katana-3 の回答履歴

全529件中1~20件表示
  • ゴーバスターズ ヘルメット 

    日曜朝8時から、ゴーバスターズが始まりました。 ファンではありませんが、バイクに乗るので質の良い半ヘルを探しております。 今はアライのジェットヘルでまだ新しいのですが、通話するヘッドセットを耳に付けて乗るので、半ヘルのほうが耳が出て、使い勝手が良くなって来ました。   ゴーバスターズの主人公が変身して無くて、CBに乗ってるときにかぶっている、ツヤ消し黒の半ヘル、どこの何というモデルか、どなたかご存じないでしょうか? よろしくお願いします。

  • この自転車のメーカーか車種などわかるかた

    添付写真の自転車のメーカー・車種などがおわかりの方、ご回答いただけますと嬉しいです。 ごく普通のシティサイクルで、2008年購入、値段は2万数千円程度だったかと思います。 盗まれてしまったので、新しく買うにあたり乗り心地がなんとなく好きだった同じメーカーのものをまず見てみたいなと思ったのですが、どこの自転車だったかまったく覚えておらず…。 先の地震の日に焦っていたのか鍵をかけわすれ、買い物中に即盗まれてしまいました。 警察に届けたら地震のあと、自転車の盗難が急増していたそうです。うかつでした…。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

  • 緊急に困ってます。

    マグザム乗ってるものです 緊急事態でとても困ってます 鍵をONにしたら電装類は点くんすけどエンジンがかかりません ブレーキひいてもブレーキランプが光らないのが原因かと思われます どなたか対処法を教えてください おねがいします!!

  • こんなやり方でタイヤ交換するなんて・・・

    長年ロードレーサーやピストに乗っている者です。息子の通学用の自転車の磨り減ったリヤタイヤがパンクしたので、この際、チューブも一緒に交換することにしました。泥よけや荷台、スタンド等が共締めになっており、サーボブレーキのついたこういったママチャリ系の作業は、意外とやっかいなのを経験で知っていたので、時間的余裕もないこともあり、最寄りの「あさひ」店舗に持って行き、作業を依頼しました。この系列のお店で2度目のタイヤ交換なのですが、いつもその作業のやり方に驚くのです。 左リヤホイールの15mmアクスルナットのみをゆるめ、チェーンステーに万力様の器具を挟んで無理矢理広げます。そしてリヤアクスルボルトの先端よりチェーンステーのエンドを広げて、その隙間からタイヤとチューブを出し入れするんです。 そんな無茶したら、チェーンステーが曲がって(折れて、歪んで、傷んで)しまう!!! ロードレーサーでこんなことしたら大変なことになります。 確かに、ホイールを外さずに済みますから作業性はいいでしょうが、あまりにも無茶苦茶すぎないでしょうか・・・・。 いくら「安物」の通学用自転車とは言え、れっきとしたブリヂストンです。 その作業を見てて、よほど抗議しようかと思ったのですが、やめました。 家に持ち帰ってから、リヤホイールのセンターが全く出ていないことに気づき、自分でリヤアクスルナットをゆるめて直しましたが、明らかにリヤエンドが以前より広がってしまっており、ナットをはめるのに大変苦労しました。 こんなタイヤ交換作業がまかり通っていいのでしょうか・・・ 信じられません。

  • スポーツ自転車に付属しているリフレクター

    スポーツ自転車を購入すると純正で付属しているリフレクターのブラケット を販売している所を知りませんか?

  • 直径25.4mmのオフセットシートポスト

    直径25.4mmのシートポストで30mmほどオフセットされたものを探しております。いわゆるママチャリで使用します。どこかで販売しておりませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • スズキって足回りふにゃgふにゃですよね?

    前はディオZXに乗っていたのですがこの度スズキのレッツに乗り換えました。 そしたら足回りのふにゃふにゃ感にびっくりしてしまいました。 これが適正なのかもしくは整備不良なのか疑問に思いましたが、曲がる時だけなので特に整備不良というわけではないようです。スズキは足回りのフレームをよじって衝撃吸収をしているのでしょうか?

