきます。 まず、家族でわかるかと思いますが私の家は母子家庭です。 父の所在は不明、生死も不明です。 母・母の義母は一応職業は「農業」です。(実質は近所の人に手伝ってもらっているので微妙なところです) 殆ど収入にはなりません、年間10万円ぐらいです。 生活は母の実母からの仕送りでまかり通っている状況です。 私は、重度の障害を持っている上に周りに頼れる人がいない母に育てられる過程で母に虐待(殴る・叩く・蹴るなどの暴力と怒鳴る等の精神的暴力)をされて育ちました。 そんな母を見て育った弟が、「弱者には何を言ってもよい」と思ってしまったらしく、小学4年生にして将来を考えるのが恐ろしい人間に育ってしまいました。 家でだけですが、母の義母や妹に対する罵声と要求は酷いものです。 私は母に虐待を受けてきたことが原因で、特に怒鳴り声が苦手です。 弟の怒鳴り声を聞こえないようにするためにTVをかけたり音楽をかけたりしていますが、それでも聞こえるぐらいです…。 最近では頭痛や胃痛が激しくなっており、何時まで耐えれるか自分でもわかりません…。 私自身、本来落ち着けるはずの自宅が落ち着けない状態であり、家にいること自体が苦痛になりつつあるので高校に入学したらすぐにでもバイトを始める予定です。 高校卒業後は就職し家を出て自立したいと言う思いもあるので、其の貯金のためのバイトでもあり、バイトを始めると同時に携帯代・日常生活に必要な物は全て私が自分で支払ったり購入したりすることになります。 本題になりますが、私はこのサイトで「扶養」と言う物を知ったのですが、どうやら年間103万円以内で働かないと母の扶養からはずされてしまい、税金が増えることだと記憶しております。 単純に計算すると、月に8万円程度のお給料になると思います。 最低賃金は653円?ぐらいで、650円代だったことは覚えています。 私が今まで見た中で、最低の時給で660円ぐらいでした。 最高の時給で1300円ぐらいですが、平均は750円前後です。 私は平日は17時ぐらいから未成年で働ける時間まで働きたいと思っており、休日は働けるだけ働きたいと思っています。 そうなると、どれぐらいの時給が好ましいのでしょうか? また、103万円以上になってしまった場合はどのような状態になるのでしょうか? 合格したらすぐにハローワークへ赴く予定ですが、気になっているので質問させていただきました。 長文・乱文になってしまい申し訳ありません。 詳しく回答していただければ光栄です。 宜しくお願いいたします。

  • パスモの定期券を無くしてしまいました。シリアル番号を控えていません。再発行は、大丈夫でしょうか?

    パスモの定期券を無くしてしまいました。シリアル番号を控えていません。再発行は、大丈夫でしょうか?

  • 人から好かれ、なおかつ人が寄ってくるようになるには

    なんか自分はあまり人が寄ってこないタイプの人間みたいで、学校なんかでみんなから好かれて、注目されていて、絶えず人が寄ってくるような人を見てると憧憬の念を覚えずにはいられません。時には嫉妬してしまいます。 自分が結構、引っ込みじあんということもあるのでしょうが、結構ここのところは積極的に話しかけてはいるつもりなんですが、なかなか上手くいかないものなんですねぇ。どうしてか、あまり自分の話をよく聞いてもらえてない気もします。スルーっていうのでしょうか。 そこで、以上のことを踏まえてアドバイスをいただきたいのですが、宜しくお願いします。人付き合いのコツというか、人に好かれて注目される人間になれるにはどうすればいいのか、などご教授ください!

  • 自宅でのインターネットってばれてますか?

    自宅でパソコンが3台あって、全てインターネットにつなげています。 父親がインターネットの手続きをしているのでよくわからないのですが、別のパソコンでも同じ家庭内のパソコンだったら、私が今見ているサイトとかも親にバレているのでしょうか。それか調べようと思えば調べられるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 教えてgoo!の回答率の減少について

    最近、このサイトの回答率が落ちてるような気がしてならないのですが、どうしてでしょう。 自分の思い違いなら、それに越したことはないのですが。

  • 校則がゆるい高校

    髪染めなどが自由で、校則が緩い高校ってどこですかね? 偏差値などは無視して、知っている学校があったら教えてください。 お願いします。

  • 国語がどんどん下がっていっています

    中3の受験生でインターナショナルスクールに通っているものです。 最近、国語の点数が20点以上も下がっています。 私の学校には国語が無いので、実際得意なのかは分からないのですが、 小学校から中3の春まで国語では一度も苦を経験したことがありません。 それに、先生には国語力は凄くあるし向上しているとといわれてます。 ですが、なぜ私の点が下がっているか気づきました。 文をじっくり読んでしまっているからです。 先生に論理的に読めといわれてから、しっかり読まなきゃと思いついつい時間をかけて読んでしまいます。 授業ではほぼ正解しているのですが、テストになると時間も限られ、読むのが遅いため、問題を解くのに焦り、問題が解けなくなってしまうんです。 昔は普通に読んでいたので、テスト終了5分前くらいには終わってました。 どうすればもっと早く明確に読むことが出来ますか?

  • 部活

    中学校や高校などで部活に入っていたら成績が上がるんですか? また 途中で辞めたら成績が下がったりするんですか?

  • 2ちゃんねる アクセス規制???

