moon_sky_tokyo の回答履歴

全391件中81~100件表示
  • 次点入札者がさっさとID削除…最高額落札者は怒りませんか?

    はじめてのことなので教えてください。 本日ヤフオクで私の出品物が終了し、落札者がいます。 2番手の人(新規でした)は、途中でいきなりIDを削除してしまいました。 どうやらいたずらで価格を上げて、落札者の方がそれに乗ったかたちで終了したようです。 こういった場合、オークションは成立するのでしょうか? 私は不正に加担したつもりはありませんが、最高額落札者は怒りませんか? ちなみに3位の入札者もいるので、場合によってはトップの方にその金額でどうかとこちらから提案しようかとも思うのですが。 どうかご助言お願いいたします。

  • 代金先振込が一般的であるのはなぜ?

    オークションでの取引に関して、代金先振込が一般的であることに疑問を感じています。 リスクに関しては、 1.出品者の商品先送り 商品を送ったのに代金が振り込まれないリスク 2.落札者の代金先振込 代金を振り込んだのに商品が送られてこないリスク 私の感覚では、居所も分からない相手に代金先振込する落札者の方がリスクが大きく、相手の住所を知っている出品者が商品先送りする方が安全な気がするのですが… それとも、出品者が優位であり威張ってもよいとするような風潮なのでしょうか?

  • 代金先振込が一般的であるのはなぜ?

    オークションでの取引に関して、代金先振込が一般的であることに疑問を感じています。 リスクに関しては、 1.出品者の商品先送り 商品を送ったのに代金が振り込まれないリスク 2.落札者の代金先振込 代金を振り込んだのに商品が送られてこないリスク 私の感覚では、居所も分からない相手に代金先振込する落札者の方がリスクが大きく、相手の住所を知っている出品者が商品先送りする方が安全な気がするのですが… それとも、出品者が優位であり威張ってもよいとするような風潮なのでしょうか?

  • ebayで出品する時

    初めて出品しようと思い、写真も載せて、全ての情報を入力して 「save and continue」をクリックしたら、以下のようなメッセージが出てきました。 You can not submit your listing due to the following problems Attention Seller: In order to maintain a safe trading environment, selling limits are occasionally placed on accounts. When listing this item, the site you are listing on must match your site of registration and the item can only be shipped within the same country. Please go back and make the necessary changes. To participate in global trade on eBay, please follow the steps below to verify your PayPal account. Once you have a verified PayPal account that is linked to your eBay account, you will be able to sell an item on any of eBay's sites worldwide. 1) To verify your PayPal account, click on your country of eBay registration below to understand how to complete that process. 2) If you already have a verified PayPal account, and are still receiving this message, you need to link it to your eBay account. For instructions on how to become PayPal Verified or how to link your PayPal account to your eBay account, please click on the site of your eBay registration below: 「 please follow the steps below to verify your PayPal account. 」というのがよくわかりません・・・。 pay palで何か手続きが不足しているのでしょうか? paypalのアカウントはプレミアにしています。 ebayの手数料支払い用のクレカも登録しています。 よろしくお願いします<m(__)m>

  • フィギアをebayで出品するときの郵送方法、説明文について

    ヤフオクは常連なのですが、ebay初心者です。縦20cm、横15cm、奥行き15cmくらいの箱入りのフィギアをebayに出品しようと考えています。このとき、国際的な郵送手段って何があるのでしょうか?また、 送料の説明文として、英語でどうかけばいいでしょうか?

