26552510 の回答履歴

全197件中181~197件表示
  • 予備校と進研ゼミ

    高校一年生なのですが、親が予備校に行けというんです。今は進研ゼミをやっているのですがそれでは不十分と親が言っており、いますぐやめて予備校に行けといいます。場所的に言うと家から1時間30分くらいかかるのですが、行くべきでしょうか?

  • 急ぎです!!虫に刺されました、いい薬(非ステロイド)を教えてください!!

    21歳、女です! とても虫に刺されました!! 腫れはそこまでひどくないのですが、痒くて痒くて… という感じです。 何か良い薬ありませんか?? 非ステロイドの薬でお願いします(>_<) (アトピーで脱ステをしているもので…)

  • 青年コミックで職業もの!

    最近久しぶりに漫画にはまってます。 (このところなかなか読む時間がなかったので・・・) 青年コミックに限らなくてもいいんですが。 最近読んだのは、「火消し屋小町」「きらきらひかる」「モリのアサガオ」←これはまだ途中。 誰か教えてください!!

  • デート

    僕は中3で付き合って2ヶ月の彼女がいますがまだデートしたことがありません。なので週末、誘ってみようと思います。でもどう誘ったらいいか分かりません。それにどこに誘ったらいいか分かりません。自分的には2人でしゃべれるところがいいのですが。アドバイスよろしくお願いします。

  • 黙ってることができない(でしゃばり?)

    私が話す。彼は聞く。どちからといえば2人の関係はこういう関係なのですが、彼が余りにも口数が少ない為に思ってる事とか聞かないと自分から言ってくれないし、こうする?って話してることが彼の中で決定事項だったり、何を考えているのかがわからないのです。だからどうしても『なんで?』『どうして?』などという言葉を使ってしまっい攻めてイライラしてしまいます。スロースターターな彼は周りからいわれることが嫌いみたいです・・・。って言われても(ーー;) 11月に挙式を控えてて決めることがたくさんあるのにこういう状態だと不安でしょうがないのです。『一言安心できる言葉がほしい』といっても『何を言えばいいの?』と返ってくるのでどうすればいいのかわかりません。『大丈夫だよ』とかでもいいのに曖昧な言葉を口にはださないのです。それが間違ってるとはいいませんが、う”~~~(@_@) 自分でどうしたらいいのか(^_^;)

    • ベストアンサー
    • noname#104229
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 進研ゼミ一つで高校合格できる?

    現在受験生です。 現在は塾(月3万)の所へいっているのですが、 ゼミをしている友達から「ゼミはいいよー安いし!」と言われ、 現在1人ですごい迷っているんです。塾を続けるかゼミにするか。 塾は他中の子が多いため正直精神的に辛いです。勉強も私が思うに「こんなことばっかして受かるのかな…?」と思う程度です。 ゼミは分からない所は赤ペン先生?というのがおしえてくれるらしいのでいいかなーって思っています。 でも実際ゼミだけ(塾は行かない)で合格した人ってどのくらいいるのでしょうか? 実際に「合格した!」とか「子供・友達等がゼミだけで合格した!」 というのがあればぜひオネガイシマス><参考にさせていただきます。

  • 大学入試の問題用紙を透かしてみることは許されているのでしょうか?

    高2男です。 和田秀樹さんの受験技法の本のなかで、東大英語は開始前に問題用紙を透かして読み、要約問題を5分で片付けるみたいなことが書いてあるのですが、そんなこと許されるのでしょうか? 試験監督に見つかったら、やはりチェックされて不合格になるのでしょうか?

  • 遠距離恋愛について

    遠距離恋愛は、続かないものなのでしょうか? 自分の場合、半年ほどしか続きませんでした。 別れた理由は、距離があっていつも一緒にいたいのに会えないからとのことでした。 皆さんの遠距離恋愛の体験談を聞かせてください。 お願いします。

  • 人を信頼できず、何事も悲観的に捕らえてしまう。

    今高校3年の男です。 自分にはなぜか人を信頼できない気持ちがあります。 親しい友人でも、一緒にいないときや長く会っていないと 「あの人は、もう他に友達も出来て俺なんて忘れてるだろう」 とゆう風に思ってしまいます。 今日も担任の先生から電話がかかってきたときのことですが 内容は去年クラスで一人だけ宿題を忘れてきたので 今年は大丈夫そうかどうかということだったのですが 「俺はそんなに信頼が無いのだろうか」 と思ってしまいました。 担任の先生は良い人なので心配してくれたのだと思うのですが ネガティブに物事を捉えてしまいます。 初対面で親しくしてくれる人にも不信感があるし 皆でいても楽しくないときがあります。(相手を疑って) 結局のところ、自分への自信の無さが 「こんな自分にかまってくれる人なんているものか」 という考えを自分の奥底に根付かせているのだと思いますが 精神科や心療内科に行ってみても、診断結果は病気ではない と言われました。 家もあまり裕福ではなく今年は自分と弟の受験があるので あまりお金の負担を親にはかけられず、最近はどうすれば この状況から抜け出せるかで困っています。

    • ベストアンサー
    • noname#107554
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 若い先生に怒られるとやっぱり腹が立ちますか?

