funnylife の回答履歴

全216件中121~140件表示
  • 神様って本当にいる!?

    私は、なにかと嫌なことがある度に近くの神社に足を運び、おまいりをしてきます。最近感じたのですが、学校をサボったり、お金の無駄遣いなど自分にとってマイナスの行動をすると、後からその分嫌なことが必ず起こることが分かりました。やはり、神様っているもんなのでしょうか?

  • あなたのキライな言葉(名言等)

    タイトルの通りです。あなたの「キライな」言葉を教えてください。 文学、或いは読書のカテでもよかったのですが、 哲学関連の本を読む人は普通の(?)読書もするだろう。 けれど普通の読書好きが必ずしも哲学関係の本を読んでるとは限らない、とまあ同心円の外周の方をとったわけです。 「根性」とかいうのではなく、まあ所謂名言とか金言とかの権威あるとされている言葉ですが、特に限定はしません。皆さんのセンスにお任せします。 できればキライな理由も添えていただければうれしいです。 ちなみにわたしの嫌いな言葉は「愚か者は賢者に答えられない質問をする」です。それならガリレオもコロンブスも愚者ですよね・・・ ラッセルを困らせたヴィトゲンシュタインは? 「私にご褒美」というのも嫌いですね(苦笑) テキパキお礼が出来ないかもしれません。 お暇な折にお答えください。

  • かわいい人の法則

    こんにちは。 私は21歳の女です。 モテるために恋愛術、とか誰かを落とす方法みたいなことじゃなくて モテる(男女問わず)人にはどんな魅力があると思いますか? なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします!

  • 初めてできた

    最近、初めて彼氏ができたんですが、メールってどれくらいしますか??毎日ですか、それとも週何度かなんですか・・・? あと、私が150センチくらい、彼が162~4センチくらいってなんか小さいですかね・・・?笑(ちなみに高校生です)

    • ベストアンサー
    • noname#66236
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 恋のない人生の方いらっしゃいますか?

    恋のない人生ってなんだかちょっと寂しいですよね。でも、今まで、うまくいったことがないんです。寂しいですが、これからもうまくいく気がしません。恋のない人生も、ありですよね。仕方ないですよね。

  • ボーイッシュな女性の魅力

    私は、女性の中でも女性気質ではなく、どちらかというと男性気質です。 身なりもパンツルックが多いです。 似合う格好は、「カッコイイ系」か「真面目系」だというのが周りの声です。 自分でもそう思います。 近々カップリングパーティーに行こうと思っています。 本当は、自分が着たくて似合う服を着たいのですが、正直男性の目も気になるし、 「第一印象」ってやはり外見からだと思うんです。 そういう事を考えると、どういう格好で行こうかと悩んでしまいます。 規定上は服装についての特に細かい条件は無いそうですが。 外見より中身が大事だとかいう話は別として、外見(服装)を気にする場合、 ボーイッシュな格好って損だと思いますか? 女性に「カッコイイ」は似合わないもの? 「カッコイイ」女性に魅力を感じる男性もいるものでしょうか? できれば回答者は【男性】希望です。 女性のアドバイスも参考にしたいですが、一言「女性です」と書いておいて頂けると分かり易いです。

    • 締切済み
    • noname#42485
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 頭が切り替えられない

    先日彼氏に振られました。 原因はこちらの性格で、それさえ直すことが出来ればもう一度会ってもいいと言われました。 私としても出来ることならやり直したいので、自分の悪かったところを改善するべく前向きに頑張りたいのですが 振られたショックが大きいのか、落ち込んで何も手につかなくなってしまっています。 頑張りたい気持ちと矛盾していてとてもやりきれない気分です。 なんとか早めに頭を切り替えたいのですが、何かいい方法がありましたら教えてください。

  • 芸能人と一般人の結婚

    この前矢井田瞳と会社員男性が結婚しましたが、一般の人と芸能人ってどうやって知り合ったりするんですか?

  • 二十歳(♀)で何も経験ないって・・引きますか?

    こんにちは、私は二十歳の♀です。 ちょっと気になることがあったのでここを利用させてもらいました。 えっと、昨日男友達と飲みに行って、 私は今二十歳だけど、ちゃんと付き合ったことはない(恋愛は何度かしてきたけど、いつも期待だけされて終わったり、気のない男性から言い寄られたりと、そんな恋愛ばかりでした)という話をしていたのですが、 その男友達にその話をすると、 「最初、二十歳で付き合ったことないって、どんだけ性格偏った子なんだろうと思った」とか、 「何もHもしたことない女性には手を出しにくい」とか、 そういうことを言われ、軽くショックでした。 私が、「性行為は結婚まで残しても良いと思う勢いなんだけど・・」と言うと、 「その考え昭和じゃん!古いよ~別に良いと思うけどね」と言われたり、 「そういう行為はちゃんと順序を踏まないとできない!」と言っても、 「順序か~」という感じで、やっぱり「硬い」といわれてしまいました; 「ちゃんと好きな人じゃないと付き合えないかな~」と言うと 「ちょっとは妥協しないと彼氏できないよ~」と言われ、 やっぱり私は硬いのかな~;と思ってしまいました。 今までそんなこと言われたことないので、男性がみんなそう思うとは思いませんが、 二十歳で何も経験ないって、”変な性格の子なのかな”とか思ってひいちゃうもんなんでしょうか?? この先、ちゃんと彼氏ができるのか不安です。

  • やっぱり恋愛って・・・しなきゃいけない?

