PPPoA の回答履歴

全258件中141~160件表示
  • 動画変換ソフト VirtualDubMod

    この動画変換ソフトの日本語版をダウンロードしたのですが使えません。どうすればいいのですか?

  • ハードディスクの領域不足と出ます

    パソコンでインターネットをしていると ハードディスクの領域不足という窓がパッと出てきます。 それで、ディスクのクリーンフィルターというのを選ぶように出てくるんですが、前はそれで治ってたのに 最近はクリーンフィルターが使えなくなってしまいました。 どうしたらそのハードディスクの領域不足が解消されるのでしょうか?

  • どのCPUプロセッサーがいいのですかお教えください

    宜しくお願いします。 インテルデュアルコアCPUpentinm(R)945(3.4Gz)           CPUpentinm4  531(3.0Gz)      インテル(R)Cere(TM)2DuoE6300(1.86Gz) インテル(R)Cere(TM)2DuoE6400(2.13Gz)        インテル(R)Celeron(R)Dプロセッサー 352(3.2Gz)    

  • デジカメの画質設定

    キャノン、IXYを使っています。 未だに、どの画質に設定をすればいいのか迷います。 撮影した写真は、普通のサイズの写真に現像する予定なのですが、スモール+ノーマル、では画質が悪すぎてしまうものでしょうか? 以前、同じくキャノンのパワーショットで、スモール+ノーマルで撮影した時には、普通の写真に現像したときは画質はとてもきれいでした。 引き伸ばしたりしたことはまだありません。 もし引き伸ばす予定があるとしたら(伸ばすとしてもA4が最大だと思います)、ミドル2+ファイン、で撮影するのが良いのでしょうか?

  • SerialATAとSerialATAについて

    今のパソコンには80ギガのHDが入っていますが、テレビ等を録画できるようにHDの容量を大きくしようと思います。そこで電気屋に行ったらSerialATAとSerialATAIIと言うものがありました。自分のパソコンにはどっちのハード?と思いパソコンを見てみました。しかしハードには何もかいてない。ハードとつないでいるケーブルにはSerialATAと書いてあり「L」字型のプラグでした。 一体SerialATAとSerialATAIIでは何が違うのでしょうか?

  • 職場の飲み会が苦手です

    半年に1回くらい、職場で飲み会(費用会社持ち)があります。 私は入社して2年目、いつも飲み会になると先輩などの仲良しは 固まって席を動かないし、席も嫌われているオヤジ集団の前 だけ空いていて、いつもお酌をしている状況です。 こういった場がコミュニケーションを円滑にすると言いますが、 先輩たちは今(目の前に)いない上司の悪口や噂話ばかり。 日本人の風習なのか、お酒の席での言葉は無礼講で、翌日は 知ってても知らん顔。正直ウンザリです。 仲良しだった人も会社を辞めてしまい、増々行くのがおっくうになっています。 断ると、「タダなのに、どうして?」といつも言われ 「体調が悪い」「先約がある」と断るんですが、ネタぎれです。 私と同じく、職場の飲み会が苦手な人はどう言って断ってますか?

  • 特定のページを表示させない方法を教えてください。

     特定のサイトを表示させない方法ってありますか? うちの息子が、とある動画共有サイトでアニメを観るのですが、自分のノートを使わずリビングにある私のパソコンを使い、テレビを落ち着いて観ることができず少々うんざり気味です。  で、私のパソコンでこの動画サイトを観れないようにできればなぁと思うのですが、そんな事ってできますか?  どうか教えてください、よろしくお願いします。

  • 特定のページを表示させない方法を教えてください。

     特定のサイトを表示させない方法ってありますか? うちの息子が、とある動画共有サイトでアニメを観るのですが、自分のノートを使わずリビングにある私のパソコンを使い、テレビを落ち着いて観ることができず少々うんざり気味です。  で、私のパソコンでこの動画サイトを観れないようにできればなぁと思うのですが、そんな事ってできますか?  どうか教えてください、よろしくお願いします。

  • 古いコンピューターを捨てる前に・・

    古いコンピューターを捨てようと思っています。 データは新しいパソコンに移動したので、後は古いパソコンの中身を全部消去するだけですが、どうにもきれいに消すことが出来ません。中の情報をいっぺんに、ごっそり消去する方法ってありませんか? ウインドウズ98SEです。 よろしくお願いします。

  • ネットカフェの回線異常について

    愛知にあるネットカフェの従業員です。 店にPCが約40台あるのですが、昨年末から回線の繋がらない異常が続いています。 ネットに数時間繋がらなくなったり、重くなったりが2,3日に一度は起こる状態です。 客数が少ない=ネット接続が集中してない時間帯でも、調子悪くなることがあります。 昨年末にカラーレーザープリンタと無線LANを導入して、全PCを管理している親機に繋いだのですが、それが関係することはあるのでしょうか? どなたかお知恵を拝借できればと思います。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクの劣化

