funnylife の回答履歴

全216件中141~160件表示
  • 彼に惚れ直させたい!

    最初の最初はあんなに夢中でいてくれたのに、彼の仕事が忙しすぎてあまりかまってもらえずに1年経ちました。 最近少しずつ会えるようになって来たのですが、今までのラブラブ期間が薄かったからなのか 浮つきもせず、完璧な落ち着きにもいたらずで不安です。。 自分に自信を以て関係をちゃんと作っていきたいと思うのですが、彼にまた惚れ直してもらうことはできるでしょうか。。

  • 嘘をつくのに疲れてしまいました。

    私は中学3年生です。 私には付き合っている人がいます。 学校でも普通に話しています。 しかし、私と彼が付き合っていることを友達は誰一人として知りません。 『誰か、元○年○組で続いてる(付き合っている)人いないの~?』と、友達に言われても、なかなか打ち明けることができません。 だから『どうだろうねぇ~;;;』と言って毎回嘘をついています。 なぜ嘘をつくのかと言うと、中学生はただ付き合っていると言うだけで、すぐ冷やかすのです。 友達に打ち明けてその情報が皆に回って冷やかされるとなると、 今の状態(学校で普通に話せる事など)ができなくなってしまうのではないかと、不安です。 現にそのような例をいっぱい見てきています。 でも、友達に嘘をつくのが嫌なのです。 せっかく信頼してくれてる友達を裏切っているような気がして…。 私は友達に打ち明けた方がいいのでしょうか? それとも内緒にして今の状態を続けた方がいいのでしょうか? 皆さんの回答、体験談でもOKなので待ってます!!

  • ポジティブになりたい。

    最近、長年付き合った彼女に裏切られ別れました。 もう戻っても同じ繰り返しだろうと心に決めて前を向こうと思って いるのですがどうしてもネガティブになって困っています。 打ち込める趣味もないしこれからそんな趣味を作る気も起きません・・ 彼女のことはまだ気持ち的にはあるのですが・・ どうしてもポジティブに考えることが出来ません。 ホントに心が死んでるようになってます。 時間が解決してくれるとは考えるのですけど、なかなか気持ちに整理が つきません。 こんな時みなさんどうポジティブに考えますか? 何か良い方法、考え、体験がありましたら教えて頂けないしょうか? ホントにこのネガティブな自分を変えることが出来るのでしょうか?

  • かっこよくないのにモテル男って…

    えっと…ちょっと興味があるんで質問してみました。 全然かっこよくないのに女の子にすごくモテル人っていませんか? 全然かっこよくないのにすごく美人な彼女がいる人っていませんか? ズバリ!そういう人ってどこが良いのでしょうか? どうなればそういうタイプの人間になれるのでしょうか?

  • 『涙を流す』ということについて

    先日、ある雑誌を読んでいたら、とある著名な脚本家の方が「涙を流すということが、世の中ではまるでいいことのようにもてはやされているが、脚本であっても、泣かせるものを書くより笑わせるものを書く方が難しい。最近、『泣かせる○○』のようなキャッチフレーズが巷に流行しているが、みんなそんなに泣きたいのか!?(中略)感動したら涙を流すのが当然、自然のように考えられているのはおかしい。涙を流すということは、自己抑制の出来ない幼児性の強い性格である証拠」のようなことを書かれていました。『涙を流す』ということについて、結構否定的なニュアンスで書かれていたと思います。私自身はとても涙もろい人間ですので、何だか微妙な気持ちになってはしまいましたが、彼女の言葉には妙に納得させる部分もありました。 私の知人は「涙は、心の中の言葉にならない想いが溢れ出たもの。心の汗だし宝石。無条件に美しい」と述べていました。『涙を流す』ということについてとても肯定的なニュアンスでした。(私自身は、この知人の言葉は昔の青春ドラマのようにちょっとクサすぎる感じで、軽く引いてしまいましたが) そこで、質問です。 1.皆さんは『涙を流す』ということについて、どのようなお考えをおもちですか?ぜひお聞かせください。 2.『本当に強い人間』とはどのような人間だと思いますか。たやすく涙をこぼす人間は、どちらかというと弱い人間でしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • どうやって彼氏がいるかを尋ねる方法

    好きな女子や気になる女子ができたときに、相手を傷つけないように彼氏がいるかいないかをどうやって聞けばいいですか?

