• 締切済み

ハードディスクの領域不足と出ます

PPPoAの回答

  • PPPoA
  • ベストアンサー率24% (37/153)
回答No.1

Cドライブのファイルを手当たり次第に消すんだ。 デスクトップとかマイドキュメントに散らかってる 使いそうも無いゴミを削除する事で 大幅に容量を空けることができる。

yumi610
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます!! 使ってないファイルがあるか見てみます^^

関連するQ&A

  • ハードディスクの領域不足

    私は、Windows98を使っています。 ここ最近、しょっちゅう「ハードディスクの領域不足」(ドライブCのディスクがいっぱいになりました。古いファイルや不要なファイルを削除してこのドライブの領域を空けるには、ディスクのクリーンアップをクリックしてください。) というメッセージが出ます。なので、何度もディスクのクリーンアップを行っているのですが、少し時間が経つとまたメッセージが出ます。ハードディスクの領域を増やすにはどうしたらよいのですか。

  • ディスク領域不足について、教えてください。

    ディスク領域不足について、教えてください。 私のパソコンはハードディスクが2つにわかれているようです。 ローカルディスク(C)は空きがほぼなくなり、常にディスク領域不足とのメッセージがでます。 ただ、一方のローカルディスク(D)は32GBほどあまりがあります。 (C)のクリーンアップをしても確保できないのですが、この「ディスク領域不足」の解消方法はありますか?どなたかご教授願えないでしょうか。 FMV-BIBRO NF50U Windows Vista

  • ディスク領域が不足しているという表示

    東芝のN301 /02EG というパソコンを使っています。最近、頻繁に、ディスク領域が不足しています、という表示が出ます。パソコン初心者でよくわからないのですが、このような場合、どこかでメモリーを調達して、パソコンの底にあるネジを外して、付け足せば解消するのでしょうか? それと、バックアップ領域?が不足しているという表示もよく出ます。これはまた、別の方法で解消する必要があるのでしょうか?

  • ハードディスクの領域不足

    クリーンアップして容量を確保してもすぐに{ハードディスクの領域不足}が出てしまいます。ソフトウェアをいれて容量を増やすことは可能ですか?

  • ディスク領域不足を解消したい。

    最近ディスク領域不足のメッセージが表示されています。 以前もディスク領域不足のメッセージが表示されたのですが、写真や動画など削除や移動で解消されました。しかしながらここ数日は頻繁に表示されるようになってディスククリーンアップなども実施してみたりしていますが、もう削除や移動するものもなく困っています。 パソコン購入時にインストールされているソフトでアンインストールできるものがあれば教えていただきたいのですが宜しくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ハードディスクの空き領域がどんどん減る。

    インターネットの利用がほとんどのPCですが、記録を全くしていなくても、どんどん空き領域が減ってしまうようになりました。 かなりのプログラムを減らしましたが、あまり空きが増えません。 また、「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「ハードディスクの空き領域を増やす」の処理をしても解消しません。 解消方法をご存知の方、ご教示をよろしくお願いします。

  • 空き領域不足と言うメッセイジが出ます。

    パソコンのハードディスクには、ローカルディスク(C)と(D)がありますがそのほかに BFRD-DRIVE(G:)があり空き領域不足と言うメッセイジが出ます。 追記 外付けハードディスク(BUFFALO HD-LBU3)も使用しますが、それが影響してますか。

  • ディスク領域不足の対応

    VistaのCドライブディスクのドライブの領域を空けたいのですが、古いファイルや不要なファイルの見分け方がよくわかりません。 例えば「筆まめのアンインストール」を行おうとするとディスクの領域不足・・のエラーが出たりします。 更新プログラムのアンインストールもどれを実行していいのか分かりません。 アンインストールで領域不足の解消方法について教えてください。

  • ハードディスクの空き領域不足について

    今WindowsXPのNECパソコン40GBを使っているんですがWindowsのアップデートとキングソフトのセキュリティソフトを入れたら空き領域不足の為不要なソフトを削除して下さいとメッセージが出ました。 入ってるソフトはキングソフトとWindowsのアップデータと中古でリカバリー済みで買った時に入っていたソフトだけです。 聞きたいのは以下の3点です。 (1)外付けのハードディスクに移動しても大丈夫なソフトと移動してはいけないソフト (2)これは削除してはいけないソフト (3)内蔵ハードディスクから外付けハードディスクへのソフトの移動方法 パソコンに詳しい方達からするとこんな事位?と思うかもしれませんが教えて頂け無いでしょうか?。 後、こういう本を見れば初心者でもソフトの移動方法等が解ると言う本が有りましたら教えて頂けますか。宜しくお願い致します。

  • ハードディスクの空き領域不足について

    PCのCドライブの空き領域が不足しています。 ディスクのクリーンアップをしたいとおもうのですが、必要なものを削除されたりしませんか。 PCのおすすめにしたがって、はじめから削除するファイルにチェックされたものをクリーンアップしてしまっても大丈夫なのか不安です。 よろしくお願いします。