26552510 の回答履歴

全197件中121~140件表示
  • デートで不覚、幻滅されたようです。

    互いに意識し合っていた女性と先日デートしたのですが、不覚にも幻滅されてしまいました。 経緯はこうです。 用事で彼女の家の近くまで行ったのでちょっと連絡したところ、御茶でも飲むかという事になりました。 でも結局は、せっかくだからどこか行こうという事になりました。 行き当たりばったりの余裕のないデートでしたが、それなりに楽しく過ごし、彼女もまた出かけたいと言ってくれ、実際その後も毎日のようにメールや電話をしていました。 しかし、僕は思いがけず距離が縮まったとすっかり安心していたのですが、そう思っていたのは僕だけで、彼女は不満を感じていたのが後でわかったのです。 僕が頼りなく思えたそうです。 何をするにも自分に聞いてきて、落ち着いて過ごせなかった。 そのくせ一人で浮かれているような感じ、全体的に気配りが足りないように思えたという事だそうです。 残念ながら思い当たる節はあります。 急な話だった為彼女の都合を気にし過ぎて、何をするにもいちいち彼女に確認しました。 又土地勘がなかった為、運転一つ取ってもついつい地元民の彼女に頼り、そういう依存心のようなものが態度に出ていた可能性は十分あったと思います。 そして何故か上記の話をしてから、何となく素っ気無くなってしまいました。 それまでは毎日彼女の方からメールをくれて、僕の返事が遅れると心配して又メールをよこすくらいだったのに、今はこちらからメールすれば返事をよこすだけです。 そんなに不満を感じていたなら、デート後も暫く友好的な態度だったのは何故なのでしょうか? 又、本音を打ち明けてから素っ気無くなったのは何故でしょうか? そして以前のような良好な関係に戻るのはもう無理でしょうか? その一方で、まだ付き合ってはいないんだし、傷が浅いうちに彼女の事は忘れようという諦めの気持ちも徐々にですが出てきています。

  • ポスターカラーで色を塗る方法

    ポスターカラーで絵(風景画)を描こうと思っています。 しかし、下書きは巧くいきますが、色を塗るととても拙い絵になってしまいます。 なので、色の塗り方の技法や塗り方のアドバイスなどをお願いします。 描くものは、海・雲・木(葉が多く茂っていて、幹が余り見えないものもあります。)・花・タイルのような地面です。動物や人間は入れない予定です。絵は、水彩画のような淡い感じじゃなくて、油絵のようなしっかりした感じにしたいと思っています。 紙は、画用紙を使っていますが、画用紙よりコレがいいという紙があればそれも教えてくれると助かります。出来るだけ安く手に入りやすい紙でお願いします。 それではお願いします。

  • 私の紹介がきっかけ・・・

    16歳女子です。 私は7月のはじめに友達のA子に彼女が欲しいと言っていたB君を紹介しました。 この間A子とB君は2人で遊びに行きました。 A子とB君は遊びに行った日の前からメールや電話のやりとりはあったそうなのですが、会うのはその日が初めてだったらしいです。 A子はその日ずっとB君と手をつないで買い物に行ったりプリクラを撮ったりしたそうです。 後日私が「じゃあB君と付き合うんだ?」と聞くと「ううん。なんか会ったら普通にキモかったから今メールとか電話全部無視してる」とA子は答えました。 「なんでキモいのに手つないだの?」と聞くと「向こうがつないできたから。拒否ると雰囲気悪くなるじゃん」だそうです。 気に入らなかったら無視するのではなくはっきり言ってあげるべきだと思うのですが、こういうものなんですか? というか私としては手をつないでその気にさせておいて…って感じなのですが…。 B君から昨日「A子からメールこないよー」というメールがきました。 とりあえずB君には「携帯、親にとりあげられてるみたいだよ」と返信しましたがずっとこのままというわけにもいかないと思います。 A子にはちゃんとメールで言ってあげるべきだといっているのですがそういう面倒なことが嫌みたいです。 私は紹介した立場なのでどうすれば良いのか困っています。 最善の行動はどういったものでしょうか? もし良かったら教えてください。

  • 少女マンガで恋愛一本でなく、コメディっぽいマンガ

    少女マンガ(花とゆめ、マーガレットなど)で 恋愛一本でなく、コメディのようなお勧めのマンガがあれば教えてください。 ちなみに『ラブ☆コン』は読んでます。 出来ればあまり古くない方がいいです。 よろしくお願いします。

  • もう我慢ならないです。

    私は、主人と1歳になる娘と3人でアパートの2階に住んでいます。 実は、下の階に住んでいる若いカップルが夜な夜なエッチしている声が、大きすぎて(しかも、叫んでいる感じ。)すごく不愉快です。 深夜2時3時に雄叫びをあげるので、寝ている娘も目を覚ますこともあります。 カップルたちは気付いてないと思うので、毎回エスカレートしつつあります。 もう何ヶ月も我慢して、もう限界です。 今度、話をつけに行ってもいいと思いますか?

