PPPoA の回答履歴

全258件中121~140件表示
  • 良い罰ゲームがあったら教えてください!

    私が所属している運動系サークルでは、2ヶ月にいっぺんくらいサークル内でバスケやバレー、ソフトの団体戦を行い、びりのチームに罰ゲームをやってもらうことが伝統(?)になっています。 運営する代が私の学年になり、考えなくてはいけないのですが、今までのものと同じような罰ゲームだとつまらないので新しいものはないかと探しています。 何かよい罰ゲームはないでしょうか??知っていたらぜひ教えてください! 罰ゲームの雰囲気としては、何人かで行えて、時間をかけず、その場でできるものが良いなと思っています。 男女混ざっているサークルなので恥をさらす系(脱いだりとか変な格好をさせる)よりは食べ物系、びびる系、水浸しにならない程度の汚れる系が向いてるかと思います。 いままでやったものは、 まずいもの食べる系(クリームパンの中わさび、さば缶ミックスジュース、ノニジュース) 風船が割れるまでひねる パイ投げくらいです。 よろしくお願いします!

  • OSセットアップが上手くいかない。

    NTFSファイルのフォーマットを行った後、OSの再インストールを行ったのですが、上手くインストールできません。どこが悪いのよく分からず、困っています。どなたか教えていただけないでしょうか?

  • OSセットアップが上手くいかない。

    NTFSファイルのフォーマットを行った後、OSの再インストールを行ったのですが、上手くインストールできません。どこが悪いのよく分からず、困っています。どなたか教えていただけないでしょうか?

  • なるべく広域に飛ばせる無線ルーター

    失礼致します。 現在無線ルーターを探しています。当方、木造住宅で離れがあり(10mほど離れた離れの2階でも出来れば接続希望)どれくらいの無線ルーターを購入してよいのか悩んでいます。 回線はNTT西日本Bフレッツ光プレミアムで、プロバイダは@niftyの予定です。 今までリサーチした結果、バッファロー社のWHR-HP-AMPGを健闘しています。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg/ 他にお勧めのルーターがあればご教授いただければと思います。よろしくお願い致します。

  • 高校面接 聞かれた質問について

    明日、高校の面接があります。 僕は工業系の高校へ行くので聞かれた質問に対して工業系の回答をしなさいと中学の先生に言われました。 そこで質問です「最近のニュースで興味を持ったことは何ですか?」 と聞かれた場合にこの人はできる。 と思われるような質問の返答を教えてください。  ちなみに自分は「ブルーレイディスク」について返答しようとしているんですがどうでしょうか?

  • 失敗した餃子のリカバー方法

    餃子を焼いて、どうしても失敗してしまった時が (焼き過ぎ、べちょべちょ、分裂、くっつき・・・など) どうしてもあるのですが、そのようになってしまった餃子を なるべくおいしく戻す方法を知りたいです。 お料理初心者で失敗が多いので、 他にも色々なお料理でおいしく戻す方法があったら教えてもらえたら嬉しいです♪

  • DVDのファイルサイズが5GBの場合、DVD-Rではなく、

    何にやけばいいのでしょうか?

  • P検の4級は社会的に評価されるんですか?

    P検を受けようと思っているんですが、4級は社会的に役に立つのでしょうか? 友達は「受けるなら3級がいい」というのですが、全国工業高等学校長協会のパソコン利用技術検定1級とP検3級はどちらが難しいのでしょうか?

  • 自分のPCはグラボを増設できるか

    メーカー=NEC PC型番=PC-VC3005D でいまSiS651というグラフィックボードをつけているのですが、この グラフィックボードでは自分がやっているゲームには追いついていないようなのですが、このPCでグラフィックボードの増設はできるのでしょうか?教えていただけると幸いです。

  • BSやNHK受信について

    今月はじめに新築してアンテナをつけ、BSフジやBSiなど現在視聴しています。今日NHKの受信料の支払を・・と係の方がきました。NHKはニュースなどみてるので当然支払ますが(いままでは家族と同居で家族支払)BS1、2などは視聴しなくてもアンテナをつけてれば衛星カラー契約をしなくてはいけないのでしょうか?自動的に衛星ですね・・って言われたのですが・・ BSフジやBSiなど民間のは視聴料はかからないのでしょうか?教えてください。

  • サウンドデバイスがない!

    日立FLORA 270GXNW3 にW2000をインストールしたところ 音がでません。 デバイスマネジャーで確認したところオーディオドライバーがありません。 表示はオーディオCODEO、ビデオCODEO、メディアコントロールデバイス、レガシオーディオデバイス、レガシビデオキャプチャデバイスの5つです。 その他のデバイスに?でマルチメディアオーディオコントローラの表示。 これにドライバを当てようと思いましたがドライバが見あたらないという結果でした。 どうすれば、音がでるようになるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANのシグナル

    私の部屋には無線LANは敷いていないのですが、先日新しく購入したパソコンに内蔵されている無線LAN機能が知らない無線LANに接続しました。 おそらくお隣さんの無線LAN電波を拾ってきてるんだと思うんですが、これって繋いだら違法ですよね? セキュリティで保護されていないLANなので接続はしてませんし、人道的にもどうかと思うのですが、ちょっと気になったので質問してみました。

  • グラフィックカードが認識されない(BIOSが立ち上がらない)

