breeze-whisper の回答履歴

全474件中21~40件表示
  • フードプロセッサー&ミキサー

    フードプロセッサー&ミキサーの両方使える器具 (ひき肉や食材のみじん切り・ジュースなど出来る物)を探しています。 何かおすすめの器具がありましたらメーカー・型番を教えてください。 機能・価格など(分かる範囲で構いません)も教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • モルツ(非プレモル)を飲める店は?in三宮or神戸

    私は、プレミアムモルツでなく普通のモルツが好きで、 プロントミント神戸店によく通っていましたが、プレミアムモルツに一本化してしまいました。 そこでお尋ねしたいのですが、神戸駅又は三ノ宮周辺で普通モルツが飲める店はありませんか? プロントみたいにビールだけ飲んでも嫌がられない店を教えていただければ有り難いです。 最近はプレミアムモルツばかりになって、寂しい限りです。 普通モルツの軽い感じが好きなんです。 よろしくお願いします。 ちなみに普通モルツが飲める店は、心斎橋ではサントリーオールドバー心斎橋がオススメです。 (こんな店が近くにあると嬉しいのですが・・・。)

  • 今月のクレジットカードの支払いが出来ません…

    はじめまして。20代のOLです。 今日20日、今月のクレジットカードの請求額の明細が届きました。約27万円が来週の27日に引き落としになります。この支払いについて教えて頂きたく投稿いたします。 私は現在正社員として月に手取り24万円ほど頂いております。一人暮らしです。恥ずかしながら貯蓄はほとんどありません。高額ではないものの夏のボーナスも支給され、今月の支払いに備えていました(今月はボーナス払いがあり、高額であることはわかっていました)。が、その後、友人の結婚、出産、さらに身内の不幸、ペットの癌の手術、自身の体調不良と通院(歩く事も困難で、しばらくはタクシーで通勤していました。現在は回復しています)など自分でも「悪い夢なんじゃないか」と驚くほど急な出費が重なってしまい、計画が完全に狂ってしまいました。情けないことに、資金について現状は次の通りです。●今月27日の27万円の一括支払いは困難。●限度額の関係で、キャッシングも無理。●身内は不幸があった直後のため、金銭的にも精神的にも来週までに27万円用意して欲しいとは言えず、現実的にも援助は無理。●9月末に、会社から15~20万円ほど臨時に支給される予定(これは創立以来の慣習で、今年も支給されるとのこと)。 今日、カード明細が届き、どうかき集めても今現在の手持ちのお金では返済は無理だと判断しカード会社に連絡しました。自分の計画性の甘さを侘び、遅れてしまうが必ず返済する旨を話しました。またその際、返済方法についても勝手ながら以下の方法で返すわけにはいかないかと伺ってみました。●今現在払える分だけでも27日に指定口座に振り込み、9月中に、次回の給料または予定の臨時収入で残りの全額を延滞金含め全額支払う。●27万円を分割してもらい、少しずつでも必ず指定口座に振り込む。●今月は払わず、来月の給料と臨時収入で延滞金含め一括で支払う。ですが担当者からは、「申し訳ないが、今の段階では27日に一括でお支払い下さいということ以外何も言えない」とのこと。27日が過ぎ、「延滞」となってから、改めて別の部署に電話をかけて下さいとのことでした。 これまで一度も支払いを延滞したことはなく、今後どういうことになるのか想像がつきません。払う意志はもちろんあるのですが、9月末までメドが立たない状態です。自分が馬鹿だったと深く反省していますし、貯蓄していないことの怖さを思い知りました。今後はこれに懲り、カードでの生活を見直したいと思っています。たた、今現在、現実としてどういう措置をとられるのかとても不安です。定職があり、9月末までに全額支払えるメドが立っていれば、1ヶ月の延滞は相談に応じてもらえるものでしょうか?それとも、一度は一括で請求された金額を、分割で払う事は可能なのでしょうか?カード会社に何を聞いても、「今は申し上げる段階ではないので」の一点張りだったもので…。不安のあまり、乱文になってしまいましたが、どなたか経験がおありの方、よろしくお願いいたします。