  • 犬の目について

    こんにちは。 私が飼っている犬(10歳)の目が少し変なので質問します。 犬は寝る時に目から膜の様なものがあがってきますよね?(解りづらい説明ですみません…) その膜の色が左右違うんです。片方は茶色くってもう片方は赤いんです。 また、寝る時に茶色の方の目はしっかり閉じるんですが赤い方の目は開けっ放しなんです。涙も赤い方だけたくさん出ますし、目に手を近づけると赤い方の膜が少し上がってきたりします。 歳もとってるので少し心配なのですが、家族に話すと「小さい頃はこうだった。医者に見せる必要はない。」と言われます。 そもそも、目の膜が何なのかも解らないのですが、医者に見せなくても大丈夫でしょうか? 教えてください。

  • 沖縄

    私は香港に住んでいます。 来年の2月に沖縄に行きたいと思います。 気候は何ですか? それは寒さですか? 泳ぐのに、適当ですか? ありがとうございます!

  • PTAの役員選出

    小学校でPTAの役員をしております。 来年度もお願いしますと言われているのですが、 役員することには全然問題はありません。 ですが、他の候補者の中に中学時代に私をいじめた人がいるのです。 今は大人ですから、そういうことがあるわけではないのですが、中学のいじめ以降初対面の人とうまく付き合いが出来ないのです。 今で言う悲惨ないじめって言うわけではありません。 ただ、その人を見ると過去のことを思い出して仕方がないのです。 その候補者を聞く前に、来年度の役員をいいよーって安請け合いしてしまっていて、今更って感じもするし、 PTAの役員を引き受けてくれる人は いないので毎年人選には苦労しているようです。それを分かっているのでなおさら、断りにくい。 PTAの会長をされている方は、近所の人でとてもいい人 付き合いはずーと続けていきたい人です。 このような状態で、私は下のどの道を取ったらいいと思いますか? 1.大人になってPTAを引き受ける 2.理由は隠して、断る 3.理由を話し、断る

  • 遊ぶ約束を断りたい

    こんにちは。 明日、中学時代の友達と3人で会うことになっています。 約束した(日時の決定)のは前の話で、こんなスランプに陥ってしまうことになるとは思いませんでした。 1人の友人は最近再開して2回遊びました(Aとします)、もう一人(Bとします)が中学以来に会うのです。 友人Bは休みはなかなかとれなくて、私の都合に合わせてもらったような部分があります。 今日も友人Aに誘われて遊んだのですが、私が暗くて会話が弾まず、明日、久々に会う友人Bとこのような会話をするのが嫌です。 私としては明日、1時に待ち合わせしているので朝、体調不良で断ろうかと思っているのですが、許されますでしょうか?それとも本当の事情(気分が落ち込んでいる)を話して断ったほうがいいのでしょうか? 友人Aには最近うまくいってないことは話してあります。 メンタルのいい時に再開したほうが仲良くなれるような気がしまして・・・困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32738
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 自分にピッタリのアニメ

    今、アニメ観賞にとってもハマっていて 自分に合うアニメを探しています そこで、2000年以降の 学園&アクション&ラブストーリの3つ入っている アニメだったら嬉しいです。 萌え系でも年齢対象は問いませんので 宜しくお願いします。

  • 自分にピッタリのアニメ

    今、アニメ観賞にとってもハマっていて 自分に合うアニメを探しています そこで、2000年以降の 学園&アクション&ラブストーリの3つ入っている アニメだったら嬉しいです。 萌え系でも年齢対象は問いませんので 宜しくお願いします。

  • おすすめ!なマンガありませんか?

