moon_sky_tokyo の回答履歴

全391件中21~40件表示
  • ヤフーオークションで出品したいんですけど

    ヤフーオークションで商品を出品したいんですけど、クレジットカードが無いと利用できないのでしょうか?クレジットカードを持っていなくても商品を出品できるオークションサイトがありましたら、教えてください。

  • ヤフーIDがいきなり停止に?!

    ヤフーIDがいきなり停止になりました 理由はまったく解らないのでヤフーに問い合わせたら 回答は下記のとおりで 記載が確認できないということでした。 でも意味が解りません そして下記を理解し同意いたらIDを戻す検討をするとのことで? 心当たりがないのに違反していないのに認めなければ使えないなんて? 最初の3項目はOKだと思うし4つ目は意味不明だし最後の事業者?というのも主婦なので関係ないし? 朝、入金してくれた人がいて商品も発送しましたが停止になってるのを見たら驚き不安になるかも知れません どうしていいやらわかりません どなたかよいお知恵を ・販売価格(役務の対価) ・代金(対価)の支払時期、方法 ・商品の引渡時期(権利の移転時期、役務の提供時期) ・商品の引渡(権利の移転)後におけるその引取(返還)についての特約に  関する事項(その特約がない場合にはその旨) ・事業者の氏名(名称)、住所、電話番

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • ネットオークションでの詐欺への対処について

    先日ネットオークションで落札した品物の代金を振り込みましたが、振込後連絡がとれなくなり、住所もでたらめでした。わかっているのは振込先の銀行口座番号と口座名だけです。一応銀行に連絡しましたが、早急な対処は難しいようです。何か今できることがあればお教えいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • ebay出品 送るとき

    ebayに初めて出品するのですが、もし落札されて5~6万円あたりになったった場合、EMSで送る場合、郵便局で品物の値段を記載しますよね? そこで素直に5万yenとか書くと相手が受け取ったときに関税とかかかるのではないかと心配してます。 その反面、万が一配送中のアクシデントに備え価格相応の保険をかけたいのですが、、、 その辺のテクニックを知りたいのですが。 意味分からなかったら、逆質問お願いします。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • CDの梱包方法について。

    こんばんは。 オークションでCDを出品しているのですが、 落札者として、こんな梱包だったら嬉しいという梱包はどんなものですか? プチプチで梱包よりも、ダンボールで挟むだけの梱包の方が好感が持てますか? 発送方法も、もし宜しければ教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 落札した商品がダブってしまったのでオークションに出したいのですが……

    先日yahooオークションで雑誌のセットを落札したのですが。 しばらくするとその雑誌の別のセットが出品されてあり、また落札をしました。 後で落札した雑誌の中には前に落札したのと同じ号がありました。 いくつかダブってしまった号があるのでダブってしまったのはオークションに出品したいのですが、これは可能でしょうか? 物理的には可能でも転売という形になってしますのでどうかと思うのですが…… ご助言の程、よろしくお願いします。

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • ヤフオクのマイルール

    ヤフオクで初めて入札をしたのですが、いきなり削除されてしまいました。 いわゆるマイルール(下記参照)ということなのでしょうが、誰でも最初は新規だし、ヤフーの公式な規定でも入札が可能になっています。 ここまで細かいルールを決めるってのはどうなのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 はじめまして、大阪からの出品となります。最近、プレミアム会員登録をされていない【新規参加者】の悪戯入札を、彼方此方で見かけ ております。止む無く当方でも、対策を講じることとなりました。(1)評価【新規】の方 (2)良い評価数が1桁の方 (3)1・2に該当されなくても評価内容に難アリの方 以上(1)~(3)に該当される方は入札されても当方で【取り消し】致します(質問等も受け付けません)。但し(2)については【現在プレミアム会員登録されている方 or 過去に会員登録されていた方】に限り入札OKと致します(当方の独断で、過去の評価内容より判断致します。 例(1) 1点5,000円以上の落札評価(2007年8月7日以降) 例(2) 出品経験有り 例(3) 2006年10月以前に落札評価 など…)。勝手なマイルールでは御座いますが何卒御理解の程、宜しくお願い致します

  • ヤフオクのマイルール

    ヤフオクで初めて入札をしたのですが、いきなり削除されてしまいました。 いわゆるマイルール(下記参照)ということなのでしょうが、誰でも最初は新規だし、ヤフーの公式な規定でも入札が可能になっています。 ここまで細かいルールを決めるってのはどうなのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 はじめまして、大阪からの出品となります。最近、プレミアム会員登録をされていない【新規参加者】の悪戯入札を、彼方此方で見かけ ております。止む無く当方でも、対策を講じることとなりました。(1)評価【新規】の方 (2)良い評価数が1桁の方 (3)1・2に該当されなくても評価内容に難アリの方 以上(1)~(3)に該当される方は入札されても当方で【取り消し】致します(質問等も受け付けません)。但し(2)については【現在プレミアム会員登録されている方 or 過去に会員登録されていた方】に限り入札OKと致します(当方の独断で、過去の評価内容より判断致します。 例(1) 1点5,000円以上の落札評価(2007年8月7日以降) 例(2) 出品経験有り 例(3) 2006年10月以前に落札評価 など…)。勝手なマイルールでは御座いますが何卒御理解の程、宜しくお願い致します

  • 【Yahoo!かんたん決済】発送のタイミング

    今月からYahoo!かんたん決済を利用し始めました。 出品者の立場でよくわからないことがあるので質問いたします。 従来ですと、口座に入金があってから商品を発送しておりましたが、 かんたん決済の場合、いつ発送したら良いのかがわかりません。 「Yahoo!かんたん決済 - 支払い受付のお知らせ」メールがきたら(明細ページに反映されていたら)、 もう発送しても良いのでしょうか。 それとも受け取り口座として登録してある口座に実際に入金があるまで待った方が良いのでしょうか。 何度かかんたん決済で実際に口座に入金がありましたので、登録ミスの心配はしておりません。 皆様はどうしておられますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 詐欺みたいな記述

    オークションで5枚セットの服の福袋を落札しました。 「古着、XL着用できない物は入っておりません。」 と、これだけの紹介文だったのですが(中に入っている服の写真は無し) 届いてみると全部古着でした。 出品者に問い合わせると、 「『古着、XL 着用できないものは入っておりません。』 とちゃんと書いてありますけど。」と言われました。 知り合いの質屋に聞いたら、これは誤解して当然と言われました。 紹介分の中のXLと着用の間にはなんらスペースも改行もありませんでした。 皆さんどう思われます?