  • Yahooオークション、配送本人確認登録について

    Yahooについてお聞きしたいと思います。 ☆ID Yahoo!ウォレット支払い方法:Aクレジットカード かんたん決済口座:a銀行 ★ID Yahoo!ウォレット支払い方法:Bクレジットカード かんたん決済口座:b銀行 (1)☆と★共に、出品ができる状態になっている。 ☆のIDが何らかの理由により削除された場合、※として新しいIDを取得して出品できる 状態にする際にはAクレジットカードとa銀行というのは設定は不可能となるのでしょうか? (2)☆と★共に、出品ができる状態になっている。 ☆のIDが何らかの理由により削除された場合、住所・氏名などが同じである★のIDが 一緒に削除されるということはないでしょうか? また、☆のIDが何らかの理由により削除された場合、※として新しいIDを取得して出品できる 状態には、住所を若干変えれば可能なのでしょうか? (○○市1-3→○○市1丁目3番地にするなど) (3)☆だけ出品できる状態で、これから★として出品できる状態にしたい(配送本人確認登録) 下記URLによると、☆と★ではウォレット支払い方法を異なる物にしなければいけないみたいですが、 ★にて配送本人確認が完了して出品できる状態になった後に、ウォレット支払い方法を ☆と同じAクレジットカードにするということはできるのでしょうか? http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/kakunin/kakunin-13.html ややこしいかと思いますが、お答え頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 代引き、こんな場合は諦めるしかない?

    半年前に、出品した品です、代引きだったのですが、送られてきた伝票番号も代引きの紙もなくしてしまいました・・・ 郵便局に問い合わせた所、相手の名前と住所がわからないと調べようがないと言われましたが、AU携帯オークションなのですが、半年も前の販売取引リスト?みたいのももう削除されたみたいで、表示されていなく、調べようがないです、 うっかりしていた自分が悪いのですが・・・ 諦めるしかないでしょうか?? どなたかわかる方よろしくお願いします!

  • ヤフオクで詐欺に遭いまして

    困ってます。 6月に詐欺に遭遇しました。 被害額は、25万から30万までの間です。 クレジットカードでのかんたん決済での手続きでした。 で、ヤフオクでの補償申請をしまして、と同時に カード会社への買い物保険での賠償を求めましたら、 7月の下旬にヤフオクで8割の額が戻ってきまして、 で今日カード会社から一括で支払いをしました被害額 が、かんたん決済の手数料込みの全額振込みされてました。 これって、どっちとも貰っていいお金でしょうか?

  • 取引ナビ

    取引ナビになって、「メルアドがとれないので困る」と書かれている方がいらっしゃいますが、なぜメルアド通知が必要なのでしょう? メルアドはプライバシイーのひとつです。 ヤフオクも、プライバシー保護の観点からメルアド不要のシステムにしたのではないですか? メルアドの通知を強制することは、ヤフオクの精神に反するのではないですか? 勿論、落札者は商品受け取りのために住所を通知しなければならず、出品者は住所を知らせないでもすむ、といった一見片手落ちの感はありますが、出品者の住所は管理サイトで掌握していますから、ネット詐欺など司直の追及が入れば、犯人は簡単に捕まるでしょう。 司直の追及に対しても逃げおおせるような巧妙な手口の詐欺なら、諦めるしかない、と思います。 これはメルアド通知・非通知に関わりなく起きうる問題でしょう。 「15回以上の書き込みができない」とか、「120日経てば連絡が付かなくなる」とか言っておられる方もいらっしゃいますが、そんなにいつまでもコンタクトをとる必要があるとは思えません。 むしろ、そんなことは「してはならない」のではないでしょうか?

  • ヤフオクで 自分の自己紹介の書き方について教えてください。

    ヤフオクで 自分の自己紹介で  私は絶対に詐欺はしません! ので商品を先に送って頂けないでしょうか? と書くのは 逆に怪しいでしょうか? 本気で!本当に! 詐欺する気は100パーセントない事をアピールしたいのですが どうすれば良いでしょうか? 最近ヤフオクに 興味を持った為評価も1しかないので どうすれば いいか悩んでます・・・ よろしくお願いします。

  • 新規IDの方がこぞって入札…大丈夫?