  • GHISALLO 305の2011年モデル?

    深谷産業のロードバイク「ギザロ 305」について. 2011年モデルは登場するのでしょうか? するとして,その時期はいつでしょうか? コンポは何でしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら ご教示お願いいたします.

  • ロードバイク用のデュアルコントロールレバーについて

    今、路上で転倒して壊してしまった自転車に適合する型式のデュアルコントロールレバーを探しています。 自分の持っている自転車はリア:7段、フロント2段のロードバイクで、レバーの方はSHIMANO RSX、品番は分かりません。 ネット通販で同じ商品や対応商品を検索しているのですが、ほとんどが生産終了で取り扱っていません。 レバーの部品がいくつか割れたりどこかに飛んで行ってしまっている状態で、修理もできそうにないです。 どこかでまだ取り扱っている可能性はあるのでしょうか? それとも、思い切って新しく自転車を組み立てるべきなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 自転車の組み立て・修理等自分でできる方に質問です

    http://www.gic-bike.com/renault/lineup/classic.html 先日上記URLの自転車を購入しました。 カゴはまだ買っておらず (購入したお店ではカゴを取り扱っていなかったので) この自転車専用のカゴが ルノーから発売されてはいるのですが それは、銀色のカゴです。 私と親の意見は この自転車には黒が合うということなので できれば専用品ではないカゴを買ってつけようかと思ってます。 で、今2点候補があるのですが 皆さんの意見を聞かせてください。 写真だけの判断ですので、現物をいざつけるとなった時に そこでまた、違う問題が発生するのかもしれないのですが 私は結構自転車に関しては素人なので 参考に、自転車の組み立てや修理等できるような方にお聞きしたいと思っています。 購入しようと思っているカゴの候補 1.http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3-BK-VVF-%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E5%B9%B3%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E7%94%A8/dp/B003J0EE1E/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1290843974&sr=8-3#productPromotions 2.http://item.rakuten.co.jp/kyuusyuusyaryou/20201_001/ です。 両方ともブリヂストンのリラクシーバイクシリーズで発売されている自転車の専用カゴです。 1.のカゴはリラクシーバイクシリーズのベガトロ、ベガス用のカゴ 2.のカゴはマークローザ用のカゴ です。 で、 1.のカゴの対象となっている ベルトロの写真がこちら http://www.relaxybike.jp/veltro/index.html 2.のカゴの対象となっている マークローザのページがこちら http://www.relaxybike.jp/markrosa/index.html マークローザの方は URLに飛ぶと3枚ほど写真がスライドショーで流され その後、商品の画像になりますが、 その画像の下に最初に流された3枚が小さく表示されており、 それをクリックするとその画像に切り替わります。 カゴ部分を取り付けるキャリアの角度が分かりやすいのは 女性がカメラを持っている一番左の画像だと思います。 で、私が購入したルノーの266L CRASICのキャリアの角度と マークローザのキャリアの角度は近いように写真では感じているのですが マークローザ用のカゴはステーがついているタイプなんです。 これまで、私の自転車でステーをつけていた自転車はありません。 266L CRASICの専用品のカゴにもステーはついていません。 その場合、マークローザ用のカゴを266L につけることは無理でしょうか? (ステーって無くてもつくのですか?それともステーって結構重要な役割をしていますか?) ベガス、ベガトロ用のカゴはベガトロのページを見てもらえれば分かると思うのですが キャリアの角度が写真だけでも266Lと結構違うことが分かります。 266L にベガトロ用のカゴをつけるとなると 相当な補強等必要になってくる感じがしてしまって… 初心者の私には難しそう… (一応、自転車のカゴとか取り付けたことはないのですが、日曜大工はよくやります。 小物入れとか、本棚自分で組み立てたりとかは普通にできます) 自分の見解としては ベガトロ用のカゴをつける場合に結構な補強等が必要になるなら辞めようと思っています。 (少し補強するぐらいなら、難しくなければ有りかなとも思っているのですが) マークローザ用のカゴはステーがなくてもつけられるのならつけようと思っています。 (266Lにステーが取り付けられるのかも分からないし… 266L にステーが取り付けられるのならステー有りでもいいのですが) 後、どちらかというと、私はベガトロ用のカゴの形、色ともに気に入っているので つけたいなと思っているのですが皆様から見て、つけるの難しそうですか? (補強とかも含めて) また、ベガトロ用のカゴに近い形、色のもので、別の自転車の専用品とかであったら 教えてください。 お願いします。

