shun0914 の回答履歴

全203件中101~120件表示
  • ~は人によって異なる

    「~は人によって異なる」という表現を「vary from person to person」 と書いたら「vary from one person to another」と書き直されました。 私としては person to person はとても有名な表現で多くの参考書にも載っているので使ったのですが、間違っているのでしょうか? ちなみに one person to another は別解で載っています。

  • ~は人によって異なる

    「~は人によって異なる」という表現を「vary from person to person」 と書いたら「vary from one person to another」と書き直されました。 私としては person to person はとても有名な表現で多くの参考書にも載っているので使ったのですが、間違っているのでしょうか? ちなみに one person to another は別解で載っています。

  • 文法問題です。教えてください。

    (1) (    )の動詞を適当な形せよ。 Last month I bought the house. I ( want) it for a long time. 私の答え:had wanted 買った時点まで欲しかったといっていると考え、過去完了にしましたが自信がありません。 (2)日本語の意味にあうように(    )に英文を完成させよ。 私はそのCDを買うまで彼の歌を聞いたことが一度もなかった。 I (    )(    )(    )his songs before I bought the CD. 私の答え:(had)(never)(heard) この場合listenとhear、どちらが適切でしょうか? (3)日本語の意味に合うように英文を完成させよ。 コップの中に水がたくさんある。 私の答え:There is a lot of water in the glass. in the glass なのかin a glassなのかで迷っています・・・。 おわかりになる方教えてください。

  • TOEFLのリスニング

    神戸市外大や早稲田の国際教養、上智の外国語、ICUなどのリスニングテストの対策としてTOEFLのリスニングをするというのは如何なものでしょうか?? また、これより良い対策法がありますか? 教えて下さいお願いします。

  • 中3 単語について

    中3です。 偏差値60程度の県立高校を目指しています。 私は英語が大の苦手で、特に、単語がダメです。 文法は感覚で分かりますが、熟語・単語が分からず、 英作文や訳が全く出来ません。 今から、1から単語を覚えていきますが、 どう勉強していけばよいのでしょうか? 皆が使っている「ターゲット」とか、単語集を買ったほうが良いですか? 1日にどのくらい覚えていけば、受験までに間に合うでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ~は人によって異なる

    「~は人によって異なる」という表現を「vary from person to person」 と書いたら「vary from one person to another」と書き直されました。 私としては person to person はとても有名な表現で多くの参考書にも載っているので使ったのですが、間違っているのでしょうか? ちなみに one person to another は別解で載っています。

  • 文法問題です。教えてください。

    (1) (    )の動詞を適当な形せよ。 Last month I bought the house. I ( want) it for a long time. 私の答え:had wanted 買った時点まで欲しかったといっていると考え、過去完了にしましたが自信がありません。 (2)日本語の意味にあうように(    )に英文を完成させよ。 私はそのCDを買うまで彼の歌を聞いたことが一度もなかった。 I (    )(    )(    )his songs before I bought the CD. 私の答え:(had)(never)(heard) この場合listenとhear、どちらが適切でしょうか? (3)日本語の意味に合うように英文を完成させよ。 コップの中に水がたくさんある。 私の答え:There is a lot of water in the glass. in the glass なのかin a glassなのかで迷っています・・・。 おわかりになる方教えてください。

  • バンドギャップと導電率の熱活性化エネルギーの関係

    絶縁体のバンドギャップE_bが例えば3 eVということは禁止帯の幅が3 eVあるということですよね。絶縁体の導電率のアレニウスプロットで傾きから熱活性化エネルギーE_aを算出しますが、バンドギャップとの間には関係式みたいなものはあるのでしょうか。 例えば温度が1000Kのときは導電率sはs_0*exp((E_b - E_a)/(1000*k))ということでしょうか。s_0は絶対零度のときの導電率(?)

    • ベストアンサー
    • phy0
    • 物理学
    • 回答数3
  • 電磁気学

    お世話になります。大学で電磁気学の勉強をしているものです。 夏休みに入り、これまで勉強してきた電磁気学についてわからなかったところを無くそうと勉強を始めました。 しかし、磁気についての勉強を始めると少し難しく思えてなりません。こういう物理現象を理解しようとするときは、あまり数式に頼りたくないと思っているのですが、そうなると磁気について説明がわかりにくくなってしまいます。 詳しい形で磁気を説明する場合、どのようにすればわかりやすくなるのでしょう・・・? 電磁気に詳しい方、宜しくお願いします。 。

  • モーメント(トルク)と仕事(エネルギー)の単位

    困っています。教えてください。仕事上の計算でトルク(モーメント)と仕事(エネルギー)の単位が同じ為、どちらの計算式を使ったらいいのかわかりません。どちらの単位もkg・m(N・m)になります。そもそも何故、トルクと仕事の単位が同じになってしまうのでしょうか?教えてください。お願いします!!!