  • 妻の料理の量が多すぎて。

    以前、新婚時代にも同様の内容で相談させていただきました。 結婚3年目になった今でも、妻の料理の量が多すぎて、困っています。 私は身長165センチですが、体重はとうとう80キロになって しまいました。もう笑うしかありません。 (結婚前は65キロぐらいでした。) 太るのは年をとって、代謝が減ったこともあるでしょうから、 一概に妻のせいだけとは言えないのですが。。。 ちなみに私は間食はしません。 よく夫婦喧嘩はするのですが、いつも原因は料理の量のことで、 (1)量を減らさないから私がイライラする。 (2)食事を残されるから妻がイライラする。 (3)無理に食べすぎて、私が悲しくなってしまい、会話がなくなる。 (4)食事を見ただけで、私がため息をついてしまい、妻がキレる。 というパターンです。 おかずは1品でいい、と言いつづけても、今日も 「焼き魚(カレイ1匹)」「かぼちゃの煮物・豚肉3枚添え」 「味噌汁(玉ねぎ・油揚げどっさり」「オクラの白和え(どっさり)」 「味付けゆで卵1個」「プチトマト2個」でした。まぁ、これでも 減ったほうです。以前は爆発的に多かったですが、最近は微妙に多いといった感じです。しかし、もはや80キロのメタボ夫には精進料理ぐらいにしてもらわないと困ります。 もう何度も「減らせ!バカ!」ぐらいの喧嘩はしました。 で、冷静に「なんで減らさないの?」と聞いても、返事は返ってきません。(妻はすぐすねて黙ります。)喧嘩の後、仲直りして、その次の食事が大盛りカレーだったりします。本当にバカではないでしょうか? どうしても妻の料理が減りません。どうすればいいのでしょうか?あ、今日は「かぼちゃの煮物・豚肉3枚添え」を残したので、今喧嘩中です。

  • 関西のキャンプ場について

    8月末に大人2名で1泊2日のキャンプをする計画が立っているのですが、中々目ぼしいキャンプ場が見つかりません。何処かお勧めの場所があれば教えて頂けませんか? 条件としては ・自動車で大阪市内から2,3時間以内に到着出来る ・車を駐車できるスペースがある ・キャンプ場から30分以内で川遊びが出来たり、釣りが出来る所がある ・キャンプ場付近にお風呂や温泉などがある ・テントをレンタルできる バーベキューのセット、釣具は持参します。 とても注文が多くて申し訳ないのですが、どうか回答宜しくお願いします

  • 阪急MEN'S館

    阪急のMEN'S館でブリーフって売ってますかね? 20代なんですがブリーフを探してまして最近ブリーフってあんまり売ってないので…

  • 阪急MEN'S館

    阪急のMEN'S館でブリーフって売ってますかね? 20代なんですがブリーフを探してまして最近ブリーフってあんまり売ってないので…

  • 派遣社員の遅刻 許すか否か?

    勤務先で、派遣社員1名の指揮命令管理者をやっています。 派遣社員が、度々遅刻をします。 週に一回は、5分程度遅れるのですが、理由はいつも「電車の遅延」「バスの遅延」とのことです。 交通機関の遅延が原因の遅刻については、必ず遅延証明を提出するように言っていますが、 2回に1回くらいしか提出してきません。 ちなみに、社員は遅刻厳禁です( 当然ですが)。 派遣社員は、安い時給でそれなりの仕事を任命されているということもあるため、 今までは特におとがめなしとして、何も対策をしていませんでしたが、 最近、ことに遅刻が目立って増えてきたため、ここで一度注意しなければと感じています。 その前に、一般的に、派遣の遅刻はどう受け止められているのかのご意見を伺いたいと思い、 質問を投稿いたしました。 普通、派遣の遅刻程度で、いちいち本人に注意勧告等はしないのでしょうか。 それとも逆に、遅刻が積み重なることで、契約更新しないという事態も考えられるのでしょうか。 また、もし注意する場合、どのように話を進めればいいのか、もご教授いただけますと幸いです。 ちなみに彼女は遅刻以外の問題はなく、仕事はちゃんとしてくれるし また、ややこしい仕事を文句もいわずこなしてくれているので できれば契約を切りたくないです。