    最近、体を壊し入院してしまい。話し相手もいなく同じ趣味を持つ人と意見の交換をするため、2ちゃんねるを利用しています。そこで昨日のことなんですが、いつものように書き込んでいると「アクセス規制、やっぱりあなたは書き込みすぎですお猿さん」 と出てきました。  そのご、どこをどうしても2ちゃんに書き込めません。これは自分のせいなんでしょうか?どうやったら直せるでしょうか(以前は3日ほどで直りました) 誰かに迷惑をかけているのでは?と思ってしまいます。  もう一つ、書き込みすぎとはどれくらい書けばそうなるんでしょうか? 分かる方お願いします。 

  • 「人事」「一般事務」「営業事務」3つに応募したい

    1.インターネットで求人を見ていたら、ある会社が目に留まりました。「人事」「一般事務」「営業事務」の3つがあり、どれも応募したい気がします。しかし、3つに応募するのはおかしいでしょうか? 2.「一般事務」と「営業事務」どちらが、受かりやすいでしょうか? ネットでの応募なので応募は簡単にできます。 アドバイス、回答お待ちしてます。

  • テスト勉強

    中学3年生ですが、勉強を1日だいたい3時間から5時間近くやってます。 ですが、全く勉強できた、という感じがしません。 集中力もないし音楽をガンガン聴きながら勉強してます。 おまけに大事なテストが来週の火曜日にあるのですが、この数日で少しでも記憶力アップ・集中力アップ・他にいろいろなど、とにかく勉強に役立つ方法などを教えてください! 頑張ればいい成績がとれますが、なかなかそれが続かず…

  • ディーラーに詳しい方、(それ以外の方も)教えて下さい。

    今日午前中に自損事故をしていつも利用している日産に伺い、板金見積もりをお願いしました。 いつもは窓口となる女性の方が対応して下さっていたので気持ちよく利用していたのですが、その女性が退職されたらしくメンテナンス(工場長?)の方が対応してくれました。 けれどあまりにも横柄で感じが悪く、もう二度と利用したくないという気持ちでいっぱいです。 ただ、「修理をしなければ見積り代(3150円)を請求します」と言われました。 ここで質問です。 見積り連絡は来週になると伺ったのですが、今から見積りをストップすることはできますか? 見積り代はどこから発生するのでしょうか?(車の写真を撮ったところから?それとも板金屋さんが見積りしたところから?) あともうそこの日産に行きたくない気持ちでいっぱいです。 ただ別の日産に変えたら私のデータも移行されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ■こんな所ってありますか?■

    日本で夏涼しく、冬暖かでできれば温泉があって、 あまり生活や交通の不便でない所ってありますか? リタイア後に住む候補地として今から訪れてみたいです。 温泉は必須ではありませんが、近隣でも嬉しいです。 あと、できれば水や空気もきれい(おいしい)所だといいですねぇ…。 (*´ -`)(´- `*) 贅沢なのは承知の上。でも、日本に数箇所はあるのでは、 といつも思っています。

  • ありがとうポイントが増えてるけど・・

    どなたがありがとうポイントをくれたのか分かりません。 回答履歴をみても、前回となにも変わってなのに、ありがとうpだけ増えてる気がします。 どの回答にpをもらったのか、分かる方法はないでしょうか?

  • 友人の結婚式のお祝い金

    初めて結婚式に呼ばれて悩んでますので教えて下さい! 友人の結婚式に呼ばれたのですが、その友人は専門学校の時の友人で、 当時はかなり仲良かったのですが、社会人になって、家も遠く5年程 会ってないのです。 連絡も年1~2回メールするぐらいでしたが、結婚式、披露宴に呼ばれました。 仲いい友人なら3万と思うのですが、2万にしようと思います。 (1万円札と5千円札2枚で) 一緒に出る友人に連絡とり、その友人に頼み2万にあわせました。 (正直式にまで呼ばれる仲では今はないと思ってます…) 2万円では少ないのでしょうか? ちなみに年齢は28歳です。

  • 脈あり?

    自分 25才・女 相手 24才(同学年)・男 大学時代からめちゃめちゃ仲の良い友達。 彼は名古屋、私は福岡に住んでます。 この前、名古屋に私が遊びに行って、彼の家に泊めてもらって、 案内してもらったり、彼が福岡に来たときに、電車がなくなったので、 泊まったりします。関係はありません。 布団が1組しかないので、一緒には寝ます。 彼には「お前は妹みたいだから、早く相手見つけろよ」と言われたり、 合コン言ったと自慢すると、「そんな自慢は聞きたくないわ~」と言われたり、 「お前はたぶん彼氏は無理だな、一生独身だよ」と言われたりします

  • 「東海地震はすぐには来ません」 と何故言わないのか

    東海地震についていろいろ調べてみました。 先週 民放で災害特集番組をやっていましたが そこでは”いつ来てもおかしくない東海地震”ということで危機意識を持ってもらう内容になっていました。世間ではそのような認識が一般的ですが 実は地震研究者は違う認識を持っている人が多いようです。 「東海地震(東南海、南海含む)はしばらくは来ず 2030年以降に来る」という内容です。 日本列島はどこで地震が起きてもおかしくない、と言えばそれまでですが 私は見解は正確に伝えるべきだと思います。 いつ来てもおかしくないという言葉も 後20年以上先まで言い続けていると却って防災のマイナス要因になると思うのです。 とにかく正しい見解を国民に伝えてはいない気がします。 皆さんはどう思いますか?