    こんにちは。 ネットオークションのことで一つお知恵をお貸し下さい。 只今、とあるマニア向けの商品をたくさん出品していますが、 その希少性からかたくさんの入札をいただいております。 あるご入札の方からご指摘があったのですが、新規IDによるいたずら入札の可能性があるから、もし補欠繰上げになっても辞退したいとの旨でした。 もちろん、私自身テコリ(価格吊り上げ操作)など一切やっていなく、その方も私に疑いを持っている様子なさそうです。 ただご指摘により、もし誰かに遊びで高額入札をされているとしたらどうしようかと心配になりました。 あらかじめ出品時に、ほかの用心深い方がやられてるように 「新規IDの方はお断りします」「もし入札されても削除します」 といった文言を入れておくべきだったのでしょうか。 そこで、新規で入札参加されている方に失礼のないような言い回しで、 終了前に、きちんと取引してもらえるかどうか確認を取れる方法なんてないでしょうか? (ちなみに一番早い終了はあと24時間以内です) 前に同じような質問があったとしたらすみません。

  • 取引ナビにメルアド書いてます?

     私は出品も落札もします。どちらの立場の方もどうぞご回答下さい。  取引ナビが始まり、ついにメルアド表示がなくなりましたが、取引ナビにメルアドを書いて、メール中心で取引していますか?それともメルアドをお互いに知らせずに、取引ナビのみで取引していますか?  私は出品時、「取引ナビにメルアドを記入して下さい」と注意事項として書いているのに、こちらがメルアド書いているのに、書いてくれない落札者が多くて困っています。取引ナビなんてやりとりできる回数に制限があるし、落札後しばらくしたら見られなくなるのに…。

  • 取引ナビは危険?

    取引ナビはSSLに対応していないので危険らしいです。 何故SSLに対応していないと危険なのでしょうか? 神経質な人が危険だと言ってるだけですか? 意味が分らないです・・

  • 【Yオク】落札後の取引方法について、できれば多くの方のご意見を伺いたいです。

    主に出品をしている者です。 オークション管理ソフトを使い、落札者さまのご住所などを取り込んで管理しています。 ソフトに簡単に取り込むために、 落札者さまに、フォームをコピー&ペーストしてご返送下さい、 と連絡をしています。 【例】 郵便番号: ご住所: お名前: しかし、このような場合、きちんとフォームに記入して頂けない方も多く、 どうしたものかと考えています。 そこで、出品者・落札者としてのご意見を伺いたいです。 質問1.出品者の方の場合、どのような方法を使っていますでしょうか? 質問2.落札者の方の場合、どのような方法が簡単だと思われますか? 質問3.無料レンタルフォームの使用を検討しています。上記のようなフォームよりは便利だと思いますが、どうでしょうか?         (サンプル→http://form.fc2.com/sample/sample01.html) 他にも、何かアドバイス等頂ければ幸いです。 アンケート的な質問になってしまいましたが、出来るだけ多くの方のご意見をお伺いしたいです。 どんな些細な事でも結構ですので、何か思う事がありましたらよろしくお願い致します。

  • イーベイ 落札後のキャンセルについて

    先日、イーベイで商品を落札しました。 が、こちらのミスで、(商品説明の読み落としです。完全に私のミスです。) オークションをキャンセルしようと思っています。 先方に、その旨をお伝えしたところ、かなり激怒しています。 こちらの時間とお金を浪費させたのが許せない。私の仲間にもあなたのIDは伝えるわ。 お金は絶対に払え!お金を必ず払え!と何通ものメールで言われました。 こちらに非があるので、責められるのは、仕方がないと思っています。 その後2日間全く相手から連絡がなかったのですが 2日後にはそのセラーさんの他の商品の次点繰上げのメールが届き、(こちらも取引するつもりはありません) そして今日、何事もなかったかのように、再びインボイスが届きました。 私は今後どうしたらいいのでしょうか? このオークションはどうしたらキャンセルに出来るのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • eBay落札。"Payment Sent" をクリックしてしまいました(汗

    eBayにて落札。 手続きをしようと落札画面からContact Sellerにてセラーと 連絡を取ろうとしたちころ何を誤ったかその上の"Payment Sent"を クリックしていましました。 せっかくインヴォイスをもらっていたのに、落札画面の上部には You have marked this item as "Payment Sent" on 日付 となってしまい、ペイパルのPay Nowボタンが消えてしまい 支払いができない状態です。   こういった場合は、セラーからもう一度インヴォイスを 送ってもらう方法でペイパルでの支払いが可能になるのでしょうか? 念のため、セラーに事情を話したのですがまだ返事がありません。 お詳しいかたがいらっしゃれば幸いです。