  • スペクトルとは?

    超伝導に関する本なのですが 「フォノンでなくとも適当なスペクトルを持つボゾンを交換すれば 電子間に引力が生じる。」 と書かれているのですが、この場合のスペクトルって何なのでしょうか? 光学で出てくるスペクトルとは異なりますよね?

  • 角運動量の合成

    JJサクライ上のp295(3.7.70)式が腑に落ちません。 例えば軌道とスピンをあわせて J = L + S としたときに、 固有ケットを|j1 j2 ; m1 m2 >とします。 L^2 の固有値がj1(j1 + 1)h^2 Lzの固有値がm1 h S^2の固有値が j2(j2 + 1)h^2 Szの固有値が m2 h です(hは全てh/2πの意味です) 回転操作をD(R)としたときに、 D(R) = D1(R) (X) D2(R) ここで(X)は直積記号です。 D1(R)は | j1 ; m1'>に作用し、D2(R)は | j2 ; m2'>に作用します。 この時、そもそも |j1 j2 ; m1 m2 > = |j1; m1> (X) |j2 ; m2> を考えますと、 <j1 j2 ; m1 m2 | D(R) | j1 j2; m1' m2'> = <j1 ; m1 | D1(R) | j1 ; m1'> (X) <j2 ; m2 | D1(R) | j2 ; m2'> は理解できます。ところが(3.7.70)式では直積記号が抜けて 掛け算となり、結果は <j1 j2 ; m1 m2 | D(R) | j1 j2; m1' m2'> = <j1 ; m1 | D1(R) | j1 ; m1'><j2 ; m2 | D1(R) | j2 ; m2'> となっています。回転が| j1 ; m1'> に作用し、かつ| j2 ; m2'>に作用してという ことを考えればなんとなく理解できるのですが、 もやもや感が消えないのです。 よろしくお願いします。

  • 角運動量の合成

    JJサクライ上のp295(3.7.70)式が腑に落ちません。 例えば軌道とスピンをあわせて J = L + S としたときに、 固有ケットを|j1 j2 ; m1 m2 >とします。 L^2 の固有値がj1(j1 + 1)h^2 Lzの固有値がm1 h S^2の固有値が j2(j2 + 1)h^2 Szの固有値が m2 h です(hは全てh/2πの意味です) 回転操作をD(R)としたときに、 D(R) = D1(R) (X) D2(R) ここで(X)は直積記号です。 D1(R)は | j1 ; m1'>に作用し、D2(R)は | j2 ; m2'>に作用します。 この時、そもそも |j1 j2 ; m1 m2 > = |j1; m1> (X) |j2 ; m2> を考えますと、 <j1 j2 ; m1 m2 | D(R) | j1 j2; m1' m2'> = <j1 ; m1 | D1(R) | j1 ; m1'> (X) <j2 ; m2 | D1(R) | j2 ; m2'> は理解できます。ところが(3.7.70)式では直積記号が抜けて 掛け算となり、結果は <j1 j2 ; m1 m2 | D(R) | j1 j2; m1' m2'> = <j1 ; m1 | D1(R) | j1 ; m1'><j2 ; m2 | D1(R) | j2 ; m2'> となっています。回転が| j1 ; m1'> に作用し、かつ| j2 ; m2'>に作用してという ことを考えればなんとなく理解できるのですが、 もやもや感が消えないのです。 よろしくお願いします。

  • 将来について

    今大学1年で物理学科にいます。 受験のとき、漠然と宇宙論を勉強してみたいと思いこの学科に入ったのですが、宇宙論をもし将来の職業としてやるなら限られた研究職しかなく、覚悟をしたほうがいいと知り合いや先輩方に言われました。 親からは4年の卒業研究までに違う分野に興味がいくかもしれないし、4年で好きな研究室に配属できるように今は勉強しろ、と言われました。 僕は宇宙論を勉強したいのですが、教授の話なんかを聞いてると博士をとっても研究室に配属されなく大変な人もいるなんていうのを聞いたり、上記のようなことを聞くとこれから大丈夫なのかすごく不安になります。 こんな漠然とした聞き方は変かもしれませんが、どうしたらいいでしょう??やっぱり、今はしっかり勉強することなんですかね??