    4年くらい前から個人で音楽を教えています。 この間、よその先生との合同練習で、自分のところの生徒数人の行儀が悪いのがめだっていて、先輩の先生に「保護者に言わなければダメ、なおらないのなら来てもらっては困る」といわれました。 まえにも同じようなことがあり、一度は解決したとばかり思っていたので、普通に言ったのではまじめに聞いてもらえてないのかもしれないと思い、抵抗はありましたがかなりきつい言葉をまじえてもう一度言いました。 すると、ひとりのお母さんが「先生は子供を育てたことがないからわからないだろうけど、言うことを聞かせるのは大変なんだ、これ以上できない、先生は若くて経験がたりないからわからないだろうけど」と、逆ギレされた形。 たしかに私も言い過ぎたと思いますし、その方のおっしゃることももっともだと思うのですが、立場上、いくら若かろうと、なんとかしなければならないこともあります。 こんなことはよくあることなんでしょうか? 解決方法はあるのでしょうか。 ふだんから若造が先生づらして、と思われていたのかもしれないと思うと、これからどう接していっていいのかちょっと悩んでしまいます。 いい解決方法があったら教えてください。

  • 連絡してこない彼

    はじめまして。 1年ほど付き合っている男性がいますが日ごろメールを送っても返信はありません。 その代り彼から電話をくれることが多いのですが以前よりは減っています。 仕事中や飲んでいる時は留守電になっていて出てくれません。 後で折り返しかけてくるのですが最近は次の日になることもしばしば。 そんな感じで最近飽きられてきているのではと思うこともあります。 今週は学生時代の友人達が泊まりに来て飲み歩くとの ことでこらから連絡を控えています。 でも一度電話しましたが留守電で その後も折り返しも無く、全く連絡がありません。。。電話のスルーは初めてです。 今までは3日間が開けばどちらかとも無く連絡を とっていたのにもう4日間連絡がありません。 これをきっかけに私と距離を置こうと思っているのかもと疑心暗鬼になっています。 一言連絡できないでも言ってくれればいいのに愛がないように思います。 こんだ男性の行動ってどうなのでしょうか? 最近は私のことを軽んじているような気がしているので私からは連絡いれないで我慢しようと思います。 でもこれっきり連絡がなかったら・・・と思うと凹んでます(><)

  • 小学校のころパソコンの授業が嫌だった

    小学生のころにWindows 98のパソコンが導入されました。 パソコンって会社の一部の人しか使わないものだと思っていました。 (家電量販店でパソコンが売っていたが、家族も興味関心は無かったです。) 全く知らない用語がたくさんあってよくわからなかったです。 (インターネットとかCPUとかマウスって全くわかりませんでした) でも、同級生には画面見ながらキーを打っていた人もいたんです。 (手元見ないでキーが打てるのかと思っていました) 総合学習の発表会も、模造紙かと思っていましたら、プロジェクターを使いました。 (パワーポイントなんて、助けてもらいながら作りました) パソコンが嫌いな小学生っていますか? 親も使い方わからないのに、なぜPCの授業があるのでしょうか? (親より子供の方が知識が詳しくなってしまうのでは?)

  • 単願入試について教えてください。

    タイトルの通りです。 どのような制度でしょうか?受験校を第一志望で受験するみたいな感じでしょうか。 また、英検や数検の準2級を持ってると優遇されると聞きましたがどんな優遇がされるのでしょうか?(学校によって違いますが・・・) よく制度が分からず困っています。何か1つでもいいので情報教えてください。

  • 単願入試について教えてください。

    タイトルの通りです。 どのような制度でしょうか?受験校を第一志望で受験するみたいな感じでしょうか。 また、英検や数検の準2級を持ってると優遇されると聞きましたがどんな優遇がされるのでしょうか?(学校によって違いますが・・・) よく制度が分からず困っています。何か1つでもいいので情報教えてください。

  • 石川啄木はどうしてふるさとを追われたのか?

    啄木の歌、  石をもて追はるるごとく  ふるさとを出でしかなしみ  消ゆる時なし どうして石で追われるようにふるさとを出たのでしょうか? なにか悪いことでもしたのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水彩画でグラデーションみたいのをやりたいのですが。。。

    文化祭の冊子の表紙のデザインを描く事になったのですが、 水彩で綺麗にグラデーションをやりたいと思ってます。 授業では均一塗りを習ったのですが、グラデーションにするにはどうやればいいかわかりません。。 A4の画用紙で背景みたいにして 色は、緑からだんだん黄色と濃いめの緑から黄色にしようと思ってます。 使う絵の具は、ホルベイン透明ケーキ・カラーの12色の固形水彩です。授業で配られたものですが。。 よろしくお願いします。

  • 1歳1ヶ月那須旅行

    9月下旬に那須へ小旅行に出かけます。 1歳1ヶ月のチビを含む3人で車にてむかいます。 東京→那須です。 その間(もしくは那須近辺)で遊べるところはありますか? 以前サファリパークには行ったことがありますが 子供連れで楽しめる(特にチビが)スポット等ありましたら 教えてください。