funnylife の回答履歴

全216件中61~80件表示
  • 最近のゲームで面白いソフトがあれば教えて下さい!

    こんにちは。まだ質問に慣れていないので失礼がありましたらすみません。 最近のゲームで面白いと感じたゲームソフトがあれば教えて下さい。 (特にハードは問いません。家庭用ゲーム機でも携帯ゲーム機でも良いです) 特になければ、今プレイしているソフトでも構いません。 できれば、実際にやってみて面白かったという感想が聞けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 天気が悪いとマイナス思考になりやすいです

    私は、天気が悪いとマイナス思考になりやすいです。気分が天候に左右されています。 今日みたいな、どんよりした曇りの日が1番嫌いです。 例えば、曇りの日は、「あ~今日は暗い気分だ(-_-;)」 旅行に行く日が大雨だと、「旅行に行くなっていう意味だわ、きっと(-_-;)」 皆様は、天候で左右されないですか? 天候に関係なく気持ちの良い毎日を送りたいのですが、秘訣はあるでしょうか? 良いアドバイスをいただきたいです。宜しくお願いします。

  • 教えてください。

    最近、9ヶ月間付き合っていた男に騙され続けていたことが発覚して(私の他に女がいっぱいいました。(>_<))、半ば人間不信です。 まだ、全然立ち直れそうにありませんが、きっぱりと別れて前を向いて生きていきたいと思っています。でも、休みの日とか、1人でいる時なんかはどうしても色々思い出して辛くなってしまいます。そこで、なにか元気になれたり、優しい気持ちになれたりする本とかDVDとかあったら教えてください♪  宜しくお願いします。

  • 初デートでユニクロ着用の彼と別れたい??

    初デートで彼がユニクロだったので別れたいです!!! 会社はスーツでビシッと決まっていたのに 私服がユニクロでダサすぎ!!! ユニクロって服に興味無い人が行く場所だし・・・ 別れたほうがいいですよね? さらに補足として、 生きていくうえでの3台要素の衣食住の衣が適当な人は 人間的にもダメな人が多い気がする・・・ オシャレな人がユニクロをチョイスする分けないじゃん。 目が肥えてる人にとってユニクロはありえないですよ・・・ と言う人がいるのですが、 あなたはどう感じどうしたらいいと思いますか? いろいろ教えてください!

  • いつも冷静で大人に思われてしまうんです。。

    初めまして。27歳女性です。 私は、初対面の人にも、よく知っている友人にも、男女問わず 【冷たい人だと思った】【しっかりしている】【最初は怖かった】【気がきく】【頼れる】 などという印象をもたれます。 要するに、とっつきにくいタイプ若しくは、姉御肌のどちらかに思われるのだと思います。 それを自覚している(せざるをえなかった)ので、 普段から、どんな場でもニコニコ笑顔でいること、 また、気を利かせすぎないこと、極力優しい言い方で発言することを心がけています。 しかし先日、合コンの場で男性の一人に「さっきからおまえだけつまらなそうだ。」 と言われてしまい、かなりショックを受けました。 自分としては、最初からずっと楽しんでいたし、 みんなと笑顔でたくさん会話もしていただけに、いまだにショックをひきずっています。 合コンのあとに、昔からの男友達にその話をしたところ、 「確かに、どんな場でも、例えば酔っていても(名前)はいつも冷静に見えるね。」と言われ、 友人にもそう思われていたか、と思うとさらに悲しくなりました。。 私は169センチと女性にしては身長が高く、ハスキーボイスなので、 それも人に与えるイメージに影響しているのかな、と思います。 そこで相談です。 世話好きなのも、ちょっとした気遣いをついついしてしまうのも性格ですから、 この際仕方がない。 せめて、【冷たい】【冷静】と言った、マイナスイメージだけは どうにかなくしたいのですが、こういったイメージというのはどうすれば変えられるでしょうか? 同性、異性両方の意見をお聞きしたいです。 また、同じような悩みをお持ちの方の、体験談などもお聞かせ頂ければと思います。

  • あまり難易度が高くないおすすめのRPG

    はじめまして、10代後半の女です。 あまり難易度が高くなくて面白いRPGのゲームを探しているのですが、どうか教えてもらえないでしょうか? 今までにいくつかゲームはやってきたのですが、RPGはちょっと難しそうでなかなか手が出せずにいました。 唯一やったことのあるRPGといえばポケモンぐらいです。 こんな私でも楽しめそうなゲームはあるでしょうか? ちなみに現在家にあるゲーム機は、DS、アドバンス、プレステ、プレステ2です。 ゲームを紹介してくださる際、できれば一番最後に倒す敵(ラスボス?)の強さも考慮してもらえると嬉しいです。倒せなくて最後までできなかったら辛いので……^^; 注文が多くて申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします!

