arakororin の回答履歴

全281件中61~80件表示
  • 新人研修の交通費について

    先日、転職しまして、本社(東京)まで新人研修に行きました。 事前に往復の新幹線の切符とホテル代は、会社から預かっており、ホテルから本社までの交通費については、後で清算するので、請求してくださいと言われました。 この場合、自宅から最寄駅までの交通費は、請求しても良いのでしょうか? ちなみに、行きはバスを使い、帰りは深夜になったので、タクシーで帰りました。タクシーの領収書はとってあります。

    • ベストアンサー
    • maceq
    • 転職
    • 回答数1
  • 国会議員の年収について

    日本の国会議員の年収が5000万だと何かで読んだことがあります。本当でしょうか?もしそうならもらいすぎだと思うのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?ブッシュ大統領でもそれより安いそうですが・・・

  • エンジニアになりたい就職活動

    始めまして。 私は現在大学3年で就職活動真っ最中です。 私はSEを目指しています。 理由は技術者として一流になりたいと思ったからです。しかし面接で「SEの仕事で具体的に何をしたいの?」と質問されました。 私は答えることができませんでした。 どの様に答えていいのか私自身わかりません。 アドバイスください。 よろしくお願いします。(_ _*)>

  • 「確かな野党」が与党になったら共産主義国家になるの?

    今、共産党の街頭宣伝してますが、自らを確かな「野党」と断言してる共産党が、仮に与党になったとします。憲法改正して共産主義国家にするのでしょうか?ソ連も資本主義になり、現在共産主義を維持してる国って中国ですか?その辺は全くうといのですが、少ないと思います。そういう世界情勢の中で、共産党の掲げる目標はやっぱり共産主義国家なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#47050
    • 政治
    • 回答数17
  • 共産党の評判

    こんばんは。今高2の男です。 はっきり言って「自分の周りでは」共産党の評判が悪いです。 しかし街のポスターを見てみると、「少人数学級を実現しよう」とか、「戦争は絶対にダメ、憲法改正反対」などと言った言葉が前面に出されていますよね。 そこで、この文句自体は決してそんなに嫌われる原因ではないように思えるんですが...なのに日本共産党はなんで嫌われているんでしょう?それに少人数学級が共産主義社会につながりはしませんよね? 自分は、「共産党は、ただ支持を得たいがために奇麗事を言っている。自分らの本来の目的を見失い、口だけの奇麗ごとをいうような政党には期待出来ない。」といったところを考えています。 あと、自分の周りには、「共産党はよくないどころじゃなくて、やばい」といったことを言っているひともいます。これは何故だとおもいますか? 以上、宜しくお願いします。 (自分はただ素直に疑問を持っているだけで、誹謗、中傷する気はありません)

  • 新卒SEで働くまでに身に付けたほうがいい言語

    聞いた話ではC言語をしっかり身に付ければ、その他の言語も習得し易くなる、との事なのですが実際はどうなのでしょうか?C言語は絶対に必要ですか? また他にSEとして働き始めるまでに身に付けておけばいいと思われる能力がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • シスアドの中のメジアンがどうしてもわかりません。

    メジアンてなんですか。どの数値のことをいうのかわかりません。 例をならべて教えてください。

  • ApplicationResources.propertiesで日本語が書けません。文字化けする

    タイトルの通り、ApplicationResources.properties ファイルの日本語が書けません。かけたとしてもECLIPSEを再起動したら文字化けする。なぜでしょうか?教えて下さい。解決方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • tonkiti
    • Java
    • 回答数2
  • 共産党の評判

    こんばんは。今高2の男です。 はっきり言って「自分の周りでは」共産党の評判が悪いです。 しかし街のポスターを見てみると、「少人数学級を実現しよう」とか、「戦争は絶対にダメ、憲法改正反対」などと言った言葉が前面に出されていますよね。 そこで、この文句自体は決してそんなに嫌われる原因ではないように思えるんですが...なのに日本共産党はなんで嫌われているんでしょう?それに少人数学級が共産主義社会につながりはしませんよね? 自分は、「共産党は、ただ支持を得たいがために奇麗事を言っている。自分らの本来の目的を見失い、口だけの奇麗ごとをいうような政党には期待出来ない。」といったところを考えています。 あと、自分の周りには、「共産党はよくないどころじゃなくて、やばい」といったことを言っているひともいます。これは何故だとおもいますか? 以上、宜しくお願いします。 (自分はただ素直に疑問を持っているだけで、誹謗、中傷する気はありません)

  • なんで「在日韓国人に選挙権を」という議論が出てくるんでしょうか?

    日本国民を代表し、日本の国家を動かす仕事をするのが国会議員ですよね? あくまで「日本国民の代表」たる国家議員でしょうから日本国民でなければなれる筈はないですよね? 日本に住みながら日本国籍を取得していない大韓民国民の方々が、大韓民国国民のまま国会議員になりたいというのが表題の趣旨なんでしょうか? またそれを支援する某政党もあるようですが、こんな事を公明正大に言っていてよく大丈夫だなとも思います。 この主張の趣旨をご存知の方、内容を詳しく教えてください。 またこれについての意見も聞かせてください。

  • eclipseに記述したjavaファイルに黄色の波線

    が現れるのですが これは問題ないのでしょうか? たとえば import javax.servlet import javax.servlet.http import java.io import java.util import java.util.zip import java.sql.*; import oracle.jdbc.driver.*; の java.util.*; java.util.zip.*; java.sql.*; oracle.jdbc.driver.*; の下に黄色の波線が出てしまいます。 これを消すにはどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • reiman
    • Java
    • 回答数4
  • なんで「在日韓国人に選挙権を」という議論が出てくるんでしょうか?