    ハードディスクの事で、質問があります。 友人に聞いた話なのですが、 「ハードディスクは、『書き込み』と『消去』をしすぎると、どんどん劣化していく。」 というのは本当ですか? だから友人は、音楽や動画などの入った「大切な」ハードディスクは、基本的に書き込みのみで、いっぱいになったら、新しくハードディスクを購入しています。 つまり、消した上から書き込むと、質の悪い「音(画像)」になるという、つまりは、ビデオテープのような感じの説明をされました。 デジタルなのに? と言う思いですが、友人は私より詳しいので・・・。 本当かどうか教えて下さい。

  • 台所のネズミを退治する方法

    最近、我が家の台所にネズミが頻繁に出現して困っています。 目に見えない形ならまだしも、最近は人間を嘲笑うかのように姿を見せることまでよくあります。 一応ネズミホイホイを何箇所か仕掛けておいたのですが、掛かる様子はありません。 ゴキブリなら見た瞬間スプレーなり、スリッパで叩くなりの撃退方法がありますが、ネズミもゴキブリと同じように効率のいい撃退方法はないでしょうか?

  • うつ病って・・

    昨年より仕事がうまく進められず悩んでいます。上司にもアドバイスをもらいますが、うまくいきません。反面、仕事の課題は山のように積もってきます・・・。そんな中、焦りや苛立ちや、プレッシャーやらで仕事の事が頭から離れません。連日残業で帰りも遅く、帰っても急いで食事を済ませ、寝るだけの日々。休みの日も仕事の事が気になって、気分を入れ替える事が出来ません。そんな毎日なので、正直言って精神的に参っています。同僚からは、「顔色悪い」「元気がない」等々言われる毎日。軽いうつ病ではないかと自覚しています。うまく気分転換するにはどうすればいいでしょうか?

  • ADSLの回線速度について

    私は現在50MのADSLサービスを利用しています。 最近幾つかのサイトで速度測定したところ、下り約7Mと いう結果でした。 50Mを利用していてこの程度であれば12Mや8Mなど料金の安いものを 検討すべきでしょうか? 12Mや8Mにサービスを変更すると、今の速度(7M)よりもまた遅く なってしまうのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mymondo
    • ADSL
    • 回答数5
  • 金属の錆を落す方法

    指輪を10円玉と一緒にしておいたらさびてしまいました。 これてなんとかならないでしょうか。前に10円玉にタバスコをかけてきれいにしたことがあり、酢を使う方法もあったような気がしたのですが、そんな感じに錆を落す方法をご存知の方教えてください。

  • 固まる→青い画面→再起動されてしまいます

    パソコンをいじっているとタイトルのような現象が起こり、再起動されても本来の画面に戻らず、ディスクチェックやF8を連打したときと同じ画面が出てきます。 いろいろと調べて、一番最近ダウンロードしたファイルをすべて消しましたが、また同じことが起こってしまいました・・・・。 ちなみにWindowsXPのHomeEditionだったとおもいます。 あと、青い画面時に書いてあったのは、いろいろと文章が書いてあったのですが、「x000000F4」のようなことが書いてありました。 4年ぐらい使っているのでハードディスクの問題でしょうか?

  • おすすめ参考書を教えてください

    現在NW(設計)の仕事をして半年のペーペーです。 これからのNWはスイッチを扱えないと・・・と言われました。 そこで、スイッチ(VLAN)を勉強するにあたりみなさんおすすめの参考書又はサイトがあればお教え頂けないでしょうか。

  • 期限切れの使い捨てカメラ

    部屋を掃除してたらかなり古い(使用期限が2002年)使い捨てカメラを発見しました。 何が撮ってあるかすごい気になるんですが普通に現像できるんですか? また使用期限が切れたカメラで撮影してもちゃんと写るんですか?

  • 嫌いなパートさんを辞めさせるには・・・??

    はじめまして。個人事業でお店をやっています。今パートさんがいるのですが、仕事でミスが多く、1年以上たっているのに仕事も覚えずに向上心もなくただ居るだけなので、辞めさせたいと思っています。 辞めさせるには法律上問題はありますか? 一人出産でやめていたパートさんがいるのですが、その人が戻ってくるてパートがフルになって働くと人数が多すぎる。そこで、シフトをくんで皆が一緒にならないようにしてほしい、とそのパートさんにお願いしたら、嫌だと拒否されます。 当初の労働者雇用契約書には、 「時給しか書いてない。」 「1年更新で働いてもらう。」 の2点だけで、毎年なあなあで勝手に更新されています。 勤務時間も口約束です。 (質問) ・この方を辞めさせる際の法律上の問題点と解決策 ・他のパートさんにもいえることなのですが、当初の労働者雇用契約書の1年更新という規定を新たに半年更新という形で契約をしなおすということは可能でしょうか?

  • Switchの動作に関する質問です。

    初めまして。初歩的な質問ですが宜しくお願いします。 スイッチとハブを接続した場合、 この間は通信路を共有するため半二重通信になりますが、 ではスイッチとスイッチを接続した場合はどうなるのでしょうか? 関連して、スイッチとハブ接続した際はMACアドレステーブルには何が学習されるのでしょうか? 予想では、ハブに接続されたデバイスの全MACアドレスが学習されると思うのですが。。