  • 心の狭さにうんざりすることありませんか?

    こんにちは。社会人5年目女です、 年々 人との関わりが苦痛に感じ、極力おひとりさまを自分から好むことが増えました。そして自分の心の狭さにうんざりする機会も増えてきました。。。、 皆さんにお聞きします。自分の心の狭さを痛感する瞬間は、どんな時でしょうか? 私は最近…休日早朝、同僚女性より『電話ちょうだい』メールで起こされ、早朝に何事かと彼女に電話した所『片思いの男性に欲情して眠れなかった』とぶっちゃけどうでも良い内容だな~と感じてしまった時でした… こんなにしょっちゅう「どうでもいいよな」と感じて他人に無関心になっています。心は広いにこしたことは無いでしょうか?

  • ペルソナ3FESと4の全コミュMAXの難易度

    ペルソナ3FESとペルソナ4とでは、全コミュMAXにするのは どちらが大変なんでしょうか?

  • 質問・疑問をケータイメールにガンガン送ってくる友達の対応ってどうすればいいですか?

    私の親友の女友達ことで相談です。 彼女は、何か疑問に思ったことがあると、「すぐにメール」を送ってきて、私に質問します。 内容としては、恋愛相談ではなく、 「●●のレシピ教えて」とか、「●●ってどこにあるの?」とか。 とにかく常に疑問に思ったことを質問してきます。 実は、その返信が面倒で、最近ではメールが入ってくる度に 「自分で調べろよ」とイライラしてしまいます。 と、いうのは、 最初の頃は何の疑問もなくメールを返信していたのです。 しかし、彼女は熱しやすく冷めやすい?性格なのか、 メールで質問して来たことも、ちょっと経つと興味がなくなってしまうのです。 今まで印象的だったメールをご紹介します。 ●エビチリの作り方教えて。 →翌日、美味しくできた?と聞くと、外食にした!と。 ●パソコンが欲しいんだけど、一番安くていくらくらいするの? →1週間後会ったら、もうパソコンは欲しくなくなっていた。 ●ケータイ変えたいんだけど、安心サポートって何? →未だに変えてない。 ●イラストに著作権みたいなの?付けたいんだけど、どうすればいいの? → ・・・・・・。 私のイライラの原因は、 まずケータイメールでこの内容を送られること。 質問者は、テキスト20文字~程度で済むかもしれませんが、 回答者は、そうは行かない質問だらけです。 ハッキリ言って打つのが面倒です。電話ならまだマシですが。 回答を送っても、その内容に疑問を持つとさらにメールで質問してきます。 次に飽きやすい。 せっかく時間かけて調べて答えたんだからやれよ!と思ってしまいます。 そんなコトを思いながらも、やっぱり返信してしまう、私。 彼女はパソコンを持っていません。 ですから調べ事は、多少労力がかかると思います。 しかし、飽きやすい性格だからこそ、自分で調べてみる必要があると思うんですが。どう思いますか? なんて切り出していいのか?どうしたら上手く伝わるのか? 一緒に考えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 日本人としてどう生きていくべきか(長文です)