    このたび初めて、ビデオ機能のついていないMBで自作したのですが、 一通り組み上げて電源を入れたところ異音はせず、そのまま電源は入ったままで、HDDやドライブの作動音は聞こえています。 しかし、BIOSの画面が立ち上がらず、というかモニターに何も映りません。 モニターのケーブル関係の接続は問題なし。(他のPCではちゃんと映像がでます) どういうことが原因として考えられるでしょうか? ご教授お願いします。 525w asus P5B pen4 3.2G DDR2 pc5200 1GB asus EN7300TC512/TD

  • 急にネットに接続できなくなりました・・・

    こんにちは。お世話になります。 昨日の朝10時頃までは、いつも通りにネットができていたのが、 ネットの最中に突然接続が切れ、それ以降ネットにつながらなくなってしまいました。 いつもと違うページを見たり、何かをダウンロードしたり、 添付ファイルを開く、衝撃を与える、ということはありませんでした。 回線の問題かと思い、プロバイダー(CATVです)に連絡し、 色々試してみましたが、どうやら配線・HUB・LANケーブルには問題がないようです。 パソコンメーカー(SOTEC)に連絡したところ、 「ハードディスクのリカバリを」とのことでしたので、先ほど完了させました。 しかし、やはり接続がうまくいかず、困っています。 「ローカルエリア接続」では、依然「ネットワークケーブルが接続されていません」という表示が出たままです。 ちなみに、パソコンはSOTECダイレクトで購入しましたが 手元に届いた時点で「LANポート接触不良」とのことで、修理に出したことがあります。 また同様のことが起こってしまったのでしょうか。 SOTECのオペレーターさんには、「修理に出すとすると4万円かかる」と言われてしまいました・・・ どうにか自分でできる手段はありませんでしょうか。 お教えください。どうぞよろしくお願い致します。

  • モンスターサウンドMX300ドライバー

    現在自作機でXP home sp2 マザー AOpen AX3S Pro CPU PentiumIII866MHZ メモリー512 DIMM512MB メインドライブ 80G セカンド 40G をウルトラ66で つないでドライバー用にATA/100 IDEセカンダリーに 8.4G サウンドカードをモンスターMX300を使用しています。 以前使用していた3Dサウンドが楽しめません。 このカードを購入したのがWIN98でしたのでXPでドライバーが 会わないようでうまくいきません。 現在はXPにあるドライバーで音的には問題がないのですが・・・。 どなたかうまい具合に納まるドライバーをご存知の方ご教授ください。 以前はASUSのCUSL2のマザーを使用していたのですがAOPENは初めてなので何か注意事項とかバージョンアップ等も含めてご指導のほどよろしくお願いします。

  • ADSLから光の変更

    現在ヤフーの50Mで実質2.5Mなのですが今度やっと光が開通するということで予約しました 光にするとどれくらい早くなるのでしょうか?現在の状態は一戸建ての局から3.5キロ損失-28ぐらい NTTの話によると最低今の倍条件がよければ50Mぐらい出るという話ですが 光でもADSLより遅くなる場合があるとか?詳しい方が居ましたらよろしくお願いします。まぁ接続してみないとわからないのは事実ですが パソコンの状態は今年購入のXPです

  • VL750R/6

    VL750R/6(HDフォーマット済み)を中古で購入しましたが、エラーが出て、ウィンドウズ2000が新規インストールできません。 リカバリーCDが必要なのでしょうか?とても困っています。 だれか助けて下さい。

  • 教えて!gooの閲覧中にCPUの占有率が100%

    普通のサイトをインターネットする分には問題ないのですが、 教えて!gooのカテゴリを閲覧していると、10分も閲覧しない うちに、毎日必ずPCの画面の表示が止まってしまい、タスク マネージャを起動させると、CPUの占有率が100%の状態で凍って しまいます。 他のサイトではこのようなことはないので、これは教えて!goo がよくアクセスされているということなのでしょうか。 それとも、PCの問題なのでしょうか。 回線速度を測定してみると、上下1M以上あるので、普通に見る 分には問題ないように思いましたが、どうでしょうか。

  • 販売、接客に求められることって?

    某服飾店(←かなり大きい会社)で販売のアルバイトを半年ほどしている大学生です。 元々人見知りする方なので接客業は選択肢から外し、今働いている店の販売ではない仕事に応募したのですが、 入った直後に人員の関係で不本意ながら販売に回されてしまいました。 当時はお金が必要だったこともあり、止むを得ず販売のバイトをして今に至ります。 店頭では努力して明るい自分を作っていますが時々指摘を受けてしまいます。 レディースの売場にいるのですが接客がうまくいかず、正社員の方に時々叱られてしまいます。 先日とうとうお客様からクレームまで受けてしまいました。 やや問題のある方だったのでこちらに全ての非があるわけではない状況でしたが、 やはりクレームと名が付くだけあってショックでした。 お客様から見たら正社員もバイトもみな販売員とはいえ、 週に2回しか入れない学生の私にできることには限界を感じています。 元の性格が人見知り・根暗・口下手、 三点セット揃った私が今のバイトを続けてもお店に不利益をもたらすのではないかと思います。 タイトル通りの質問なのですが、販売や接客に求められることって何でしょうか?

  • +Lhacaについて

     rarファイルを+Lhacaで解凍したのですが、解凍後作成されるフォルダーの中には何もありません。ファイルサイズも0です。圧縮ファイルのサイズは1.522KBあります。皆様のご教授お願い致します。