    ジャンルはあまり問いません。ただキモイ・グロイ系はパスでお願いします。眠れなくなりそうなので^^; あと、いかにも…な少女マンガも苦手です;(20代も半ばになるといかにも…は飽きました^^;) 今まで読んだ&今読んでいるのは、 ・ドラゴンボール(大好きでした) ・ワンピース ・ろくでなしブルース ・デスノート ・スラムダンク ・モンスター ・プルートウ(で合ってましたっけ?) ・NANA ・ピースオブケイク(今一番ハマリ中です) ・恋文日和 ・のだめカンタービレ ・花より男子 ・ピーチガール ・王家の紋章 ・ホットロード(懐かしい;) などなどです。 これから読んでみたいと思っているのが「銀魂」「結界師」と、男物はあるのですが、女向けのマンガがいまいちいいの見つけられなくて…。 上にも出ましたが、矢沢あいさんや、ジョージ朝倉さんの作品は、結構現実味があって、絵も好きです。 男向け、女向け問わずオススメありませんか?? よろしくおねがいします!!

  • 友人の誘いを断るには

      おはようございます。20代半ば女性です。 タイトル通り、親しい友人からの誘いを上手く断るのに悩んでいます。  友人は同性、同じ年齢で10年来の付き合いです。10月初旬に、彼女が大ファンのアイドルグループのコンサートに誘われました。 以前誘われた際に‘物は試し’と一緒に行ってみたのですが、生憎もうこりごりと感じてしまいました。 勿論行くつもりがありませんので、今回は婉曲にお断りしていたのです。  ところが、ここに来て「やはり一緒に行く相手が見つからない。 一度断られたけれど、どうしてもお願いします。」 という内容のメールが届きました。  彼女は優しくて、思いやりがある大切な友人です。ただ、かなり引っ込み思案でおとなしい人です。繊細で傷つきやすい性格の彼女に「嫌」「迷惑」「行きたくない」と、はっきりは言えないのです。 一度断った時も、「どうしてもだめ?」と繰り返されてしまい大変でした。かなりがっかりした様子で落ち込み気味でした。  「予定が入ってしまっている」と言って断るのが良いかなとは考えています。ただ彼女とはいつも食事に行くので、お互いの予定などを連絡し合っています。つい最近までコンサートの日に私の予定が無いことを知っている彼女は変に思わないかと心配になります。  いつまでも堂々巡りなことを考えている私に、ご意見を頂けたらと思います。

  • 私のしたことは間違いでしょうか?

    朝から家の周りの掃除をしていると3歳くらいの男の子が声をかけてきてずっと私に話しかけてきました。 私の家に入りたいと言ったので、「おかあさんが心配するから」と言って家を聞くと車が良く通る道だったので家の前まで送って行きました。 それを家にいた主人に言うと「余計なコトしなくていい。なんかあったらその子の親が家に乗り込んでくる」といって激怒されました。 私は車が多いと思って送っていっただけなのですが、余計なコトだったでしょうか? 主人からこんな風に怒られると思わなかったのですごくショックです。 やはり私のしたことは余計なコトでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#89246
    • 恋愛相談
    • 回答数22
  • コメディー

    コメディーアニメ教えてください。

  • 幼稚園選びでかなり迷っています。

    はじめまして。アドバイス頂きたく投稿させて頂きました。息子を来年から三年保育で私学の幼稚園へ入園予定でいるのですが同じマンション内で息子以外に来年から幼稚園に通うお子さんが息子以外は1人もいないようなんです。(私のマンションは小学生の子供が多いマンションで世帯数も少ないんです) 今候補に上がっている幼稚園が二つありまして一つは校区内の私学の幼稚園で一つは校区外の私学の幼稚園です。 どちらの幼稚園を選んだとしても同じマンションから一緒に園バスで通うお友達が1人もいない点が心配で気がかりなのです。 4月からどちらの幼稚園の未収園児教室にも通っているのですが様子を見る限りでは校区内の幼稚園よりも校区外の幼稚園の方が息子には合っているいるように感じます。ただもし校区外の幼稚園にすると同じマンションで一緒に通うお友達がいない上に校区外の為息子も園にいる間や降園後にお友達が作りにくくまた私も親の行事の参加の時等に一緒に行くママさんがいないと思うので少し心細い感じがしています。というのも未就園児教室でもだいたいのママさんが同じマンション(私のマンションと同じという意味ではないです)のお友達と何組かで一緒に来ているようなんです。(といっても必ずしも入園時に同じ幼稚園にする方ばかりではないとは思いますが・・・) こういう環境や状況の場合に子供に合いそうな幼稚園を選んであげるよりも校区内の幼稚園を選んだ方が後々親子共々お友達がまだ作りやすくなるのでしょうか?(マンション内では無理でも近所などで) どちらの幼稚園にしたほうがいいのがかなり悩んでいます。どうぞアドバイス宜しくお願い致します。