    私は20代前半の女性です。 私には外国人のペンパルがいて、 彼に沖縄に旅行に行くならどこがお勧めか聞かれました。 私は中学生の時に修学旅行で沖縄に行ったので、 その時行ったところや有名なところ、 もし戦争について知りたいならとひめゆりの塔や 旧海軍司令部などを教えてあげました。 しかし、お恥ずかしい話ですが、 よく考えると私は戦争について無知なのに 外国人にそういった施設を教えるのはおかしい、 無知な自分が恥ずかしいと思いました。 また、戦争で亡くなった人はどれほど辛かったのか、 物欲が深い自分が恥ずかしいと考えると涙が出ます。 そこで今から戦争について勉強しようと本を探しています。 そういった本を読むことによって 今の私の考えが変わるかもしれないですが、 今のところは ・戦争で亡くなった人への敬意を忘れない ・食べ物を粗末にしない ・物を大切に使う ・欲しい物は必要な分だけ購入する ・もっと日本のことを知る ・人を思いやる 等 ということを胸に刻んで生きていこうと思っています。 しかし、矛盾しているのですが、 今の日本には食べ物や洋服、娯楽などがあふ溢れていて、 気に入った物を見つけたらそれが欲しいと思ってしまうし、 お腹が空いていなくても美味しそうな物があれば それを食べたいと思ってしまうでしょう。 実際、新しい洋服やバッグが欲しいと思っています。 では、せめて低価格な物を買ったら良いと言われると 正直好きなブランドの物が欲しいとも思ってしまいます。 (ブランドと言っても高級ブランドではなく  いわゆるお姉系や綺麗目のブランドで、  私が買うのは高くても2、3万円ぐらいのものです。) そこで相談なのですが、 私は今後日本人としてどう生きていくべきでしょうか? また物欲に対してどう対処するべきでしょうか? 自分で考えてもよくわからず、胸が苦しいです。 どなたかご教示をお願いします。

  • 仕事に生きる事が人生を充実させること?

    30歳会社員、男です。 家族構成は、妻、子供2人です。 上司が、きつい性格です。 仕事のやり方で先日説教されたのですが、それ以来自分の中でモヤモヤしてしまいご意見を伺いたいと思います。 上司は口が達者なタイプで、積極的に仕事をしていくタイプです。 しかし、自分ひとりで物事を勝手に決めていくため、 上部組織からも暴走すると有名な方です。 ややこしいと思っている人が多いです。 ただし、仕事は一生懸命やっていると思います。(自分なりに) 一方、私は、「普通に」仕事をするタイプです。 可もなく不可もなくといったところでしょうか? ガンガンやるわけではないですが、人に迷惑がかかるように やらないわけでもない。 なぜなら、仕事に生きるつもりがないからです。 本当に「普通に」だけやっています。 家庭を顧みず仕事に専念つもりは正直ありません。 で、それが気に入らないようで、先日説教されました。 ・そんなやり方では駄目だ。 ・ただ、いるだけで給料をもらっている。 また、家庭のことまで口をだしてきて、 ・そんな事では、子供の教育にも良くないぞ。  今はそのやり方でやっていけるかもしれないが、  10年後20年後、子供に胸はっていえるのか?  大変なことになるぞ。 ・それで家庭をやしなっているつもりか ほかにも、いろいろ言われましたが、 とにかく、仕事に生きない→人生が駄目  といわれたと 私は認識しましたが、本当にそうなのでしょうか? はっきり、言ってその上司をみていても人生がうまくいっている とは思いません。 変えるつもりはないのですが、家庭や人生のことまで否定された ような感じでとてもモヤモヤしています。 なにかアドバイスいただけないでしょうか? 精神的にも参っているので出来ましたら辛口意見はご遠慮いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • オススメのPS2のRPGって?

    皆さんのオススメのPS2のRPG(できればR-18じゃなくポピュラーな物)を教えてください。よろしくお願いします。(複数回答も可です。)

  • 元気の出る小説や曲を教えてください!

    最近自分のダメさ加減に落ち込むことが多いです。そんな気分を変えたり、頑張ろうと思える小説や曲を探しています。何かおすすめのものがありましたら、教えてください。

  • 通勤時にするお勧めゲームソフト教えて下さい -DS版-

     いつもお世話になっております。  24歳 男性会社員です  今回、通勤時に遊ぶお勧めDSソフトをお勧めしてもらいたく投稿しました  ジャンルは全くの不問ですので、どんどんお勧めお願いいたします。 ○こちらの通勤状況を記載いたします  通勤 15分 電車 →(乗り継ぎ) 30分 電車  毎日 約90分 電車に揺られています。  長く、楽しく、気楽に続けられるゲーム募集してます  (ごめんなさい、ハードル高くしてますね) ○現在、持っているDSソフト  世界樹の迷宮 三国志大戦 ウィッシュルーム パルテナの鏡  THE歩兵 アルカイックシールドヒート  ソフト名を記載される際は、どんなゲームか書いていただくと助かります  以上、よろしくお願いいたします。

  • PS2のお勧め RPGソフトを教えてください

    ほこりをかぶったPS2が出てきたので久々にプレーしてみたくなりました。基本はRPGが好きです。ま、やったのはFFやドラクエシリーズくらい。 アクション物や戦闘が難しい、経験値を上げるのが負担なものはあまり好きではなく、ストーリーが入り込みやすいものが好きです。推理したりするのも好みです。 お勧めしたいソフトがある方教えてください!