     現在20代前半の私が、最近上司から言われたこと。  「お前、男と遊んでいないだろ?もったいないぞ~」なにやらそんな雰囲気がしたとか。  そうです。現在、というより年齢=彼氏いない歴の私。でも、正直彼氏がほしいと思っていないんです。結婚も今のところ考えていません。  別の上司にその話をしたら、「『男に興味がない』って言ったらそこで終わりやん!男がひくぞ!仕事に生きていくったって大変だし。それに本当は彼氏ほしいんだろ?興味がないって言ってごまかしてるだけだ」と言われました。だから、一応周りには「彼氏ほしい」っていってます。  でも、本当に関心がないんです。というより、周りは何でそんなに恋愛を強制するようなことを言うんでしょうか?  私は社会になじむのが苦手で、ニートもしました。今必死で社会に溶け込もうと必死になっています。仕事も覚えなきゃ、人付き合いも覚えなきゃといっぱいいっぱいの状態なのに・・・。恋愛しろとか、もっと人生を楽しめとか、強制されているようにも聞こえます。  それでもやっぱり、恋愛はすべきなのですか?

  • 親の職業を知らない人

    ちょっと皆さんに聞きたいのですが、父親の職業を知らない人っていうのはどれ位いるのでしょうか…? 私が今ちょっと付き合っている人に聞いてみたら「さぁ~?」という返事が返って来ました。 あまり触れられたくなさそうな雰囲気もあったのでその時は深く追及しなかったのですが…皆さんはどう思いますか? 私の友達にも父親の職業をよく知らない人がいるのですが、そのお父さんに会って話しても別に普通の感じのいいお父さんで変な感じは受けなかったので気にしてなかったのですが、付き合っている人となると知らないのは多少気になります。 彼は本当によくわかってないだけなのか、それとも知ってても言いたくない感じなのか…。 もし、例えば言いたくない職業の場合は、彼を信じて言ってくれるまで待った方がいいのか、それともちゃんと聞いた方がいいのか迷ってます。 二人で話をしてても、ご兄弟の話はよく出るんですか、ご両親の話は殆ど出てこなかったので気になります。 でも先日、彼のご兄弟家族や母親には会う機会があって、凄くいい方達だったので考え過ぎなのかな…とも思うのですが…。 何かアドバイス等あったらお願いします。

  • メールが・・・

    今同じ大学に好きな人がいます! その人とは週2日一緒に朝食をとったり、今度二人で遊びにに行く約束をしたりしています。 二人で遊ぶ約束をオッケーしてくれたから少しは好意を持ってくれてるのかなと思ってたんですが・・・・ メールをしてもほとんどが一行か二行で、こっちから話題をふったり質問をしても・・ うん わかった じゃ 全然いいよ♪ など簡単な答えが返ってきて終わってしまいます。 だいたい、2、3通したら終了です・・ やっぱり相手はこっちに好意がないんでしょうか?? 好意が少しでもあればメールを長くしようとしませんか???

  • 男の人がアダルトグッズを買うのは?

    大変悩んでます。 付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏が私に内緒でアダルトグッズをネットで購入していました。 私はメールを見てしまい、このことを知りましたので 彼は私が知っているとは思ってないはずです。 それは私に使おうとしているのか、 誰か違う女の子に使おうとしているのか、 ただのコレクションなのか・・・ 私にはそんな物にお金を払ってまで「買う」ということが 考えにないので、何で買うのかが全く見当がつきません。 男の人ってそういうものなんですか? 私の彼氏が浮気している可能性があるのでしょうか・・?

  • 大学の同じ学年に400人くらいいるのに女子は10人しか・・・。

    400人もいるのに女子が10人くらいしかいないので話しかけることすらできません、講義がほとんど違うために合うことすらありません。そんな大学なので部活も当然男しかいません・・・。これって大学での恋愛をあきらめるほか無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#75232
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 最近思うこと・・・

    私の仲が良い友達はみんな男が命です。 彼氏がいたって、ほかの男の子にはそれを秘密にして、遊びます。彼氏がいても合コンや二人でデートなら、まだ聞いたことがありました。 でも、私の周りの子達は、相手に貢がせたり、二人で旅行までしちゃってます。よく彼氏にばれないものだなと妙に関心してしまいますが・・・。反面かなりムカつきます。世の中には彼氏すらできない人だっているのに!!いつかばれて痛い目にあってほしい!ていうか、私がバラスゾ!!!と思いつつ、この子らと縁を切ったら友達いなくなるし・・・。 会って話すとしても、自慢話か愚痴ばっかだし かなりムカつく!!!!!! たまに自分が馬鹿らしく思います。だって私はまじめに勤め、スキルアップのために勉強もしている。なのに、働きもせずに遊んでいる人のほうが、毎日たのしそうだし。 私もフリーターになって自由になりたい!! でも安定した生活を崩したくない。でも、仲が良い子達みたいに遊びたい!!一番いいのはこのままの生活で彼氏ができること。そんなことはわがままですね。 これを読んで、意見を聞かせて下さい。 世の中は遊んでいる人のほうが多いのかな(><)???