  • ディスプレーとして置くランドナーの自転車

    今度ニッカポッカのショールームを作る事に成りました。 自転車用ニッカポッカも作っているので ドロップハンドル(ランドナー)の自転車を ディスプレー用として 予算の都合も有りますので 10万円代で購入したいと考えています。 ニッカポッカと似合う自転車のイメージ 教えて頂けたら幸いです。

  • クラス18後部キャリアの自転車に後ろ用子供乗せを付けたい

    クラス18後部キャリアの自転車に後ろ用子供乗せを付けたい お世話になっております。 今年のJIS規格改正で、クラス18の後部キャリアには子供乗せを付けられなくなったと伺いました。 今、子供乗せ専用の自転車に前部子供乗せを着けて、子供を乗せているのですが 子供も大きくなったため、同じ自転車で後部子供のせを付けられないか?と考えています。 但し、今の自転車の後部キャリアはクラス18のキャリアになります。 そこで質問があります。 (1)一般的に、クラス18の後部キャリアをつけている自転車はクラス25の後部キャリアは付けられないのか? メーカーや販社のHPでは自転車のフレームが異なるので無理!と断言しているところもあります。 当然、自転車独自の仕様・形状により無理なケースはあると思います。一般論、もしくは 取替えできたよ!といったご経験のある方の話を伺いたいです。 (2)仮に後部キャリアをクラス25に交換できたとして、それに子供乗せを乗せることは、 改正JIS規格を含めて、なんらかのルールに反するのか? 改正JIS規格は乗る子供の安全を考えてのことかと思いますが、後部キャリアだけをクリアーすれば 済む問題なのか、それとも自転車本体と後部キャリアのセットでルール化されているものなのか 知りたいです。 この手の質問をすると、「子供の安全に関することなのに、なんで子供を危険にさらすようなことをするのか?」といったご意見を頂くことがありますが、ご意見にコメント致しかねますので、ご了承ください。 以上、よろしくお願いします。

  • ワイヤーカッターについて

    ワイヤーカッターについて 先日、人に頼まれて自転車用のワイヤーカッターを買ってきてほしいとのことで、ホーザンのワイヤーカッターを購入したのですが、ブレーキのアウターワイヤーを切断すると、螺旋状のスチールの先が曲がって内側に折れ曲がってしまいつぶれてしまいます。 ある程度は仕方がないのですが、ちゃんとしたので、切断すると、コツをつかまなくても切断すると、内側の白いプラスチックの部分だけがつぶれる程度で済むことをその人の工具で体験したので、それと同じようなのをまた購入してほしいと頼まれたのですが、どのワイヤーカッターがおすすめでしょうか? その人の話ですと、ホーザンのは刃先が直線に近い形状に対し、私が体験したICE TOOLZ(型番は商品に記載なし)というメーカーの工具は刃先がアウターケーブルに合わせるように丸くなっているからそこの違いだよと言われました。 解答よろしくお願いします。

  • 純正キーってこんなもんですか?