  • 友人の誘いを断るには

      おはようございます。20代半ば女性です。 タイトル通り、親しい友人からの誘いを上手く断るのに悩んでいます。  友人は同性、同じ年齢で10年来の付き合いです。10月初旬に、彼女が大ファンのアイドルグループのコンサートに誘われました。 以前誘われた際に‘物は試し’と一緒に行ってみたのですが、生憎もうこりごりと感じてしまいました。 勿論行くつもりがありませんので、今回は婉曲にお断りしていたのです。  ところが、ここに来て「やはり一緒に行く相手が見つからない。 一度断られたけれど、どうしてもお願いします。」 という内容のメールが届きました。  彼女は優しくて、思いやりがある大切な友人です。ただ、かなり引っ込み思案でおとなしい人です。繊細で傷つきやすい性格の彼女に「嫌」「迷惑」「行きたくない」と、はっきりは言えないのです。 一度断った時も、「どうしてもだめ?」と繰り返されてしまい大変でした。かなりがっかりした様子で落ち込み気味でした。  「予定が入ってしまっている」と言って断るのが良いかなとは考えています。ただ彼女とはいつも食事に行くので、お互いの予定などを連絡し合っています。つい最近までコンサートの日に私の予定が無いことを知っている彼女は変に思わないかと心配になります。  いつまでも堂々巡りなことを考えている私に、ご意見を頂けたらと思います。

  • けじめでしょうか?

    こんばんは。 例えばお付き合いした間にCDとか本など貸し借りしていたとします。 ※金銭はないです でお別れする際、最後にそれを返して「さようなら、お互い頑張って」と円満にお別れするのって良くあるお話でしょうか?。 別居期間が長く、会うのは半年以上振りなんですがやっぱり会うのは憂鬱で・・。「もう差し上げます」とか言うのは情けないでしょうか?。 皆様のご意見是頂ければと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#46520
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 部活での人間関係について!

    私たちの部活は、ぜんぜんキャプテンが決まりません。みんな私に「支えるからなって!」と、しんせつのおしうりをしてきます。そして、みんなキャプテンをしたくありません。 しかも、人に「しろしろ!」といって、自分は何かと理由をつけて、やりません。自分もいってると思いますが、ほんとうに私いやみのように言ってきます。 個々にかってなやつばっかりで、まとまりません。 支えるとか、口先だけで言っていて私がキャプテンになると絶対何もしないのは、目に見えています。 もう、「部活をやめようかなぁ・・・」とも、思っています。 私はどうしたらいいのでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 幼稚園選びでかなり迷っています。

    はじめまして。アドバイス頂きたく投稿させて頂きました。息子を来年から三年保育で私学の幼稚園へ入園予定でいるのですが同じマンション内で息子以外に来年から幼稚園に通うお子さんが息子以外は1人もいないようなんです。(私のマンションは小学生の子供が多いマンションで世帯数も少ないんです) 今候補に上がっている幼稚園が二つありまして一つは校区内の私学の幼稚園で一つは校区外の私学の幼稚園です。 どちらの幼稚園を選んだとしても同じマンションから一緒に園バスで通うお友達が1人もいない点が心配で気がかりなのです。 4月からどちらの幼稚園の未収園児教室にも通っているのですが様子を見る限りでは校区内の幼稚園よりも校区外の幼稚園の方が息子には合っているいるように感じます。ただもし校区外の幼稚園にすると同じマンションで一緒に通うお友達がいない上に校区外の為息子も園にいる間や降園後にお友達が作りにくくまた私も親の行事の参加の時等に一緒に行くママさんがいないと思うので少し心細い感じがしています。というのも未就園児教室でもだいたいのママさんが同じマンション(私のマンションと同じという意味ではないです)のお友達と何組かで一緒に来ているようなんです。(といっても必ずしも入園時に同じ幼稚園にする方ばかりではないとは思いますが・・・) こういう環境や状況の場合に子供に合いそうな幼稚園を選んであげるよりも校区内の幼稚園を選んだ方が後々親子共々お友達がまだ作りやすくなるのでしょうか?(マンション内では無理でも近所などで) どちらの幼稚園にしたほうがいいのがかなり悩んでいます。どうぞアドバイス宜しくお願い致します。