    日本国民を代表し、日本の国家を動かす仕事をするのが国会議員ですよね? あくまで「日本国民の代表」たる国家議員でしょうから日本国民でなければなれる筈はないですよね? 日本に住みながら日本国籍を取得していない大韓民国民の方々が、大韓民国国民のまま国会議員になりたいというのが表題の趣旨なんでしょうか? またそれを支援する某政党もあるようですが、こんな事を公明正大に言っていてよく大丈夫だなとも思います。 この主張の趣旨をご存知の方、内容を詳しく教えてください。 またこれについての意見も聞かせてください。

  • 全日本情報学習振興協会の資格

    こんにちは。 最近、セキュリティや個人情報保護というものが話題になることが多いようです。 そこで、色々見ていたら、全日本情報学習振興協会のサイトに「今、注目の検定」として、これらに関するものが出ていました。 全日本情報学習振興協会の、個人情報保護法検定、個人情報保護士認定試験、情報セキュリティ検定というのは、認知度や有益性、世間へのアピールのようなものはどの程度のものでしょうか? また、この3つ以外にも結構資格試験があるようですが、それらは如何なのでしょう?

  • なんで「在日韓国人に選挙権を」という議論が出てくるんでしょうか?

    日本国民を代表し、日本の国家を動かす仕事をするのが国会議員ですよね? あくまで「日本国民の代表」たる国家議員でしょうから日本国民でなければなれる筈はないですよね? 日本に住みながら日本国籍を取得していない大韓民国民の方々が、大韓民国国民のまま国会議員になりたいというのが表題の趣旨なんでしょうか? またそれを支援する某政党もあるようですが、こんな事を公明正大に言っていてよく大丈夫だなとも思います。 この主張の趣旨をご存知の方、内容を詳しく教えてください。 またこれについての意見も聞かせてください。

  • パソコンの資格

    28歳の女性です。事務の仕事がしたくて面接を受けているんですがなかなか採用されません。簡単なPC入力出来ればOKと書いてあっても落とされます。なので、パソコンの資格をちゃんと取ろうと思うんですが、どこで勉強してどこで取得したらいいのか全くわかりません。どなたか詳しく教えて下さい。お願いします。

  • どこまでやるべきでしょうか?

    Javaを勉強したくて現在、スクール選びをしているのですが スクールによっていろいろなことを言われて困っています。 Aのスクールでは「SJC-Pを取得すれば就職は問題ない」と言われ Bのスクールでは「SJC-WCまでは最低でもやれ」と言われ 「前に聞いてきたAではSJC-Pで良いと言われた」と質問したら 「それだけでは就職は絶対出来ない」と言われ Cのスクールでは「Javaだけを知っていてもプログラマにはなれないので JavaはSJC-Pでも良いけれどオラクルやCCNAも勉強するべき」と言われています。 料金的には当然、Aが一番安いのですがAを選択して就職できないのも困るし いきなりCのスクールの言われるがままに80万近く支払うのもためらっています。 この資格があれば確実に就職が出来るって言うのはないと思いますが 未経験者がどのくらいの知識を身につけておくべきかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#26493
    • Java
    • 回答数7
  • 「情報セキュリティ」という職業は在りますか?

    将来ネットワークセキュリティ系の技術職に就きたいと思っています。IPAの資格にはテクニカルエンジニア(ネットワーク)とテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)がありますよね。「ネットワークエンジニア」という職業は確立しているのですが調べたところ「情報セキュリティ」という職業はなさそうです。 セキュリティの分野は「ネットワークエンジニア」に含まれているのでしょうか?

  • web上の文字やイメージをファイルに書き込み、そして読み込む方法

    たとえばこのページのテキストを文字列としてファイルに書き込み、そしてそのファイルを読み込む、といったようにweb上の文字やイメージをファイルに書き込み、そして読み込むことが、Javaで実現できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • プロジェクトマネージャー

    転職のためにプロジェクトマネージャーの資格を取って転職を有利にしていきたいと思っています しかし重要なのが、その資格に対する会社のウォンツがどれだけあるかが気になります 会社とって資格は本来必要なく、経験や実力が重要ですから、 「プロジェクトマネージャーの資格を持ってる人間がどれだけ会社のウォンツにつながるのか?」 ここが気になります。 プロジェクトマネージャーの資格やそれに近い資格を持ってらっしゃる方がいらっしゃいましたら御回答をお願いします。

  • 基本情報技術者について

    私はこの春から基本情報技術者の試験を取得したいと考えています。しかし、近くに予備校がないので通信教育を受けようと考えていますが・・・ユーキャンを受講しようと思いますが、ユーキャンの教材による通信教育はどうなんでしょうか?また、それとは別にお勧めの教材、勉強法など何でもかまいませんので、経験者の方、たくさんのアドバイスをください。情報がなくて困ってます。