  • 2人で遊ぶとき

    自分は男です。中学校以来友達の家に遊びに行ったことがないのですが、今度二人で友達ん家で遊ぶ事になったんですけどみんな何して遊んでます?もちろんなんかその人との間だからできる事とかあると思いますが、参考までに教えてください。いろんな人に大して有効なものも大歓迎です。

  • 心を開いてくれない彼女

    こんばんは。 付き合って1ヶ月ぐらいの彼女がいます。 その彼女なんですが心を開いてくれないというか素を出してないのがすごくわかります。 多分過去にいろいろあったんだと思います。 そのことで彼女と話し合ったらやはり本心は出せてないと言っていました。 僕は彼女が大好きなので偽りと言ったら変ですがではなく本当の彼女を愛してあげたいです。 何か言いたいことあったらどんどん言っていいよと言ったところう~んとか言葉を考えてる感じでした。言葉を作らないでそのまま言ってほしいんです。 どうしたら彼女は僕に心を開いてくれるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 一見、人が良さそうだけど

    何か底意地の悪さを隠し持ってる人って居ませんか? 前の職場の60代のおばさんが、そんな感じで 具体的には私の喋った事を他の人に話して馬鹿にして笑っているから 嫌いでした。私が子供っぽくて勘違い女で駄目なんですけど。 そのおばさんの事を良い人だと言ってる人も多くて でも嫌いって言ってる人も居ました。 口が軽い、なかなか人だと言ってる人も居たり。 私がそのおばさんの悪口を言うと擁護派おばさんからいびられました。 このおばさんは良い人なんでしょうか悪い人なんでしょうか? 人によって感じ方が違うのは当然だけど。 私は会社を辞める時に、このおばさんに作り笑顔で会釈されて なにか裏に隠し持ってる人だと思いました。 馬鹿みたいな質問で御免なさい。

  • 好きな人へのメール

    好きな人へのメールで一日一回は多いですか!? どのくらいがちょうどいいと思いますか!?

  • 中高校生のデートについて。

    こんにちは。 私は、今年から高校1年生になる男子です。 いつもは見ているだけの私ですが、今回は聞きたいことがあって質問を書き込んでみたいと思います。 彼女がいるというわけではないのですが、今度遊びに女子といくのですが、どういう場所に行ったりすれば喜ぶのか、そういうのが聞きたくて投稿します。 できればデートプランみたいのでも意見をいただければいいなと思っています。 宜しくおねがいします。

  • 友人づきあいのこと

    私は学生時代の友人は、ほとんどいなかったというわけではないですが、そんなに多いわけでもなく、むしろ社会人になってから、「会社内で仲良くなった」とか「趣味サークル」という形で友人づきあいが増えてきています。 先日、会社内で飲み会があって、その日以前にもあった飲み会で趣味が一致して意気投合して、仲良しになり、頻繁に連絡をするようになり、先日の飲み会の後、その人を含め、何名かと二次会に行き、予め親には「遅くなる」と事情も話してたのですが、門限こそはないが、母親は極度の心配性で、一緒にいる父親もうんざりするくらいすごく、過去に(大学生のときに合コンにいってきたときも)そのときは母親はそういったことをしてるということを知らずにした行為ですが、合コン中に電話をかけてきたことがあって、もちろん場がしらけておじゃんになり、せっかく仲良しになった友人もものすごく気を使って「○○(私)を誘うと、母親からの電話があって、私たちも怒られるし」といった形で、そのことが原因とは一概には言えないけど、結果論ではそのせいで友人をなくしたこともあったので、今回も、仲良しになった人は「またよろしく。このことで懲りて誘いをやめるとかは思わない」とは言ってくれたし、人にもよるし、考え方としても心も年齢も大人になっているので、さすがに母親からの電話のことで、気を使うのはいいとして、それだけを原因に友人関係をやめるといった子どもじみたことはしないと思いますが、過去にそんなことがあったから、建前としてそんなことをいって、本音では「怒られるし、もう懲りた。誘うのはやめるね」といった感情になってしまってるのではという不安になっています。 私としては、せっかく仲良しになれた友人ですし、今までどおりのお付き合いを続けて生きたいと思います。 仮に最悪、電話が原因でしたら、その友人とはもう本当に友人づきあいをやめないといけないのでしょうか? 親からの乱入(遊び中に電話があった)などで友人関係がこじれた方はいますでしょうか?