    • ベストアンサー
    • sunsowl
    • 派遣
    • 回答数12
  • アイスクリームのお礼

    親戚からアイスクリームのクール宅急便を貰いました。お返しをしたいのですが、何にしようか決めかねてます。以下の条件で何かいいものはないでしょうか?3人家族で全員成人、皆忙しく3人そろっての食事はほとんどありません。 ・夏らしく涼しいもの ・食事のおかずにするものや調理するものは不可 ・予算5千円程度 例えば水羊羹も考えられますが、どこの水羊羹が良いとか教えて頂きたいのです(私は大阪在住)。いやいやアイスのお礼が冷たいものでは芸が無いからこっちがいいよとのアドバイスでも構いません。場合によっては食品でなくてもOKです。郊外なので全員車所有です。車関係で何かあればありがたいです。カテゴリから外れますが。

  • 姫路でおいしい食事ができるお店

    はじめまして。 大阪から家族4人(子供5歳、1、5歳)で淡路と姫路セントラルパークに 旅行に行こうと思うのですが、姫路セントラルパークあたりで昼ごはんが食べれるおいしいおすすめのお店はないでしょうか? どんな和、洋、中華、何でもいいので教えてください。 もし淡路でもいいお店があれば教えてください。(お昼) 夜は海の幸なので、牛なんかがいいです。 よろしくお願いいたします。

  • アドベンチャーワールド

    10月にアドベンチャーワールドに行こうと思ってるのですが ホテルを探してます。条件があるので分かる方おしえてもらえないでしょうか? 大人二人3歳児一人、大人一人は車椅子。ホテル内、車椅子移動可能なこと。入浴も付近まで車椅子でいけること。 3歳児の食べれる料理があること。 和洋室が理想です

  • セグウェイという乗り物の試乗できる所知りませんか

    このカテにするか微妙なんですが・・・ 皆さん、セグウェイという乗り物をしっているでしょうか? なんかタイヤ2つの上にハンドルがついていてそれで体重移動で動く 乗り物です。 小泉元首相が昔、どこかの首脳から送られたか何かでTVで乗ってた乗り物といえば見た事ある人もいると思います。 あれに是非乗ってみたいのですが、関西のどこかで試乗できる所知りませんか?ネットで検索したら稀にいろんな所で試乗イベントをやっているみたいです。静岡の方で試乗できるらしいという情報はネットにありましたが、ちょっと静岡は遠いです。関西でありませんか? ちなみにレンタルもやってるみたいですが数時間借りるだけで2万近く かかるみたいなのでちょっと厳しいです。

  • 睡眠時無呼吸症の治療

    睡眠時無呼吸症の疑いがあり、耳鼻科で診察を受けたのですが、もともと鼻腔が狭く、鼻が詰まりやすいのが原因と言われました。 治療するには外科手術で骨を削るしかないと言われたのですが、手術をするとどれくらいの費用と入院日数がかかるのか解る方は教えていただけないでしょうか?

  • 関西の美術館

    美術館にも特徴や展示物に違いがあるのはもちろんですが それを踏まえて美術に興味がない人にもそうでない人にも楽しめる 関西の美術館でお薦めはどこでしょうか? 今まで美術館とは無縁でしたが 最近の猛暑で休日に彼女と外で遊ぶのも双方億劫になり 冷房の効いているであろう美術館巡りでもしようという事になりまして 絵画でなくても変わった感じのものでも構いません 出来れば車がないものでして京都、大阪、駅から近い所が望ましいです よろしくお願いします。