    • ベストアンサー
    • noname#51497
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 「憧れの人」・「好きな人」

    色々、過去の質問を見ていて、「好きな人」と「憧れの人」の違いについてきになっています。 過去の回答を拝見していると、「憧れの人」とは、 ・ただ見ているだけで良い存在 ・手が届かない存在 ・自分のものにしたい存在ではない など、書かれていました。 それでは、「憧れの人」は「好きな人」に変わる事はないのでしょうか? 色々なご意見お聞きしてみたいです。 宜しくお願いします。

  • ウィニングポスト6

    PS2のウィニングポスト6で欧州の三冠レースは何になるのでしょうか?分かる方いましたら教えてください。

  • くすりと笑える懐かしゲーム探してます

    先日久しぶりにSFCのヒーロー戦記をプレイしました。 小学生当時では分かり得なかったネタがいろいろ出てきて・・ あれ?これ今やったほうが面白いんちゃう??と思いながら 一気にクリアしてしまいました。 みなさんはそんな懐かしゲームってありませんか? GWのお供を今からゆっくり探してます^^;

  • 男性不信 こんなふうにしか見れないし思えない私です。

    最近ちょっと立て続けに男性に失望することがあり、もともと男性を信用しにくいところがありましたが、それでも長い間信じることができて尊敬できる相手だったり、この人ならと思っていた人だけにショックというか失望も大きかったです。 ひどく裏切られたとかそういうことではありませんが、しょせん彼も男だったのね(ひとくくりにしてすみません)という思いや、もっと誠意があると思っていたのに、そんな簡単な気持ちからでも(例えば)キスもできるのね、といったそんな感じです。 最近、相手の仕事を通してひとりの男性と知り合いになり、別れ際携帯を聞かれました。もともと彼は仕事上私の携帯番号を知る事は簡単だったので、私も教えました。かなり長い間(1時間ほど)話し込んで気が合ったというのも理由でした。 そしてその後立て続けに二回電話がかかってきて、二回目にランチに誘われました。 私の家の近くまで行くからランチでもしないかと。 楽しく話し、二時間ぐらいのランチならと答えたものの電話を切ってから自己嫌悪と気持ち悪さでいっぱいになりました。 彼は仕事上であった私、普通なら電話番号など聞かない状況の中で私に電話をしていいか?番号を聞いてもいいか?と尋ねました。 (かなり公共の窓口担当と私がお客の立場です) それはよほど私が軽く見えたのだろう。私が物欲しげに見えたのではないか。甘く見られたのでは。という気持ちで、教えてしまった自分、ランチならと答えたから相手の思うツボになってるんだと自分にいらいらするのとともに、相手の事もこうやって仕事上いろんな女性に声かけてひっかけてるんだろうなと思い、そんな人の対象になった自分に失望しています。 友達は会ってみなきゃわからない。よく話してきたら?悪い人かどうかはわからないといいます。 でも普通声かけるか?と私は思うのです。 声をかけられる私もかけた相手もその程度でしかないと。 こう思うのは私がおかしいでしょうか。 相手はいい友達になれるといいいね、とか誰か話しをぶぢまけたいなーなんてストレスがたまったときはいつでも話を聞くよ、と言ってますが、「最初はみんなそうやっていい奴を演じるのよね」なんて思ってる自分がいます。 こんなふうに私はどの男性のことも信じられず疑ってかかるのかと思うとちょっと残念です。 だれが私に声をかけてきても、「真剣ではない」「私に隙があった」と思ってしまいます。 これは私が考え過ぎなのか、警戒するのはあたりまえなのか、いろんな意見を聞かせてもらえたらと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#27180
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • ちょっかいを出すというか・・・

    高校生男子です。 くだらない質問ですがお答えいただけたらと思います。 自分の前の席にいる女の子が気になります。 なので軽くしゃべれるようになってからアドレスを聞きたいと考えています。 その子は授業以外の時は友達に囲まれているので授業中にいきたいと考えています。 そこで、その子の肩を特に用も無いのにとんとんとたたいて、 よう!みたいな感じのノリでいってみようかと思うのですがひかれるでしょうか?? またそういう時は授業に関係する質問をしたほうが良いのでしょうか?? よろしくお願い致します。