  • お勧めのゲーム(PS2、DS)教えて下さい。

    メジャーなものしかやったことがないので、どのソフトを買うか迷って います。これは面白い!というお勧めがあったら教えてください。 アクションやシューティングよりも、じっくりやり込むものが好きな ため、RPGが好きです。 今までやったことがあるソフトはこんな感じです。 ・マリオ ・ドラクエ(トルネコのダンジョンとかも) ・FFシリーズ(タクティクスとかクリニクルとかも) ・ファイアーエムブレム(面白かった☆) ・ゼノギアス ・かまいたちの夜 ストーリーが深くて重みがあるものが好きです。 お勧めありましたらお願いします。

  • オススメDSソフト

    みなさんが今までやったDSソフトの中で、 これだけはやっておけ! というものを教えてください。 ジャンルはといません。

  • 死にたくなるときの気の紛らわせ方

    27歳女性です。 精神的に波があるようで、夜になると特にひどいです。 昼間は仕事でもうまくふるまっているつもりだし、周囲もそれほどだとは 思っていないと思います。 でも夜になると、昼間失敗したことで自分を責めたり、昔のつらいことを思い出して苦しくなったりして、自分の首を絞め、死にたいということばかり考えてしまいます。 (でも実際車が来たりするとよけてしまうので、この気持ちは本気ではないのかと思うと余計わけがわかりません。) 薬局で睡眠薬を見つめたりもしますが、買う勇気もなければ、仲の良い女友達もいません。病気じゃないかもしれないのに病院も怖くて・・・ なにか気を紛らわす方法はないでしょうか。 もちろん人によることぐらいは承知しているのですが。。 ちなみに人混みや大音量とかカラオケはダメなタイプです。 仕事後はぐったりで運動もできません。 わがままですみませんがよろしくお願いします・・・

  • 面白いゲームを探しています

    最近やるゲームがなくなってしまい暇を持て余しています。 ハードはPS2、PS3、PCで何かオススメのゲームってないでしょうか? PCはこれを使っています。(メモリだけ2GBに増設しました) http://www.akibastar.com/details.php?v_c=4527046151672&lcid=L001 回線は調子のいい時で200kbps/sec程度しか出ず、最近かなり不安定なのでオンラインは厳しいかもしれません…。 好きなジャンルはRPGとアクションです。 万人向けなゲームもやりますが、世界感が個性的なゲームも好きです。 グロ系にも免疫があります。 オンラインゲームも一時期ハマりましたが、MMOはどれも似たようなものが多く飽きてしまいました。 FPSはサドンアタックしかやったことがないですが、今でも気まぐれにプレイしています。 シミュレーション等の非戦闘系のゲームには興味がありません。 1人で遊ぶことが多いので格闘ゲームやパーティーゲームもやりません。 戦国系や極度の萌え系にも抵抗があります。 今まで印象に残っている面白かったゲームは、 ・ロマサガシリーズ ・FFシリーズ ・DQシリーズ(5まで) ・ペルソナシリーズ(特に3) ・グランディアシリーズ(2まで) ・不思議なダンジョンシリーズ(SF版) ・GTAシリーズ ・バイオハザードシリーズ ・クレイジータクシー(DC版以外未プレイ) ・ジェットセットラジオ(同上) ・グラナド・エスパダ(世界感とBGMだけ) ・マビノギ といった感じです。 よろしくお願いします。

  • お勧めの映画

    レンタルDVD屋さんに行くと、山ほどDVDがあって、選ぶのにすごく迷います。アニメ、邦画、洋画(アジア映画・ホラー映画はNGです。)の中で、テンポが良くって、一気に見れて、 感動して涙が止まらないモノとか、爆笑ものですっきりするとか、痛快・爽快すっきりモノとか、ご存知でしたら紹介してください。新作はすぐには借りれないので、準新作・旧作でお願いします。 あと、ミステリーなど、頭を使うのは苦手です。 よろしくお願いします。