  • テレビ番組のむかつく演出を教えてください

    くだらない話題ですみません。 みなさんはどんな思いを抱かれているのか知りたくて質問しました。 最近のテレビ番組はほんとつまらなくなった気がしますが、中でもつまらなさを助長するどころか、通り越してむかつく演出が目立つ気がするのは私だけでしょうか。そこで、それいらんやろと突っ込みたくなるような、テレビ番組のむかつく演出を教えてください。 ちなみに私は、ベ○トハウスとかいう番組の女性の声の「ワンツースリー」とかいう時間稼ぎがむかつきます。この番組は絶対みません。あとは世界丸見えの終盤でチャンネル回されることを防止するかのような楠田恵理子さんの「さ、今週のザベストは」といっている、その「ザベスト」という命名がむかつきます。あと世界一受けたい授業のいちいち内容と関連付けようとするBGMがかなりイラッときます。しかもそのつながり具合が実にくだらないと気づいた瞬間、さらにイラつきます。

  • 大阪で品揃えの豊富な靴店探してます。

    靴を買いたいのですが、ネット販売では実際にはけないので、品揃えの豊富な店を探しています。ブランドなど特にこだわりはないですが、メンズのハイカットでかっこいい靴がたくさん揃っている店、大阪にないでしょうか?予算は5万円ぐらいまでで。どなたかご教示のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 主婦の皆さん、夕飯を作るタイミングは?

    もうすぐ結婚を考えている女性です。 奥さんの練習ではないですが、平日彼の家で彼の帰りを待ち、夕飯を作り一緒に食べています。 ここで困った事が…。 私の仕事は大体定刻って言うのがあるのですが、 彼の仕事はいわゆる「定時」というものが無いに等しい状態です。 ですので、帰りの電車に乗るころには連絡をくれるんですが、 それでは間に合わない事が多いのです。 それを考慮して早く作っておくと、今度は冷めてたり、 できたてを食卓に並べられなくて一生懸命作ったのに残念な事になる事があります。 一番いいのは、彼が夕方ぐらいに「○○時位にかえるよ~」の連絡があればいいのですが、現場に入る性質の仕事上、難しいのです。 焼きたてのグラタン、パリパリに焼けたお魚、炊き立てのご飯を疲れて帰る彼に食べてもらいたいのですが…。 長くなりましたが、ご主人の帰りの時間が分からない奥様方、 夕飯の用意のタイミングはどのように測っておられますか? また、彼に無理を言い、少々都合をつけてもらい、「○○時位に帰る」の連絡をつけてもらってもいいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 出張ペーパードライビングスクール

    こんにちは。 28歳主婦です。 車がないと不便な地域に住んでおり、また初めての子供が生まれたこともあり、この度七年間のペーパードライバーを卒業することにしました! かつて一度、主人に助手席に同乗してもらい、交通量の少ない夜、運転の練習をしたことがありました。 しかし「車は動く凶器」という恐怖心から、それ以上ステップアップすることなく、挫折してしまいました。 ペーパードライバー卒業を決意し、色々調べると、出張ペーパードライビングスクールというものがあるようで、気になります。 出張ペーパードライビングスクールを利用したことのある方、車に乗れるようになりましたか? その他出張ペーパードライビングスクールの長所・短所など、色々ご意見いただけると嬉しいです。 また私は北関東在住で、北関東ペーパードライビングスクールに決めようと思っており、そちらについてもご存知の方、教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 関西のお土産でおススメは

    当方、九州人です。 これまで関西に行ったことがありませんでしたが、念願かなって関西をクルマで思いつくまま旅行をします。 お菓子系の関西土産でおススメは何がありますでしょうか? ぜひお教え下さいませ。 どちらかと言えば知る人ぞ知る的なものがいいですね。

  • 30歳男性へ、ありふれていないお勧めの財布のプレゼントは?

    エルメネジルド・ゼニアの財布は30歳の男性へのプレゼントとしてはどうですか? また、カミーユフォルネ、フェリージなども考えてます。 あまりヒトの持っていない、長く使えるシンプルだけどおしゃれな財布、5万円くらいまでで、おすすめのもの、教えてください。