    純正キーってこんなもんですか? 純正キーってこんなもんですか? つまらん質問で恥ずかしいのですが、中古のためオリジナルキーがありません。 複製キー1本では不安なので、もう1本作ろうと思いました。 一応YAMAHAにキーシリンダーNo.等から、純正キーを取れないか聞いたところ、 そのようなデータは無いとのこと。・・・4輪とは違うのですね。 聞いた際に、純正の「ブランクキー」なら有償頒布しているとの事で、 どうせ作るなら1本は純正でもいいかなということと、800円程度ということで ショップでF/No.を元にYAMAHA純正ブランクキーを取り寄せました。 入荷したキーは、なんの変哲もないぶっきらぼうなキー。 確かに"YAMAHA"というロゴはありますが・・・。(画像左) 純正として予想したのは、画像右のような持ち手の部分が樹脂製で 体裁のいい物と思っていたので、手間かけて取り寄せるほどの物か、と。 新車購入時に手にされたキーも、やはり画像のようなシンプルな物だったのでしょうか? 他社スクーターを何台か乗りましたが、やはり体裁のいいキーでした。 まあ、用を足せばいいのですが、そう来たかみたいな気分です(笑

  • 買い物にお勧めのシティサイクルを教えてください。

    買い物にお勧めのシティサイクルを教えてください。 ちなみに,1万円程度の内装3段軽快車からの乗り換えです。 条件や用途は次の通りです。 ・主な目的は買い物で,10kg程度の荷物を前カゴに載せることが多いです。 ・走る距離は,日常的には1日に2km程度で,週末などに最大乗っても15km程度。 ただ,その距離を歩道を走ることが多いので,段差の衝撃に強いものが良いです。 ・予算は4万円未満(カゴが無いタイプなどにオプションで後付けする場合もこの範囲で)。 ・オートライト付き。 ・両脚スタンド付きか,もしくはオプションに両脚スタンドがあるもの。 ・予算に余裕があれば後キャリアも付けたい。 ・雨の日も雨合羽を着て走ることがある。 ・3段以上のギア付き(坂道は多くありません)。 ・前傾姿勢で乗るようなスポーツタイプすぎる自転車には乗れません。 割とリラックスして乗られるようなものでお願いします。 ・その製品固有の規格(サイズ)の部品が多すぎる商品は除外して下さい(故障時に,できるだけ一般的な部品で対処できる方が嬉しいです)。 ・屋根の無い屋外へカバーをかけた状態で置いておくので,錆びにくいもの。 ・一般的な駐輪場へ納まるもの。 個人的にざっと調べて目ぼしいかなと思ったのは,ブリヂストンの「サブナード スポーツ(以下SS)」ぐらいでした。 何か良いものがありましたらぜひとも教えてください。 また,SSに乗っていらっしゃる方で,上の目的でSSを購入することが適切なのかアドバイスを下さったら嬉しいです。現在の自転車が故障しての買い替えなので,早急に購入を検討しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 細身のクロモリロードに合いそうなアヘッドステムはありませんか?

    細身のクロモリロードに合いそうなアヘッドステムはありませんか? (ハンドルクランプ径は26.0または25.8mmのみ、コラム径は1インチ専用が望ましいですが...) 今のところ、日東UI-5EXが候補です(実物は見てない)。 DEDAのニュートンステムはフレームに対して太いと思いました。

  • 光を操れるとしたら、どんなことが出来ますか?

    光を操れるとしたら、どんなことが出来ますか? もし超能力者の能力の一つとして「光」を操れるとしたら どんなことが可能でしょうか? リアルな感じで教えてください。 身体は衝撃や光に耐えられるとしてください

  • 自転車のギア側のペダルが自転車屋さんに持っていってはずしてもらおうとし

    自転車のギア側のペダルが自転車屋さんに持っていってはずしてもらおうとしたのですが、とうとうはずせませんでした。どなたかはずせる裏技等をご存知の方お教えください。お願いします。 すでにペダル購入済みで困っております。

  • 2011モデルについて

    2011モデルについて はやいものでもう2011年モデルが出てきているのですね。 通勤やサイクリングのため105主体で15万程度で長く乗れるロードが欲しいなと考えています。 2011モデルでこれは買いだと思われるロードはどのメーカーのどのモデルでしょうか? もし2011がまだわからなければ2010モデルでも結構ですので理由とともに教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • シマノの商品について

    シマノの商品について シマノのクランクやチェーンなどの商品にV/Aのマークがついているのですが、これはどういうマークなのでしょうか? ネットで調べてみても出てこなかったので、わかりませんでした。 解答よろしくお願いします。