  • ネット問屋で仕入れた物をオークションで売りたい・・・。

    ネット問屋に「スーパーデリバリー」ってありますよね 今2ヶ月無料なんで登録しようかなと思っています。 そこで仕入れた物をyahooオークションで売りたいんです。 yahooで出品可能なIDはあります。 具体的にはどんな物がよく売れるんでしょうか? 自分でリサーチとかもしてるんですがイマイチ・・・。 初期資金は2万円ぐらいです。 登録してる方などいましたらアドバイスお願いします。

  • いたずら入札について

    Yahooオークションにていたずら入札で大変困っています。 いたずら入札の種類は ・即決価格をつけると新規IDにて即落札される。 ・即決価格をつけないと、複数の新規IDを使用し価格の吊り上げ(1億円とか) ・出品中の商品に質問攻め(訳のわからない英語・韓国語の長文にて) 私は、常時20~25点出品していますが、すべての商品で上記のようないたずら毎日されます。恐らく、同じ人間がやっていると思いますが、今までの取引で落札者とのトラブルは無く、まったく心あたりはありません。 何かよい対策はありませんでしょうか よろしくお願いします。

  • ebayのpaypalの支払いについて

    ebayでいつもは落札した後にセラーか送料を含めた合計金額の Pay Now が届くので、そこからいつも支払いをしていたのですが、 今回落札したセラーの方から以下の内容が自動送信で送られてきました。 送料が分からないので、こちらの住所など送信して 合計金額のPay Now が届くのを待っていたところ、 早く払ってくださいとゆう催促のメールが届きました。 いつもはPay Now を押して合計を払っていたので、 今回はどのように支払っていいのか分かりません。 ebay経験者の方でこのような英文で届いた場合、 どのように支払っていいのか教えてください。 また、質問でセラーの方に送料はお伺いしたのですが、 勝手にその金額を合計して支払ってもよいのでしょうか? よろしくお願いします。 Dear 00000000, You are the winning buyer for the item below. Thank you for your business! Item title: 00000000 Item number: 00000000 Seller User ID: 00000000 Your total is: $31.77 per item To be calculated insurance (optional) $0.00 Sales discounts (-) or charges (+) To be calculated shipping/handling ----- To be calculated = Total Please send me your shipping address and payment. The following payment methods are accepted: PayPal, Money Order/Cashiers Check If you want to mail your payment, please send it and include a copy of thispage to:

  • 送料の再見積りをお願いする英文メール イーベイ

    いつも大変お世話になっております。 先日、アメリカ国内にしか発送しないというセラー様に 商品が気に入ったので日本に送って頂けないか?と質問しました。 その商品は、13センチほどの焼き物の人形6体セットですが、おそらく全体の重量は600グラムほどです。 セラー様は海外発送に慣れてない様子でしたが、わざわざ送料を調べてくれました。しかし、返事の送料はpriority mailで50ドルということで、私の予算というか予想よりも大きくオーバーしていました。 そこで、保険は必要ないのFirst Class Mail Internationalで発送していただけないでしょうか?送料も教えて欲しいといった内容のメールを送りたいのですが、自動翻訳など使っても、うまくいきません。 せっかく日本に発送すると言って頂けているので、どうしても再見積りをお願いしたいのですが、英文メールに自信が無いので、この度こちらにお願いにあがりました。 セラー様のせっかっくの気持ちに失礼の無いようなメールを送りたいので、どなたかお詳しい方、お力をお貸しください。 よろしくお願いします。