  • 告白する前の日で緊張して、困っています。

    中一の♂です。 タイトルどおり、告白する前の日で、緊張します。 今まで自分から告白したことが無いので、物凄くドキドキしています。 この緊張を抑える方法とか、ありませんか? あと、告白する時のアドバイスなどがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#73303
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 友達

    私は25歳の会社員ですけど、なかなか友達が出来ません。 学生の時も勿論、今の職場でもなかなか友達が出来ないんです。 少し、仲良くなってもすぐに終わってしまい 今、何でも話せたり、遊んだり出来る友達が居ないのですが どうしたら、長く付き合える友達ができるのでしょう?

  • 生活の中での彼女の存在の順位

    男性の方に質問なのですが、男性で自分の趣味、友達、勉強、などのなかで彼女の存在って何番目くらいですか?よければ意見を聞かせてください^^

  • 仕事においての「頭の固い・柔らかい」とは?

    特にビジネスシーンにおいてなのですが、 「頭が固い」 「頭が柔らかい」 ってどういう意味ですか? たとえば 「今の30代は頭が固い」 「若い世代は頭が柔らかい・柔軟だ」 なんて言う人もいたりします。 日本語としての「辞書的な」意味はわかります。 でも、ビジネスの具体的なシーンにおいて 「頭が固い」 「頭が柔らかい」って みなさんはどういうイメージ・考えを持ってますか? この言葉って、とても抽象的で 人によって十人十色なイメージがあると思うんです。 あなたはビジネスにおいて 「頭が固い・柔らかい」という言葉に どういうイメージがありますか?

    • ベストアンサー
    • noname#36633
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • オーラ

    好きな子に 俺色で例えると何色って感じ? ってきいたら 紫 っていわれました。ほかの女の子にも紫っていわれました。 どんな意味をもつのでしょう? ちなみにその子はオレンジって感じです 

  • これってプロポーズ?

    付き合って1年の彼、 お正月にはお互いの両親に紹介し 普段から 「結婚したら」 なんて会話はよくするのですが この間 「係長になったら結婚しようか」 と言われました 客観的に見て、これはプロポーズだと思いますか? ちなみに彼の会社の昇進は試験があって難しく なんとなく私には実感のわかない話です (彼は絶対今年合格する!と意気込んでます)

  • 私は恋愛に向いてないのかな?

    私は20代前半の女です。今まで恋愛とは無関係な感じで 一人で気ままに趣味を楽しんだりて自由に楽しんでいました。 しかし、こんな私でも好きになってくれる人がいて、しばらくの 友達期間を経て、付き合うことになりました。 しかし、いざ付き合うとなると自由がなくなる気がして苦しくなり それに耐えられなくなり別れました。 彼は、一切私を束縛することなく私を大切にしてくれてました。 私自身も彼のことが嫌いではなく、むしろ、キスやHを してもいいと思っていました。 こんな私は一生恋愛しないほうがいいのでしょうか? やはり、恋愛には向いていないのでしょうか?

  • 久しぶり??

    30分前に会ったのに「久しぶりぃ♪」って言う人には何て返しますか? 私はそれが冗談だってわかってなかったから、困惑したんですけど。笑 パっと冗談てわかる方どのくらいいるんでしょうか。 こんな冗談のことひとつで質問するのも変だとは思ってますけど、 お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#163144
    • 恋愛相談
    • 回答数5