  • 物理学全般

    物理学にはいろいろな概念や研究結果があって、ニュートン力学、 量子力学、超ひも理論、相対性理論やら、フーコーの振り子から タキオンやら、コリオリの力やら、ニュートリノやらいろいろ ありますが、本を読んだり、WEBを見たりしても数式などを見ても さっぱりわからないし、説明文を読んでも部分的にちょろちょろっと わかる部分がある程度なのですが、こういうのって理系の人とか 専門の東大生ならほぼ完璧と呼べるくらい理解できているのでしょうか? 哲学的なものならルドルフシュタイナーとかニーチェとかまだ 言っていることがわかる部分もありますが、物理学になるとどっかで 哲学とかともつながっているだろうとは思われるのですが、 難しすぎます。単なる意見としていろいろ言ってもらえれば幸いです。

  • 教えてください。

    私は高校3年で大学受験するため勉強しているのですが、最近どうしてもやる気が起きません。 息抜きをしたり気持ちを切り替えようとしているのに全然ダメでした。 どうすればやる気が起きるのか教えてください。

  • 個人で会社をやっつける方法

    以前働いていた都内の広告代理店では、悪質金融広告を制作し世の中に出していました。今はもう退職しましたが、この会社はとても酷いところなので(辞めるときはまるまる1ヶ月分の給料をくれませんでした。)、なんとかしたいと思います。別会社をもち、被害に合った人たちから巻き上げたお金で、地域密着となのり自社媒体を発行しています。何か良い方法はないでしょうか?

  • 彼氏が今の仕事を辞める

    はじめまして、19歳の女です。 彼氏が見習いから始まり、もうすぐ社員になれるという仕事を辞めるといっています。彼氏も19歳です。 彼氏は2ヶ月ほど前に整備士になる夢を諦めれないからという理由で大学に行かなくなり、よく遊びに行っていた車関係のショップの方に誘われ、親の承諾も得て大学を辞め、1ヶ月前に見習いのバイトとして働き始めました。 しかし、本音は、大学の勉強が嫌で、とにかく大学を辞めたかった。 整備士になりたいと言ったのは、昔、親に整備士になりたいからそういう学校へ行きたいと言った事があったから、大学を辞めるのを納得させるよい理由だったからだと後から聞かされました。 でも仕事は嫌々やってる様子はなく、むしろ怒られて辛い時もあるけど楽しくやっているようでした。 ところが今は、大学に戻りたい。でも親が認めないと言っている。認めてくれないと大学に行けないからハローワークで仕事を探して就職する、と言っています。 仕事を辞めたい理由も、大学へ戻りたい理由もはっきりせず、話を聞いていると、大学のほうが楽だったと思っているように感じました。 私が、「このままじゃ同じことの繰り返しだと思うよ。今やっていることはただの逃げだと思うよ」などと一生懸命説得しても、「俺はこれがなんで逃げてることになるのかわからないし、もしこれが逃げになるんだったら俺はそういう最低なやつなんだよ。もう何も言わず見捨ててくれ。」と言うばかりです。 彼はもともと情緒不安定なところがあり、よく自暴自棄になり、前も喧嘩すると高速で車をとばし、「今から死ぬから」と言って電話でも聞こえるようキキーーーーーッとブレーキの音を出すことがありました。 そんなことばかりで、私も我慢の限界だったところにこのことがあったので、何を言っても「俺は最低なやつだから」と話をまともに聞こうとしない彼に呆れ、「こんな俺について来させたくない。別れよう」と言われたときに「わかった」と言ってしまいましたが、やっぱりほっとけない気持ちもあります。 私はこのまま彼と別れるべきでしょうか?それともそばにいて支えてあげるべき?支えてあげるとしたら彼にどんな言葉をかけてあげればいいでしょうか? 長くてわかり辛い文ですが、よろしくお願いします。

  • 将来について

    今大学1年で物理学科にいます。 受験のとき、漠然と宇宙論を勉強してみたいと思いこの学科に入ったのですが、宇宙論をもし将来の職業としてやるなら限られた研究職しかなく、覚悟をしたほうがいいと知り合いや先輩方に言われました。 親からは4年の卒業研究までに違う分野に興味がいくかもしれないし、4年で好きな研究室に配属できるように今は勉強しろ、と言われました。 僕は宇宙論を勉強したいのですが、教授の話なんかを聞いてると博士をとっても研究室に配属されなく大変な人もいるなんていうのを聞いたり、上記のようなことを聞くとこれから大丈夫なのかすごく不安になります。 こんな漠然とした聞き方は変かもしれませんが、どうしたらいいでしょう??やっぱり、今はしっかり勉強することなんですかね??

  • 時制の質問です。

    文法問題を解いていて疑問に思う問題があったので質問させていただきます。時制の問題です。 He waited for me until I (arrive). という問題で()内を適当な形にする問題です。 当然答えはarrivedで過去形ですが、主節のwaitedは「私が到着するまで」の継続だから過去完了にすべきではないでしょうか? それとも、「明確に過去を示す語があれば過去形でよい」というルールが働いているのでしょうか? 助言をお願いします。